« 2024年9月 | トップページ | 2024年11月 »

2024年10月

2024年10月31日 (木)

[HONJ通信] Vol.6567

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 24.10.31(木)先勝 Vol.6567 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
昨日は「食品ロス削減の日」でもあったんですね。そして、ファミリーマートで消
費期限の迫ったおむすびやお弁当に「たすけてください」という泣き顔デザインの
値下げシールを貼り始めたんだそうな。11月26日まで、東京と神奈川の一部店舗で
の実証実験とのこと。私はコンビニはまったく利用しないので意見を言える立場で
はありませんが、そもそも10円や20円値下げされたところで大して食指は動かない
気がします。せめて半額シールでも貼って欲しいかなぁ。
https://www.family.co.jp/sustainability/topics/2024/s20241023.html

============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>ハロウィン,ガスの記念日,陶彩の日,世界都市デー,天才の日,
     クレアおばさんのシチューの日,マッコリの日(10月最終木曜日)
     出雲ぜんざいの日,INFOBARの日

<歴 史>1517年:マルティン・ルター、「95ヶ条の論題」を教会の壁に貼り出す。
     1864年:ネバダ州、アメリカ合衆国36番目の州に。
     1884年:埼玉県秩父郡の困民党員蜂起、秩父事件発生。
     1893年:文官任用令・文官試験規則、公布。
     1914年:青島の戦い、始まる。
     1940年:東京のダンスホールに閉鎖命令。
     1941年:ラシュモア山の4つの大統領像、完成。
     1958年:「私は貝になりたい」、テレビ放映。空前の反響。
     1969年:日本記者クラブ、結成。
     1973年:日本科学技術振興財団によるテレビ放送、運営終了。
     1976年:日本ビクター、VHS方式ビデオテープレコーダ「HR-3300」発売。
     1984年:インディラ・ガンジー首相、暗殺。
     1989年:三菱地所、ニューヨークのロックフェラー・センターを買収。
     1994年:自動車の「湘南」ナンバー、誕生。
     1999年:エジプト航空990便墜落事故。217名死亡。
     2011年:世界人口、70億人を突破。
     2019年:首里城で火災! 正殿、北殿、南殿などが焼失。

<誕生花>カラー・・・花言葉は「素敵な美しさ」

<誕生日>23歳 金川 紗耶(乃木坂46:歌手,モデル)
     23歳 池田 朱那(女優)
     24歳 井上 瑞稀(HiHi Jets:歌手,俳優)
     29歳 弘 竜太郎(アナウンサー)
     31歳 朝倉 海(格闘家)
     33歳 須田 亜香里(元SKE48:タレント)
     40歳 赤羽根 健治(声優)
     43歳 中村 勘九郎 (6代目:歌舞伎)
     46歳 杉崎 美香(アナウンサー)
     48歳 山本 耕史(俳優)
     49歳 SEAMO(ミュージシャン)
     49歳 上山 千穂(アナウンサー)
     56歳 釘町 彰(画家)
     57歳 江戸家 まねき猫(演芸)
     62歳 山本 博(アーチェリー)
     64歳 齋藤 孝(教育学者)
     75歳 加藤 健一(俳優)
     89歳 浜 木綿子(女優)

 Honj:兵庫県知事選挙、今日が告示日です。
    https://web.pref.hyogo.lg.jp/si01/senkyo/2024senkyo/tiji.html

============================================================================
            明日(11月1日)は何の日? : 仏滅
============================================================================
<記念日>世界ヴィーガン・デー,本格焼酎の日,泡盛の日,紅茶の日,すしの日,
     玄米茶の日,灯台記念日,ウェザーリポーターの日,サービス介助の日,
     日本点字制定記念日,ソーセージの日,スーパーカーの日,野沢菜の日,
     教育の日,川の恵みの日,生命保険の日,ビフィズス菌ヨーグルトの日,
     ロンパースベア1歳の誕生日の日,自衛隊記念日,III型コラーゲンの日,
     カーペットの日,ラジオ体操の日,ベイクチーズタルトの日,低GIの日,
     計量記念日,地方港混載の日,ダーツの日,サステナブルU.S.ソイの日,
     グリーン電力証書の日,サルわかコミュニケーションの日,マープの日,
     深川!マイ・米・デー,古典の日,化粧品カーボンフットプリントの日,
     キクマサピンの日,キャンドルを楽しむ日,YUKIZURIの日,いい街の日,
     名木伝承の日,いい医療の日,家具の日,あなたのイメージアップの日,
     犬用おやつ「うなぎのあたまサクサク」の日,友の日,本の日,犬の日,
     新しいメディアを考える日,もったいないフルーツの日,いい印鑑の日,
     ひとのわの日,警備の日,わんわん ありがとうの日,井村屋カステラの日

<歴 史> 643年:蘇我入鹿、山背大兄王を襲撃。
      999年:藤原道長の娘・彰子、一条天皇に入内。
     1512年:ミケランジェロによるシスティーナ礼拝堂の天井画、公開。
     1755年:ポルトガルでリスボン大地震、発生。死者10万人とも。
     1873年:日本初の石橋、東京・万世橋が竣工。
     1897年:東武鉄道、創立。
     1920年:明治神宮、創建。
     1925年:国鉄山手線、神田~上野間の高架線開通で環状運転を開始。
     1928年:ラジオ体操、放送開始。
     1946年:第1回国民体育大会、開幕。
     1949年:道路交通取締法、改正。歩行者は右側、車は左側の対面交通に。
     1958年:特急こだま号運転開始。東京~大阪間を6時間50分。
     1963年:千円札、聖徳太子から伊藤博文に。
     1963年:南ベトナムのクーデター、成功。
     1973年:石油ショックで、トイレットペーパーなど消費者が買いだめ。
     1974年:気象庁のアメダス、運用開始。
     1981年:アンティグア・バーブーダ、イギリスから独立。
     1984年:新札3種発行。それぞれ福沢諭吉、新渡戸稲造、夏目漱石へ。
     1995年:食糧管理法、廃止。米の生産・流通・販売が原則自由に。
     2004年:新札3種発行。希少番号のすり替えが問題に!
     2006年:国際労働組合総連合(ITUC)、結成。
     2009年:米CITグループ、事実上破綻。

<誕生花>ソバ・・・花言葉は「懐かしい思い出」

<誕生日>27歳 伊澤 星花(格闘家)
     31歳 伊藤 大海(アナウンサー)
     32歳 白洲 迅(俳優)
     34歳 ゆりやんレトリィバァ(タレント)
     36歳 福原 愛(元卓球)
     36歳 田中 将大(野球)
     41歳 小倉 優子(タレント)
     41歳 須藤 温子(女優)
     45歳 榎本 温子(声優)
     52歳 古内 東子(ミュージシャン)
     60歳 西原 理恵子(漫画家)
     62歳 みやす のんき(漫画家)
     66歳 ジョン・カビラ(キャスター,タレント)
     71歳 石丸 謙二郎(俳優,ナレーション)
     71歳 阿川 佐和子(キャスター,エッセイスト)
     73歳 今 陽子(歌手)
     93歳 大村 崑(俳優)

 Honj:カルビー、「じゃがりこサラダ」約2万1900個を自主回収です。
    https://www.calbee.co.jp/notice/pdf/54-07280.pdf

****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
      ♪  さぁ 猛れ 猛れ 猛れ  ♪  by Seiko oomori
****************************************************************************

2024年10月30日 (水)

[HONJ通信] Vol.6566

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 24.10.30(水)赤口 Vol.6566 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
米科学誌「ネイチャーエイジング」に、人間の平均寿命の延伸が鈍化している旨の
論文が発表されています。人間の寿命はどんどん延びて いずれ「人生100年」時代
がくる、なんてことが云われていますが「そんなことはない」という研究結果です。
個人的には長生きしたいという気持ちはまったく無く、ある程度社会に貢献したら
とっとと寿命が尽きれば良いと思っています。
未来はどうなっていくんでしょうね。
https://www.nature.com/articles/s43587-024-00702-3 (論文)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/359041 (東京新聞)

============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>マナーの日,たまごかけごはんの日,リラクゼーションの日,初恋の日,
     世界のウチナーンチュの日,トマトサワーの日,健康に役立つ咀嚼の日,
     香りの記念日

<歴 史>1270年:第8回十字軍、終了。
     1769年:江戸時代の代表的な国学者・賀茂真淵、没。
     1890年:教育勅語、発布。忠と孝を中心とした儒教的な家族国家思想。
     1918年:オスマン帝国が連合国に降伏(ムドロス休戦協定)。
     1921年:歌舞伎座、焼失。
     1938年:アメリカで火星人襲来パニック。
     1947年:国際貿易会議で関税・貿易に冠する一般協定(GATT)に調印。
     1952年:シュヴァイツァーにノーベル平和賞。
     1961年:ソ連、史上最大の水爆実験(ツァーリ・ボンバ)を実施。
     1962年:「日本の厳窟王」、50年前の冤罪事件の再審決定。
     1977年:トライアスロン、考案。アメリカ海兵隊員の宴会の席で。
     1995年:カナダ・ケベック州の独立を問う投票、反対派が賛成派に辛勝。
     1999年:上信越自動車道、全線開通。
     2000年:マラソンの高橋尚子選手、国民栄誉賞!
     2018年:ケプラー宇宙望遠鏡、燃料枯渇のため運用を終了。

<誕生花>パセリ・・・花言葉は「役に立つ知識」

<誕生日>24歳 橋本 涼(HiHi Jets:俳優,タレント)
     26歳 池田 美優(モデル,タレント)
     27歳 神宮寺 勇太(Number_i:歌手,タレント)
     28歳 譜久村 聖(元モーニング娘。:タレント)
     28歳 佐藤 勝利(timelesz:歌手,タレント)
     29歳 藤本 万梨乃(アナウンサー)
     37歳 内山 夕実(声優)
     44歳 鬼束 ちひろ(ミュージシャン)
     44歳 チェ・ホンマン(格闘家)
     45歳 仲間 由紀恵(女優)
     45歳 東風 万智子(女優)
     56歳 清春(ミュージシャン)
     59歳 森友 嵐士(T-BOLAN:ミュージシャン)
     59歳 レッド 吉田(TIM:ミュージシャン)
     76歳 大川 栄策(歌手)
     87歳 東海林 さだお(漫画家)

 Honj:山崎製パン、年明け1月1日出荷分から製品価格一部改定です。
    https://www.yamazakipan.co.jp/news/pdf/20241029.pdf

============================================================================
            明日(31日)は何の日? : 先勝
============================================================================
<記念日>ハロウィン,ガスの記念日,陶彩の日,世界都市デー,天才の日,
     クレアおばさんのシチューの日,マッコリの日(10月最終木曜日)
     出雲ぜんざいの日,INFOBARの日

<歴 史>1517年:マルティン・ルター、「95ヶ条の論題」を教会の壁に貼り出す。
     1864年:ネバダ州、アメリカ合衆国36番目の州に。
     1884年:埼玉県秩父郡の困民党員蜂起、秩父事件発生。
     1893年:文官任用令・文官試験規則、公布。
     1914年:青島の戦い、始まる。
     1940年:東京のダンスホールに閉鎖命令。
     1941年:ラシュモア山の4つの大統領像、完成。
     1958年:「私は貝になりたい」、テレビ放映。空前の反響。
     1969年:日本記者クラブ、結成。
     1973年:日本科学技術振興財団によるテレビ放送、運営終了。
     1976年:日本ビクター、VHS方式ビデオテープレコーダ「HR-3300」発売。
     1984年:インディラ・ガンジー首相、暗殺。
     1989年:三菱地所、ニューヨークのロックフェラー・センターを買収。
     1994年:自動車の「湘南」ナンバー、誕生。
     1999年:エジプト航空990便墜落事故。217名死亡。
     2011年:世界人口、70億人を突破。
     2019年:首里城で火災! 正殿、北殿、南殿などが焼失。

<誕生花>カラー・・・花言葉は「素敵な美しさ」

<誕生日>23歳 金川 紗耶(乃木坂46:歌手,モデル)
     23歳 池田 朱那(女優)
     24歳 井上 瑞稀(HiHi Jets:歌手,俳優)
     29歳 弘 竜太郎(アナウンサー)
     31歳 朝倉 海(格闘家)
     33歳 須田 亜香里(元SKE48:タレント)
     40歳 赤羽根 健治(声優)
     43歳 中村 勘九郎 (6代目:歌舞伎)
     46歳 杉崎 美香(アナウンサー)
     48歳 山本 耕史(俳優)
     49歳 SEAMO(ミュージシャン)
     49歳 上山 千穂(アナウンサー)
     56歳 釘町 彰(画家)
     57歳 江戸家 まねき猫(演芸)
     62歳 山本 博(アーチェリー)
     64歳 齋藤 孝(教育学者)
     75歳 加藤 健一(俳優)
     89歳 浜 木綿子(女優)

 Honj:出前館、システム障害に関するお詫びと復旧に関するご報告。
    https://corporate.demae-can.co.jp/pr/news/20241029_1830.html

****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
      ♪  さぁ 猛れ 猛れ 猛れ  ♪  by Seiko oomori
****************************************************************************

2024年10月29日 (火)

[HONJ通信] Vol.6565

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 24.10.29(火)大安 Vol.6565 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
モーレツな選挙戦が終わり、過半数割れした石破さんがまず何を言うのか注目して
いたのですが、要は「居座る」とか「居直る」みたいなことを言ってるわけですよ
ね。何と言いますか権力欲が抑えきれないのでしょうか・・・。ただ、すぐに石破
さんが辞めて次の総裁となった場合、その人はとっても貧乏くじを引く展開にもな
りそうですので、そう考えるとこのままギリギリ行けるところまで石破さんに粘っ
てもらっても良いのかもしれません。
魑魅魍魎だらけの政界。私たち人間には理解不能なことばかり。

============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>とらふぐの日,ホームビデオ記念日,東佃の日,凄麺の日,ドリアの日,
     国産とり肉の日,トニックの日,ワンオーガニックデイ,てぶくろの日,
     和服の日,おしぼりの日,オートレース発祥の日,獣肉(ジビエ)の日,
     ケアとサポートの国際デー

<歴 史>1454年:室町幕府、初めて分一徳政令を発布。
     1720年:水戸藩、「大日本史」250巻を幕府へ献上。
     1859年:スペイン、モロッコに宣戦布告。
     1888年:スエズ運河条約、成立。
     1923年:トルコ共和国、成立。
     1945年:第1回宝くじ発売。1枚10円で1等10万円。
     1956年:スエズ戦争、勃発。
     1969年:人工甘味料チクロ、使用禁止に。発ガン性の疑いが濃いため。
     1976年:「防衛計画の大綱」で防衛費の総額をGNPの1%以内に。
     1976年:酒田大火。約11時間にわたり1,200戸、23ヘクタールを焼失。
     1981年:宮崎自動車道、全線開通。
     1998年:横浜フリューゲルス、横浜マリノスに吸収合併。
     2005年:デリーで爆弾テロ。死者62名。
     2008年:デルタ航空とノースウエスト航空、合併。
     2015年:中国共産党、一人っ子政策の完全廃止を決定。

<誕生花>ストレプトカーパス・・・花言葉は「信頼に応える」

<誕生日>28歳 篠原 梨菜(アナウンサー)
     29歳 出口 クリスタ(柔道)
     29歳 平岡 卓(スノーボード)
     31歳 宮澤 成良(元乃木坂46:モデル,タレント)
     35歳 Masuo(YouTuber)
     37歳 小川 麻琴(元モーニング娘。:歌手,タレント)
     38歳 狩野 恵里(アナウンサー)
     39歳 長谷川 純(俳優,タレント)
     41歳 酒井 健太(アルコ&ピース:タレント)
     48歳 菅 広文(ロザン:タレント)
     51歳 前園 真聖(元サッカー,タレント)
     52歳 堀江 貴文(実業家)
     53歳 ウィノナ・ライダー(女優)
     56歳 つんく♂(ミュージシャン,音楽プロデューサー)
     59歳 高嶋 政宏(俳優)
     64歳 中村 福助(9代目:歌舞伎)
     68歳 周防 正行(映画監督)
     73歳 小倉 一郎(俳優)
     79歳 小栗 康平(映画監督)
     85歳 水野 英子(漫画家)

 Honj:N国党立花さん、兵庫県知事選に出馬表明なんですね!(神戸新聞)
    https://www.kobe-np.co.jp/news/zenkoku/compact/202410/0018265012.shtml

============================================================================
            明日(30日)は何の日? : 赤口
============================================================================
<記念日>マナーの日,たまごかけごはんの日,リラクゼーションの日,初恋の日,
     世界のウチナーンチュの日,トマトサワーの日,健康に役立つ咀嚼の日,
     香りの記念日

<歴 史>1270年:第8回十字軍、終了。
     1769年:江戸時代の代表的な国学者・賀茂真淵、没。
     1890年:教育勅語、発布。忠と孝を中心とした儒教的な家族国家思想。
     1918年:オスマン帝国が連合国に降伏(ムドロス休戦協定)。
     1921年:歌舞伎座、焼失。
     1938年:アメリカで火星人襲来パニック。
     1947年:国際貿易会議で関税・貿易に冠する一般協定(GATT)に調印。
     1952年:シュヴァイツァーにノーベル平和賞。
     1961年:ソ連、史上最大の水爆実験(ツァーリ・ボンバ)を実施。
     1962年:「日本の厳窟王」、50年前の冤罪事件の再審決定。
     1977年:トライアスロン、考案。アメリカ海兵隊員の宴会の席で。
     1995年:カナダ・ケベック州の独立を問う投票、反対派が賛成派に辛勝。
     1999年:上信越自動車道、全線開通。
     2000年:マラソンの高橋尚子選手、国民栄誉賞!
     2018年:ケプラー宇宙望遠鏡、燃料枯渇のため運用を終了。

<誕生花>パセリ・・・花言葉は「役に立つ知識」

<誕生日>24歳 橋本 涼(HiHi Jets:俳優,タレント)
     26歳 池田 美優(モデル,タレント)
     27歳 神宮寺 勇太(Number_i:歌手,タレント)
     28歳 譜久村 聖(元モーニング娘。:タレント)
     28歳 佐藤 勝利(timelesz:歌手,タレント)
     29歳 藤本 万梨乃(アナウンサー)
     37歳 内山 夕実(声優)
     44歳 鬼束 ちひろ(ミュージシャン)
     44歳 チェ・ホンマン(格闘家)
     45歳 仲間 由紀恵(女優)
     45歳 東風 万智子(女優)
     56歳 清春(ミュージシャン)
     59歳 森友 嵐士(T-BOLAN:ミュージシャン)
     59歳 レッド 吉田(TIM:ミュージシャン)
     76歳 大川 栄策(歌手)
     87歳 東海林 さだお(漫画家)

 Honj:オフィスにサウナ!? これは羨ましい!(中部経済新聞)
    https://www.chukei-news.co.jp/news/2024/10/26/OK0002410260101_01/

****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
      ♪  さぁ 猛れ 猛れ 猛れ  ♪  by Seiko oomori
****************************************************************************

2024年10月28日 (月)

[HONJ通信] Vol.6564

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 24.10.28(月)仏滅 Vol.6564 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
衆議院選挙2024、終了しました。思うところはいろいろありますが、自民・公明の
与党が過半数割れしたことがひとまず良かったというところでしょうか。日本保守
党がもう少し伸びて欲しかったですが、3人も議員が誕生したことは喜ばしい。
それにしても、河野太郎のような狂人がなぜ当選するんだろう???
神奈川15区はバカしか居ないのかと思ってしまいますが、まぁ、選挙というものは
往々にしてそういうものなのでしょう。
https://www.nhk.or.jp/senkyo/database/shugiin/ (NHK)
では、今週もはりきってまいりましょう!

