[HONJ通信] Vol.6478
・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・
24.06.21(金)友引 Vol.6478 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)
・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・
ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
昨日は東京都知事選の告示日。最終的に立候補者が過去最多の56人になったという
ことで「盛り上がっている」というよりは既存の選挙システムがもう崩壊している
と感じさせられる状況。そして、以前から小池都知事の学歴詐称問題を告発してい
た元側近の小島敏郎氏が小池氏に対する公職選挙法違反で告発状を東京地検に提出。
https://www.sankei.com/article/20240618-XPO3L3KSWNIDJNRYQ7R2WTOLAE/ (産経新聞)
とにかく、小池側はマスコミの人間を秘書に雇うなどの姑息な手を使ってマスコミ
操作・癒着を止めません。小島さんには是非ともがんばっていただきたい!
ということで、今週もお疲れさまでした!
============================================================================
今日は何の日?
============================================================================
<記念日>夏至,世界ALS/MNDデー,ソープカービングの日,AGEについて考える日,
がん支え合いの日,スナックの日,太陽の子保育の日,えびフライの日,
世界水路の日,フルーツカービングの日,ヨガ国際デー,世界音楽の日,
スパークリング清酒の日,夏至月冬至の国際デー,世界一周の日
(以下、夏至と同一日)
太陽光発電の日,酒風呂の日(年4回:春分・夏至・秋分・冬至の日),
冷蔵庫の日,キャンドルナイトの日, 仕事も遊びも一生懸命の日
<歴 史> 756年:正倉院、建立。
1185年:義経、平宗盛を討つ。
1635年:江戸幕府、武家諸法度を改訂。
1675年:伊奈忠易、小笠原諸島から持ち帰ったものを将軍に献上。
1752年:B・フランクリン、積乱雲の帯電を証明する実験を行う。
1788年:アメリカ独立憲法、発効。
1892年:鉄道敷設法、公布。
1898年:アメリカがハワイを占領。スペインの支配に終止符。
1900年:清国、8ヶ国(日米英独仏伊墺露)に宣戦布告。
1940年:フランス、ドイツに降伏。
1945年:沖縄本島で菊水十号作戦。
1948年:コロムビア・レコード、LPレコードを発表。
1951年:日本、ユネスコとILO(国際労働機関)に加入。
1957年:近畿日本鉄道、冷房特急の運転開始。
1970年:牛島竜介、史上初ヨットでの太平洋往復単独横断航海に成功。
1990年:イラン北西部で大地震。死者5万人!
1993年:定期預金金利、完全自由化に。
1995年:羽田発函館行き全日空機、ハイジャック。
2000年:岡山金属バット事件、発生!
2008年:フィリピンで大型フェリーが沈没。死者700人以上!
<誕生花>マツヨイグサ・・・花言葉は「移り気」
<誕生日>24歳 箭内 夢菜(女優,モデル)
26歳 河野 ひより(声優)
29歳 馬場 ふみか(モデル,女優)
30歳 向井 康二(Snow Man:歌手,タレント)
31歳 高城 れに(ももいろクローバーZ:歌手,タレント)
37歳 手嶌 葵(歌手)
42歳 渡辺 淳(俳優)
42歳 ウィリアム王子(ケンブリッジ公:英王族)
45歳 笛木 優子(女優)
48歳 サンキュータツオ(米粒写経:タレント)
49歳 関 暁夫(タレント)
59歳 松本 伊代(タレント)
61歳 青山 剛昌(漫画家)
69歳 大木 ひびき(大木こだま・ひびき:漫才師)
69歳 長谷川 初範(俳優)
73歳 住田 裕子(弁護士)
76歳 都倉 俊一(作曲家)
83歳 長山 藍子(女優)
Honj:昨日(木)の「LOTO6」は以下です。(第1906回)
01 08 21 22 30 42 (24 ボーナス)
============================================================================
明日(22日)は何の日? : 先負
============================================================================
<記念日>らい予防法による被害者の名誉回復及び追悼の日,各務原市平和の日,
グラスタワーの日,DHAの日,かにの日,ボウリングの日
<歴 史>1377年:リチャード2世、10歳でイングランド王に即位。
1593年:クロアチア軍、不敗とされたオスマン帝国軍に勝利。
1841年:水野忠邦の改革により、7代目団十郎江戸追放。
1861年:長崎外国人居留地に、日本初のボウリング場が開設。
1867年:薩土盟約(薩摩と土佐)、締結。
1907年:東北帝国大学、創設。
1931年:日本空輸航空機、墜落。日本初の商業定期便の事故。
1945年:戦時緊急措置法、公布。
1946年:食糧メーデーのプラカード、不敬罪に問われる。
1962年:エールフランス機、悪天候のため墜落。113人全員死亡。
1965年:日韓基本条約と、日韓請求権並びに経済協力協定を締結。
1976年:ロッキード事件で初の逮捕者(大久保利春丸紅専務)。
1978年:冥王星の衛星カロン、発見される。
1987年:プロ野球選手の衣笠祥雄、国民栄誉賞。
1998年:金融監督省、発足。
2010年:マツダ本社工場連続殺傷事件、起こる。
2013年:富士山と信仰・芸術の関連遺産群、世界文化遺産に登録!
