« [HONJ通信] Vol.6652 | トップページ | [HONJ通信] Vol.6654 »

2025年3月 7日 (金)

[HONJ通信] Vol.6653

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 25.03.07(金)先負 Vol.6653 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
先月末、ドイツ内務省が「嘘と偽情報と戦うための全国的な相談センター」を開設
したのですが、親戚や友人が陰謀論に騙されているとわかったら政府に通報してく
ださい、ということなんです。なにこれ!?
通報を受けたセンターは、必要に応じて専門機関を紹介するようなことが記事にあ
りますが、どの機関がどの程度関与してくるのでしょう? 連行されて薬を打たれ
たり・・・、なんてことが行われるのでしょうか???
これ、マジですよ。現実の現実。まさに思想や言論の統制でしょ!?
いやぁ・・・、本当に恐ろしい時代になってきました。
https://www.rt.com/news/613416-germany-advice-center-conspiracy-theories/
(RT)
こんな波が日本にこないことを祈りつつ、今週もお疲れさまでした!

============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>サウナの日(サウナ健康の日),シンガーソングライター・小林未奈の日,
     さかなの日,ななつのしあわせミックスナッツの日,みんなの銀行の日,
     十歳の祝いの日(ととせのいわいのひ),消防記念日,家計の見直しの日,
     メンチカツの日,すたみな太郎の日

<歴 史> 628年:女帝推古天皇、没。
      674年:対馬の国司、日本で初めて産出された銀を朝廷に献上。
     1293年:鎌倉幕府、蒙古再来に備え博多に鎮西探題を設置。
     1332年:後醍醐天皇の隠岐への流罪が決定。
     1788年:キャプテン・クック、ハワイ諸島カウアイ島に到達。
     1805年:幕府、ロシア大使レザノフに通商拒絶を通告。
     1876年:グラハム・ベル、電話機の特許権を獲得。
     1900年:未成年者喫煙禁止法、公布。
     1918年:松下幸之助、松下電気器具製作所を創立。
     1919年:白木屋呉服店(現・東急百貨店)、設立。
     1927年:北丹後地震、発生。死者2,925人。
     1936年:ドイツ、ロカルノ条約の破棄を宣言しラインラントに進駐。
     1948年:国家消防庁、設置。そして、新警察制度も発足。
     1949年:ドッジ・ライン、発表。
     1965年:アメリカで血の日曜日事件、起こる。
     1974年:日本テレビにユリ・ゲラーが出演。超能力ブーム元年に。
     2007年:イギリス庶民院、貴族院に選挙制導入を求める決議案を可決。
     2013年:新石垣空港、開港。
     2014年:日本一の高層ビル「あべのハルカス」、全面開業。
     2015年:首都高速中央環状線、全線開通。

<誕生花>オキナグサ・・・花言葉は「何も求めない」

<誕生日>18歳 平井 瑞希(競泳)
     22歳 内村 颯太(少年忍者:歌手,タレント)
     23歳 羽賀 朱音(モーニング娘。:歌手,タレント)
     28歳 UraN(くれいじーまぐねっと:YouTuber)
     28歳 矢作 穂香(女優)
     30歳 菊池 風磨(timelesz:歌手,タレント)
     38歳 照井 春佳(声優)
     41歳 石崎 ひゅーい(ミュージシャン)
     43歳 古舘 春一(漫画家)
     43歳 山川 恵里佳(タレント)
     52歳 はねだ えりか(タレント)
     55歳 王 理恵(キャスター)
     58歳 矢沢 あい(漫画家)
     64歳 高市 早苗(政治家)
     68歳 オール阪神(オール阪神・巨人:漫才師)
     85歳 上條 恒彦(歌手,俳優)

 Honj:昨日(木)の「LOTO6」は以下です。(第1979回)
    15 18 19 21 37 40 (17 ボーナス)

============================================================================
            明日(8日)は何の日? : 仏滅
============================================================================
<記念日>国際女性デー,みやげの日,さばの日,鯖すしの日,母子と助産師の日,
     サワークリームの日,ミツバチの日,赤ちゃん&こども「カット」の日,
     雅の日,エスカレーターの日,さやえんどうの日,ビールサーバーの日,
     サンワの日,サぱの日,散髪の日,三板(サンバ)の日,サヴァ缶の日,
     残薬をへらす日,紗の日,町家の日,スリッパを楽しむ日,ザンパの日,
     三矢の日,miwaの日,日本列島たこせんべいの日,プレミアム美肌の日,
     レモンサワーの日,ギョーザの日,好きに出会えるミーハーの日

