« [HONJ通信] Vol.6513 | トップページ | [HONJ通信] Vol.6515 »

2024年8月14日 (水)

[HONJ通信] Vol.6514

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 24.08.14(水)大安 Vol.6514 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
何かと話題の多かったパリ・オリンピックが終わりました。終わりましたが、また
新たな話題が出ています。どうもメダルの品質が悪いらしく 複数の選手がSNSなど
で発信してるんだとか。世界一になって獲得するメダル。世界のトップレベルにな
ったからこそ受け取れるメダルが粗悪品だなんてあり得ない。マジで純金製でも良
いくらいです。「東京五輪の金メダルは良かった!」との声もあるようですが、そ
りゃ日本の品質は良いでしょう。いやはや。。。
https://www.ronspo.com/articles/2024/2024081202/ (RONSPO)

============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>専売特許の日,ハッピーサマーバレンタインデー,廃車リサイクルの日,
     裸足(はだし)の記念日,裸石の日,水泳の日

<歴 史> 869年:「続日本後紀」、完成(20巻)。
     1567年:秀吉の「千なり瓢箪」のはじめ。
     1748年:人形浄瑠璃「仮名手本忠臣蔵」、大坂で初演。
     1812年:商人高田屋嘉兵衛、クナシリ沖でロシア艦に捕らえられる。
     1876年:札幌農学校、開校。現在の北海道大学の母体に。
     1880年:ドイツ・ケルン大聖堂、完成。
     1885年:特許第1号「堀田サビ止め塗料」、発表。
     1900年:義和団の乱、終結。
     1908年:世界初のミス・コンテスト、開催。
     1945年:ポツダム宣言受諾を再確認し、無条件降伏を決定。
     1947年:パキスタン、イギリスから独立。
     1950年:文部省、8大都市の小学校にパン完全給食実施を発表。
     1971年:バーレーン、イギリスから独立。
     1980年:富士山砂走り登山道で落石事故。死者12人。
     1991年:エヌ・ティ・ティ・移動通信企画(現NTTドコモ)、設立。
     2006年:首都圏大規模停電。
     2016年:リオデジャネイロ五輪、テニス男子シングルスで錦織圭が3位!

<誕生花>アンモビウム・・・花言葉は「不変の誓い」

<誕生日>22歳 矢久保 美緒(乃木坂46:歌手,タレント)
     28歳 上西 星来(東京パフォーマンスドール:モデル,女優)
     37歳 浅利 陽介(俳優)
     38歳 横山 太一(アナウンサー)
     49歳 徳永 有美(アナウンサー)
     50歳 鈴木 Q太郎(ハイキングウォーキング:タレント)
     52歳 本田 貴子(声優)
     58歳 鈴木 保奈美(女優)
     64歳 サラ・ブライトマン(歌手)
     79歳 ヴィム・ヴェンダース(映画監督)
     80歳 杉 良太郎(歌手,俳優)

 Honj:グリコ「Bigプッチンプリン」、約4ヶ月ぶりに出荷再開なんだそうな。
    https://www.mbs.jp/news/kansainews/20240813/GE00059611.shtml (MBS)

============================================================================
            明日(15日)は何の日? : 赤口
============================================================================
<記念日>終戦の日・戦没者を追悼し平和を祈念する日,親に会いにいこうの日,
     すいとんで平和を学ぶ日,刺身の日

<歴 史>1248年:ケルン大聖堂、起工。完成は1880年。
     1723年:江戸市中に火の見やぐらの制、定まる。
     1808年:正体不明の船(実は英国船フェートン号)、長崎に侵入。
     1869年:蝦夷、北海道と改称。
     1899年:森永西洋菓子製造所、創業。キャンディーの製造がはじまる。
     1901年:与謝野晶子の「みだれ髪」、刊行。
     1914年:パナマ運河、開通。
     1939年:戦争への国民の総動員をはかる目的で、回覧板が登場。
     1940年:日本の全政党が解散。
     1945年:昭和天皇が「戦争終結の詔書」を読み上げる玉音放送。
     1947年:インド、イギリスから独立。
     1948年:大韓民国、成立。
     1960年:コンゴ、フランスから独立。
     1963年:日本政府主催の全国戦没者追悼式、初開催。
     1977年:大島渚監督「愛のコリーダ」わいせつ起訴。1979年無罪判決。
     1986年:新自由クラブ、解散。
     1991年:宮城県でわが国初の凍結卵子の体外受精成功。
     2007年:ペルー地震、発生。死者500人超。
     2017年:台湾全土で600万戸を超える規模の大停電が発生!
     2021年:ターリバーン、アフガニスタン全土を支配下に置いたと宣言!

<誕生花>オクラ・・・花言葉は「恋によって身が細る」

<誕生日>22歳 長尾 謙杜(なにわ男子:俳優,タレント)
     25歳 安斉 かれん(歌手,モデル)
     29歳 小倉 唯(声優,歌手)
     35歳 岡田 将生(俳優)
     45歳 ナオト・インティライミ(ミュージシャン)
     46歳 大橋 未歩(アナウンサー)
     46歳 秋山 竜次(ロバート:タレント)
     47歳 金城 綾乃(Kiroro:ミュージシャン)
     50歳 アキラ100%(タレント)
     52歳 ベン・アフレック(俳優)
     56歳 宍戸 マサル(歌手,俳優)
     61歳 麻生 祐未(女優)
     62歳 宇梶 剛士(俳優)
     64歳 サンプラザ中野くん(ミュージシャン)
     71歳 風祭 ゆき(女優)
     72歳 渥美 二郎(歌手)
     74歳 アン王女(王族:エリザベス英女王の長女)
     77歳 目黒 祐樹(俳優)
     80歳 鈴木 れい子(声優)

 Honj:SONYの「着るエアコン」、人気です!
    https://reonpocket.sony.co.jp/

****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
    ♪ 君の声を忘れる日はないだろう ♪  by Miyuki nakajima
****************************************************************************

« [HONJ通信] Vol.6513 | トップページ | [HONJ通信] Vol.6515 »

HONJ通信」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« [HONJ通信] Vol.6513 | トップページ | [HONJ通信] Vol.6515 »