 ─── 広告 ──────────────────────────────
      【相川福祉サービス】
       車イス利用の方、障害者の方の移動・交通をサポート!
       http://aikawa.in/
 ────────────────────────────── 広告 ───
============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>岐阜県地震防災の日,速記記念日,透明美肌の日,プレスリリースの日,
     群馬県民の日,パンダの日,村杉温泉・風雅の宿「長生館」大庭園の日,
     ABCの日,おだしの日,豆花記念日,豆腐バーの日

<歴 史>1392年:足利義満の斡旋で、南北朝統一。
     1399年:大内義弘、挙兵(応永の乱)。
     1575年:信長、京都妙光寺で茶会を。千利休が初めて茶頭に。
     1871年:群馬県、誕生。
     1876年:山口県の萩で旧長州藩士約200余名が反乱(萩の乱)。
     1886年:ニューヨークの自由の女神像、除幕式。
     1891年:日本最大級の内陸地震、濃尾地震発生。死者7,273人。
     1918年:チェコスロバキア、オーストリア=ハンガリー帝国から独立。
     1940年:ギリシャ・イタリア戦争、勃発。
     1942年:米アラスカ・ハイウェイ、全通。
     1952年:日本テレビ放送網、設立。
     1956年:通天閣、再建。
     1972年:パンダ「カンカン」と「ランラン」、上野動物園へ到着。
     1979年:木曽御嶽山噴火。降灰は100km離れた軽井沢まで到達。
     1981年:榎本三恵子、ハチのひと刺し発言。
     1993年:サッカーW杯アジア予選でイラクに敗戦(ドーハの悲劇)。
     2009年:NASA、使い捨て型ロケット「アレスI-X」を打ち上げ。

<誕生花>ホップ・・・花言葉は「希望」

<誕生日>24歳 中山 莉子(私立恵比寿中学:歌手,タレント)
     25歳 吉川 愛(女優)
     30歳 アイドル鳥越(タレント)
     36歳 菜々緒(モデル,タレント)
     38歳 豊崎 愛生(声優)
     38歳 スザンヌ(タレント)
     39歳 椿原 慶子(アナウンサー)
     42歳 倉木 麻衣(ミュージシャン)
     57歳 ジュリア・ロバーツ(女優)
     64歳 嶋田 隆司(ゆでたまご:漫画家)
     69歳 ビル・ゲイツ(実業家)
     71歳 斉藤 暁(俳優)
     73歳 江藤 潤(俳優)

 Honj:船井電機、東京地裁より破産手続き開始決定です!
    https://www.tdb.co.jp/report/bankruptcy/flash/5081/ (帝国データバンク)

============================================================================
            明日(29日)は何の日? : 大安
============================================================================
<記念日>とらふぐの日,ホームビデオ記念日,東佃の日,凄麺の日,ドリアの日,
     国産とり肉の日,トニックの日,ワンオーガニックデイ,てぶくろの日,
     和服の日,おしぼりの日,オートレース発祥の日,獣肉(ジビエ)の日,
     ケアとサポートの国際デー

<歴 史>1454年:室町幕府、初めて分一徳政令を発布。
     1720年:水戸藩、「大日本史」250巻を幕府へ献上。
     1859年:スペイン、モロッコに宣戦布告。
     1888年:スエズ運河条約、成立。
     1923年:トルコ共和国、成立。
     1945年:第1回宝くじ発売。1枚10円で1等10万円。
     1956年:スエズ戦争、勃発。
     1969年:人工甘味料チクロ、使用禁止に。発ガン性の疑いが濃いため。
     1976年:「防衛計画の大綱」で防衛費の総額をGNPの1%以内に。
     1976年:酒田大火。約11時間にわたり1,200戸、23ヘクタールを焼失。
     1981年:宮崎自動車道、全線開通。
     1998年:横浜フリューゲルス、横浜マリノスに吸収合併。
     2005年:デリーで爆弾テロ。死者62名。
     2008年:デルタ航空とノースウエスト航空、合併。
     2015年:中国共産党、一人っ子政策の完全廃止を決定。

<誕生花>ストレプトカーパス・・・花言葉は「信頼に応える」

<誕生日>28歳 篠原 梨菜(アナウンサー)
     29歳 出口 クリスタ(柔道)
     29歳 平岡 卓(スノーボード)
     31歳 宮澤 成良(元乃木坂46:モデル,タレント)
     35歳 Masuo(YouTuber)
     37歳 小川 麻琴(元モーニング娘。:歌手,タレント)
     38歳 狩野 恵里(アナウンサー)
     39歳 長谷川 純(俳優,タレント)
     41歳 酒井 健太(アルコ&ピース:タレント)
     48歳 菅 広文(ロザン:タレント)
     51歳 前園 真聖(元サッカー,タレント)
     52歳 堀江 貴文(実業家)
     53歳 ウィノナ・ライダー(女優)
     56歳 つんく♂(ミュージシャン,音楽プロデューサー)
     59歳 高嶋 政宏(俳優)
     64歳 中村 福助(9代目:歌舞伎)
     68歳 周防 正行(映画監督)
     73歳 小倉 一郎(俳優)
     79歳 小栗 康平(映画監督)
     85歳 水野 英子(漫画家)

 Honj:ワタミ、「サブウェイ」の日本事業を完全子会社化!
    https://www.release.tdnet.info/inbs/140120241025502656.pdf

****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
      ♪  さぁ 猛れ 猛れ 猛れ  ♪  by Seiko oomori
****************************************************************************

2024年10月25日 (金)

[HONJ通信] Vol.6563

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 24.10.25(金)先勝 Vol.6563 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
さ、この週末は衆議院選挙ですね。とにかく腐った自民党を地に落とすしかないと
お考えの方も多いことと思いますが、かと言って他の政党も似たり寄ったりのよう
に思えますのでホント「投票する先が無い」というのが現実かもしれません。
私自身は日本保守党一択なのですが、全国的に候補者を出しているわけではないの
で、自民党の票が減ればとりあえずは良しとするかなぁ、なんて思っています。
さて、どうなりますやら。
https://www.soumu.go.jp/2024senkyo/
ということで、今週もお疲れさまでした!

============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>世界パスタデー,民間航空記念日,産業観光の日,信濃の国カレーの日,
     新潟米の日

<歴 史>1637年:島原の乱、起こる。
     1747年:常磐津節、始まる。
     1868年:榎本武揚ら、箱館の五稜郭を占領。
     1880年:「君が代」、完成。
     1907年:第1回文展、開催される。
     1924年:明治神宮外苑競技場、竣工。
     1944年:神風特別攻撃隊による特攻作戦、本格化。
     1945年:台湾光復。
     1951年:日本航空、営業開始。
     1962年:世界バレーボール選手権で「東洋の魔女」日本女子チーム優勝。
     1971年:近鉄大阪線列車衝突事故、発生。
     1984年:オーストラリアからコアラ6頭が到着。
     1991年:リサイクル法(再生資源利用促進法)、施行。
     2002年:石井紘基衆議院議員が自宅前で刺殺!
     2016年:JR九州、東京証券取引所に上場。

<誕生花>ユーカリ・・・花言葉は「新生」

<誕生日>24歳 板垣 瑞生(俳優)
     28歳 古川 琴音(女優)
     30歳 太田 将熙(俳優)
     30歳 西本 りみ(声優)
     31歳 黒木 千晶(アナウンサー)
     33歳 ヒロド 歩美(アナウンサー)
     39歳 高垣 彩陽(声優,歌手)
     40歳 ケイティ・ペリー(ミュージシャン)
     41歳 三笠宮 瑶子女王(皇室)
     48歳 紗池 晃久(漫画家)
     53歳 五嶋 みどり(バイオリニスト)
     57歳 松本 大洋(漫画家)
     60歳 恩田 陸(作家)
     65歳 ラッキィ池田(振付師)
     67歳 大仁田 厚(プロレスラー,タレント)
     67歳 宇都宮 隆(ミュージシャン)
     70歳 金沢 明子(歌手)
     71歳 新田 たつお(漫画家)
     77歳 大和田 伸也(俳優)
     79歳 キートン 山田(元声優)
     82歳 日野 皓正(ミュージシャン)
     87歳 立木 義浩(写真家)
     88歳 野沢 雅子(声優)

 Honj:昨日(木)の「LOTO6」は以下です。(第1942回)
    01 16 18 26 27 35 (29 ボーナス)

============================================================================
            明日(26日)は何の日? : 友引
============================================================================
<記念日>税理士相互扶助の日,歴史シミュレーションゲームの日,サーカスの日,
     原子力の日,デニムの日,青汁の日,青森のお米「つがるロマン」の日,
     きしめんの日,どぶろくの日,弾性ストッキングの日,ズブロッカの日,
     柿の日,アルファベットチョコレートの日,フルタの柿の種チョコの日,
     TOEFLの日,愛しいお風呂の日

<歴 史>1350年:足利尊氏・直義の兄弟ゲンカ、観応の擾乱起こる。
     1825年:エリー運河、全通。
     1838年:中山みき、天理教をひらく。
     1881年:OK牧場の決闘、起こる。
     1905年:ノルウェーの分離独立、承認。
     1909年:伊藤博文、ハルビンで暗殺。
     1941年:競馬ブームの中、セントライトが初の三冠馬に。
     1947年:改正刑法、公布。不敬罪・姦通罪を廃止。
     1955年:ベトナム共和国、成立。
     1955年:オーストリア、永世中立国宣言!
     1963年:東海村の日本原子力研究所で日本初の原子力発電、成功。
     1993年:JR東日本、上場。
     1998年:横浜ベイスターズ、38年ぶり日本一に。
     1999年:桶川ストーカー殺人事件、発生。
     2006年:北海道日本ハムファイターズ、44年ぶりの日本一に。
     2012年:マイクロソフト、Windows8を発売。
     2017年:ケネディ大統領暗殺事件関連資料の一部が公開。

<誕生花>イチョウ・・・花言葉は「鎮魂」

<誕生日>27歳 福地 桃子(女優)
     28歳 杉原 凜(アナウンサー)
     32歳 堀田 茜(女優,タレント)
     50歳 ザブングル加藤(タレント)
     52歳 マツコ・デラックス(コラムニスト,タレント)
     53歳 千秋(タレント)
     54歳 原田 龍二(俳優)
     56歳 井森 美幸(タレント)
     59歳 大澄 賢也(タレント)
     59歳 岡田 浩暉(歌手,俳優)
     60歳 野村 義男(ミュージシャン)
     65歳 朝岡 聡(アナウンサー)
     70歳 小倉 久寛(俳優)
     72歳 細坪 基佳(元ふきのとう:ミュージシャン)
     77歳 北方 謙三(作家)
     79歳 櫻井 よしこ(ジャーナリスト)

 Honj:JRグループ、冬用の「青春18きっぷ」の概要を発表です。
    https://www.jreast.co.jp/press/2024/20241024_ho01.pdf

============================================================================
            明後日(27日)は何の日? : 先負
============================================================================
<記念日>世界視聴覚遺産デー,読書の日,テディベアの日,文字・活字文化の日,
     機関誌の日,世界新記録の日,ハンドメイドの日(2月と10月の第4日曜日)
     エチケットブラシの日

<歴 史> 921年:空海、死後に弘法大師の名をおくられる。
     1586年:徳川家康、羽柴秀吉に臣従。
     1795年:アメリカとスペイン、ピンクニー条約に調印。
     1859年:吉田松陰ら、安政の大獄で刑死。
     1876年:福岡県の元秋月藩士宮崎車之助が士族と挙兵(秋月の乱)。
     1904年:ニューヨーク市地下鉄の初の路線、開業。
     1931年:日本初の世界新記録、誕生!(走り幅跳びと三段跳び)
     1938年:日本の中支那派遣軍、武漢三鎮を占領。
     1949年:エールフランス機、アゾレス諸島付近で墜落。
     1975年:日刊ゲンダイ、創刊。駅売り夕刊ブームの到来。
     1977年:神社本庁爆破事件。
     1979年:セントビンセント・グレナディーン、イギリスから独立。
     1986年:イギリスの証券取引所、金融ビッグバンを実施。
     1991年:トルクメニスタン、ソビエト連邦から独立。
     1994年:日本たばこ産業(JT)、上場。
     2008年:日経平均株価、バブル経済崩壊後の最安値を更新。
     2017年:カタルーニャ自治州議会、独立宣言を承認。

<誕生花>ツリフネソウ・・・花言葉は「安楽」

<誕生日>21歳 千葉 恵里(AKB48:歌手,タレント)
     21歳 織山 尚大(少年忍者:歌手,タレント)
     24歳 柊太朗(俳優)
     25歳 工藤 遥(元モーニング娘。:女優,タレント)
     32歳 池田 純矢(俳優,声優)
     37歳 青山 テルマ(歌手)
     42歳 塚本 高史(俳優)
     46歳 小西 真奈美(女優,モデル)
     49歳 EXILE MAKIDAI(EXILE:パフォーマー)
     58歳 高嶋 政伸(俳優)
     62歳 谷川 真理(マラソン,タレント)
     62歳 渡辺 いっけい(俳優)
     64歳 山村 紅葉(女優)
     75歳 堀内 孝雄(歌手)

 Honj:プロ野球ドラフト会議でしたね。
    https://draft.npb.jp/draft/2024/

****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
      ♪  さぁ 猛れ 猛れ 猛れ  ♪  by Seiko oomori
****************************************************************************

2024年10月24日 (木)

[HONJ通信] Vol.6562

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 24.10.24(木)赤口 Vol.6562 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
EXILEや三代目 J SOUL BROTHERSなどの人気グループが所属する芸能事務所LDHが、
所属アーティストへの手紙や贈り物について今月末で受け取りを終了する旨を発表
しました。人気商売ですから、ファンレターや贈り物は多い方が嬉しいように思う
んですが、贈り物が多ければそれはそれで管理やらセキュリティやらで労力が割か
れるのでしょう。
芸能人がモノを受け取らない・受け取れないという流れになってきましたねぇ。。。
https://www.ldh.co.jp/news/detail.php?lang=jpn&site=TRIBE&newsid=0000048760

============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>国連デー,世界開発情報の日,吾郷会の日,マーガリンの日,軽貨物の日,
     ツーバイフォー住宅の日,天女の日,文鳥の日,ルミナス医療脱毛の日

<歴 史>1648年:ヴェストファーレン条約、調印。
     1790年:フランスの三色旗、制定。自由,平等,博愛を表現。
     1876年:神風連の乱、勃発。不平士族の反乱。
     1886年:ノルマントン号事件で、不平等条約に対する国民の怒り心頭に。
     1890年:伊藤博文、初代貴族院議長に就任。
     1929年:世界恐慌へのひきがね、暗黒の木曜日。
     1931年:ジョージ・ワシントン・ブリッジ、開通。
     1944年:戦艦「武蔵」、撃沈。連合艦隊は事実上壊滅。
     1945年:国際連合憲章、発効(111ヶ条)。
     1949年:映画「悲しき口笛」、封切り。美空ひばりが映画初出演。
     1951年:社会党、左右に分裂。
     1964年:東京オリンピック、閉幕。日本の獲得メダルは金16銀5銅8。
     1964年:ザンビア、イギリスから独立。
     1965年:ホンダ、F1メキシコGP決勝で初優勝。
     1996年:オリックス、球団創設8年目で初の日本一に。
     2006年:携帯電話の番号ポータビリティー制、スタート。

<誕生花>ガーベラ(ピンク)・・・花言葉は「崇高美」

<誕生日>22歳 Ado(ミュージシャン)
     25歳 上國料 萌衣(アンジュルム:歌手,タレント)
     27歳 曽田 陵介(俳優)
     31歳 ワタリ119(タレント)
     34歳 よしこ(ガンバレルーヤ:タレント)
     38歳 岡本 信彦(声優)
     40歳 木村 カエラ(モデル,歌手)
     43歳 キンタロー。(タレント)
     51歳 ゴリけん(タレント)
     55歳 及川 光博(ミュージシャン,俳優)
     72歳 夏樹 陽子(女優)

 Honj:宇宙航空研究開発機構(JAXA)、宇宙飛行士2人を正式認定です!
    https://www.jaxa.jp/press/2024/10/20241022-1_j.html

============================================================================
            明日(25日)は何の日? : 先勝
============================================================================
<記念日>世界パスタデー,民間航空記念日,産業観光の日,信濃の国カレーの日,
     新潟米の日

<歴 史>1637年:島原の乱、起こる。
     1747年:常磐津節、始まる。
     1868年:榎本武揚ら、箱館の五稜郭を占領。
     1880年:「君が代」、完成。
     1907年:第1回文展、開催される。
     1924年:明治神宮外苑競技場、竣工。
     1944年:神風特別攻撃隊による特攻作戦、本格化。
     1945年:台湾光復。
     1951年:日本航空、営業開始。
     1962年:世界バレーボール選手権で「東洋の魔女」日本女子チーム優勝。
     1971年:近鉄大阪線列車衝突事故、発生。
     1984年:オーストラリアからコアラ6頭が到着。
     1991年:リサイクル法(再生資源利用促進法)、施行。
     2002年:石井紘基衆議院議員が自宅前で刺殺!
     2016年:JR九州、東京証券取引所に上場。

<誕生花>ユーカリ・・・花言葉は「新生」

<誕生日>24歳 板垣 瑞生(俳優)
     28歳 古川 琴音(女優)
     30歳 太田 将熙(俳優)
     30歳 西本 りみ(声優)
     31歳 黒木 千晶(アナウンサー)
     33歳 ヒロド 歩美(アナウンサー)
     39歳 高垣 彩陽(声優,歌手)
     40歳 ケイティ・ペリー(ミュージシャン)
     41歳 三笠宮 瑶子女王(皇室)
     48歳 紗池 晃久(漫画家)
     53歳 五嶋 みどり(バイオリニスト)
     57歳 松本 大洋(漫画家)
     60歳 恩田 陸(作家)
     65歳 ラッキィ池田(振付師)
     67歳 大仁田 厚(プロレスラー,タレント)
     67歳 宇都宮 隆(ミュージシャン)
     70歳 金沢 明子(歌手)
     71歳 新田 たつお(漫画家)
     77歳 大和田 伸也(俳優)
     79歳 キートン 山田(元声優)
     82歳 日野 皓正(ミュージシャン)
     87歳 立木 義浩(写真家)
     88歳 野沢 雅子(声優)

 Honj:米マクドナルドでO157の集団食中毒!?
    https://www.jiji.com/jc/article?k=2024102300313 (時事通信)
    https://www.cdc.gov/media/releases/2024/m1022-ecoli-outbreak.html (CDC)

****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
      ♪  さぁ 猛れ 猛れ 猛れ  ♪  by Seiko oomori
****************************************************************************

2024年10月23日 (水)

