« [HONJ通信] Vol.6637 | トップページ | [HONJ通信] Vol.6639 »

2025年2月13日 (木)

[HONJ通信] Vol.6638

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 25.02.13(木)仏滅 Vol.6638 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
プロ野球・阪神タイガースが今シーズンのチケットをファンクラブに向けて先行販
売を始めたのですが、アクセスが集中して何ともドタバタしているもよう。アクセ
ス集中の場合に「仮想待合室」に誘導されるようですが、その待合室も「18万人超
が待機状態」という情報もあり一旦待合室を閉鎖する事態に。
まぁ、それだけプロ野球が盛り上がっているということなのでしょうか。個人的に
も今シーズンの新生阪神は楽しみです。
https://hanshintigers.jp/news/topics/info_9885.html (公式サイト)
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2025/02/11/kiji/20250211s00001173252000c.html
(スポニチ)

============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>世界ラジオデー,豊後高田市恋叶ロードの日,日本遺産の日,ニイミの日,
     NISAの日,土佐文旦の日,苗字制定記念日,伊達のあんぽ柿の日(年3回)

<歴 史> 797年:「続日本紀」、完成。全40巻。
     1200年:鎌倉の寿福寺、建立。
     1689年:王政復古と名誉革命、イギリスで権利宣言。
     1875年:平民苗字必称義務令、布告。
     1894年:リュミエール兄弟、シネマトグラフの特許を取得。
     1912年:米国作曲家作詞家出版者協会(ASCAP)、設立。
     1945年:ドレスデン、爆撃。2万人以上が犠牲に。
     1950年:東京都教育庁、教員246人をレッドパージ。
     1951年:地方公務員法、施行。
     1960年:フランス、サハラ砂漠で初の原爆実験。
     1974年:ソ連、作家ソルジェニーツィンを国外追放。
     1985年:新風営法、施行。
     1985年:「かい人21面相」、毒入りチョコをばらまく。
     1986年:藤井寺市で旧石器時代住居跡、発見。
     1995年:「フェルマーの最終定理」の完全証明が確認される。
     2000年:グリコ・森永事件、最後の殺人未遂事件の時効が成立。
     2008年:豪ラッド首相、アボリジニと盗まれた世代に対して公式謝罪。
     2017年:金正男、クアラルンプール国際空港で暗殺される!

<誕生花>キンセンカ・・・花言葉は「慈愛」

<誕生日>27歳 忽滑谷 こころ(アナウンサー)
     32歳 有村 架純(女優,タレント)
     35歳 加藤 諒(俳優,タレント)
     42歳 飛永 翼(ラバーガール:タレント)
     51歳 ハリウッドザコシショウ(タレント)
     58歳 生田 智子(女優)
     60歳 ヒロミ(タレント,実業家)
     60歳 南原 清隆(ウッチャンナンチャン:タレント)
     61歳 出川 哲朗(タレント)
     65歳 山本 百合子(声優)
     70歳 矢野 顕子(ミュージシャン)
     75歳 竹宮 惠子(漫画家)
     76歳 佐藤 B作(俳優,演出家)
     76歳 南 こうせつ(ミュージシャン)
     82歳 森本 レオ(俳優)

 Honj:いすゞ自動車、米国サウスカロライナ州に新たな生産拠点を立ち上げ!
    https://www.isuzu.co.jp/newsroom/details/20250212_1.html

============================================================================
            明日(14日)は何の日? : 大安
============================================================================
<記念日>バレンタインデー,チョコレートの日,ネクタイの日,自動車保険の日,
     煮干の日,うまい棒の日,セカンドオピニオンを考える日,ロディの日,
     ザ・ローリング・ストーンズの日,予防接種記念日,日本酒女子会の日,
     イケメンの日,恋の神様の日,ふんどしの日

<歴 史> 269年:聖バレンタイン(ウァレンティヌス)、殉教。
      741年:聖武天皇、国分寺・国分尼寺建立の詔を出す。
      899年:藤原時平が左大臣、菅原道真が右大臣に就任。
      940年:平将門、藤原秀郷軍に討たれる。
     1274年:幕府、日蓮を赦免。佐渡から鎌倉へ帰る。
     1779年:キャプテン・クック、ハワイで先住民とのいさかいで落命。
     1859年:オレゴン州、アメリカ合衆国33番目の州に。
     1876年:グラハム・ベル、電話の特許を出願。
     1912年:アリゾナ州、アメリカ合衆国48番目の州に。
     1929年:シカゴでバレンタインデーの虐殺、起こる。
     1942年:パレンバン空挺作戦、敢行。
     1945年:近衛文麿、昭和天皇に米英との講和を唱える上奏を行う。
     1946年:世界最初のデジタル電子計算機ENIAC、公開。
     1950年:日ソ友好同盟援助条約、モスクワで調印。
     1963年:アメリカ、静止通信衛星「シンコム1号」を打ち上げ。
     1973年:外国為替、変動相場制となる。
     1996年:羽生善治、将棋で史上初の7冠達成。
     2005年:17歳少年、卒業した大阪寝屋川の小学校に乱入し教師殺害。

<誕生花>カミツレ・・・花言葉は「逆境に耐える」

<誕生日>24歳 御手洗 菜々(アナウンサー)
     32歳 はじめしゃちょー(YouTuber)
     33歳 菅原 小春(ダンサー,振付師)
     35歳 佐藤 永典(俳優)
     38歳 市川 紗椰(モデル,タレント)
     39歳 佳村 はるか(声優)
     43歳 もう中学生(タレント)
     45歳 山口 紗弥加(タレント)
     48歳 冲方 丁(小説家)
     49歳 JUJU(ミュージシャン)
     52歳 山田 純大(俳優)
     52歳 柳沼 行(漫画家)
     54歳 酒井 法子(歌手,女優)
     54歳 平子 理沙(モデル,タレント)
     56歳 マルシア(歌手,女優)
     62歳 松本 晃彦(作曲家)
     63歳 大川 豊(大川興行:タレント)
     72歳 鈴木 キサブロー(作曲家)
     82歳 秋野 太作(俳優)
     83歳 林 与一(俳優)

 Honj:デヴィ夫人が「12(わんにゃん)平和党」設立です。
    http://12heiwa.com/

****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
  ♪ 間違えてもニンゲン 間違うのがニンゲン ♪  by Miyuki nakajima
****************************************************************************

« [HONJ通信] Vol.6637 | トップページ | [HONJ通信] Vol.6639 »

HONJ通信」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« [HONJ通信] Vol.6637 | トップページ | [HONJ通信] Vol.6639 »