« [HONJ通信] Vol.6479 | トップページ | [HONJ通信] Vol.6481 »

2024年6月25日 (火)

[HONJ通信] Vol.6480

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 24.06.25(火)赤口 Vol.6480 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
北朝鮮が韓国に向けて飛ばしている「ごみ風船」。風船にゴミや汚物を括りつけて
飛ばしてくるという究極の嫌がらせという感じですが、一体何なんですかねぇ。
もちろん爆弾を飛ばしてくるよりはマシといえばそれまでですが、汚物を風船で飛
ばしてくるって「小学生かよ!」って感じの発想です。
風向きによっては日本にまで飛んできそうな気もしますが、ホント理解に苦しむ国
ですなぁ。。。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1250791 (TBS)

============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>住宅デー,船員デー,天覧試合の日,サザンの日,ノーコード開発の日,
     指定自動車教習所の日,詰め替えの日,加須市うどんの日,生酒の日

<歴 史>1741年:マリア・テレジア、ハンガリー王として戴冠。
     1788年:バージニア、アメリカ合衆国10番目の州に。
     1869年:士農工商の身分制度を再編。
     1882年:新橋・日本橋間に馬車鉄道、開通。
     1884年:美術史家フェノロサと岡倉天心、法隆寺夢殿の救世観音を調査。
     1884年:上野で鉄道の開業式(上野~高崎間)。
     1934年:築地本願寺、竣工。
     1943年:学徒戦時動員体制要綱、閣議決定。
     1946年:世界銀行(国際復興開発銀行)、できる。
     1947年:アンネの日記、出版。
     1950年:朝鮮戦争、勃発!
     1959年:天覧試合、巨人長嶋が劇的なサヨナラホームラン。
     1966年:祝日法、改正・公布。
     1975年:モザンビーク、ポルトガルから独立。
     1991年:クロアチアとスロベニア、ユーゴスラビアから独立宣言。
     1994年:羽田内閣、在任59日で総辞職。
     2000年:衆議院議員選挙で、初めて有権者が1億人を突破。
     2011年:平泉の文化遺産、世界文化遺産への登録が決定。

<誕生花>ヒルガオ・・・花言葉は「優しい愛情」

<誕生日>23歳 平手 友梨奈(元欅坂46:女優)
     25歳 水映(女優,タレント)
     25歳 小島 健(Aぇ! group:歌手,タレント)
     30歳 麻倉 もも(声優)
     32歳 石橋 菜津美(女優)
     37歳 なもり(漫画家,イラストレーター)
     37歳 藤ヶ谷 太輔(Kis-My-Ft2:歌手,タレント)
     38歳 松浦 亜弥(歌手)
     66歳 猿渡 哲也(漫画家)
     76歳 高田 文夫(作家)
     76歳 沢田 研二(歌手,俳優)
     77歳 本宮 ひろ志(漫画家)

 Honj:沖縄・那覇市、「国際通りストリートビジョン」運用開始です。
    https://www.okiden.co.jp/shared/pdf/news_release/2024/240624.pdf

============================================================================
            明日(26日)は何の日? : 先勝
============================================================================
<記念日>国連憲章調印記念日,国際麻薬乱用・不正取引防止デー,露天風呂の日,
     雷記念日,拷問の犠牲者を支援する国際デー,オリエンテーリングの日,
     スティッチの日,世界格闘技の日,水事(すいじ)無しの日(6月毎水曜日)

<歴 史> 930年:清涼殿に落雷。大納言藤原清貫、平希世が死亡。
     1284年:ドイツのハーメルンで約130人の子供が集団失踪!
     1843年:ヘンリー・ポッティンジャー、初代香港総督に着任。
     1871年:長崎~上海の海底電信線、開通。
     1886年:アンリ・モアッサン、初めてフッ素の単離に成功。
     1900年:桂太郎、台湾協会学校(現・拓殖大学)を設立。
     1945年:国際連合憲章、51ヶ国が調印。日本の加盟は1956年。
     1950年:「チャタレイ夫人の恋人」、ワイセツ文書頒布罪で押収指令。
     1960年:マダガスカル、フランスより独立。
     1968年:小笠原諸島、日本に復帰。
     1974年:国土庁、発足。
     1976年:カナダのCNタワー、開場。世界一高い自立式構造物(当時)。
     1982年:教科書検定、問題化。
     1996年:全文改正した民事訴訟法、公布。
     2000年:ヒトゲノムドラフト配列の解読終了を宣言。
     2007年:時津風部屋力士暴行死事件。
     2016年:パナマ運河の拡張工事、完了。
     2017年:将棋の藤井聡太四段、公式戦史上最多の29連勝を達成。

<誕生花>ザクロ・・・花言葉は「優美」

<誕生日>25歳 加藤 小夏(女優,モデル)
     31歳 アリアナ・グランデ(ミュージシャン)
     31歳 中島 ヨシキ(声優)
     33歳 花江 夏樹(声優)
     34歳 郡司 恭子(アナウンサー)
     36歳 りんごちゃん(タレント,YouTuber)
     39歳 明日海 りお(女優)
     45歳 道端 カレン(モデル)
     47歳 久保 帯人(漫画家)
     53歳 青野 慶久(実業家)
     54歳 許斐 剛(漫画家)
     56歳 千葉 一伸(声優)
     58歳 皆口 裕子(声優)
     59歳 甲本 雅裕(俳優)
     68歳 角 盈男(元野球,タレント)
     69歳 具志堅 用高(ボクシング)
     96歳 中松 義郎(学者,発明家)

 Honj:日本一短い祭り! 20秒ですか!
    https://www.nbs-tv.co.jp/news/articles/?cid=19029 (NBS)

****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
     ♪  力ある者よ 夢を語れ  ♪  by Yuki Kajiura
****************************************************************************

« [HONJ通信] Vol.6479 | トップページ | [HONJ通信] Vol.6481 »

HONJ通信」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« [HONJ通信] Vol.6479 | トップページ | [HONJ通信] Vol.6481 »