« [HONJ通信] Vol.6576 | トップページ | [HONJ通信] Vol.6578 »

2024年11月15日 (金)

[HONJ通信] Vol.6577

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 24.11.15(金)赤口 Vol.6577 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
この週末は兵庫県知事選挙です。私自身が兵庫県民なので当然ですがとても注目し
ています。正直、今は斎藤さんの再選しか無いと考えています!
N国党・立花さんの登場で、情勢は大きく斎藤さんに傾き始めましたからね。
再選票がどれだけ集まるか、それで兵庫県の明暗が分かれると言っても過言ではな
いでしょう。さ、運命や如何に!?
https://senkyo.pref.hyogo.lg.jp/
ということで、今週もお疲れさまでした!

============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>七五三,いい遺言の日,蔵(KURA)の日,予防争族(相続)を考える日,
     のど飴の日,口腔がん検診の日,生コンクリート記念日,かまぼこの日,
     あらゆる形態の国際組織犯罪の防止と闘いのための国際デー,敬護の日,
     いいインコの日,きものの日,イベリコ豚の日,うずしおベリー記念日,
     昆布の日

<歴 史> 907年:藤原時平ら、延喜格を撰上。
     1533年:フランシスコ・ピサロの一行、インカ帝国の首都クスコに入城。
     1614年:大坂冬の陣。徳川家康軍が大坂城攻撃に出陣。
     1867年:坂本龍馬、暗殺。
     1872年:国立銀行条例、制定。
     1903年:平民社、週刊「平民新聞」を発刊。
     1911年:東京市、芝と浅草に職業紹介所を開設。
     1920年:国際連盟、第1回総会を開催。
     1926年:米NBC、全米24局で運営開始。
     1945年:台北帝国大学、中華民国に接収され台湾大学に。
     1955年:自由党と日本民主党が合併し、自由民主党が誕生。
     1968年:都営地下鉄1号線(浅草線)、全線開通。
     1975年:第1回先進国首脳会議、仏ランブイエで開催。
     1977年:横田めぐみさん、下校途中に北朝鮮の工作員に拉致。
     1982年:上越新幹線、開業。大宮~新潟間が1時間55分に。
     1986年:三井物産マニラ支店長誘拐事件、発生。
     1986年:伊豆大島三原山、大噴火。
     2001年:ゲーム機「Xbox」、アメリカで発売。
     2005年:紀宮清子内親王、東京都職員黒田氏と結婚。
     2010年:白鵬、稀勢の里に敗れ連勝が63で止まる。
     2020年:RCEP(東アジア地域包括的経済連携)に15ヶ国が署名。
     2022年:世界人口が80億人を突破!

<誕生花>カラタチ・・・花言葉は「思い出」

<誕生日>25歳 富田 美憂(声優)
     25歳 高橋 優斗(元HiHi Jets:タレント,俳優)
     26歳 渋野 日向子(ゴルフ)
     32歳 峯岸 みなみ(元AKB48:タレント)
     34歳 本郷 奏多(俳優)
     38歳 辻(ニッポンの社長:タレント)
     38歳 福田 悠太(ふぉ~ゆ~:俳優,タレント)
     42歳 平井 理央(アナウンサー,タレント)
     47歳 CIMA(プロレスラー)
     50歳 やつい いちろう(エレキコミック:タレント)
     51歳 木村 美穂(阿佐ヶ谷姉妹:タレント)
     62歳 三宅 正治(アナウンサー)
     85歳 加藤 みどり(声優)
     85歳 内藤 国雄(将棋)

 Honj:昨日(木)の「LOTO6」は以下です。(第1948回)
    18 29 30 38 39 43 (40 ボーナス)

============================================================================
            明日(16日)は何の日? : 先勝
============================================================================
<記念日>国際寛容デー,幼稚園記念日,フェイス&ボディペインティングの日,
     源流の日,録音文化の日,ぞうさんの日,いい色・琉球びんがたの日,
     自然薯の日,いいいろの日,いいいろ塗装の日,いいビール飲みの日,
     いい色・色彩福祉の日,いい囲炉裏の日

<歴 史>1747年:人形浄瑠璃「義経千本桜」、初演。
     1874年:女子小学校(現・青山学院)、創設。
     1876年:日本初の近代的幼稚園、東京女子師範学校付属幼稚園が開園。
     1907年:オクラホマ州、アメリカ合衆国46番目の州に。
     1914年:米連邦準備銀行(FRB)、営業を開始。
     1938年:スイス人化学者アルバート・ホフマン、LSDを初合成。
     1946年:内閣、「現代かなづかい」と「当用漢字表」を告示。
     1965年:ソ連、金星探査機「ベネラ3号」を打ち上げ。
     1972年:世界遺産条約、ユネスコ総会で採択。
     1973年:NASA、「スカイラブ4号」を打ち上げ。
     1979年:東海地震に備え、6県が初の総合防災訓練。
     1984年:世田谷の地下で通信ケーブル火災。電話約9万回線が不通に。
     1994年:国連海洋法条約、発効。
     1997年:サッカーワールドカップ、初出場決定。
     2001年:WindowsXP、発売。
     2006年:NHK、ハイビジョン宇宙中継を開始。世界初!