<誕生花>スイカズラ・・・花言葉は「愛の絆」
<誕生日>26歳 池田 耀平(陸上競技)
27歳 向田 真優(レスリング)
28歳 楢崎 智亜(スポーツクライマー)
30歳 山本 里菜(アナウンサー)
34歳 伊野尾 慧(Hey! Say! JUMP:歌手,タレント)
36歳 加藤 ミリヤ(ミュージシャン)
36歳 森 カンナ(モデル,女優)
39歳 加藤 ローサ(モデル,女優,タレント)
40歳 小野 友樹(声優)
41歳 川田 裕美(アナウンサー)
45歳 山本 浩司(タイムマシーン3号:タレント)
55歳 西山 喜久恵(アナウンサー)
56歳 柳 美里(作家)
57歳 玉袋 筋太郎(浅草キッド:タレント)
58歳 斉藤 和義(ミュージシャン)
60歳 ダン・ブラウン(作家)
60歳 阿部 寛(俳優)
61歳 北勝海 信芳(第61代横綱:日本相撲協会第13代理事長)
71歳 シンディ・ローパー(ミュージシャン)
75歳 メリル・ストリープ(女優)
76歳 笹野 高史(俳優)
Honj:鎌倉・鶴岡八幡宮、神社本庁を痛烈批判です!
https://www.kanaloco.jp/news/social/article-1087376.html (カナコロ)
============================================================================
明後日(23日)は何の日? : 仏滅
============================================================================
<記念日>沖縄慰霊の日,国連パブリック・サービス・デー,オリンピックデー,
ドラベ症候群の日,国際寡婦の日
<歴 史>1757年:プラッシーの戦いで、インドのイギリス支配が決定。
1780年:スプリングフィールドの戦い。
1812年:ナポレオン、ロシアに侵攻。率いた兵は60万超。
1860年:米合衆国政府印刷局、設置。
1868年:タイプライター、誕生。
1894年:国際オリンピック委員会(通称:IOC)、創設。
1907年:夏目漱石、朝日新聞紙上にて「虞美人草」の連載開始。
1925年:沙基事件、起こる。
1932年:三島徳七、MK鋼の特許を取得。
1944年:北海道南西部に昭和新山が誕生。標高398m。
1945年:沖縄戦、終結。
1948年:昭和電工の日野原節三社長、逮捕。
1961年:南極条約、発効。
1969年:宇宙開発事業団法、公布。
1982年:東北新幹線、大宮~盛岡間開業。
1993年:新生党、結成。
1997年:大場満郎、北極海単独徒歩横断に成功。
1999年:男女共同参画社会基本法、公布。
2009年:東京高裁、足利事件の再審開始を決定。
2016年:イギリス、EU離脱の是非を問う国民投票を執行。
<誕生花>ムラサキツユクサ・・・花言葉は「快活」
<誕生日>20歳 芦田 愛菜(女優,タレント,歌手)
27歳 東 留伽(アナウンサー)
29歳 七五三掛 龍也(Travis Japan:俳優,歌手)
35歳 竹達 彩奈(声優)
37歳 前田 裕二(実業家)
46歳 石橋 けい(女優)
56歳 上地 等(BEGIN:ミュージシャン)
57歳 南野 陽子(女優,歌手)
72歳 叶 正子(サーカス:ミュージシャン)
Honj:「ニコニコ生放送(Re:仮)」、スタートしています。
https://dwango.co.jp/news/5126261877768192/
****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
♪ 力ある者よ 夢を語れ ♪ by Yuki Kajiura
****************************************************************************
« [HONJ通信] Vol.6477 | トップページ | [HONJ通信] Vol.6479 »
「HONJ通信」カテゴリの記事
- [HONJ通信] Vol.6616(2025.01.10)
- [HONJ通信] Vol.6615(2025.01.09)
- [HONJ通信] Vol.6614(2025.01.08)
- [HONJ通信] Vol.6613(2025.01.07)
- [HONJ通信] Vol.6612(2025.01.06)
コメント