<歴 史> 702年:度量衡、実施。税制を公平なものにと文武天皇が立案。
     1669年:シチリア島のエトナ火山、大噴火。死者約1万人。
     1692年:東大寺大仏、開眼供養。
     1708年:宝永の大火。約1万4千軒が焼失。
     1817年:ニューヨーク証券取引所、発足。
     1891年:東京駿河台にロシア正教のニコライ堂が完成。
     1908年:ニューヨークで初の婦人デモ。
     1917年:ロシアの2月革命、はじまる。
     1922年:偕楽園、日本の史跡・名勝に指定。
     1935年:忠犬ハチ公、帰らぬ主人を10年待ち続け死ぬ。
     1942年:日本軍、ラングーンを占領。
     1944年:インパール作戦、始まる。
     1947年:国際通貨基金(IMF)、業務を開始。
     1953年:大相撲、初の大阪場所開催。
     1954年:日米相互防衛援助協定、調印。
     1963年:シリアでクーデター! バアス党が実権を掌握する。
     1974年:パリのシャルル・ド・ゴール国際空港、開港。
     1989年:「最高裁・法廷でのメモは原則自由」の判決。
     2000年:地下鉄日比谷線、中目黒駅で脱線。乗客5人死亡。
     2018年:環太平洋パートナーシップ協定(TTP11)、日本ら11ヶ国が署名。

<誕生花>コブシ・・・花言葉は「友情」

<誕生日>23歳 斉藤 立(柔道)
     25歳 鈴木 新彩(アナウンサー)
     28歳 松井 珠理奈(元SKE48:タレント)
     34歳 梅原 裕一郎(声優)
     35歳 増田 俊樹(声優)
     36歳 松井 恵理子(声優)
     39歳 高円宮承子女王(皇族)
     39歳 渡部 豪太(俳優)
     39歳 立本 信吾(アナウンサー)
     43歳 水野 裕子(タレント)
     44歳 山崎 裕太(俳優)
     45歳 興津 和幸(声優)
     47歳 須藤 元気(格闘家,政治家)
     55歳 桜井 和寿(Mr.Children:ミュージシャン)
     58歳 角田 光代(小説家)
     61歳 平松 愛理(ミュージシャン)
     64歳 江川 達也(漫画家)
     67歳 しげの 秀一(漫画家)
     69歳 大沢 在昌(作家)
     92歳 高木 ブー(ザ・ドリフターズ:タレント)

 Honj:セブン&アイ・ホールディングス、代表取締役の異動を発表です。
    https://www.7andi.com/library/dbps_data/_material_/localhost/ja/release_pdf/2025_0306_ir03.pdf

============================================================================
            明後日(9日)は何の日? : 大安
============================================================================
<記念日>感謝の日・ありがとうの日,レコード針の日,記念切手記念日,脈の日,
     ネットワークの日,ミックスジュースの日,試薬の日,子宮体がんの日,
     緑の供養日,佐久の日・ケーキ記念日,バービー人形の日,西京漬の日,
     雑穀の日,酢酸の日,サンクスサポーターズデー,さくさくぱんだの日,
     3.9デイ(ありがとうを届ける日),3.9サキュレントデー,ザグザグの日,
     ざっくぅの日,サクナの日,さく乳の日,さくさくポテトスナックの日,
     QUOカードで「ありがとう」を贈る日,さくらさくみらいの日,SACの日,
     サクレの日,さけるチーズの日,アライドテレシス・ネットワークの日,
     ビックマーチの日,感謝状Shopの日,ライスペーパーネキみかの日,
     松本山賊焼の日

<歴 史>1276年:アウクスブルク、帝国自由都市に。
     1776年:アダム・スミス、「国富論」の初版を刊行。
     1796年:ナポレオン、6歳年上のジョセフィーヌと結婚。
     1847年:学習院の前身、学習所できる。
     1856年:長崎・下田などの開港地での踏絵を廃止。
     1872年:近衛兵、できる。
     1894年:記念郵便切手、第1号(明治天皇の銀婚を記念)。
     1899年:商法、公布。
     1918年:ソ連の首都、ペトログラードからモスクワに。
     1933年:アメリカでニューディール政策、開始。
     1942年:インドネシアのオランダ軍、日本に降伏。
     1951年:三原山、大爆発。
     1958年:関門トンネル、開通。全長3,461m。
     1959年:アメリカでバービー人形の発売開始。
     1968年:イタイイタイ病の患者や遺族、三井金属鉱業を提訴。
     1991年:新宿の新都庁落成式。総工費は1,570億円。
     2011年:宮城県北部を中心とするM7.2の地震が発生。大震災の前震か。

<誕生花>アセビ・・・花言葉は「犠牲」

<誕生日>26歳 咲方 響(タレント)
     32歳 伊東 純也(サッカー)
     35歳 原嶋 あかり(声優)
     36歳 千葉 雄大(俳優,モデル)
     42歳 堀田 篤(アナウンサー)
     54歳 渡辺 航(漫画家)
     63歳 王 欣太(漫画家)
     63歳 木梨 憲武(とんねるず:タレント)
     67歳 小倉 淳(アナウンサー)
     67歳 未唯mie(歌手,タレント)
     77歳 来生 えつこ(作家)

 Honj:歌舞伎町で深夜まで営業するショートケーキ専門カフェですか!
    https://toyokeizai.net/articles/-/862173 (東洋経済)

****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
    ♪ 街はほんとは愛を呼んでいる ♪   by Miyuki nakajima
****************************************************************************

« [HONJ通信] Vol.6652 | トップページ | [HONJ通信] Vol.6654 »

HONJ通信」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« [HONJ通信] Vol.6652 | トップページ | [HONJ通信] Vol.6654 »