[HONJ通信] Vol.6561

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 24.10.23(水)大安 Vol.6561 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
アメリカ・カリフォルニアで「タコの養殖禁止法」が成立したとの事。なんでタコ?
って感じですが、要するに「タコは頭が良い」「知性がある」「人間と気持ちが通
じる」など、知能が高い生物なので食べるの止めましょうということなんです。
いやいや、そんなこと言い出したら全ての生き物はそうでしょ? 牛だって豚だっ
て、強いて言えば昆虫だって「頭良いなー」なんて思うこともあります。世の中に
は「植物と話せます」なんて人だって居るわけですから、この話を突き詰めていく
とマジで食べる物がなくなります。まぁ、だからこそ「培養肉」とか「未来の食事
はサプリ」なんて話しがどんどん進んでいくんですかねぇ。。。
https://news.ntv.co.jp/category/international/e30b89f070eb4f928cb7df2a0ffb7222
(日テレ)

============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>霜降,電信電話記念日,オーツミルクの日,あんしんの恩送りの日,
     モルの日(化学の日),じゃがりこの日,家族写真の日,津軽弁の日,
     おいもほりの日

<歴 史> 711年:貨幣の流通を目的とした蓄銭叙位令、発布。
     1577年:織田信長、羽柴秀吉に中国攻めを命ずる。
     1629年:江戸幕府、風俗統制のため女歌舞伎や女舞・女浄瑠璃を禁止。
     1669年:アイヌのシャクシャイン、松前泰広の陣で謀殺。
     1869年:東京~横浜間に電信線を敷設開始。
     1873年:征韓論敗れ、富国強兵推進へ。
     1944年:レイテ沖海戦、始まる。
     1945年:初の国際連合総会、ニューヨークの劇場で開催。
     1954年:パリ協定、調印。西ドイツの主権回復。
     1964年:東京オリンピック、女子バレーボールで日本が金メダル!
     1968年:明治100年記念式典、開催。
     1973年:第一次オイルショック!
     1974年:丸山千里教授(日本医大)、「丸山ワクチン」を発表。
     1981年:写真週刊誌「フォーカス」、創刊。
     1992年:今上天皇が中華人民共和国を訪問。史上初。
     1998年:日本長期信用銀行、国有化へ。
     2002年:チェチェン独立派、モスクワの劇場を占拠。
     2004年:新潟県中越地震発生(M6.8)! 山古志村などが陸の孤島に。
     2011年:リビア国民評議会、全土解放を宣言。カダフィ政権の崩壊。
     2017年:マラウィの戦い、フィリピン政府が戦闘終結宣言。

<誕生花>アケビ・・・花言葉は「才能」

<誕生日>21歳 井本 彩花(女優)
     21歳 中井 卓大(サッカー)
     25歳 小林 由依(元櫻坂46:タレント,モデル)
     28歳 木村 有希(モデル,タレント)※ゆきぽよ
     31歳 小林 愛香(声優)
     31歳 上村 祐翔(声優)
     35歳 ほしのディスコ(パーパー:タレント)
     37歳 渡辺 直美(タレント)
     41歳 磯山 さやか(タレント)
     49歳 椎名 軽穂(漫画家)
     49歳 小原 正子(クワバタオハラ:タレント)
     51歳 はしの えみ(タレント)
     51歳 志村 貴子(漫画家)
     53歳 矢部 浩之(ナインティナイン:タレント)
     66歳 神津 カンナ(作家)
     68歳 渡辺 真知子(歌手)
     92歳 渡辺 美佐子(女優)

 Honj:アサヒビール、ビール類などの価格改定について。
    https://www.asahibeer.co.jp/news/2024/1022_1.html

============================================================================
            明日(24日)は何の日? : 赤口
============================================================================
<記念日>国連デー,世界開発情報の日,吾郷会の日,マーガリンの日,軽貨物の日,
     ツーバイフォー住宅の日,天女の日,文鳥の日,ルミナス医療脱毛の日

<歴 史>1648年:ヴェストファーレン条約、調印。
     1790年:フランスの三色旗、制定。自由,平等,博愛を表現。
     1876年:神風連の乱、勃発。不平士族の反乱。
     1886年:ノルマントン号事件で、不平等条約に対する国民の怒り心頭に。
     1890年:伊藤博文、初代貴族院議長に就任。
     1929年:世界恐慌へのひきがね、暗黒の木曜日。
     1931年:ジョージ・ワシントン・ブリッジ、開通。
     1944年:戦艦「武蔵」、撃沈。連合艦隊は事実上壊滅。
     1945年:国際連合憲章、発効(111ヶ条)。
     1949年:映画「悲しき口笛」、封切り。美空ひばりが映画初出演。
     1951年:社会党、左右に分裂。
     1964年:東京オリンピック、閉幕。日本の獲得メダルは金16銀5銅8。
     1964年:ザンビア、イギリスから独立。
     1965年:ホンダ、F1メキシコGP決勝で初優勝。
     1996年:オリックス、球団創設8年目で初の日本一に。
     2006年:携帯電話の番号ポータビリティー制、スタート。

<誕生花>ガーベラ(ピンク)・・・花言葉は「崇高美」

<誕生日>22歳 Ado(ミュージシャン)
     25歳 上國料 萌衣(アンジュルム:歌手,タレント)
     27歳 曽田 陵介(俳優)
     31歳 ワタリ119(タレント)
     34歳 よしこ(ガンバレルーヤ:タレント)
     38歳 岡本 信彦(声優)
     40歳 木村 カエラ(モデル,歌手)
     43歳 キンタロー。(タレント)
     51歳 ゴリけん(タレント)
     55歳 及川 光博(ミュージシャン,俳優)
     72歳 夏樹 陽子(女優)

 Honj:福岡市・大濠公園にキノコが大量発生!
    https://www.tvq.co.jp/news/news.html?did=2024102200000006 (テレQ)

****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
      ♪  さぁ 猛れ 猛れ 猛れ  ♪  by Seiko oomori
****************************************************************************

2024年10月22日 (火)

[HONJ通信] Vol.6560

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 24.10.22(火)仏滅 Vol.6560 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
一般社団法人カルチャーアンドエンタテインメント産業振興会が、国内最大規模の
音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN」を新設した旨を発表しました。最優秀楽曲賞や最優
秀アルバム賞など主要6部門をはじめとして60以上の部門を設置予定なんだとか。
個人的に昨今の音楽業界にはまったく疎くなってしまいましたが、是非とも「日本
の音楽業界が一丸となって歴史的な一歩を踏み出した」という感じになって欲しい
ものです。
https://www.ceipa.net/feature/maj

============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>パラシュートの日,国際吃音理解啓発の日,平安遷都の日,絹婚記念日,
     あんこうの日,アニメの日,キャットリボン(猫のピンクリボン)の日,
     ドリップコーヒーの日,タイムカプセル・信毎ペンの庫の日,図鑑の日,
     今、夫婦が生まれる結婚指輪の日

<歴 史> 794年:平安京、山城の地に遷都。
     1633年:明、オランダ東インド会社を破る。
     1797年:ジャック・ガルヌラン、世界初のパラシュート降下。
     1894年:庄内大地震。死者700人超。
     1919年:第一回懸賞郵便飛行競技(東京~大阪間)、開催。
     1926年:明治神宮外苑、完成。
     1933年:大学野球早慶戦で「リンゴ事件」、起こる。
     1938年:カールソン、コピー機などの原理であるゼログラフィを発明。
     1945年:GHQ、軍国主義的・超国家主義的教育の禁止を指令。
     1953年:フランス・ラオス条約により、ラオスが完全独立。
     1962年:冷戦時代の象徴、キューバ危機起こる。
     1973年:読売巨人軍、V9達成。
     1983年:国鉄、赤字ローカル線廃止にふみきる。(国鉄白糠線)
     1990年:熊本県警、オウム真理教の教団施設を強制捜査。
     2008年:インドの月探査機「チャンドラヤーン1号」、打ち上げ。
     2017年:選挙権年齢が18歳以上となってからの初の国政選挙。
     2019年:即位礼正殿の儀(天皇徳仁)。

<誕生花>ダリア・・・花言葉は「移り気」

<誕生日>21歳 福留 光帆(元AKB48:タレント)
     26歳 鷲尾 千尋(アナウンサー)
     26歳 ぎし(ばんばんざい:YouTuber)
     39歳 Nakajin(SEKAI NO OWARI:ミュージシャン)
     40歳 関根 麻里(タレント)
     49歳 外山 惠理(アナウンサー)
     50歳 唐橋 ユミ(キャスター,アナウンサー)
     50歳 居島 一平(米粒写経:タレント)
     51歳 イチロー(野球)
     57歳 山口 豊(アナウンサー)
     63歳 石橋 貴明(とんねるず:タレント)
     66歳 室井 滋(女優)
     67歳 クリス・ペプラー(ラジオパーソナリティー)
     71歳 三田村 邦彦(俳優)
     72歳 タケカワ ユキヒデ(ミュージシャン)
     74歳 山木 康世(元ふきのとう:ミュージシャン)
     75歳 松金 よね子(女優)
     81歳 カトリーヌ・ドヌーブ(女優)
     85歳 黒部 進(俳優)
     86歳 クリストファー・ロイド(俳優)
     91歳 草笛 光子(女優)

 Honj:500円玉に似た韓国の「500ウォン」コインが悪用されています!(テレ朝)
    https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/900010554.html

============================================================================
            明日(23日)は何の日? : 大安
============================================================================
<記念日>電信電話記念日,じゃがりこの日,家族写真の日,あんしんの恩送りの日,
     津軽弁の日,オーツミルクの日,モルの日(化学の日),おいもほりの日

<歴 史> 711年:貨幣の流通を目的とした蓄銭叙位令、発布。
     1577年:織田信長、羽柴秀吉に中国攻めを命ずる。
     1629年:江戸幕府、風俗統制のため女歌舞伎や女舞・女浄瑠璃を禁止。
     1669年:アイヌのシャクシャイン、松前泰広の陣で謀殺。
     1869年:東京~横浜間に電信線を敷設開始。
     1873年:征韓論敗れ、富国強兵推進へ。
     1944年:レイテ沖海戦、始まる。
     1945年:初の国際連合総会、ニューヨークの劇場で開催。
     1954年:パリ協定、調印。西ドイツの主権回復。
     1964年:東京オリンピック、女子バレーボールで日本が金メダル!
     1968年:明治100年記念式典、開催。
     1973年:第一次オイルショック!
     1974年:丸山千里教授(日本医大)、「丸山ワクチン」を発表。
     1981年:写真週刊誌「フォーカス」、創刊。
     1992年:今上天皇が中華人民共和国を訪問。史上初。
     1998年:日本長期信用銀行、国有化へ。
     2002年:チェチェン独立派、モスクワの劇場を占拠。
     2004年:新潟県中越地震発生(M6.8)! 山古志村などが陸の孤島に。
     2011年:リビア国民評議会、全土解放を宣言。カダフィ政権の崩壊。
     2017年:マラウィの戦い、フィリピン政府が戦闘終結宣言。

<誕生花>アケビ・・・花言葉は「才能」

<誕生日>21歳 井本 彩花(女優)
     21歳 中井 卓大(サッカー)
     25歳 小林 由依(元櫻坂46:タレント,モデル)
     28歳 木村 有希(モデル,タレント)※ゆきぽよ
     31歳 小林 愛香(声優)
     31歳 上村 祐翔(声優)
     35歳 ほしのディスコ(パーパー:タレント)
     37歳 渡辺 直美(タレント)
     41歳 磯山 さやか(タレント)
     49歳 椎名 軽穂(漫画家)
     49歳 小原 正子(クワバタオハラ:タレント)
     51歳 はしの えみ(タレント)
     51歳 志村 貴子(漫画家)
     53歳 矢部 浩之(ナインティナイン:タレント)
     66歳 神津 カンナ(作家)
     68歳 渡辺 真知子(歌手)
     92歳 渡辺 美佐子(女優)

 Honj:10月22日以降、LINE友達の「LINE VOOM」を勝手にフォローしてしまう!?
    https://allabout.co.jp/gm/gc/506749/ (All About)

****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
      ♪  さぁ 猛れ 猛れ 猛れ  ♪  by Seiko oomori
****************************************************************************

2024年10月21日 (月)

[HONJ通信] Vol.6559

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 24.10.21(月)先負 Vol.6559 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
少し前のニュースですが、小林製薬が「糸ようじ」などの販売を休止したんですね。
個人的には糸ようじを使ったことはありませんが、愛用者は多いでしょう。休止の
理由は「日本歯科医師会からの推薦が取り消されたのを受けて」ということなんで
すが、その取り消しの背景には紅麹問題があるようで、なんだか紅麹の件がこんな
ところにも影響が出ているんですねぇ。。。
https://www.kobayashi.co.jp/info/20240913/ (公式サイト)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF138110T10C24A9000000/ (日経新聞)
では、今週もはりきってまいりましょう!

 ─── 広告 ──────────────────────────────
      【相川福祉サービス】
       車イス利用の方、障害者の方の移動・交通をサポート!
       http://aikawa.in/
 ────────────────────────────── 広告 ───
============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>国際反戦デー,センチュリー21の日,バック・トゥ・ザ・リサイクルの日,
     あかりの日,禅寺丸柿の日,ハイアルチの日

<歴 史>1180年:源頼朝・義経兄弟、初めての対面。
     1520年:フェルディナンド・マゼラン、マゼラン海峡を発見。
     1800年:伊能忠敬、測量を終えて江戸に帰着し全国地図の作成開始。
     1857年:米総領事ハリス、徳川13代将軍家定に謁見。
     1882年:大隈重信、東京専門学校(現・早稲田大学)設立。
     1895年:日本軍、台南に入城。
     1943年:明治神宮外苑競技場にて学徒出陣壮行会。
     1944年:神風特別攻撃隊、初出撃。
     1947年:国家公務員法、公布。
     1965年:朝永振一郎、ノーベル物理学賞の受賞が決定。
     1970年:銀座でウーマンリブ旗揚げ。約100人集会。
     1973年:滋賀銀行9億円事件で、犯人の女子行員逮捕。
     1986年:マーシャル諸島、アメリカとの自由連合盟約国として独立。
     1994年:北朝鮮核問題で、米朝枠組み合意。
     2001年:長崎オランダ村、閉園。
     2010年:ミャンマーの国旗デザイン、変更。

<誕生花>チトニア・・・花言葉は「果報者」

<誕生日>22歳 北園 丈琉(体操)
     24歳 伊藤 美誠(卓球)
     26歳 田村 保乃(櫻坂46:歌手,タレント)
     27歳 武隈 光希(アナウンサー)
     27歳 マイキ(作曲家,YouTuber)
     29歳 黒木 ほの香(声優)
     35歳 May'n(歌手)
     37歳 中間 淳太(WEST.:歌手,俳優)
     40歳 道端 ジェシカ(モデル)
     46歳 大江 麻理子(キャスター,元アナウンサー)
     46歳 乙一(作家)
     52歳 森田 成一(声優)
     52歳 米倉 利紀(ミュージシャン)
     59歳 さかもと 未明(漫画家,作家)
     62歳 伊藤 美紀(声優)
     63歳 唐沢 なをき(漫画家)
     64歳 千住 明(作曲家)
     65歳 渡辺 謙(俳優)
     68歳 永島 敏行(俳優)
     74歳 古川 益三(実業家)
     77歳 蛭子 能収(漫画家,タレント)
     85歳 五月 みどり(女優)

 Honj:三菱UFJ、auカブコムの全株取得。auじぶん銀行はKDDIに売却!(日経新聞)
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB191RX0Z11C24A0000000/

============================================================================
            明日(22日)は何の日? : 仏滅
============================================================================
<記念日>パラシュートの日,国際吃音理解啓発の日,平安遷都の日,絹婚記念日,
     あんこうの日,アニメの日,キャットリボン(猫のピンクリボン)の日,
     ドリップコーヒーの日,タイムカプセル・信毎ペンの庫の日,図鑑の日,
     今、夫婦が生まれる結婚指輪の日

<歴 史> 794年:平安京、山城の地に遷都。
     1633年:明、オランダ東インド会社を破る。
     1797年:ジャック・ガルヌラン、世界初のパラシュート降下。
     1894年:庄内大地震。死者700人超。
     1919年:第一回懸賞郵便飛行競技(東京~大阪間)、開催。
     1926年:明治神宮外苑、完成。
     1933年:大学野球早慶戦で「リンゴ事件」、起こる。
     1938年:カールソン、コピー機などの原理であるゼログラフィを発明。
     1945年:GHQ、軍国主義的・超国家主義的教育の禁止を指令。
     1953年:フランス・ラオス条約により、ラオスが完全独立。
     1962年:冷戦時代の象徴、キューバ危機起こる。
     1973年:読売巨人軍、V9達成。
     1983年:国鉄、赤字ローカル線廃止にふみきる。(国鉄白糠線)
     1990年:熊本県警、オウム真理教の教団施設を強制捜査。
     2008年:インドの月探査機「チャンドラヤーン1号」、打ち上げ。
     2017年:選挙権年齢が18歳以上となってからの初の国政選挙。
     2019年:即位礼正殿の儀(天皇徳仁)。

<誕生花>ダリア・・・花言葉は「移り気」

<誕生日>21歳 福留 光帆(元AKB48:タレント)
     26歳 鷲尾 千尋(アナウンサー)
     26歳 ぎし(ばんばんざい:YouTuber)
     39歳 Nakajin(SEKAI NO OWARI:ミュージシャン)
     40歳 関根 麻里(タレント)
     49歳 外山 惠理(アナウンサー)
     50歳 唐橋 ユミ(キャスター,アナウンサー)
     50歳 居島 一平(米粒写経:タレント)
     51歳 イチロー(野球)
     57歳 山口 豊(アナウンサー)
     63歳 石橋 貴明(とんねるず:タレント)
     66歳 室井 滋(女優)
     67歳 クリス・ペプラー(ラジオパーソナリティー)
     71歳 三田村 邦彦(俳優)
     72歳 タケカワ ユキヒデ(ミュージシャン)
     74歳 山木 康世(元ふきのとう:ミュージシャン)
     75歳 松金 よね子(女優)
     81歳 カトリーヌ・ドヌーブ(女優)
     85歳 黒部 進(俳優)
     86歳 クリストファー・ロイド(俳優)
     91歳 草笛 光子(女優)

 Honj:北海道は初雪なんですね。
    https://www.hokkaido-np.co.jp/article/1077508/ (北海道新聞)

****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
      ♪  さぁ 猛れ 猛れ 猛れ  ♪  by Seiko oomori
****************************************************************************

2024年10月18日 (金)

[HONJ通信] Vol.6558

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 24.10.18(金)赤口 Vol.6558 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
警察庁が来年度から警察官一人ひとりにウエアラブルカメラを装着させるモデル事
業を開始するとのこと。こういう流れは個人的には賛成です。賛成ですが、その映
した映像が結局警察側に都合が悪い場合は隠蔽されてしまうのでは?という疑念も
湧きます。警察内部の体制が一番問題なのでしょう。もちろん撮らないより撮って
おいた方が良いと思いますけど。
https://news.ntv.co.jp/category/society/11a4a6bfd7db4ffd9a0c4dbffa648453
(日テレ)
ということで、今週もお疲れさまでした!

