[HONJ通信] Vol.6491
・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・
24.07.10(水)仏滅 Vol.6491 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)
・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・
ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
JR東日本が、新幹線の切符などを販売する「みどりの窓口」を夏の繁忙期に臨時窓
口を開設する旨を発表しました。日本人もそうですが、外国人の利用も多くなりま
すから夏休みの時期はいつも大混雑ですもんね。他のJR各社も同様の対応をお願い
したいところです。
https://www.jreast.co.jp/info/2024/20240709_ho04.pdf
============================================================================
今日は何の日?
============================================================================
<記念日>納豆の日,指笛の日,潤滑油の日,巻き爪を知る!治す!予防する!日,
ナオトの日,Stop!迷惑メールの日,くにさき七島藺(しっとうい)の日,
ドットわん・犬の納豆の日,岡山県牛窓産冬瓜の日,名入れギフトの日,
クリエイトの日,ブナピーの日,日本ヒートアイランド対策協議会の日,
オイルフィルターの日,生理学の日,ウルトラマンの日,日本なまずの日,
ブラックジンジャーの日
<歴 史>1821年:伊能忠敬、沿岸地図を献上。
1858年:日蘭修好通商条約、調印。
1879年:日本初の学位授与式。東京大学法・理・文学部の卒業式。
1890年:ワイオミング州、アメリカ合衆国44番目の州に。
1911年:大日本体育協会(現:日本体育協会)、創立。
1912年:日本初のタクシー会社、誕生。
1927年:岩波文庫、創刊。
1940年:バトル・オブ・ブリテン、始まる。
1945年:仙台空襲。
1947年:静岡県登呂遺跡の発掘開始。弥生式土器や多くの木製品が出土。
1962年:世界最大(当時)のタンカー「日章丸」、進水。
1966年:ウルトラマン、放送開始。
1972年:都市型情報誌「ぴあ」、創刊。
1973年:バハマ、イギリスより独立。
1985年:京都、拝観料の徴収問題で拝観停止寺院が相次ぐ。
1991年:エリツィン氏、ロシア共和国大統領に就任。
1995年:自宅軟禁のアウン・サン・スー・チー女史、解放。
2004年:NTTドコモ、「おサイフケータイ」のサービス開始。
2007年:イチロー選手、MLBオールスターゲームで日本人初のMVPに!
<誕生花>グロキシニア・・・花言葉は「華やかな日々」
<誕生日>22歳 池間 夏海(女優)
22歳 川床 明日香(女優,モデル)
23歳 森田 ひかる(櫻坂46:歌手,タレント)
27歳 加藤 玲奈(元AKB48:モデル)
32歳 佐藤 玲(女優)
33歳 前田 敦子(元AKB48:女優,歌手)
39歳 加藤 真輝子(アナウンサー)
40歳 田中 圭(俳優)
46歳 小泉 孝太郎(俳優)
51歳 みずしな 孝之(漫画家)
56歳 チバ・ユウスケ(ミュージシャン)
57歳 沢村 一樹(俳優)
66歳 布施 博(俳優)
71歳 憲仁親王妃久子(皇族)
72歳 一龍斎 春水(声優,講談師)
79歳 松島 トモ子(女優)
79歳 森 功至(声優)
Honj:三井住友銀行、振込手数料の改定を発表。
https://www.smbc.co.jp/news/pdf/j20240708_02.pdf
============================================================================
明日(11日)は何の日? : 大安
============================================================================
<記念日>世界人口デー,UDF(ユニバーサルデザインフード)の日,大都技研の日,
真珠記念日,ロコモコ開きの日,YS-11記念日,セブン‐イレブンの日,
アルカリイオン水の日,ラーメンの日,職業教育の日,血管内皮の日
<歴 史>1156年:皇室内の後白河天皇と祟徳上皇との対立が発展、保元の乱に。
1302年:金拍車の戦い(コルトレイクの戦い)。
1792年:フランス立法議会、「祖国は危機にあり!」と宣言。
1801年:天文学者ジャン=ルイ・ポン、初めて彗星を発見。
1859年:ビッグ・ベン、初めて鳴る。鐘の重さは13.5トン。
1893年:御木本幸吉、真珠の養殖に成功。ミキモト・パールの誕生。
1921年:東京帝国大学に航空研究所、設立。
1935年:静岡地震、発生。静岡市・清水市などで死傷者9299人。
1962年:日本初の国産旅客機YS-11、完成。
1966年:第1回全日本サーフィン大会、千葉県鴨川海岸で開催。
1968年:「少年ジャンプ」、創刊。
1974年:駅のホームで、禁煙タイムがスタート。
1979年:東名日本坂トンネル事故。173台が炎上。
1987年:世界の人口、50億人を超える。
1991年:カナダのチャーター便DC-8型機、墜落。乗員乗客261名全員死亡。
2008年:アップル社のiPhone(アイフォーン)、発売開始。
2012年:冥王星の衛星ステュクスの存在、公表。
<誕生花>ハイビスカス・・・花言葉は「常に新しい美」
<誕生日>26歳 石井 杏奈(元E-girls:ダンサー,女優)
30歳 七瀬 彩夏(声優)
33歳 坂口 健太郎(俳優,モデル)
34歳 落合 モトキ(俳優)
36歳 井口 裕香(声優)
37歳 加藤 シゲアキ(NEWS:歌手,タレント,作家)
39歳 前田 亜季(女優)
44歳 鈴江 奈々(アナウンサー)
54歳 長沢 美樹(声優)
62歳 藤井 フミヤ(ミュージシャン)
65歳 リッチー・サンボラ(ミュージシャン)
75歳 沢田 雅美(女優)
78歳 木の実 ナナ(女優,歌手)
90歳 ジョルジオ・アルマーニ(ファッション・デザイナー)
Honj:東京の用水路にアマゾン川の生き物が大量発生!?
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2407/08/news047.html (ねとらぼ)
****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
♪ でも僕が放つ明かりで 君の足下を照らしてみせるよ ♪ by K.Sakurai
****************************************************************************
« [HONJ通信] Vol.6490 | トップページ | [HONJ通信] Vol.6492 »
「HONJ通信」カテゴリの記事
- [HONJ通信] Vol.6688(2025.04.28)
- [HONJ通信] Vol.6687(2025.04.25)
- [HONJ通信] Vol.6686(2025.04.24)
- [HONJ通信] Vol.6685(2025.04.23)
- [HONJ通信] Vol.6684(2025.04.22)
コメント