<誕生花>サザンカ(赤)・・・花言葉は「謙遜」

<誕生日>17歳 ドルーリー 朱瑛里(陸上競技)
     25歳 古田 敬郷(アナウンサー)
     28歳 新田 真剣佑(俳優)
     28歳 搗宮 姫奈(モデル,女優)
     33歳 河西 智美(元AKB48:歌手,タレント)
     34歳 宮下 兼史鷹(宮下草薙:タレント)
     35歳 大江 裕(歌手)
     38歳 紗栄子(タレント)
     39歳 西山 茉希(モデル,タレント)
     44歳 小島 よしお(タレント)
     48歳 西村 博之(実業家)
     49歳 内田 有紀(女優)
     54歳 LiLiCo(タレント,歌手)
     69歳 國村 隼(俳優)
     73歳 オール 巨人(漫才師)
     73歳 亜月 裕(漫画家)
     74歳 来生 たかお(ミュージシャン)

 Honj:ウーバーイーツ、ロボット配送が大阪でスタートです!(ytv)
    https://news.ntv.co.jp/n/ytv/category/society/yt09147c7c0d93423687831cdc22dfc4df

============================================================================
            明後日(17日)は何の日? : 友引
============================================================================
<記念日>将棋の日,国際学生の日,肺がん撲滅デー,蓮根の日,日本製肌着の日,
     世界早産児デー,交通事故の犠牲者を追悼する世界デー(11月第3日曜日)
     島原防災の日,暴君ハバネロの日,家族の日(11月第3日曜日)

<歴 史> 717年:元正天皇、霊泉の発見で年号を「養老」と改元。
     1185年:静御前、吉野で捕えられる。
     1285年:霜月騒動。
     1558年:英エリザベス朝、始まる。
     1580年:柴田勝家、加賀の一向一揆を討つ。
     1869年:スエズ運河、開通。
     1871年:全米ライフル協会、設立。
     1909年:山縣有朋、枢密院議長に。
     1922年:アインシュタイン、来日。
     1950年:第14代ダライ・ラマ、即位。
     1965年:第1回ドラフト会議。131選手の交渉権が決定。
     1971年:自民党、沖縄返還協定を強行採決。
     1986年:フランス自動車公団総裁ジョルジュ・バス氏、暗殺。
     1990年:長崎県雲仙普賢岳、約200年ぶりに噴火。
     1997年:エジプトで日本人を含む観光客約70人が武装ゲリラに銃撃。
     1997年:北海道拓殖銀行、経営破綻。
     2001年:アップル社、携帯音楽プレイヤーiPodを発売。
     2005年:国交省、構造計算書偽造問題を公表。姉歯建築設計事務所問題。
     2018年:フランスで黄色いベスト運動。

<誕生花>スターチス・・・花言葉は「変わらぬ心」

<誕生日>26歳 ひゅうが(コムドット:YouTuber)
     27歳 やねすけ(バンカラジオ:YouTuber)
     30歳 ゆめっち(3時のヒロイン:タレント)
     30歳 福山 翔大(俳優)
     37歳 海野 裕二(ジェラードン:タレント)
     38歳 楢原 真樹(ヤーレンズ:タレント)
     38歳 亀田 興毅(元ボクシング)
     46歳 堂珍 嘉邦(CHEMISTRY:歌手,俳優)
     49歳 ユンソナ(女優,タレント)
     54歳 城島 茂(TOKIO:歌手,タレント)
     55歳 置鮎 龍太郎(声優)
     56歳 大浦 龍宇一(俳優)
     56歳 岡田 圭右(ますだおかだ:タレント)
     58歳 ソフィー・マルソー(女優)
     82歳 マーティン・スコセッシ(映画監督,脚本家)
     88歳 井川 比佐志(俳優)

 Honj:東京商工リサーチ、2024年「全国社長の出身大学」調査の結果公表。
    https://www.tsr-net.co.jp/data/detail/1199016_1527.html

****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
  ♪  どんなに打ちのめされても 守るものがある  ♪  by ufotable
****************************************************************************

« [HONJ通信] Vol.6576 | トップページ | [HONJ通信] Vol.6578 »

HONJ通信」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« [HONJ通信] Vol.6576 | トップページ | [HONJ通信] Vol.6578 »