============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>世界メノポーズデー,統計の日,ミニスカートの日,フラフープ記念日,
     ドライバーの日,キャディーの日,世界ウェーブストレッチリングの日,
     すきっ戸の日,冷凍食品の日,木造住宅の日,デドバの日,天津飯の日,
     ZENRING DAY,ぴーなっつ最中の日

<歴 史>1386年:ハイデルベルク大学、開学。
     1568年:足利義昭、室町幕府15代最後の将軍となる。
     1748年:アーヘンの和約、締結。
     1851年:ハーマン・メルヴィルの長編小説「白鯨」、刊行。
     1867年:アラスカ、ロシアからアメリカへ720万ドルで売却。
     1870年:岩崎弥太郎、九十九商会を設立。後の三菱商会。
     1881年:初の政党「自由党」、結成。
     1889年:大隈重信襲われ、条約改正実現ならず。
     1922年:英国放送会社(現・BBC)、設立。
     1941年:東條内閣、成立。大東亜戦争開戦へ。
     1941年:リヒャルト・ゾルゲ、ソ連のスパイ容疑で逮捕。
     1944年:ソ連、チェコスロバキアに侵攻。
     1958年:フラフープ、日本で販売開始。その後大ブームに。
     1967年:ソ連の金星探査機「ベネラ4号」、金星表面への軟着陸に成功。
     1967年:ツイッギー来日、ミニスカート流行。
     1982年:三越と取引の竹久みち、脱税容疑で逮捕。
     1989年:アメリカの木星探査機「ガリレオ」、打ち上げ成功。
     1993年:労働省、職場のセクハラをはじめて定義。
     2007年:パキスタンの元首相ブットー、遊説中に暗殺未遂。

<誕生花>ムラサキシキブ・・・花言葉は「愛され上手」

<誕生日>27歳 エア(くれいじーまぐねっと:YouTuber)
     29歳 林 ゆめ(タレント,YouTuber)
     29歳 大橋 悠依(競泳)
     30歳 能條 愛未(元乃木坂46:女優,タレント)
     33歳 藤井 弘輝(アナウンサー)
     35歳 仲 里依紗(女優,モデル)
     36歳 伊東 健人(声優)
     41歳 田辺 智加(ぼる塾:タレント)
     42歳 森 泉(モデル,タレント)
     52歳 渡辺 千穂(脚本家)
     52歳 蜷川 実花(写真家,映画監督)
     57歳 金剛地 武志(俳優,タレント)
     58歳 谷口 悟朗(アニメーション監督,演出家)
     59歳 大平 光代(弁護士,作家)
     64歳 ジャン=クロード・ヴァン・ダム(俳優)
     66歳 石井 めぐみ(女優)
     69歳 郷 ひろみ(歌手)
     70歳 三ツ矢 雄二(声優)
     79歳 若本 規夫(声優)

 Honj:昨日(木)の「LOTO6」は以下です。(第1940回)
    02 14 15 25 26 42 (09 ボーナス)

============================================================================
            明日(19日)は何の日? : 先勝
============================================================================
<記念日>海外旅行の日,バーゲンの日,相続税を考える日,愛知のいちじくの日,
     伊勢の神棚の日,いか塩辛の日,イクメンの日,トイレクイックルの日,
     TOEICの日,住育の日,ほめ育の日,医療用ウィッグの日,レッカーの日,
     中性脂肪の日(10月第3土曜日),おかやま米の新米記念日(10月第3土曜日)
     洗濯を楽しむ日,スウィーテスト・デー(10月第3土曜日)

<歴 史> 671年:大海人皇子、吉野へ退去。壬申の乱の足固め。
      805年:坂上田村麻呂、京都・清水寺を建立。
     1781年:アメリカ独立戦争、終結。
     1812年:ナポレオンの仏軍、モスクワを撤退。
     1902年:早稲田大学、開校式(初の私立大学)。
     1936年:中国近代文学の祖、魯迅没す。享年55歳。
     1949年:朝鮮学校閉鎖令、施行。
     1956年:日ソ国交回復に関する共同宣言、発表。
     1974年:ニュージーランドの属領ニウエ、内政自治権を獲得。
     1981年:福井謙一、ノーベル化学賞受賞。
     1987年:ニューヨークで史上最大の株価暴落(ブラックマンデー)。
     1991年:しながわ水族館、開館。
     2001年:霞ヶ関の官庁街に「かすみがせき保育室」、オープン。
     2003年:マザー・テレサ、ヨハネ・パウロ2世により列福。
     2017年:本田技研工業、スーパーカブの世界累計生産台数が1億台に!

<誕生花>アキノキリンソウ・・・花言葉は「警戒」

<誕生日>19歳 稲葉 通陽(歌手,タレント)
     30歳 須賀 健太(俳優)
     30歳 青山 美郷(女優)
     32歳 大塚 剛央(声優)
     36歳 榎木 淳弥(声優)
     37歳 木村 文乃(女優)
     39歳 羽田 圭介(小説家)
     40歳 藤田 咲(声優)
     48歳 金子 賢(俳優)
     49歳 畑 健二郎(漫画家)
     50歳 善し(COWCOW:タレント)
     57歳 猫部 ねこ(漫画家)
     57歳 松田 洋治(俳優)
     60歳 野村 真美(女優)
     69歳 ラサール 石井(タレント,俳優,演出家)
     70歳 野沢 秀行(サザンオールスターズ:ミュージシャン)
     73歳 高山 巌(歌手)
     87歳 林家 木久扇(落語家)

 Honj:星野リゾート、北米進出を発表!
    https://mainichi.jp/articles/20241018/ddm/008/020/092000c (毎日新聞)

============================================================================
            明後日(20日)は何の日? : 友引
============================================================================
<記念日>世界骨粗鬆症デー,世界統計デー,リサイクルの日,ヘアブラシの日,
     頭髪の日,ソフト化の日,疼痛ゼロの日,床ずれ予防の日,老舗の日,
     はっかない恋デー, HelloWineの日,アップルペイント外壁塗装の日,
     スズラン印の日,新聞配達の日・新聞少年の日(新聞週間中の日曜日)
     豆腐干の日,ゴースト血管対策の日,葛西まつりの日(10月第3日曜日)
     新聞広告の日,まごの日(10月第3日曜日)

<歴 史>1180年:富士川の合戦。源頼朝、平家軍に大勝。
     1184年:鎌倉幕府、問注所(裁判所)を設置。
     1274年:蒙古襲来に神風が吹く(文永の役)。
     1856年:江戸の農政家、二宮尊徳死す。享年70歳。
     1885年:メートル条約に加盟。
     1944年:海軍、神風特攻隊を編成。
     1949年:「きけ、わだつみのこえ」刊行。ベストセラーに。
     1963年:日生劇場、開場。
     1967年:代々木公園、開園。
     1974年:愛国~幸福駅乗車券、発売以来300万枚突破。
     1991年:インド北部で地震。死者1800人!
     1993年:野村秋介、朝日新聞東京本社に乱入し社長室で拳銃自殺。
     1996年:小選挙区制で初の衆議院選挙。
     2004年:台風23号が列島縦断。死者・行方不明者90人超。
     2011年:リビアのカダフィ大佐、死去。42年間続いた独裁政権に幕。
     2017年:シリア民主軍、ISILが首都とするラッカの解放を宣言。

<誕生花>ナナカマド・・・花言葉は「慎重」

<誕生日>21歳 朝比奈 あずさ(バスケットボール)
     27歳 藤原 樹(THE RAMPAGE from EXILE TRIBE:ダンサー,俳優)
     28歳 三浦 透子(女優,歌手)
     36歳 新垣 里沙(元モーニング娘。:歌手,タレント)
     37歳 河合 郁人(元A.B.C-Z:タレント)
     38歳 松崎 祐介(ふぉ~ゆ~:歌手,タレント)
     41歳 山田 孝之(俳優)
     46歳 平野 ノラ(タレント)
     59歳 前田 典子(モデル)
     60歳 山口 智子(女優)
     62歳 茂木 健一郎(脳科学者)
     64歳 西川 りゅうじん(コンサルタント)
     68歳 辻 親八(声優)
     68歳 向谷 実(ミュージシャン)
     70歳 中嶋 常幸(ゴルフ)
     70歳 松岡 洋子(声優)
     90歳 上皇后 美智子(上皇后)

 Honj:クリエイター八羽(はっぱ)さんの作品。どれもユニークです。(^^)
    https://aoiwa.stores.jp/

****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
      ♪  さぁ 猛れ 猛れ 猛れ  ♪  by Seiko oomori
****************************************************************************

2024年10月17日 (木)

[HONJ通信] Vol.6557

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 24.10.17(木)大安 Vol.6557 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
「北海道でゴールドラッシュ」との報道! かつて北海道にあった静狩金山の辺り
なんですが、どうも今年初旬にオーストラリア企業の子会社が金の試掘権を獲得し、
金があるかどうかの調査に動き出そうとしているとのこと。
今の時代は「環境に配慮した調査」みたいなものがとても重要視されますが、企業
の思惑と地域住民の思惑、はてさてどんな展開になっていきますやら。
https://www.uhb.jp/news/single.html?id=45984 (UHB)
https://www.yomiuri.co.jp/local/hokkaido/news/20240727-OYTNT50331/ (読売新聞)

============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>貧困撲滅のための国際デー,沖縄そばの日,サカイのまごころの日,
     貯蓄の日,カラオケ文化の日,オンラインゲームの日,上水道の日,
     秦野名水の日

<歴 史>1610年:フランス王ルイ13世、戴冠。
     1797年:ナポレオン、カンポ・フォルミオ条約に調印。
     1814年:ロンドンビール洪水、発生。死者9名。
     1860年:第1回全英オープンゴルフ、開催。
     1877年:華族のための学校、学習院創設。
     1887年:横浜で水道の使用、はじまる。
     1905年:日本YWCA創立。会長は津田梅子。
     1931年:軍部急進派のクーデター未遂、10月事件起こる。
     1945年:戦後初の恩赦。
     1956年:イギリス初の商用原発(コールダーホール)、運転開始。
     1967年:「ラストエンペラー」愛新覚羅溥儀、死去。享年61歳。
     1968年:川端康成、アジアで2人目のノーベル文学賞受賞。
     1989年:サンフランシスコで大地震、マグニチュード7.1。
     1992年:アメリカで日本人留学生 服部剛丈くんが射殺。
     1993年:ロシア海軍、日本海に核廃棄物投棄。
     1994年:流動性預金の金利、自由化へ。
     2009年:鶴見虹子、世界体操競技選手権の個人総合で銅メダル!

<誕生花>フロックス・・・花言葉は「協調」

<誕生日>21歳 鈴木 るりか(小説家)
     25歳 冴木 柚葉(女優,タレント)
     30歳 金澤 美穂(女優)
     33歳 新山(さや香:タレント)
     33歳 畑下 由佳(アナウンサー)
     35歳 柄本 時生(俳優)
     36歳 相羽 あいな(声優)
     36歳 大島 優子(元AKB48:女優)
     36歳 松坂 桃李(モデル,俳優)
     40歳 臼田 あさ美(女優)
     43歳 今井 翼(歌手,タレント)
     46歳 黒沢 かずこ(森三中:タレント)
     52歳 EMINEM(ミュージシャン)
     52歳 武蔵(格闘家)
     52歳 JIRO(GLAY:ミュージシャン)
     59歳 谷村 有美(ミュージシャン)
     61歳 ミスターちん(タレント)
     63歳 賀来 千賀子(女優)
     64歳 ロブ・マーシャル(映画監督)
     72歳 もたい まさこ(女優)
     78歳 ハワード・ショア(作曲家)
     85歳 ビッグ錠(漫画家)

 Honj:八十二銀行と長野銀行、10万人以上の顧客情報の漏洩について。
    https://www.82bank.co.jp/release/2024/pdf/news20241016.pdf

============================================================================
            明日(18日)は何の日? : 赤口
============================================================================
<記念日>世界メノポーズデー,統計の日,ミニスカートの日,フラフープ記念日,
     ドライバーの日,キャディーの日,世界ウェーブストレッチリングの日,
     すきっ戸の日,冷凍食品の日,木造住宅の日,デドバの日,天津飯の日,
     ZENRING DAY,ぴーなっつ最中の日

<歴 史>1386年:ハイデルベルク大学、開学。
     1568年:足利義昭、室町幕府15代最後の将軍となる。
     1748年:アーヘンの和約、締結。
     1851年:ハーマン・メルヴィルの長編小説「白鯨」、刊行。
     1867年:アラスカ、ロシアからアメリカへ720万ドルで売却。
     1870年:岩崎弥太郎、九十九商会を設立。後の三菱商会。
     1881年:初の政党「自由党」、結成。
     1889年:大隈重信襲われ、条約改正実現ならず。
     1922年:英国放送会社(現・BBC)、設立。
     1941年:東條内閣、成立。大東亜戦争開戦へ。
     1941年:リヒャルト・ゾルゲ、ソ連のスパイ容疑で逮捕。
     1944年:ソ連、チェコスロバキアに侵攻。
     1958年:フラフープ、日本で販売開始。その後大ブームに。
     1967年:ソ連の金星探査機「ベネラ4号」、金星表面への軟着陸に成功。
     1967年:ツイッギー来日、ミニスカート流行。
     1982年:三越と取引の竹久みち、脱税容疑で逮捕。
     1989年:アメリカの木星探査機「ガリレオ」、打ち上げ成功。
     1993年:労働省、職場のセクハラをはじめて定義。
     2007年:パキスタンの元首相ブットー、遊説中に暗殺未遂。

<誕生花>ムラサキシキブ・・・花言葉は「愛され上手」

<誕生日>27歳 エア(くれいじーまぐねっと:YouTuber)
     29歳 林 ゆめ(タレント,YouTuber)
     29歳 大橋 悠依(競泳)
     30歳 能條 愛未(元乃木坂46:女優,タレント)
     33歳 藤井 弘輝(アナウンサー)
     35歳 仲 里依紗(女優,モデル)
     36歳 伊東 健人(声優)
     41歳 田辺 智加(ぼる塾:タレント)
     42歳 森 泉(モデル,タレント)
     52歳 渡辺 千穂(脚本家)
     52歳 蜷川 実花(写真家,映画監督)
     57歳 金剛地 武志(俳優,タレント)
     58歳 谷口 悟朗(アニメーション監督,演出家)
     59歳 大平 光代(弁護士,作家)
     64歳 ジャン=クロード・ヴァン・ダム(俳優)
     66歳 石井 めぐみ(女優)
     69歳 郷 ひろみ(歌手)
     70歳 三ツ矢 雄二(声優)
     79歳 若本 規夫(声優)

 Honj:サイゼリヤも情報漏洩に関するお知らせです。
    https://www.saizeriya.co.jp/PDF/irpdf001511.pdf

****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
      ♪  さぁ 猛れ 猛れ 猛れ  ♪  by Seiko oomori
****************************************************************************

2024年10月16日 (水)

[HONJ通信] Vol.6556

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 24.10.16(水)仏滅 Vol.6556 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
ついに東京メトロが株式を公開し、売り出し価格が1200円に決定した旨を発表しま
した。こういう大企業が上場に動くのは、実は裏で大きな圧力がかかっているので
はと邪推しています。これで東京メトロにも外国人の投資家が群がり、結局は日本
人の利益を生み出す会社ではなくなるんだろうな、と思っています。。。
23日、東証プライム市場に上場予定です。
https://www.tokyometro.jp/info/files/202409201.pdf
https://www.tokyometro.jp/info/files/2024.10.15.kabunushi.pdf

============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>世界食料デー,世界脊椎デー,ボスの日,国消国産の日,亀屋清永の日,
     リゼクリニックの日,グリーンリボンDAY,人と色の日・自分色記念日

<歴 史>1321年:後醍醐天皇、建武の新政をはじめる。
     1793年:フランス革命、マリー・アントワネットが断頭台で処刑。
     1813年:プロイセン・オーストリア・ロシア連合軍、ナポレオン軍に大勝。
     1843年:ウィリアム・ハミルトン、四元数の概念を発見。
     1923年:ウォルト・ディズニー・カンパニー、創立。
     1945年:李承晩、南朝鮮の独立建国運動の指導者に。
     1952年:昭和天皇・皇后、戦後初めて靖国神社に参拝。
     1964年:中国、初の核実験行う。
     1973年:原油価格70%引き上げ。その後オイルショックへ。
     1978年:青木功、世界マッチプレー選手権で優勝。「世界の青木」に。
     1985年:阪神タイガース、21年ぶりの優勝で大フィーバー。
     1986年:メスナー、史上初の8000メートル峰全14座完全登頂を達成。
     1995年:ワシントンでアメリカ史上最大の黒人集会(黒人40万人)。
     2007年:加古川小2女児殺害事件、発生。
     2020年:アニメ映画「鬼滅の刃」の興行収入が日本初400億円超え!

<誕生花>サルトリイバラ・・・花言葉は「不屈の精神」

<誕生日>25歳 福本 大晴(元Aぇ! group:タレント)
     27歳 中川 可菜(女優)
     27歳 大坂 なおみ(テニス)
     28歳 田村 響華(声優)
     30歳 鬼頭 明里(声優)
     32歳 足立 梨花(女優,タレント)
     33歳 瀧本 美織(歌手,タレント)
     34歳 佐藤 亜美菜(元AKB48:声優)
     65歳 林 寛子(タレント)
     66歳 大岡 玲(作家)
     73歳 阿川 泰子(歌手)
     78歳 馬飼野 俊一(作曲家)

 Honj:第一三共ヘルスケア、解熱鎮痛薬「サリドンA」を一部自主回収です。
    https://www.daiichisankyo-hc.co.jp/newsroom/release/saridon_a241015.html

============================================================================
            明日(17日)は何の日? : 大安
============================================================================
<記念日>貧困撲滅のための国際デー,沖縄そばの日,サカイのまごころの日,
     貯蓄の日,カラオケ文化の日,オンラインゲームの日,上水道の日,
     秦野名水の日

<歴 史>1610年:フランス王ルイ13世、戴冠。
     1797年:ナポレオン、カンポ・フォルミオ条約に調印。
     1814年:ロンドンビール洪水、発生。死者9名。
     1860年:第1回全英オープンゴルフ、開催。
     1877年:華族のための学校、学習院創設。
     1887年:横浜で水道の使用、はじまる。
     1905年:日本YWCA創立。会長は津田梅子。
     1931年:軍部急進派のクーデター未遂、10月事件起こる。
     1945年:戦後初の恩赦。
     1956年:イギリス初の商用原発(コールダーホール)、運転開始。
     1967年:「ラストエンペラー」愛新覚羅溥儀、死去。享年61歳。
     1968年:川端康成、アジアで2人目のノーベル文学賞受賞。
     1989年:サンフランシスコで大地震、マグニチュード7.1。
     1992年:アメリカで日本人留学生 服部剛丈くんが射殺。
     1993年:ロシア海軍、日本海に核廃棄物投棄。
     1994年:流動性預金の金利、自由化へ。
     2009年:鶴見虹子、世界体操競技選手権の個人総合で銅メダル!

