[HONJ通信] Vol.6558
・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・
24.10.18(金)赤口 Vol.6558 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)
・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・
ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
警察庁が来年度から警察官一人ひとりにウエアラブルカメラを装着させるモデル事
業を開始するとのこと。こういう流れは個人的には賛成です。賛成ですが、その映
した映像が結局警察側に都合が悪い場合は隠蔽されてしまうのでは?という疑念も
湧きます。警察内部の体制が一番問題なのでしょう。もちろん撮らないより撮って
おいた方が良いと思いますけど。
https://news.ntv.co.jp/category/society/11a4a6bfd7db4ffd9a0c4dbffa648453
(日テレ)
ということで、今週もお疲れさまでした!
============================================================================
今日は何の日?
============================================================================
<記念日>世界メノポーズデー,統計の日,ミニスカートの日,フラフープ記念日,
ドライバーの日,キャディーの日,世界ウェーブストレッチリングの日,
すきっ戸の日,冷凍食品の日,木造住宅の日,デドバの日,天津飯の日,
ZENRING DAY,ぴーなっつ最中の日
<歴 史>1386年:ハイデルベルク大学、開学。
1568年:足利義昭、室町幕府15代最後の将軍となる。
1748年:アーヘンの和約、締結。
1851年:ハーマン・メルヴィルの長編小説「白鯨」、刊行。
1867年:アラスカ、ロシアからアメリカへ720万ドルで売却。
1870年:岩崎弥太郎、九十九商会を設立。後の三菱商会。
1881年:初の政党「自由党」、結成。
1889年:大隈重信襲われ、条約改正実現ならず。
1922年:英国放送会社(現・BBC)、設立。
1941年:東條内閣、成立。大東亜戦争開戦へ。
1941年:リヒャルト・ゾルゲ、ソ連のスパイ容疑で逮捕。
1944年:ソ連、チェコスロバキアに侵攻。
1958年:フラフープ、日本で販売開始。その後大ブームに。
1967年:ソ連の金星探査機「ベネラ4号」、金星表面への軟着陸に成功。
1967年:ツイッギー来日、ミニスカート流行。
1982年:三越と取引の竹久みち、脱税容疑で逮捕。
1989年:アメリカの木星探査機「ガリレオ」、打ち上げ成功。
1993年:労働省、職場のセクハラをはじめて定義。
2007年:パキスタンの元首相ブットー、遊説中に暗殺未遂。
<誕生花>ムラサキシキブ・・・花言葉は「愛され上手」
<誕生日>27歳 エア(くれいじーまぐねっと:YouTuber)
29歳 林 ゆめ(タレント,YouTuber)
29歳 大橋 悠依(競泳)
30歳 能條 愛未(元乃木坂46:女優,タレント)
33歳 藤井 弘輝(アナウンサー)
35歳 仲 里依紗(女優,モデル)
36歳 伊東 健人(声優)
41歳 田辺 智加(ぼる塾:タレント)
42歳 森 泉(モデル,タレント)
52歳 渡辺 千穂(脚本家)
52歳 蜷川 実花(写真家,映画監督)
57歳 金剛地 武志(俳優,タレント)
58歳 谷口 悟朗(アニメーション監督,演出家)
59歳 大平 光代(弁護士,作家)
64歳 ジャン=クロード・ヴァン・ダム(俳優)
66歳 石井 めぐみ(女優)
69歳 郷 ひろみ(歌手)
70歳 三ツ矢 雄二(声優)
79歳 若本 規夫(声優)
Honj:昨日(木)の「LOTO6」は以下です。(第1940回)
02 14 15 25 26 42 (09 ボーナス)
============================================================================
明日(19日)は何の日? : 先勝
============================================================================
<記念日>海外旅行の日,バーゲンの日,相続税を考える日,愛知のいちじくの日,
伊勢の神棚の日,いか塩辛の日,イクメンの日,トイレクイックルの日,
TOEICの日,住育の日,ほめ育の日,医療用ウィッグの日,レッカーの日,
中性脂肪の日(10月第3土曜日),おかやま米の新米記念日(10月第3土曜日)
洗濯を楽しむ日,スウィーテスト・デー(10月第3土曜日)
<歴 史> 671年:大海人皇子、吉野へ退去。壬申の乱の足固め。
805年:坂上田村麻呂、京都・清水寺を建立。
1781年:アメリカ独立戦争、終結。
1812年:ナポレオンの仏軍、モスクワを撤退。
1902年:早稲田大学、開校式(初の私立大学)。
1936年:中国近代文学の祖、魯迅没す。享年55歳。
1949年:朝鮮学校閉鎖令、施行。
1956年:日ソ国交回復に関する共同宣言、発表。
1974年:ニュージーランドの属領ニウエ、内政自治権を獲得。
1981年:福井謙一、ノーベル化学賞受賞。
1987年:ニューヨークで史上最大の株価暴落(ブラックマンデー)。
1991年:しながわ水族館、開館。
2001年:霞ヶ関の官庁街に「かすみがせき保育室」、オープン。
2003年:マザー・テレサ、ヨハネ・パウロ2世により列福。
2017年:本田技研工業、スーパーカブの世界累計生産台数が1億台に!
