[HONJ通信] Vol.6647
・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・
25.02.27(木)赤口 Vol.6647 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)
・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・
ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
米トランプ大統領が、世界中の富裕層向けに新たな永住権を得られる「トランプ・
ゴールドカード」の販売を始める旨を発表! いやぁ、これまたすごい!
アメリカの永住権といえば「グリーンカード」ですが、新たに「ゴールドカード」
を新設し、これを500万ドルで売り出すんだと。現在1ドルは概ね150円ですから、
日本円で7億5千万円。いやはやホント考えることがすごい。それにしても、つくづ
く日本にも強いリーダーが欲しいものですなぁ。。。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250226/k10014733601000.html (NHK)
============================================================================
今日は何の日?
============================================================================
<記念日>女性雑誌の日,冬の恋人の日(絆の日),Pokemon Day
<歴 史> 673年:大海人皇子が即位し、天武天皇に。
1020年:藤原道長、無量寿院を建立し9体の丈六阿弥陀如来像を安置。
1594年:豊臣秀吉、吉野の花見を開催。
1862年:新選組の前身・壬生浪士組(壬生浪士隊)、結成。
1876年:日本と李氏朝鮮、日朝修好条規に調印。
1922年:孫文、中国の北伐を宣言。
1933年:ドイツ国会議事堂の放火事件、起こる。
1936年:二・二六事件で、東京市に戒厳令発令。
1942年:日本海軍、連合軍艦隊に勝利。
1955年:テレビで初めての選挙速報。投票率は全国平均75%。
1966年:人力飛行機「リネット号」、初飛行に成功。
1980年:駐コロンビアのドミニカ共和国大使館、ゲリラに占拠。
1985年:田中角榮元首相、脳硬塞で入院。
2010年:チリでM8.8の大地震。死者800名超!
2012年:エルピーダメモリ、会社更生法の適用を申請。
2019年:ドナルド・トランプと金正恩による一対一の首脳会談、開催。
<誕生花>オーニソガラム・・・花言葉は「潔白」
<誕生日>23歳 浮所 飛貴(ACEes:歌手,タレント)
31歳 高橋 李依(声優)
34歳 蓮佛 美沙子(女優)
36歳 清水 翔太(ミュージシャン)
37歳 横槍 メンゴ(漫画家)
45歳 佐藤 隆太(俳優)
49歳 田村 ゆかり(声優)
55歳 室井 佑月(作家)
56歳 富田 靖子(女優)
62歳 山像 かおり(声優)
62歳 かつみ○(かつみ・小百合:漫才師)※○=ハートマーク。
64歳 遥 洋子(タレント,作家)
64歳 徳永 英明(ミュージシャン)
66歳 神保 彰(ミュージシャン)
67歳 中村 うさぎ(作家)
69歳 新沼 謙治(歌手)
73歳 グッチ 裕三(ビジーフォー:タレント)
79歳 大楠 道代(女優)
Honj:サンリオ、キャラクター「クロミ」を巡っての訴訟の件を発表です。
https://corporate.sanrio.co.jp/information/20250225/
============================================================================
明日(28日)は何の日? : 友引
============================================================================
<記念日>ビスケットの日,織部の日,バカヤローの日,ニューパルサーの日,
世界希少・難治性疾患の日(2月最終日)
<歴 史>1591年:千利休、死去。秀吉からの「切腹せよ」との命によるとも。
1633年:幕府、最初の鎖国令を出す。
1638年:島原の原城が落城し、島原の乱が終わる。
1872年:政府、陸軍・海軍の2省を設置。
1880年:横浜正金銀行、営業開始。
1901年:最初の「大日本史料」、刊行。
1922年:イギリス、エジプトの保護統治権を放棄。
1940年:アメリカで、世界初の野球テレビ中継。
1953年:吉田茂首相、衆議院で「バカヤロー」発言。
1963年:昭和の「巖窟王」吉田老、無罪判決を勝ち取る。
1972年:あさま山荘事件で、山荘の破壊作業を開始。
1973年:古河鉱業、栃木県の足尾銅山を閉山。
1983年:「寅さん」シリーズ、ギネスブックに。
1991年:湾岸戦争、終結。
1999年:臓器移植法施行後初の脳死者の臓器移植!(高知赤十字病院)
2002年:欧州連合、通貨のユーロへの切替えを完了。
2013年:ローマ教皇ベネディクト16世、この日を以って退位。
<誕生花>ゲッケイジュ・・・花言葉は「勝利」
<誕生日>25歳 上白石 萌歌(女優)
25歳 高橋 恭平(なにわ男子:歌手,タレント)
26歳 萩原 利久(俳優)
28歳 芳根 京子(女優)
39歳 三瓶 由布子(声優)
47歳 菊川 怜(タレント,女優)
50歳 膳場 貴子(アナウンサー)
58歳 CHIHARU(TRF:ダンサー)
64歳 田原 俊彦(歌手,タレント)
65歳 大川 透(声優)
70歳 城ヶ崎 祐子(アナウンサー)
77歳 筆坂 秀世(元政治家,作家)
Honj:飲食店チェーン「鳥貴族」、中国1号店が大成功のようです。
https://www.ktv.jp/news/feature/250225-toriki/ (8カンテレ)
****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
♪ 間違えてもニンゲン 間違うのがニンゲン ♪ by Miyuki nakajima
****************************************************************************
« [HONJ通信] Vol.6646 | トップページ | [HONJ通信] Vol.6648 »
「HONJ通信」カテゴリの記事
- [HONJ通信] Vol.6667(2025.03.28)
- [HONJ通信] Vol.6666(2025.03.27)
- [HONJ通信] Vol.6665(2025.03.26)
- [HONJ通信] Vol.6664(2025.03.25)
- [HONJ通信] Vol.6663(2025.03.24)
コメント