<誕生花>フロックス・・・花言葉は「協調」

<誕生日>21歳 鈴木 るりか(小説家)
     25歳 冴木 柚葉(女優,タレント)
     30歳 金澤 美穂(女優)
     33歳 新山(さや香:タレント)
     33歳 畑下 由佳(アナウンサー)
     35歳 柄本 時生(俳優)
     36歳 相羽 あいな(声優)
     36歳 大島 優子(元AKB48:女優)
     36歳 松坂 桃李(モデル,俳優)
     40歳 臼田 あさ美(女優)
     43歳 今井 翼(歌手,タレント)
     46歳 黒沢 かずこ(森三中:タレント)
     52歳 EMINEM(ミュージシャン)
     52歳 武蔵(格闘家)
     52歳 JIRO(GLAY:ミュージシャン)
     59歳 谷村 有美(ミュージシャン)
     61歳 ミスターちん(タレント)
     63歳 賀来 千賀子(女優)
     64歳 ロブ・マーシャル(映画監督)
     72歳 もたい まさこ(女優)
     78歳 ハワード・ショア(作曲家)
     85歳 ビッグ錠(漫画家)

 Honj:テスラ、無人運転に特化したロボットタクシーを発表!
    https://japan.cnet.com/article/35224859/ (CNET Japan)

****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
      ♪  さぁ 猛れ 猛れ 猛れ  ♪  by Seiko oomori
****************************************************************************

2024年10月15日 (火)

[HONJ通信] Vol.6555

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 24.10.15(火)先負 Vol.6555 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
ノーベル平和賞に日本被団協! 正式名称は「日本原水爆被害者団体協議会」。
いやぁ、すごいもんですねー。すばらしい! この団体のことは正直よく知りませ
んので何とも言えないのですが、被爆国である日本だからこそ主張できることが多
く、ひとりの個人としてはこの団体の主義・主張にはほとんどの人が賛同すると思
います。ただ「国」としてはどうでしょう? 「使わせないための抑止力」という
意味でも原発を持っている・持っていないは大きな違いです。
理念理想、主義主張は大切ですがそれだけで平和が守れない現実。難しい問題です。
https://www.ne.jp/asahi/hidankyo/nihon/
ということで、今週もはりきってまいりましょう!

============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>農山漁村女性のための国際デー,きのこの日,たすけあいの日,人形の日,
     化石の日,演ジャズの日,ぞうりの日,世界手洗いの日,すき焼き通の日,
     トイコーの日,広島県民米「あきろまん」の日,attacaグランエイジの日,
     白杖の日,九州あご文化の日

<歴 史> 669年:大化改新の功労者・中臣鎌足、藤原の姓賜る。
      743年:聖武天皇、国家の安定と平和を祈願して東大寺大仏建立の詔。
     1140年:佐藤義家、出家して西行法師となる(当時23歳)。
     1582年:現在まで使用されているグレゴリオ暦、施行。
     1880年:ドイツのケルン大聖堂、竣工。
     1898年:岡倉天心ら、日本美術院を創立。
     1900年:三井呉服店が新築オープン、デパート形式に。
     1917年:女スパイ「マタ・ハリ」、銃殺刑。
     1940年:チャップリン監督・主演の映画「独裁者」、初公開。
     1945年:治安維持法、廃止。
     1952年:警察予備隊、保安隊に改編。
     1975年:広島東洋カープ、球団創設26年目でリーグ初優勝。
     1997年:マラッカ沖でタンカー同士衝突、重油流出。
     1998年:三重大学の研究室のポットに毒物混入。6人が被害。
     2000年:田中康夫氏、長野県知事選挙で大差で当選。
     2002年:北朝鮮から5名の拉致被害者の方々が帰国。
     2003年:中国、有人宇宙船「神舟5号」の打ち上げ成功。
     2004年:最高裁、「水俣病」の国・県の責任認定。
     2013年:超豪華クルーズトレイン「ななつ星in九州」、運行開始。

<誕生花>ヘリアンサス・・・花言葉は「憧れ」

<誕生日>28歳 堀 未央奈(元乃木坂46:女優,YouTuber)
     30歳 大森 日雅(声優)
     32歳 雫(ポルカドットスティングレイ:ミュージシャン)
     32歳 財木 琢磨(俳優)
     34歳 水原 希子(モデル,女優)
     35歳 ヒコロヒー(タレント)
     40歳 村上(マヂカルラブリー:タレント)
     42歳 ツネ(元2700:タレント)
     42歳 真木 よう子(女優)
     49歳 東村 アキコ(漫画家)
     49歳 追崎 史敏(アニメーション監督)
     50歳 岡野 昭仁(ポルノグラフィティ:ミュージシャン)
     60歳 おおたわ 史絵(内科医)
     60歳 法月 綸太郎(作家)
     63歳 キムラ 緑子(女優)
     66歳 山川 豊(歌手)
     74歳 清水 國明(あのねのね:タレント)

 Honj:第50回衆院選、今日公示です。
    https://www.soumu.go.jp/2024senkyo/ (総務省)
    https://ja.wikipedia.org/wiki/第50回衆議院議員総選挙 (Wikipedia)

============================================================================
            明日(16日)は何の日? : 仏滅
============================================================================
<記念日>世界食料デー,世界脊椎デー,ボスの日,国消国産の日,亀屋清永の日,
     リゼクリニックの日,グリーンリボンDAY,人と色の日・自分色記念日

<歴 史>1321年:後醍醐天皇、建武の新政をはじめる。
     1793年:フランス革命、マリー・アントワネットが断頭台で処刑。
     1813年:プロイセン・オーストリア・ロシア連合軍、ナポレオン軍に大勝。
     1843年:ウィリアム・ハミルトン、四元数の概念を発見。
     1923年:ウォルト・ディズニー・カンパニー、創立。
     1945年:李承晩、南朝鮮の独立建国運動の指導者に。
     1952年:昭和天皇・皇后、戦後初めて靖国神社に参拝。
     1964年:中国、初の核実験行う。
     1973年:原油価格70%引き上げ。その後オイルショックへ。
     1978年:青木功、世界マッチプレー選手権で優勝。「世界の青木」に。
     1985年:阪神タイガース、21年ぶりの優勝で大フィーバー。
     1986年:メスナー、史上初の8000メートル峰全14座完全登頂を達成。
     1995年:ワシントンでアメリカ史上最大の黒人集会(黒人40万人)。
     2007年:加古川小2女児殺害事件、発生。
     2020年:アニメ映画「鬼滅の刃」の興行収入が日本初400億円超え!

<誕生花>サルトリイバラ・・・花言葉は「不屈の精神」

<誕生日>25歳 福本 大晴(元Aぇ! group:タレント)
     27歳 中川 可菜(女優)
     27歳 大坂 なおみ(テニス)
     28歳 田村 響華(声優)
     30歳 鬼頭 明里(声優)
     32歳 足立 梨花(女優,タレント)
     33歳 瀧本 美織(歌手,タレント)
     34歳 佐藤 亜美菜(元AKB48:声優)
     65歳 林 寛子(タレント)
     66歳 大岡 玲(作家)
     73歳 阿川 泰子(歌手)
     78歳 馬飼野 俊一(作曲家)

 Honj:御殿場・時之栖イルミネーション、スタートしました。
    https://www.tokinosumika.com/5413/

****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
      ♪  さぁ 猛れ 猛れ 猛れ  ♪  by Seiko oomori
****************************************************************************

2024年10月11日 (金)

[HONJ通信] Vol.6554

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 24.10.11(金)大安 Vol.6554 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
太陽フレアの影響で、昨日の深夜以降大きな通信障害や停電などが起きる可能性が
あるということでマスコミが騒いでいます。個人的にはネットもフツーにできます
し携帯電話も通常通りなので現時点では特に影響は感じていませんが、各地で被害
など出ているのでしょうか?
通信障害は困りますが、きれいなオーロラは見てみたいかなぁ。
https://swc.nict.go.jp/extreme.html (NICT)
ということで、今週もお疲れさまでした!
(月曜日は祝日のため配信はお休みです。)

============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>国際ガールズ・デー,鉄道安全確認の日,安全・安心なまちづくりの日,
     ウインクの日,ハンドケアの日,天赦日は開運財布の日(今年の天赦日)
     トイレットロールの日,カミングアウトデー,とってもいい朝食の日,
     「リンゴの唄」の日,爪休めの日

<歴 史> 640年:遣随使として渡航した南淵請安が、唐から帰国。
     1852年:シドニー大学、開学。オーストラリア最古の大学。
     1874年:東京・新橋付近で機関車が脱線、日本最初の鉄道事故が発生。
     1881年:明治14年の政変。
     1915年:昆虫の生態を研究したファーブル、没。享年92歳。
     1945年:終結後日本で初めて企画・公開の映画「そよかぜ」、封切り。
     1946年:上野アメ横、起こる。
     1947年:山口良忠判事、ヤミ米を拒否し続け栄養失調で餓死。
     1968年:アメリカの有人宇宙船「アポロ7号」、打ち上げ。
     1972年:本多技研工業、低公害エンジンCVCCを発表。
     1975年:ベトナムの首都ハノイに日本大使館が開設。
     1985年:国鉄の6分割・民営化、閣議決定。
     1994年:成田空港問題で、12回の円卓会議が終了。
     2008年:アメリカ、北朝鮮に対するテロ支援国家指定を解除。
     2018年:豊洲市場、取引を開始!
     2023年:将棋の藤井聡太、史上初の八冠達成!

<誕生花>ツルバラ・・・花言葉は「無邪気」

<誕生日>33歳 西山 宏太朗(声優)
     35歳 ミシェル・ウィー(ゴルフ)
     44歳 脇 知弘(俳優)
     44歳 秦 基博(ミュージシャン)
     44歳 杉田 智和(声優)
     50歳 ケイン・コスギ(俳優)
     51歳 阪口 大助(声優)
     51歳 金城 武(俳優)
     51歳 ドロンズ石本(タレント)
     57歳 秋川 雅史(テノール歌手)
     62歳 江頭 美智留(脚本家)
     69歳 麻丘 めぐみ(歌手,女優)
     70歳 高畑 淳子(女優)
     78歳 ダリル・ホール(ミュージシャン)
     82歳 川久保 玲(デザイナー)

 Honj:昨日(木)の「LOTO6」は以下です。(第1938回)
    05 09 14 32 39 41 (24 ボーナス)

============================================================================
            明日(12日)は何の日? : 赤口
============================================================================
<記念日>豆乳の日,ネット銀行の日,世界渡り鳥デー(5月と10月の第2土曜日),
     PRの日

<歴 史>1492年:コロンブス、新大陸(現・バハマ諸島のグアナハニ)を発見。
     1810年:第1回オクトーバーフェスト、ミュンヘンで開催。
     1881年:国会開設の勅諭。
     1901年:ルーズベルト、米大統領府を正式にホワイトハウスと命名。
     1928年:宝塚歌劇団の成功に刺激を受けた松竹、「松竹歌劇団」設立。
     1940年:大政翼賛会、発足。
     1943年:「教育ニ関スル戦時非常措置方策」、決定。
     1960年:浅沼稲次郎社会党委員長、17歳の右翼少年に襲われ死亡。
     1968年:赤道ギニア、スペインから独立。
     1968年:メキシコ・オリンピック、開催(第19回大会)。
     1978年:国土計画、プロ野球クラウンライターライオンズを買収。
     1983年:田中角栄元首相に実刑判決。懲役4年、追徴金5億円。
     1986年:サントリーホール、開場。
     1987年:利根川進、ノーベル医学・生理学賞を受賞。
     2005年:中国、有人宇宙船「神舟6号」を打ち上げ。
     2007年:伊勢名物「赤福」、30年間に亘る製造日偽装が発覚!

<誕生花>トウガラシ・・・花言葉は「旧友」

<誕生日>26歳 鬼塚 雅(スノーボード)
     28歳 伊藤 美来(声優)
     32歳 花乃 まりあ(女優)
     33歳 山口 恵梨子(棋士)
     39歳 涼 風花(書道家)
     45歳 ともさか りえ(タレント)
     46歳 土屋 伸之(ナイツ:タレント)
     56歳 ヒュー・ジャックマン(俳優)
     64歳 真田 広之(俳優)
     65歳 東儀 秀樹(雅楽)
     70歳 平 淑恵(女優)
     74歳 鹿賀 丈史(俳優)
     76歳 島田 荘司(作家)
     77歳 山根 一眞(ジャーナリスト,作家)
     78歳 秋山 仁(数学者)
     82歳 中山 律子(ボウリング)

 Honj:新社名は「セブン-イレブン・コーポレーション」なんだそうな。
    https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1482409 (TBS)

============================================================================
            明後日(13日)は何の日? : 先勝
============================================================================
<記念日>世界血栓症デー,さつまいもの日,豆の日,スマイルトレーニングの日,
     国際防災の日,引っ越しの日,インフィオラータ記念日,ピザまんの日,
     ペットの健康診断の日,森永乳業・ソイラテの日,キングドーナツの日,
     BARTH中性重炭酸入浴の日,スポーツアミノ酸の日(10月第2日曜日),
     麻酔の日

<歴 史> 97年:景行天皇、小碓皇子(後の日本武尊)に熊襲討伐を命じる。
     1282年:日蓮、没。享年61歳。
     1804年:華岡清洲、日本初の麻酔手術に成功(乳癌の摘出手術)。
     1868年:明治天皇、江戸城を皇居とする。
     1884年:ロンドン郊外のグリニッジ天文台を通る子午線を0度と制定。
     1905年:上田敏の訳詩集「海潮音」、刊行。
     1911年:国産飛行機第1号機、初飛行に成功。
     1943年:イタリア、ナチス・ドイツに宣戦布告。
     1947年:11宮家51人の皇族離脱が決定。
     1950年:公職追放解除、発表。10,090名。
     1955年:左右両派の社会党、再統一。
     1962年:全日本女子代表、バレーボール世界選手権で完全優勝。
     1974年:サリドマイド訴訟、和解の確認書に調印。
     1981年:潜水調査船しんかい2000、日本最深記録2008mを記録。
     1994年:大江健三郎、ノーベル文学賞決定。
     2010年:チリの鉱山落盤事故、カプセルを使って作業員の救出開始!

<誕生花>アカンサス・・・花言葉は「芸術」

<誕生日>25歳 松田 里奈(櫻坂46:歌手,タレント)
     26歳 田島 将吾(INI:歌手,タレント)
     27歳 山本 舞香(女優,モデル)
     29歳 JIMIN(BTS:歌手)
     30歳 佐野 ひなこ(モデル,タレント)
     30歳 渡邊 雄太(バスケットボール)
     31歳 石川 界人(声優)
     39歳 茨城 ヲデル(俳優)
     39歳 Fukase(SEKAI NO OWARI:ミュージシャン)
     39歳 益若 つばさ(モデル,タレント)
     40歳 misono(ミュージシャン,タレント)
     51歳 松嶋 菜々子(女優)
     60歳 小野坂 昌也(声優)
     64歳 橋爪 淳(俳優)
     64歳 生瀬 勝久(俳優)
     66歳 森 昌子(歌手)
     70歳 金田 明夫(俳優)
     74歳 大和田 獏(俳優)
     79歳 樋口 久子(ゴルフ)
     83歳 ポール・サイモン(ミュージシャン)

 Honj:タイムズ・ハイヤー、今年の世界大学ランキングを発表です。
    https://www.timeshighereducation.com/world-university-rankings/latest/world-ranking

============================================================================
           明々後日(14日)は何の日? : 友引
============================================================================
<記念日>塩美容の日,くまのプーさん原作デビューの日,美味しいすっぽんの日,
     フルタ生クリームチョコの日,世界標準の日,鯛の日(10月第2月曜日),
     鉄道の日,ヤマモトヤ・無人売店の日,スポーツの日(10月第2月曜日),
     焼うどんの日

<歴 史> 764年:淳仁天皇、淡路島に流される。
     1690年:黄門さま、病気を理由に政界から引退。
     1720年:心中天網島の事件。
     1867年:徳川慶喜、大政奉還を上奏。
     1873年:祝祭日を定め、休日とすることが決定。
     1905年:小島烏水ら、日本初の山岳会を結成。
     1914年:日本海軍、ドイツ領南洋諸島の占領を完了。
     1922年:監獄を「刑務所」に改称。
     1945年:金日成、ソ連解放軍歓迎平壌市民大会で初の公開演説。
     1947年:チャック・イェーガー、人類史上初の有人超音速飛行。
     1952年:日本で初めてPTAの全国組織が結成された。
     1958年:東京タワー、竣工。
     1964年:マーティン・ルーサー・キング牧師、ノーベル平和賞。
     1974年:ミスター・ジャイアンツ長嶋茂雄、引退。
     1983年:東北大学病院で、日本初の試験管ベビー。2,544gの女の子。
     1992年:金丸信、議員を辞職。
     1996年:島根県大原郡加茂町で弥生時代の銅器39個が見つかる。
     1998年:ハッピーマンデー法案、可決・成立。
     2005年:郵政民営化法案、可決。
     2008年:札幌銀行と北洋銀行、合併。

<誕生花>ミセバヤ・・・花言葉は「平穏」

<誕生日>27歳 白間 美瑠(元NMB48:タレント,YouTuber)
     30歳 清野 菜名(女優,モデル)
     31歳 永瀬 貴規(柔道)
     32歳 鈴木 伸之(劇団EXILE:俳優)
     37歳 古川 昌希(アナウンサー)
     48歳 岩沢 厚治(ゆず:ミュージシャン)
     48歳 不動 裕理(ゴルフ)
     49歳 海原 やすよ(海原やすよ・ともこ:タレント)
     51歳 堺 雅人(俳優)
     54歳 永作 博美(タレント)
     59歳 鈴木 重子(歌手)
     74歳 中村 歌六(5代目:歌舞伎)
     84歳 クリフ・リチャード(ミュージシャン)
     85歳 ラルフ・ローレン(デザイナー)

 Honj:リクルート、旅行情報誌「じゃらん」の休刊を発表です。
    https://www.recruit.co.jp/newsroom/pressrelease/2024/1008_14786.html

****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
      ♪  さぁ 猛れ 猛れ 猛れ  ♪  by Seiko oomori
****************************************************************************

2024年10月10日 (木)

[HONJ通信] Vol.6553

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 24.10.10(木)仏滅 Vol.6553 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
この10月から新型コロナワクチン定期接種がスタートしました。年間の死亡者数が
数十万人も激増しているのに定期接種って・・・、私には狂気の沙汰としか思えま
せん。そんな中驚きの報道が。「ワクチン接種を最新の状態にしないと2025年にオ
タワの学生1万5千人が停学処分になる」との記事。何ですかこれ!!!???
これはカナダ・CBCニュースの報道ですが、もうワクチン接種を強制しているとしか
思えない内容。
https://www.cbc.ca/news/canada/ottawa/15-000-students-facing-suspension-over-incomplete-immunization-records-oph-1.7325240