<誕生花>アキノキリンソウ・・・花言葉は「警戒」
<誕生日>19歳 稲葉 通陽(歌手,タレント)
30歳 須賀 健太(俳優)
30歳 青山 美郷(女優)
32歳 大塚 剛央(声優)
36歳 榎木 淳弥(声優)
37歳 木村 文乃(女優)
39歳 羽田 圭介(小説家)
40歳 藤田 咲(声優)
48歳 金子 賢(俳優)
49歳 畑 健二郎(漫画家)
50歳 善し(COWCOW:タレント)
57歳 猫部 ねこ(漫画家)
57歳 松田 洋治(俳優)
60歳 野村 真美(女優)
69歳 ラサール 石井(タレント,俳優,演出家)
70歳 野沢 秀行(サザンオールスターズ:ミュージシャン)
73歳 高山 巌(歌手)
87歳 林家 木久扇(落語家)
Honj:星野リゾート、北米進出を発表!
https://mainichi.jp/articles/20241018/ddm/008/020/092000c (毎日新聞)
============================================================================
明後日(20日)は何の日? : 友引
============================================================================
<記念日>世界骨粗鬆症デー,世界統計デー,リサイクルの日,ヘアブラシの日,
頭髪の日,ソフト化の日,疼痛ゼロの日,床ずれ予防の日,老舗の日,
はっかない恋デー, HelloWineの日,アップルペイント外壁塗装の日,
スズラン印の日,新聞配達の日・新聞少年の日(新聞週間中の日曜日)
豆腐干の日,ゴースト血管対策の日,葛西まつりの日(10月第3日曜日)
新聞広告の日,まごの日(10月第3日曜日)
<歴 史>1180年:富士川の合戦。源頼朝、平家軍に大勝。
1184年:鎌倉幕府、問注所(裁判所)を設置。
1274年:蒙古襲来に神風が吹く(文永の役)。
1856年:江戸の農政家、二宮尊徳死す。享年70歳。
1885年:メートル条約に加盟。
1944年:海軍、神風特攻隊を編成。
1949年:「きけ、わだつみのこえ」刊行。ベストセラーに。
1963年:日生劇場、開場。
1967年:代々木公園、開園。
1974年:愛国~幸福駅乗車券、発売以来300万枚突破。
1991年:インド北部で地震。死者1800人!
1993年:野村秋介、朝日新聞東京本社に乱入し社長室で拳銃自殺。
1996年:小選挙区制で初の衆議院選挙。
2004年:台風23号が列島縦断。死者・行方不明者90人超。
2011年:リビアのカダフィ大佐、死去。42年間続いた独裁政権に幕。
2017年:シリア民主軍、ISILが首都とするラッカの解放を宣言。
<誕生花>ナナカマド・・・花言葉は「慎重」
<誕生日>21歳 朝比奈 あずさ(バスケットボール)
27歳 藤原 樹(THE RAMPAGE from EXILE TRIBE:ダンサー,俳優)
28歳 三浦 透子(女優,歌手)
36歳 新垣 里沙(元モーニング娘。:歌手,タレント)
37歳 河合 郁人(元A.B.C-Z:タレント)
38歳 松崎 祐介(ふぉ~ゆ~:歌手,タレント)
41歳 山田 孝之(俳優)
46歳 平野 ノラ(タレント)
59歳 前田 典子(モデル)
60歳 山口 智子(女優)
62歳 茂木 健一郎(脳科学者)
64歳 西川 りゅうじん(コンサルタント)
68歳 辻 親八(声優)
68歳 向谷 実(ミュージシャン)
70歳 中嶋 常幸(ゴルフ)
70歳 松岡 洋子(声優)
90歳 上皇后 美智子(上皇后)
Honj:クリエイター八羽(はっぱ)さんの作品。どれもユニークです。(^^)
https://aoiwa.stores.jp/
****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
♪ さぁ 猛れ 猛れ 猛れ ♪ by Seiko oomori
****************************************************************************
« [HONJ通信] Vol.6557 | トップページ | [HONJ通信] Vol.6559 »
「HONJ通信」カテゴリの記事
- [HONJ通信] Vol.6620(2025.01.17)
- [HONJ通信] Vol.6619(2025.01.16)
- [HONJ通信] Vol.6618(2025.01.15)
- [HONJ通信] Vol.6617(2025.01.14)
- [HONJ通信] Vol.6616(2025.01.10)
コメント