ワクチンを打ってないとダメ的な流れはどんどん加速していきそうです。。。

============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>目の愛護デー,まぐろの日,トマトの日,アイメイト・デー,totoの日,
     銭湯の日,冷凍めんの日,釣りの日,転倒防止の日,トートバッグの日,
     世界メンタルヘルス・デー,空を見る日,お好み焼の日,肉だんごの日,
     世界死刑廃止の日,貯金箱の日,おもちの日,島の日,愛しとーとの日,
     スカイプロポーズの日,ドラムの日,トッポの日,ドットライナーの日,
     JUJUの日,ジュジュ化粧品の日,缶詰の日,トマトアンドオニオンの日,
     じゅうじゅうカルビの日,朝礼の日,球根の日,紀文・いいおでんの日,
     美容脱毛の日,亀田の柿の種の日,ポテトサラダの日,チロリアンの日,
     パソコン資格の日,ドットライナーの日,プレミンの日,ちくわぶの日,
     ワンカップの日,手と手の日,テンテの日,岡山県産桃太郎トマトの日,
     オオヒシクイの日(トットの日),今の日,赤ちゃんの日,充実野菜の日,
     和太鼓の日,青森のお米「青天の霹靂」の日,LPガスの日,ふとんの日,
     萌の日,今の日,TOTO(トト)の日,窓ガラスの日,やわもちアイスの日,
     いのちに感謝する日,テンデンスの日,プレミアム・アウトレットの日,
     てんとう虫3号の日,LPG車の日,千寿せんべいの日,特許翻訳を学ぶ日,
     お片付けの日,パンチニードルチャレンジの日,イオイオ(iO・iO)の日,
     <ラ・カスタ>スキャルプケアデー,医療従事者のための手荒れ予防の日,
     働く人の健康記念日,産後リカバリーの日, UCCカプセルコーヒーの日,
     進めよう!DXの日,襖の日,宮崎ブランドポークの日,数珠つなぎの日,
     ZENTの日

<歴 史>1271年:日蓮、佐渡に流される。
     1629年:徳川家光の乳母・ふく、春日局の称号を受ける。
     1872年:日本で初めて缶詰が製造される。イワシの油漬け缶詰。
     1882年:日本銀行条例に基づいて、日本銀行が開業。
     1911年:中国で辛亥革命、勃発。
     1944年:米軍、沖縄本島を初空襲。
     1945年:日本政府、日本共産党を合法化。政治犯439人を釈放。
     1962年:ファイティング原田、世界チャンピオンに(世界フライ級)。
     1963年:慶応、順天堂両病院にアイバンク開設。
     1964年:アジア初、オリンピック東京大会。日本の金メダルは16個。
     1969年:巨人の金田正一投手、史上初の400勝を達成。
     1970年:フィジー、イギリスから独立。
     1971年:NHKの全放送時間がカラー化。テレビの完全カラー時代へ。
     1991年:政府、バルト三国と「新たな外交関係」を開設。
     2003年:日本産最後のトキ「キン」、死去。
     2006年:ご当地ナンバー、仙台・金沢・堺など17地域で導入。
     2008年:大和生命、更生特例法申請を東京地裁に提出。
     2017年:カタルーニャ独立宣言。しかし、直後に凍結。

<誕生花>メロン・・・花言葉は「飽食」

<誕生日>22歳 伊藤 匠(棋士)
     28歳 松川 星(女優)
     29歳 大塚 紗英(ミュージシャン,声優)
     32歳 藤本 タツキ(漫画家)
     35歳 宮里 美香(ゴルフ)
     36歳 福田 麻貴(3時のヒロイン:タレント)
     40歳 栗山 千明(女優)
     51歳 小沢 一敬(スピードワゴン:タレント)
     57歳 岡 幸二郎(ミュージカル俳優)
     59歳 Toshl(X JAPAN:ミュージシャン)
     59歳 比企 理恵(タレント)
     62歳 風見 しんご(タレント)
     62歳 宮崎 哲弥(評論家)
     67歳 高橋 留美子(漫画家)
     70歳 宗次郎(ミュージシャン)
     78歳 菅 直人(第94代内閣総理大臣)

 Honj:侍ジャパンのメンバー28人が発表されました。
    https://www.japan-baseball.jp/jp/games/2024premier12/player.html 

============================================================================
            明日(11日)は何の日? : 大安
============================================================================
<記念日>国際ガールズ・デー,鉄道安全確認の日,安全・安心なまちづくりの日,
     ウインクの日,ハンドケアの日,天赦日は開運財布の日(今年の天赦日)
     トイレットロールの日,カミングアウトデー,とってもいい朝食の日,
     「リンゴの唄」の日,爪休めの日

<歴 史> 640年:遣随使として渡航した南淵請安が、唐から帰国。
     1852年:シドニー大学、開学。オーストラリア最古の大学。
     1874年:東京・新橋付近で機関車が脱線、日本最初の鉄道事故が発生。
     1881年:明治14年の政変。
     1915年:昆虫の生態を研究したファーブル、没。享年92歳。
     1945年:終結後日本で初めて企画・公開の映画「そよかぜ」、封切り。
     1946年:上野アメ横、起こる。
     1947年:山口良忠判事、ヤミ米を拒否し続け栄養失調で餓死。
     1968年:アメリカの有人宇宙船「アポロ7号」、打ち上げ。
     1972年:本多技研工業、低公害エンジンCVCCを発表。
     1975年:ベトナムの首都ハノイに日本大使館が開設。
     1985年:国鉄の6分割・民営化、閣議決定。
     1994年:成田空港問題で、12回の円卓会議が終了。
     2008年:アメリカ、北朝鮮に対するテロ支援国家指定を解除。
     2018年:豊洲市場、取引を開始!
     2023年:将棋の藤井聡太、史上初の八冠達成!

<誕生花>ツルバラ・・・花言葉は「無邪気」

<誕生日>33歳 西山 宏太朗(声優)
     35歳 ミシェル・ウィー(ゴルフ)
     44歳 脇 知弘(俳優)
     44歳 秦 基博(ミュージシャン)
     44歳 杉田 智和(声優)
     50歳 ケイン・コスギ(俳優)
     51歳 阪口 大助(声優)
     51歳 金城 武(俳優)
     51歳 ドロンズ石本(タレント)
     57歳 秋川 雅史(テノール歌手)
     62歳 江頭 美智留(脚本家)
     69歳 麻丘 めぐみ(歌手,女優)
     70歳 高畑 淳子(女優)
     78歳 ダリル・ホール(ミュージシャン)
     82歳 川久保 玲(デザイナー)

 Honj:道頓堀名物の「くいだおれ太郎」、デカくなったんですね(笑)
    https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202410090000608.html
    (日刊スポーツ)

****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
      ♪  さぁ 猛れ 猛れ 猛れ  ♪  by Seiko oomori
****************************************************************************

2024年10月 9日 (水)

[HONJ通信] Vol.6552

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 24.10.09(水)先負 Vol.6552 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
来週告知予定の衆院選に、政治団体「日本保守党」が計30人を擁立する旨を発表し
ました。ここは、今の政治にまったく希望を持っていない私が唯一期待している団
体です。数年前は参政党にとても期待しましたが大きく裏切られましたので過度の
思い入れは禁物ですが、昨日の百田さん・有本さんの会見をほぼリアルタイムで拝
見し、まさに今の日本に必要な提言ですばらしいものでした!
まだまだ小さな政治団体ですが、是非とも大きな風を吹かせていただきたい!
https://hoshuto.jp/ (公式サイト)
https://www.sankei.com/article/20241008-KS5HD7W5MVHK7NWTBBK5GRBWEI/
(産経新聞)

============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>世界郵便の日,トラックの日,東急の日,道具の日,土偶の日,塾の日,
     サイコロキャラメルの日,散歩の日,熟成肉の日,「とく子さん」の日,
     熟成ウインナーTheGRANDアルトバイエルンの日,アメリカンドッグの日,
     ファミリートークの日,糖尿病とこころの日,TORQUEの日,トクホの日,
     熟成烏龍茶の日,マカロンの日,熟睡の日,シーモネーター・天狗の日,
     共に守るマスクの日,ポケトークの日,トランクルームの日,探究の日,
     とろけるクッキーの日,天空のスイーツの日,ハンドバッグの日(2日間)
     字幕普及の日,仙台牛の日,シダックス栄養士会・Talkで結の日,
     金券の日

<歴 史>1604年:超新星1604(ケプラーの星)、初観測。
     1799年:ナポレオン、エジプト遠征からパリに帰還。
     1870年:岩崎弥太郎、土佐開成社を開設(三菱財閥の起こり)。
     1874年:万国郵便連合、発足。世界郵便デーの誕生。
     1905年:幸徳秋水の平民社、解散。
     1945年:GHQ、新聞の事前検閲を在京5紙に対して開始。
     1962年:ウガンダ、イギリスから独立。
     1967年:チェ・ゲバラ、ボリビアの山中で政府軍により射殺。
     1970年:ロン・ノル、クメール共和国樹立宣言。わずか5年で崩壊。
     1981年:古都の美景を守るため、「空き缶回収条例」出される。
     1983年:ビルマのラングーンで爆弾テロ。21人が死亡。
     1984年:柔道の山下泰裕選手、国民栄誉賞受賞。
     1989年:幕張メッセ、オープン。
     2000年:ジョン・レノン・ミュージアム(埼玉)、開館。
     2002年:島津製作所の田中耕一氏、ノーベル化学賞に!
     2006年:北朝鮮、核実験を実施!
     2009年:米月探査機の調査で月面に水が存在する証拠を確認!

<誕生花>ウイキョウ・・・花言葉は「称賛に値する」

<誕生日>25歳 大友 花恋(女優,モデル)
     26歳 モトーラ 世理奈(モデル,女優)
     26歳 恒松 祐里(女優)
     29歳 良原 安美(アナウンサー)
     39歳 中野 裕太(タレント)
     40歳 須黒 清華(アナウンサー)
     43歳 サンシャイン池崎(タレント)
     43歳 高橋 真麻(アナウンサー)
     49歳 ショーン・レノン(ミュージシャン)
     51歳 夏川 りみ(歌手)
     52歳 長野 博(元V6:歌手,タレント)
     54歳 なだぎ 武(タレント)
     74歳 小西 良幸(デザイナー)※ドン小西
     77歳 内田 あかり(歌手)
     79歳 水前寺 清子(歌手)

 Honj:NTTドコモ、一部のドコモUIMカードにおける通信不良について。
    https://www.docomo.ne.jp/info/notice/page/241008_00.html

============================================================================
            明日(10日)は何の日? : 仏滅
============================================================================
<記念日>目の愛護デー,まぐろの日,トマトの日,アイメイト・デー,totoの日,
     銭湯の日,冷凍めんの日,釣りの日,転倒防止の日,トートバッグの日,
     世界メンタルヘルス・デー,空を見る日,お好み焼の日,肉だんごの日,
     世界死刑廃止の日,貯金箱の日,おもちの日,島の日,愛しとーとの日,
     スカイプロポーズの日,ドラムの日,トッポの日,ドットライナーの日,
     JUJUの日,ジュジュ化粧品の日,缶詰の日,トマトアンドオニオンの日,
     じゅうじゅうカルビの日,朝礼の日,球根の日,紀文・いいおでんの日,
     美容脱毛の日,亀田の柿の種の日,ポテトサラダの日,チロリアンの日,
     パソコン資格の日,ドットライナーの日,プレミンの日,ちくわぶの日,
     ワンカップの日,手と手の日,テンテの日,岡山県産桃太郎トマトの日,
     オオヒシクイの日(トットの日),今の日,赤ちゃんの日,充実野菜の日,
     和太鼓の日,青森のお米「青天の霹靂」の日,LPガスの日,ふとんの日,
     萌の日,今の日,TOTO(トト)の日,窓ガラスの日,やわもちアイスの日,
     いのちに感謝する日,テンデンスの日,プレミアム・アウトレットの日,
     てんとう虫3号の日,LPG車の日,千寿せんべいの日,特許翻訳を学ぶ日,
     お片付けの日,パンチニードルチャレンジの日,イオイオ(iO・iO)の日,
     <ラ・カスタ>スキャルプケアデー,医療従事者のための手荒れ予防の日,
     働く人の健康記念日,産後リカバリーの日, UCCカプセルコーヒーの日,
     進めよう!DXの日,襖の日,宮崎ブランドポークの日,数珠つなぎの日,
     ZENTの日

<歴 史>1271年:日蓮、佐渡に流される。
     1629年:徳川家光の乳母・ふく、春日局の称号を受ける。
     1872年:日本で初めて缶詰が製造される。イワシの油漬け缶詰。
     1882年:日本銀行条例に基づいて、日本銀行が開業。
     1911年:中国で辛亥革命、勃発。
     1944年:米軍、沖縄本島を初空襲。
     1945年:日本政府、日本共産党を合法化。政治犯439人を釈放。
     1962年:ファイティング原田、世界チャンピオンに(世界フライ級)。
     1963年:慶応、順天堂両病院にアイバンク開設。
     1964年:アジア初、オリンピック東京大会。日本の金メダルは16個。
     1969年:巨人の金田正一投手、史上初の400勝を達成。
     1970年:フィジー、イギリスから独立。
     1971年:NHKの全放送時間がカラー化。テレビの完全カラー時代へ。
     1991年:政府、バルト三国と「新たな外交関係」を開設。
     2003年:日本産最後のトキ「キン」、死去。
     2006年:ご当地ナンバー、仙台・金沢・堺など17地域で導入。
     2008年:大和生命、更生特例法申請を東京地裁に提出。
     2017年:カタルーニャ独立宣言。しかし、直後に凍結。

<誕生花>メロン・・・花言葉は「飽食」

<誕生日>22歳 伊藤 匠(棋士)
     28歳 松川 星(女優)
     29歳 大塚 紗英(ミュージシャン,声優)
     32歳 藤本 タツキ(漫画家)
     35歳 宮里 美香(ゴルフ)
     36歳 福田 麻貴(3時のヒロイン:タレント)
     40歳 栗山 千明(女優)
     51歳 小沢 一敬(スピードワゴン:タレント)
     57歳 岡 幸二郎(ミュージカル俳優)
     59歳 Toshl(X JAPAN:ミュージシャン)
     59歳 比企 理恵(タレント)
     62歳 風見 しんご(タレント)
     62歳 宮崎 哲弥(評論家)
     67歳 高橋 留美子(漫画家)
     70歳 宗次郎(ミュージシャン)
     78歳 菅 直人(第94代内閣総理大臣)

 Honj:秋元康プロデュースの新グループ「Rain Tree」発表!
    https://www.oricon.co.jp/news/2348338/embed/video/ (ORICON)

****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
      ♪  さぁ 猛れ 猛れ 猛れ  ♪  by Seiko oomori
****************************************************************************

2024年10月 8日 (火)

[HONJ通信] Vol.6551

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 24.10.08(火)友引 Vol.6551 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
お笑いタレント「ジャングルポケット」斉藤慎二氏が女性への性的暴行で警視庁に
書類送検です。現在、体調不良などの理由で活動中止していましたので、ネット上
でもさまざまな噂や憶測が飛び交っていました。「体調不良」ということですから
ワクチンの影響!?なんて話しも出ていたわけですが、要は女癖が悪く女性を強姦
してそれが明るみになってきて活動を自粛していたってことなんですね。
もうバカすぎて溜息しか出ません。。。
https://www.yoshimoto.co.jp/info/1395/ (吉本興業)
https://news.ntv.co.jp/category/society/3e83dd0f3ec34a4dbf22fd8c47bcaf58
(日テレ)

============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>寒露,プリザーブドフラワーの日,はらこめしの日,トレハロースの日,
     焼おにぎりの日,ドローンパイロットの日,地熱発電の日,頭髪記念日,
     ようかんの日,鳥羽の日,角ハイボールの日,名玄のセルフうどんの日,
     永遠の日,運動器の10年・骨と関節の日,東ハトの日,木の日,FXの日,
     糖をはかる日, 問屋の日,陶板名画の日,そばの日,コンビニATMの日,
     木材利用促進の日,桐葉菓の日, ハンドバッグの日(2日間),足袋の日,
     入れ歯デー,入れ歯感謝デー(歯科技工の日),シュガーバターの木の日,
     はちみつ100%のキャンデーの日,ドーピング0の日,乳房再建を考える日

<歴 史> 451年:カルケドン公会議、始まる。
     1655年:朝鮮通信使、徳川家綱に謁見。
     1871年:シカゴ大火。死者250人を出す惨事に。
     1880年:小笠原諸島、東京府に編入。
     1932年:日光や富士など12か所、国立公園第1回選定。
     1937年:サントリー角瓶、発売。
     1946年:文部省、教育勅語の奉読廃止を通告。
     1967年:羽田闘争。900人以上が負傷し、1人が死亡。
     1974年:佐藤栄作元首相へのノーベル平和賞が決定。
     1985年:テレ朝「アフタヌーンショー」、やらせリンチ事件。
     1988年:奈良・藤ノ木古墳出土の石棺が開けられ、豪華副葬品が姿を。
     1997年:金正日氏、北朝鮮労働党総書記に就任。
     2002年:物理学者の小柴昌俊氏、ノーベル物理学賞賞に。
     2003年:国連人口基金、世界人口が63億人を超したと発表。
     2012年:山中伸弥医学博士、ノーベル生理学・医学賞受賞決定。

<誕生花>ガーベラ(橙)・・・花言葉は「我慢強さ」

<誕生日>22歳 伊藤 理々杏(乃木坂46:歌手,タレント)
     25歳 大原 優乃(元Dream5:女優,モデル)
     27歳 玉城 ティナ(女優,モデル)
     27歳 北脇 太基 (アナウンサー)
     28歳 高梨 沙羅(スキージャンプ)
     31歳 バルバラ・パルヴィン(モデル)
     31歳 山本 恵里伽(アナウンサー)
     32歳 高岸 宏行(ティモンディ:タレント)
     37歳 平野 綾(声優,歌手)
     39歳 ブルーノ・マーズ(ミュージシャン)
     39歳 ウエンツ 瑛士(タレント,歌手)
     44歳 新妻 聖子(女優)
     46歳 中山 エミリ(タレント)
     47歳 はっとり みつる(漫画家)
     50歳 室伏 広治(ハンマー投げ,スポーツ庁長官)
     54歳 マット・デイモン(俳優)
     57歳 田口 浩正(俳優)
     57歳 安東 弘樹(アナウンサー)
     58歳 吉井 和哉(元THE YELLOW MONKEY:ミュージシャン)
     60歳 辻本 茂雄(タレント)
     62歳 軽部 真一(アナウンサー)
     71歳 宮下 あきら(漫画家)
     75歳 シガニー・ウィーバー(女優)
     83歳 三田 佳子(女優)

 Honj:漬物店の倒産・廃業が過去最多ペースですか。。。
    https://www.tdb.co.jp/report/industry/qx3cut4yh/ (帝国データバンク)

============================================================================
            明日(9日)は何の日? : 先負
============================================================================
<記念日>世界郵便の日,トラックの日,東急の日,道具の日,土偶の日,塾の日,
     サイコロキャラメルの日,散歩の日,熟成肉の日,「とく子さん」の日,
     熟成ウインナーTheGRANDアルトバイエルンの日,アメリカンドッグの日,
     ファミリートークの日,糖尿病とこころの日,TORQUEの日,トクホの日,
     熟成烏龍茶の日,マカロンの日,熟睡の日,シーモネーター・天狗の日,
     共に守るマスクの日,ポケトークの日,トランクルームの日,探究の日,
     とろけるクッキーの日,天空のスイーツの日,ハンドバッグの日(2日間)
     字幕普及の日,仙台牛の日,シダックス栄養士会・Talkで結の日,
     金券の日

<歴 史>1604年:超新星1604(ケプラーの星)、初観測。
     1799年:ナポレオン、エジプト遠征からパリに帰還。
     1870年:岩崎弥太郎、土佐開成社を開設(三菱財閥の起こり)。
     1874年:万国郵便連合、発足。世界郵便デーの誕生。
     1905年:幸徳秋水の平民社、解散。
     1945年:GHQ、新聞の事前検閲を在京5紙に対して開始。
     1962年:ウガンダ、イギリスから独立。
     1967年:チェ・ゲバラ、ボリビアの山中で政府軍により射殺。
     1970年:ロン・ノル、クメール共和国樹立宣言。わずか5年で崩壊。
     1981年:古都の美景を守るため、「空き缶回収条例」出される。
     1983年:ビルマのラングーンで爆弾テロ。21人が死亡。
     1984年:柔道の山下泰裕選手、国民栄誉賞受賞。
     1989年:幕張メッセ、オープン。
     2000年:ジョン・レノン・ミュージアム(埼玉)、開館。
     2002年:島津製作所の田中耕一氏、ノーベル化学賞に!
     2006年:北朝鮮、核実験を実施!
     2009年:米月探査機の調査で月面に水が存在する証拠を確認!

<誕生花>ウイキョウ・・・花言葉は「称賛に値する」

<誕生日>25歳 大友 花恋(女優,モデル)
     26歳 モトーラ 世理奈(モデル,女優)
     26歳 恒松 祐里(女優)
     29歳 良原 安美(アナウンサー)
     39歳 中野 裕太(タレント)
     40歳 須黒 清華(アナウンサー)
     43歳 サンシャイン池崎(タレント)
     43歳 高橋 真麻(アナウンサー)
     49歳 ショーン・レノン(ミュージシャン)
     51歳 夏川 りみ(歌手)
     52歳 長野 博(元V6:歌手,タレント)
     54歳 なだぎ 武(タレント)
     74歳 小西 良幸(デザイナー)※ドン小西
     77歳 内田 あかり(歌手)
     79歳 水前寺 清子(歌手)

 Honj:1冊でも倒れないブックスタンド、人気です。(^^)
    https://www.lihit-lab.com/products/catalog/a-3575.html

****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
      ♪  さぁ 猛れ 猛れ 猛れ  ♪  by Seiko oomori
****************************************************************************

2024年10月 7日 (月)

[HONJ通信] Vol.6550

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 24.10.07(月)先勝 Vol.6550 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
全然知りませんでしたが、今夏から「リチウムイオン電池捨てちゃダメ!」という
プロジェクトが東京都で始まっています。「捨てちゃダメ」と言われても、ではど
うすればいいの?ってことなんですが、都としての指針があるわけではなくゴミ回
収は各自治体や業者にお任せとのこと。なんだそりゃ。
リチウムイオンのバッテリーは爆発や暴発なんていう事例がいくつも出てますから
行政としても何かしら手を打たねばということなんでしょうけれど、今後大きな問
題になってきそうですなぁ。。。
https://www.kankyo.metro.tokyo.lg.jp/resource/recycle/battery/
では、今週もはりきってまいりましょう!

 ─── 広告 ──────────────────────────────
      【相川福祉サービス】
       車イス利用の方、障害者の方の移動・交通をサポート!
       http://aikawa.in/
 ────────────────────────────── 広告 ───
============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>バーコードの日,マナーインストラクターの日,大人のダイエットの日,
     世界コットンの日,ストレッチウェルの日,キットカットのオトナの日,
     盗難防止の日,いい岩魚(イワナ)の日,カセットこんろとボンベの日,
     宿毛の柑橘「直七」の日,おなかを大切にする日,イワショウ塗装の日,
     ミステリー記念日,イオナの日,世界ハビタット・デー(10月第1月曜日)
     トナーの日

<歴 史> 110年:日本武尊、伊勢神宮で倭姫命から天叢雲剣を賜る。
     1763年:イギリス王ジョージ3世、1763年宣言。
     1859年:安政の大獄で橋本左内ら処刑。
     1879年:文部省内に音楽取調掛(現・東京芸術大学)、設立。
     1888年:皇居の明治宮殿、落成。
     1933年:エールフランス航空、創設。
     1946年:日本国憲法、成立。
     1949年:ドイツ民主共和国(旧東ドイツ)、成立。
     1950年:マザー・テレサ、神の愛の宣教者会を設立。
     1950年:中国人民解放軍、チベットに侵攻。
     1957年:力道山、鉄人ルー・テーズと対戦。結果は引き分け。
     1959年:ソ連の宇宙ロケット「ルーニク3号」、月の裏側の撮影に成功。
     1960年:細川沙多子ら女子登山隊、ヒマラヤ登頂。
     1984年:近畿二府二県で青酸カリ入りの森永製品発見。
     1987年:フィージー、共和国宣言。
     1994年:アンドリュー・ワイルズ、フェルマーの最終定理の証明を発表。
     1995年:オウム真理教の上祐史浩、逮捕。
     2001年:アメリカ軍によるアフガニスタン侵攻、開始。
     2008年:小惑星2008 TC3がスーダンに落下。隕石の落下前観測は初!

<誕生花>シオン・・・花言葉は「遠方にある人を思う」

<誕生日>25歳 野中 美希(モーニング娘。:歌手,タレント)
     29歳 瀬戸 利樹(俳優)
     30歳 あんり(ぼる塾:タレント)
     40歳 生田 斗真(俳優,タレント)
     46歳 森 慎太郎(どぶろっく:タレント)
     53歳 とよ田 みのる(漫画家)
     57歳 青田 典子(タレント)
     57歳 HIDEBOH(タップ)
     62歳 叶 恭子(叶姉妹:タレント)
     64歳 氷室 京介(ミュージシャン)
     69歳 金井 たつお(漫画家)
     69歳 ヨーヨー・マ(チェリスト)
     72歳 ウラジーミル・プーチン(第2代・第4代ロシア連邦大統領)
     73歳 桐野 夏生(作家)

 Honj:タリーズ、個人情報漏洩の恐れに関するお詫びと調査結果のご報告。
    https://www.tullys.co.jp/information/2024/10/post-14.html

============================================================================
            明日(8日)は何の日? : 友引
============================================================================
<記念日>寒露,プリザーブドフラワーの日,はらこめしの日,トレハロースの日,
     焼おにぎりの日,ドローンパイロットの日,地熱発電の日,頭髪記念日,
     ようかんの日,鳥羽の日,角ハイボールの日,名玄のセルフうどんの日,
     永遠の日,運動器の10年・骨と関節の日,東ハトの日,木の日,FXの日,
     糖をはかる日, 問屋の日,陶板名画の日,そばの日,コンビニATMの日,
     木材利用促進の日,桐葉菓の日, ハンドバッグの日(2日間),足袋の日,
     入れ歯デー,入れ歯感謝デー(歯科技工の日),シュガーバターの木の日,
     はちみつ100%のキャンデーの日,ドーピング0の日,乳房再建を考える日

<歴 史> 451年:カルケドン公会議、始まる。
     1655年:朝鮮通信使、徳川家綱に謁見。
     1871年:シカゴ大火。死者250人を出す惨事に。
     1880年:小笠原諸島、東京府に編入。
     1932年:日光や富士など12か所、国立公園第1回選定。
     1937年:サントリー角瓶、発売。
     1946年:文部省、教育勅語の奉読廃止を通告。
     1967年:羽田闘争。900人以上が負傷し、1人が死亡。
     1974年:佐藤栄作元首相へのノーベル平和賞が決定。
     1985年:テレ朝「アフタヌーンショー」、やらせリンチ事件。
     1988年:奈良・藤ノ木古墳出土の石棺が開けられ、豪華副葬品が姿を。
     1997年:金正日氏、北朝鮮労働党総書記に就任。
     2002年:物理学者の小柴昌俊氏、ノーベル物理学賞賞に。
     2003年:国連人口基金、世界人口が63億人を超したと発表。
     2012年:山中伸弥医学博士、ノーベル生理学・医学賞受賞決定。

<誕生花>ガーベラ(橙)・・・花言葉は「我慢強さ」

<誕生日>22歳 伊藤 理々杏(乃木坂46:歌手,タレント)
     25歳 大原 優乃(元Dream5:女優,モデル)
     27歳 玉城 ティナ(女優,モデル)
     27歳 北脇 太基 (アナウンサー)
     28歳 高梨 沙羅(スキージャンプ)
     31歳 バルバラ・パルヴィン(モデル)
     31歳 山本 恵里伽(アナウンサー)
     32歳 高岸 宏行(ティモンディ:タレント)
     37歳 平野 綾(声優,歌手)
     39歳 ブルーノ・マーズ(ミュージシャン)
     39歳 ウエンツ 瑛士(タレント,歌手)
     44歳 新妻 聖子(女優)
     46歳 中山 エミリ(タレント)
     47歳 はっとり みつる(漫画家)
     50歳 室伏 広治(ハンマー投げ,スポーツ庁長官)
     54歳 マット・デイモン(俳優)
     57歳 田口 浩正(俳優)
     57歳 安東 弘樹(アナウンサー)
     58歳 吉井 和哉(元THE YELLOW MONKEY:ミュージシャン)
     60歳 辻本 茂雄(タレント)
     62歳 軽部 真一(アナウンサー)
     71歳 宮下 あきら(漫画家)
     75歳 シガニー・ウィーバー(女優)
     83歳 三田 佳子(女優)

 Honj:地球に「第2の月」!?
    https://www.asahi.com/articles/ASSB410WLSB4PLBJ003M.html (朝日新聞)
    https://iopscience.iop.org/article/10.3847/2515-5172/ad781f (論文)

****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
      ♪  さぁ 猛れ 猛れ 猛れ  ♪  by Seiko oomori
****************************************************************************

2024年10月 4日 (金)

[HONJ通信] Vol.6549

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 24.10.04(金)仏滅 Vol.6549 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
不法滞在のクルド人問題がどんどん明るみに出てきた埼玉県川口市ですが、とにか
く異常事態であるという記事をアサ芸プラスさんが掲載しています。
車の暴走事故などが頻発している旨が載っていますが、驚きなのは「川口市では毎
月1000人ずつ人口が減り続けている」との記載があります。マジですか!?
確かにyoutubeにも川口の異常な街の状況が多く動画にあがっていますが、にわかに
は信じられない事態です。狂った地元議員の責任以外の何モノでもない気がします
が・・・、この先いったいどうなっていくのでしょう。。。
https://www.asagei.com/excerpt/322515
では、今週もお疲れさまでした!

============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>天使の日,都市景観の日,イワシの日,陶器の日,古書の日,徒歩の日,
     宇宙開発記念日,世界動物の日,証券投資の日,里親デー,日本刀の日,
     トレシーの日,サンテロ天使の日,森永・天使の日,天使のエステの日,
     お取り寄せの日,とんがらし麺の日,等身大フォトの日,すっぽんの日,
     探し物の日,月見酒の日,天使のシャンパンの日,ロールキャベツの日,
     ジューCの日,糖質ゼロの日, ピザ テン.フォーの日,ティシューの日,
     LINEスタンプの日,ラーメンフォークの日,豊(とよ)の日

<歴 史> 698年:薬師寺、建立。
     1707年:遠州灘と紀州灘で同時に地震が発生。死者はあわせて2万人。
     1830年:ベルギー、オランダからの独立を宣言。
     1872年:富岡製糸工場、操業開始。
     1895年:第1回全米オープンゴルフ、開催。
     1931年:クライド・パングボーン少佐ら2名、初の太平洋横断飛行へ。
     1945年:GHQ、「民権自由に関する指令」を発令。
     1957年:ソ連、史上初の人工衛星「スプートニク1号」の打ち上げ成功。
     1966年:レソト、イギリスから独立。
     1978年:内閣府に原子力安全委員会、設置。
     1982年:フジテレビ系生放送「笑っていいとも!」、放送開始。
     1988年:ベトちゃん、ドクちゃんの分離手術成功。
     1994年:北海道東方沖でM8.1の強い地震。死者9名。
     1998年:和歌山毒物カレー事件、容疑者逮捕。
     2001年:シベリア航空機撃墜事件。78人全員死亡。
     2005年:ハリケーン・スタン、メキシコ南部に上陸。死者1000人以上。

<誕生花>オニユリ・・・花言葉は「荘厳」

<誕生日>13歳 Siri(AIアシスタント)※iPhoneへの搭載が発表された日。
     23歳 出口 夏希(モデル,女優)
     28歳 ほのか りん(モデル,女優)
     30歳 岩立 沙穂(AKB48:歌手,タレント)
     32歳 上村 彩子(アナウンサー)
     37歳 村川 絵梨(女優)
     40歳 八田 亜矢子(タレント)
     40歳 林 マオ(アナウンサー)
     41歳 上田 竜也(KAT-TUN:歌手,タレント)
     41歳 前田 愛(女優)
     50歳 西堀 亮(マシンガンズ:タレント)
     51歳 吉原 由香里(囲碁棋士)
     57歳 小山 剛志(声優,俳優)
     59歳 根谷 美智子(声優)
     61歳 いしかわ こうじ(絵本作家)
     65歳 辻 仁成(作家,ミュージシャン)
     78歳 スーザン・サランドン(女優)
     88歳 北島 三郎(歌手)

 Honj:昨日(木)の「LOTO6」は以下です。(第1936回)
    01 06 19 29 33 35 (26 ボーナス)

============================================================================
            明日(5日)は何の日? : 大安
============================================================================
<記念日>世界教師デー,教師の日,レジ袋ゼロデー,カナダ・メープルの日,
     シスターストリート記念日,レモンの日,時刻表記念日,デコの日,
     トリコの日,折り紙供養の日(年2回),社内報の日, 巖手屋の日,
     to suitの髪リフトの日,アウトドアスポーツの日(10月第1土曜日)
     みそおでんの日,ひろの童謡の日

<歴 史>1236年:大和国に守護が置かれる。
     1274年:蒙古・高麗の連合軍2万5,600人が対馬を襲撃(文永の役)。
     1392年:和議により、南北朝合一。
     1665年:キール大学、創立。
     1894年:日本初の時刻表、出版される。
     1910年:ポルトガル、王制を廃止し共和制に移行。
     1936年:立教大学登山隊、日本人初のヒマラヤ登頂成功。
     1943年:崑崙丸、米艦の雷撃を受けて沈没。
     1962年:映画007第一作「007 ドクター・ノオ」、イギリスで公開。
     1964年:日本初の高速バス「名神ハイウェイバス」、開業。
     1966年:米エンリコ・フェルミ炉で史上初の炉心溶融事故!
     1969年:TVアニメ「サザエさん」、放送開始。
     1994年:カナダの宗教団体「太陽寺院教団」、スイスで集団自殺。
     2000年:ロト6、第1回抽選。
     2011年:スティーブ・ジョブズ、死去。世界的な追悼の流れに。

<誕生花>クコ・・・花言葉は「お互いに忘れよう」

<誕生日>21歳 藤原 大祐(俳優)
     25歳 冨田 せな(スノーボード)
     29歳 芳田 司(柔道)
     31歳 井口 理(King Gnu:ミュージシャン)
     35歳 小野 賢章(声優,俳優)
     38歳 越岡 裕貴(ふぉ~ゆ~の:俳優,タレント)
     41歳 福徳 秀介(ジャルジャル:タレント)
     42歳 吉田 沙保里(元レスリング)
     44歳 田臥 勇太(バスケットボール)
     49歳 ケイト・ウィンスレット(女優)
     60歳 橋本 聖子(スケート,政治家)
     64歳 黒木 瞳(女優)
     65歳 渡邉 美樹(ワタミ創業,元政治家)
     68歳 山口 祐一郎(俳優)
     74歳 辺見 マリ(歌手)
     78歳 西岡 徳馬(俳優)
     97 歳 舛田 利雄(映画監督)

 Honj:バンダイ、アンパンマンの玩具を自主回収です。
    https://bandai-a.akamaihd.net/corp/press/100001374513760.pdf

============================================================================
            明後日(6日)は何の日? : 赤口
============================================================================
<記念日>国際協力の日,ドムドムハンバーガーの日,みんなで重力の謎を考える日,
     登録販売者の日,とくしまNAKAドローンの日,メディカルスパトロンの日,
     トムの日,石油の日,夢をかなえる日,明治北海道十勝カマンベールの日,
     どろソースの日,役所改革の日,シャツの日(10月第1日曜日),

<歴 史>1180年:源頼朝、鎌倉に入る。武家政権の樹立へ。
     1619年:京都の大殉教。幕府によるキリスト教弾圧の始まり。
     1842年:二宮尊徳、江戸幕府に仕える。
     1889年:トーマス・エジソン、初の映画の実験を行う。
     1906年:イランで初の国会が召集。
     1913年:日本政府、中華民国を承認。
     1938年:夕張炭坑ガス爆発、死者161人。
     1948年:昭和電工事件で西尾末広前副総理を逮捕。
     1969年:千葉県松戸市役所、「すぐやる課」を設置。
     1976年:中華人民共和国で江青ら四人組が逮捕。文化大革命の終了。
     1995年:ペガスス座51番星に初の太陽系外惑星を発見。
     2000年:鳥取県西部地震。M7.3。
     2010年:鈴木章教授と根岸英一教授、ノーベル化学賞を同時受賞。
     2018年:築地市場、卸売市場としての営業を終了。

<誕生花>ウメモドキ・・・花言葉は「明朗」

<誕生日>21歳 片岡 凜(女優)
     23歳 本田 仁美(元AKB48:女優,タレント)
     27歳 よみぃ(YouTuber,ピアニスト)
     31歳 朝比奈 彩(モデル,タレント)
     35歳 久代 萌美(アナウンサー)
     43歳 流石 景(漫画家)
     47歳 福島 善成(ガリットチュウ:タレント)
     54歳 GAKU-MC(MC,ミュージシャン)
     54歳 広川 ひかる(タレント)
     62歳 寺崎 貴司(アナウンサー)
     63歳 松田 美由紀(女優)
     65歳 中沢 けい(作家)
     78歳 西川 ヘレン(タレント)
     91歳 海老名 香葉子(作家,タレント)

 Honj:世界最小サイズのルービックキューブ! 価格は777,777円で予約受付中!
    https://www.megahouse.co.jp/rubikcube/ultimate-miniature-metal-rubiks/

****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
      ♪  さぁ 猛れ 猛れ 猛れ  ♪  by Seiko oomori
****************************************************************************

2024年10月 3日 (木)

[HONJ通信] Vol.6548

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 24.10.03(木)先負 Vol.6548 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
米経済誌「フォーブス」が2024年版の長者番付を発表しました。

1位 イーロン・マスク    2440億ドル(約35兆円)
2位 ジェフ・ベゾス     1970億ドル(約28兆円)
3位 マーク・ザッカーバーグ 1810億ドル(約26兆円)
4位 ラリー・エリソン    1750億ドル(約25兆円)
5位 ウォーレン・バフェット 1500億ドル(約22兆円)
https://forbesjapan.com/articles/detail/74074

毎年思うことですが、たかが一個人がこんな何兆円も持ってどうするんでしょう?
貧困で苦しんでいたり飲み水にすら困窮している人が世界には大勢いるにもかかわ
らず、一部の人に富が集中するこの世界。狂いまくってますなぁ。。。

============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>登山の日,アンパンマンの日,飲むオリーブオイルの日,ドイツパンの日,
     とろみ調整食品の日,土佐の日,ごめんなさいカレーの日,榮太樓飴の日,
     センサの日,KOBE観光の日,東御の日,洗浄の日,健康オートミールの日
     データ見える化の日,糖鎖の日

<歴 史> 676年:相嘗祭、初挙行。
     1203年:運慶と快慶、東大寺南大門の金剛力士像を完成させる。
     1616年:幕府、煙草栽培禁止令。
     1871年:17世紀始めに作られた戸籍制度「宗門人別改帳」、廃止。
     1906年:万国無線通信会議にて、SOSが遭難信号として採択。
     1920年:フランスで第1回凱旋門賞、開催。
     1935年:イタリアがエチオピアに侵攻し、第二次エチオピア戦争始まる。
     1946年:在日本朝鮮居留民団(現・在日本大韓民国民団)、結成。
     1952年:イギリス、初の原爆実験。
     1964年:日本武道館、開館。
     1971年:日本初のノーカーデー。自動車公害の対策(八王子市)。
     1983年:三宅島、21年ぶりの大噴火。
     1990年:東西ドイツ、統一。
     1994年:TBS、新社屋(ビッグハット)に移転。
     2008年:アメリカで緊急経済安定化法、制定。
     2010年:ドイツ、第一次世界大戦の賠償金の支払いを完了。
     2021年:タックスヘイブンについて記したパンドラ文書、ついに公表。
     2022年:プロ野球村上宗隆選手、史上最多のシーズン56本塁打を記録!

<誕生花>ランタナ・・・花言葉は「協力」

<誕生日>23歳 遠藤 さくら(乃木坂46:歌手,タレント)
     23歳 山之内 すず(女優,タレント)
     32歳 ゆきりぬ(YouTuber)
     39歳 SHOKICHI(EXILE:ミュージシャン)
     41歳 杉山 真也(アナウンサー)
     44歳 三浦 瑠麗(国際政治学者)
     45歳 蛯原 友里(モデル,タレント)
     49歳 石嶺 聡子(ミュージシャン)
     50歳 日本橋 ヨヲコ(漫画家)
     52歳 真木 蔵人(俳優,プロサーファー)
     55歳 石田 ゆり子(女優)
     65歳 田口 ランディ(作家)
     67歳 大沢 誉志幸(ミュージシャン)
     67歳 矢野 健太郎(漫画家)
     67歳 星野 知子(女優)
     70歳 山口 いづみ(歌手,女優)
     72歳 白竜(歌手,俳優)
     74歳 宮川 大助(宮川大助・花子:漫才師)
     81歳 山本 耀司(デザイナー)

 Honj:ファミリーマート、イートインスペースの縮小を発表。
    https://www.family.co.jp/company/news_releases/2024/20241002_02.html

============================================================================
            明日(4日)は何の日? : 仏滅
============================================================================
<記念日>天使の日,都市景観の日,イワシの日,陶器の日,古書の日,徒歩の日,
     宇宙開発記念日,世界動物の日,証券投資の日,里親デー,日本刀の日,
     トレシーの日,サンテロ天使の日,森永・天使の日,天使のエステの日,
     お取り寄せの日,とんがらし麺の日,等身大フォトの日,すっぽんの日,
     探し物の日,月見酒の日,天使のシャンパンの日,ロールキャベツの日,
     ジューCの日,糖質ゼロの日, ピザ テン.フォーの日,ティシューの日,
     LINEスタンプの日,ラーメンフォークの日,豊(とよ)の日

<歴 史> 698年:薬師寺、建立。
     1707年:遠州灘と紀州灘で同時に地震が発生。死者はあわせて2万人。
     1830年:ベルギー、オランダからの独立を宣言。
     1872年:富岡製糸工場、操業開始。
     1895年:第1回全米オープンゴルフ、開催。
     1931年:クライド・パングボーン少佐ら2名、初の太平洋横断飛行へ。
     1945年:GHQ、「民権自由に関する指令」を発令。
     1957年:ソ連、史上初の人工衛星「スプートニク1号」の打ち上げ成功。
     1966年:レソト、イギリスから独立。
     1978年:内閣府に原子力安全委員会、設置。
     1982年:フジテレビ系生放送「笑っていいとも!」、放送開始。
     1988年:ベトちゃん、ドクちゃんの分離手術成功。
     1994年:北海道東方沖でM8.1の強い地震。死者9名。
     1998年:和歌山毒物カレー事件、容疑者逮捕。
     2001年:シベリア航空機撃墜事件。78人全員死亡。
     2005年:ハリケーン・スタン、メキシコ南部に上陸。死者1000人以上。

<誕生花>オニユリ・・・花言葉は「荘厳」

<誕生日>13歳 Siri(AIアシスタント)※iPhoneへの搭載が発表された日。
     23歳 出口 夏希(モデル,女優)
     28歳 ほのか りん(モデル,女優)
     30歳 岩立 沙穂(AKB48:歌手,タレント)
     32歳 上村 彩子(アナウンサー)
     37歳 村川 絵梨(女優)
     40歳 八田 亜矢子(タレント)
     40歳 林 マオ(アナウンサー)
     41歳 上田 竜也(KAT-TUN:歌手,タレント)
     41歳 前田 愛(女優)
     50歳 西堀 亮(マシンガンズ:タレント)
     51歳 吉原 由香里(囲碁棋士)
     57歳 小山 剛志(声優,俳優)
     59歳 根谷 美智子(声優)
     61歳 いしかわ こうじ(絵本作家)
     65歳 辻 仁成(作家,ミュージシャン)
     78歳 スーザン・サランドン(女優)
     88歳 北島 三郎(歌手)

 Honj:「060」で始まる携帯番号が出てきそうです。(ケータイWatch)
    https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1628190.html

****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
      ♪  さぁ 猛れ 猛れ 猛れ  ♪  by Seiko oomori
****************************************************************************

2024年10月 2日 (水)

[HONJ通信] Vol.6547

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 24.10.02(水)先勝 Vol.6547 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
インターネットの普及によりテレビを見ない若者が増えている昨今ですが、同様に
新聞の購読者も激減しているのが令和の現在。朝日や読売など大手も頭を抱える自
体ですが、そんな中、産経新聞社が「夕刊フジ」の休刊を発表しました。
こういう世情はどんどん加速していくんでしょうね。。。
https://www.sankei.jp/wp-content/uploads/2024/10/夕刊フジ休刊のお知らせ.pdf

============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>国際非暴力デー,杜仲の日,スンドゥブの日,とんこつラーメンの日,
     奈川・投汁(とうじ)そばの日,東武の日,「跳び」の日,望遠鏡の日,
     グラノーラの日,直売所(ファーマーズマーケット)の日,豆腐の日,
     ALDの日, 美術を楽しむ日,大阪東部ヤクルトの日,雷山地豆腐の日,
     芋煮会の日,イオンレイクタウンの日

<歴 史> 110年:日本武尊、東夷討伐に出発。
      765年:道鏡を太政大臣禅師とする。
     1808年:文豪ゲーテと皇帝ナポレオン、朝食会談。
     1855年:安政の大地震。死者4,300人を記録。
     1932年:リットン報告書、公表。
     1943年:「在学徴集延期臨時特例」、公布。
     1945年:GHQ、日比谷の第一生命ビルで執務開始。
     1958年:ギニア、フランスから独立。
     1961年:株式市場に第2部、新設。
     1964年:東京オリンピック記念1000円銀貨、発行。
     1970年:日本最長(当時)のトンネル、山陽新幹線六甲トンネル貫通。
     1985年:関越自動車道、長岡まで全通。全長246kmの高速自動車道。
     1994年:ビル・ゲイツ、フォーブス誌で長者番付1位に。
     1997年:アムステルダム条約、調印。
     2001年:スイス航空、倒産。

<誕生花>キンモクセイ・・・花言葉は「謙遜」

<誕生日>21歳 林 瑠奈(乃木坂46:歌手,タレント)
     25歳 井上 咲楽(タレント)
     27歳 杉咲 花(女優)
     33歳 市川 蒼(声優)
     33歳 時任 勇気(俳優)
     42歳 住吉 文子(漫画家)
     42歳 吉河 美希(漫画家)
     42歳 三島 達矢(すゑひろがりず:タレント)
     46歳 浜崎 あゆみ(ミュージシャン)
     55歳 山瀬 まみ(タレント)
     55歳 徳光 由禾(声優)
     56歳 ダンナ 小柳(電撃ネットワーク:タレント)
     60歳 いくえみ 綾(漫画家)
     73歳 スティング(ミュージシャン)
     76歳 ダナ・キャラン(デザイナー)
     81歳 青空 好児(青空球児・好児:漫才師,政治家)
     82歳 尾上 菊五郎(7代目:歌舞伎俳優)

 Honj:業務スーパー、「ココナッツブラウニー」を自主回収です。
    https://www.gyomusuper.jp/upload/info/info_240927.jpg

============================================================================
            明日(3日)は何の日? : 先負
============================================================================
<記念日>登山の日,アンパンマンの日,飲むオリーブオイルの日,ドイツパンの日,
     とろみ調整食品の日,土佐の日,ごめんなさいカレーの日,榮太樓飴の日,
     センサの日,KOBE観光の日,東御の日,洗浄の日,健康オートミールの日
     データ見える化の日,糖鎖の日

<歴 史> 676年:相嘗祭、初挙行。
     1203年:運慶と快慶、東大寺南大門の金剛力士像を完成させる。
     1616年:幕府、煙草栽培禁止令。
     1871年:17世紀始めに作られた戸籍制度「宗門人別改帳」、廃止。
     1906年:万国無線通信会議にて、SOSが遭難信号として採択。
     1920年:フランスで第1回凱旋門賞、開催。
     1935年:イタリアがエチオピアに侵攻し、第二次エチオピア戦争始まる。
     1946年:在日本朝鮮居留民団(現・在日本大韓民国民団)、結成。
     1952年:イギリス、初の原爆実験。
     1964年:日本武道館、開館。
     1971年:日本初のノーカーデー。自動車公害の対策(八王子市)。
     1983年:三宅島、21年ぶりの大噴火。
     1990年:東西ドイツ、統一。
     1994年:TBS、新社屋(ビッグハット)に移転。
     2008年:アメリカで緊急経済安定化法、制定。
     2010年:ドイツ、第一次世界大戦の賠償金の支払いを完了。
     2021年:タックスヘイブンについて記したパンドラ文書、ついに公表。
     2022年:プロ野球村上宗隆選手、史上最多のシーズン56本塁打を記録!

<誕生花>ランタナ・・・花言葉は「協力」

<誕生日>23歳 遠藤 さくら(乃木坂46:歌手,タレント)
     23歳 山之内 すず(女優,タレント)
     32歳 ゆきりぬ(YouTuber)
     39歳 SHOKICHI(EXILE:ミュージシャン)
     41歳 杉山 真也(アナウンサー)
     44歳 三浦 瑠麗(国際政治学者)
     45歳 蛯原 友里(モデル,タレント)
     49歳 石嶺 聡子(ミュージシャン)
     50歳 日本橋 ヨヲコ(漫画家)
     52歳 真木 蔵人(俳優,プロサーファー)
     55歳 石田 ゆり子(女優)
     65歳 田口 ランディ(作家)
     67歳 大沢 誉志幸(ミュージシャン)
     67歳 矢野 健太郎(漫画家)
     67歳 星野 知子(女優)
     70歳 山口 いづみ(歌手,女優)
     72歳 白竜(歌手,俳優)
     74歳 宮川 大助(宮川大助・花子:漫才師)
     81歳 山本 耀司(デザイナー)

 Honj:里山の鳥や蝶々が急減ですか。。。(毎日新聞)
    https://mainichi.jp/articles/20241002/ddm/012/040/078000c

****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
      ♪  さぁ 猛れ 猛れ 猛れ  ♪  by Seiko oomori
****************************************************************************

2024年10月 1日 (火)

[HONJ通信] Vol.6546

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 24.10.01(火)赤口 Vol.6546 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
自民党の新総裁になった石破さんですが、さっそく「来月27日に解散総選挙を行い
たい」と表明。あれれ??? 最初は「国会で野党と論戦してから」とか「もっと
国民に判断材料を提供してから」みたいに行ってたのに急に手のひら返し???
まぁ、そもそもまったく信用していない人物ですがホントこの人のことを考えるだ
けで時間がもったいないです。
https://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/20240930-OYT1T50101/ (読売新聞)

そんな石破さんが今日、日本の首相に任命されます。
はぁ。。。

============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>都民の日,国際高齢者デー,ネクタイの日,浄化槽の日,デザインの日,
     国際音楽の日,福祉用具の日,コーヒーの日,日本酒の日,荒川線の日,
     モビリティメディアの日,頭皮ケアの日,永遠の愛を繋ぐ婚約指輪の日,
     展望の日,ひろさきふじの日,服部製紙アルカリ電解水の日,印章の日,
     世界ベジタリアンデー,磁石の日,乳がん検診の日,確定拠出年金の日,
     トライの日,スカルプの日,雨といの日,ヤマモトヤ・玉子サンドの日,
     天下一品の日,uni(ユニ)の日,法の日,AOAの日,ポイントカードの日,
     ハロウィン月間はじまりの日,札幌ホテル夜景の日,ピンクリボンの日,
     和の日,まずい棒の日,裏ビックリマンの日,大切な問いに向き合う日,
     商品検査の日,たまご蒸しパンの日,電話健康相談の日,天ぷら粉の日,
     トイトイトイクリニックの日,電動工具の日,〈ラ・カスタ〉頭皮の日,
     芦屋のフィナンシェ世界一の日,塩ふき昆布(えびすめ)の日,超熟の日,
     わくわくトイの日,闘魂アントニオ猪木の日,食文化の日,日本茶の日,
     メガネの日,補助犬の日,食物せんいの日,1on1記念日,トンカツの日,
     香水の日,醤油の日,井村屋ゆであずきの日,インターネットを学ぶ日,
     終活を考える日,土地の日

<歴 史> 684年:八色(真人,朝臣,宿禰,忌寸,道師,臣,連,稲置)の姓、制定。
     1587年:豊臣秀吉の北野大茶会。1千人を越す人々が茶道具持参で参加。
     1869年:オーストリアで世界初の郵便はがき、発行。
     1885年:渋沢栄一ら、東京瓦斯会社を設立。
     1891年:スタンフォード大学、開学。
     1914年:有島生馬・藤島武二ら「二科会」を結成。第1回展を開催。
     1918年:森永ミルクチョコレート、発売。
     1920年:第1回国勢調査、実施。
     1948年:全国で警察通報の統一番号(110番)、決定。
     1949年:中華人民共和国、成立。
     1958年:アメリカ航空宇宙局 (NASA) 、設立。
     1960年:ナイジェリア、イギリスから独立。
     1964年:東海道新幹線、スタート。「夢の超特急」の実現。
     1971年:第一銀行と日本勧業銀行が合併し「第一勧業銀行」発足。
     1972年:自動車の若葉マーク、義務化。
     1978年:ツバル、イギリスから独立。
     1982年:コンパクトディスク(CD)、発売開始。
     1994年:パラオ、アメリカの信託統治から独立。
     1997年:北陸新幹線(長野行新幹線)、開通。
     2000年:KDD・DDI・IDO、合併。KDDIに。
     2003年:新幹線「品川駅」、誕生。
     2004年:イチロー、大リーグ年間最多安打記録を更新! 最終262本。
     2007年:一般向けの緊急地震速報、開始。
     2011年:暴力団排除条例、東京都と沖縄県で施行。
     2012年:障害者虐待防止法、施行。
     2019年:消費税が8%から10%に増税。同時に軽減税率も導入。
     2023年:インボイス制度、施行。

<誕生花>オキザリス・・・花言葉は「輝く心」

<誕生日>27歳 五十嵐 カノア(サーフィン)
     27歳 鈴木 みのり(声優,歌手)
     28歳 鈴木 ゆうか(モデル,女優)
     44歳 大谷 亮平(俳優,モデル)
     47歳 滝川 クリステル(アナウンサー,タレント)
     48歳 与座 よしあき(タレント)
     50歳 河口 恭吾(ミュージシャン)
     59歳 柏原 芳恵(歌手,タレント)
     60歳 松浦 勝人(実業家)
     66歳 中村 正人(DREAMS COME TRUE:ミュージシャン)
     66歳 阪本 順治(映画監督,脚本家)
     73歳 原田 伸郎(あのねのね:タレント)
     81歳 うつみ 宮土理(タレント,作家)
     89歳 ジュリー・アンドリュース(女優)

 Honj:10月から変わる“お金”いろいろ。
    https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1459487 (TBS)

============================================================================
            明日(2日)は何の日? : 先勝
============================================================================
<記念日>国際非暴力デー,杜仲の日,スンドゥブの日,とんこつラーメンの日,
     奈川・投汁(とうじ)そばの日,東武の日,「跳び」の日,望遠鏡の日,
     グラノーラの日,直売所(ファーマーズマーケット)の日,豆腐の日,
     ALDの日, 美術を楽しむ日,大阪東部ヤクルトの日,雷山地豆腐の日,
     芋煮会の日,イオンレイクタウンの日

<歴 史> 110年:日本武尊、東夷討伐に出発。
      765年:道鏡を太政大臣禅師とする。
     1808年:文豪ゲーテと皇帝ナポレオン、朝食会談。
     1855年:安政の大地震。死者4,300人を記録。
     1932年:リットン報告書、公表。
     1943年:「在学徴集延期臨時特例」、公布。
     1945年:GHQ、日比谷の第一生命ビルで執務開始。
     1958年:ギニア、フランスから独立。
     1961年:株式市場に第2部、新設。
     1964年:東京オリンピック記念1000円銀貨、発行。
     1970年:日本最長(当時)のトンネル、山陽新幹線六甲トンネル貫通。
     1985年:関越自動車道、長岡まで全通。全長246kmの高速自動車道。
     1994年:ビル・ゲイツ、フォーブス誌で長者番付1位に。
     1997年:アムステルダム条約、調印。
     2001年:スイス航空、倒産。

<誕生花>キンモクセイ・・・花言葉は「謙遜」

<誕生日>21歳 林 瑠奈(乃木坂46:歌手,タレント)
     25歳 井上 咲楽(タレント)
     27歳 杉咲 花(女優)
     33歳 市川 蒼(声優)
     33歳 時任 勇気(俳優)
     42歳 住吉 文子(漫画家)
     42歳 吉河 美希(漫画家)
     42歳 三島 達矢(すゑひろがりず:タレント)
     46歳 浜崎 あゆみ(ミュージシャン)
     55歳 山瀬 まみ(タレント)
     55歳 徳光 由禾(声優)
     56歳 ダンナ 小柳(電撃ネットワーク:タレント)
     60歳 いくえみ 綾(漫画家)
     73歳 スティング(ミュージシャン)
     76歳 ダナ・キャラン(デザイナー)
     81歳 青空 好児(青空球児・好児:漫才師,政治家)
     82歳 尾上 菊五郎(7代目:歌舞伎俳優)

 Honj:日本郵便、郵便局窓口の昼休み拡大を発表です。
    https://www.post.japanpost.jp/notification/pressrelease/2024/00_honsha/0930_01.html

****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
      ♪  さぁ 猛れ 猛れ 猛れ  ♪  by Seiko oomori
****************************************************************************

« 2024年9月 | トップページ | 2024年11月 »