[HONJ通信] Vol.6452
・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・
24.05.10(金)赤口 Vol.6452 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)
・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・
ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
大阪・北野病院などの研究チームが「歯が生える薬」の実用化に向けて治験を開始
する旨を発表しました。これは世界初! 永久歯が抜けた後にまた新しい歯が生え
くる薬って・・・、いやぁ、これはすごい! サメですなw
歯の悩みを抱えている人は多いです。入れ歯にしてもインプラントにしても自前の
永久歯の方が良いに決まっています。是非とも新たな歯科診療の道を切り開いてい
ただきたいですね。
https://www.asahi.co.jp/webnews/pages/abc_25441.html (ABC)
https://www.kitano-hp.or.jp/info/20240503 (北野病院)
ということで、今週もお疲れさまでした!
============================================================================
今日は何の日?
============================================================================
<記念日>アルガンノキの国際デー,街区表示板の日,リプトンの日,黄金糖の日,
メイトーの日,奄美黒糖焼酎の日(2日間), ダンテの日,こいのわの日,
コンクリート住宅の日,ミリオンゴッドの日,金鳥「コンバット」の日,
コメドの日,ファイトの日, VIOケアの日,五十音図・あいうえおの日,
地質の日,コットンの日,黒糖の日,五島の日,ごろっとサーモンの日,
コトネの日
<歴 史> 892年:菅原道真、「類聚国史」を撰修。
1692年:幕府、富くじを禁止。
1773年:イギリスで茶法が成立。
1857年:インドで対英民族運動「セポイの反乱」、起こる。
1863年:長州藩が下関海峡で米仏蘭の軍艦を砲撃(下関事件)。
1869年:アメリカ大陸横断鉄道、完成。
1871年:新貨条例、制定。金本位制の確立へ。
1895年:日本、遼東半島を清に返還。
1900年:皇太子嘉仁親王(大正天皇)と節子姫(貞明皇后)、御成婚。
1908年:世界初の「母の日」。フィラデルフィアの教会が発端。
1940年:チャーチル、イギリス戦時挙国内閣首相に就任。
1950年:日本気象協会(JWA)、「気象協会」として創設。
1969年:国鉄、客車の等級を廃止し旅客運賃料金を一本化。
1981年:フランソワ・ミッテラン、フランス大統領に就任。
1996年:難波康子、エベレスト登頂に成功。日本人女性で2人目。
2004年:ファイル交換ソフト「Winny(ウィニー)」の開発者、逮捕。
2005年:第1回南米・アラブ諸国首脳会議、開催。
2018年:マレーシアで世界最高齢(92歳)の国家指導者が誕生。
<誕生花>カーネーション・・・花言葉は「女性の愛」
<誕生日>31歳 志田 未来(女優)
34歳 片山 陽加(元AKB48:タレント)
54歳 石澤 智幸(テツandトモ:タレント)
54歳 島田 珠代(タレント)
57歳 武田 修宏(元サッカー,タレント)
58歳 樋口 大輔(漫画家)
59歳 草刈 民代(バレリーナ,女優)
63歳 藤 あや子(歌手)
64歳 ボノ(U2:ミュージシャン)
75歳 高橋 伴明(映画監督)
77歳 山口 果林(女優)
84歳 井上 大佑(カラオケ発明)
Honj:昨日(木)の「LOTO6」は以下です。(第1894回)
19 29 36 37 41 42 (35 ボーナス)
============================================================================
明日(11日)は何の日? : 先勝
============================================================================
<記念日>ご当地キャラの日,エベレスト日本人初登頂記念日,ご当地スーパーの日,
世界渡り鳥デー(5月第2土曜日)
<歴 史> 330年:コンスタンチノープル、ローマ帝国の首都に。
708年:日本最古のお金「和同開珎」、鋳造。
1183年:木曽義仲、平氏に圧勝(倶利伽羅峠の戦い)。
1858年:ミネソタ州、アメリカ合衆国32番目の州に。
1867年:ルクセンブルク、永世中立国に。
1891年:大津を訪問中のロシア皇太子を、巡査が襲撃(大津事件)。
1927年:映画芸術科学アカデミー、発足。
1937年:大阪御堂筋、完成。日本を代表する幹線道路に。
1942年:民間人1300人以上乗った大洋丸、米潜水艦の雷撃により沈没。
1949年:シャム、国名をタイと改める。
1955年:紫雲丸と貨車航送船第三宇高丸が衝突。168人が死亡。
1970年:日本人初のチョモランマ登頂。松浦輝夫と植村直巳。
1979年:ねずみ講防止法、施行。
1989年:女優・和泉雅子、北極点到達。
1998年:インド、24年ぶりに地下核実験。
2004年:トヨタ自動車、純利益が1兆円に!
2010年:デーヴィッド・キャメロン、イギリスの第75代首相に就任。
2011年:欧州評議会、イスタンブール条約を採択。
<誕生花>ニセアカシア・・・花言葉は「慕情」
<誕生日>28歳 新浜 レオン(歌手)
32歳 朝井 彩加(声優,女優)
33歳 兼近 大樹(EXIT:タレント)
36歳 Dream Ami(元Dream,元E-girls:歌手,ダンス)
40歳 SHELLY(モデル,タレント)
50歳 ジョージ 朝倉(漫画家)
61歳 浜田 雅功(ダウンタウン:タレント)
64歳 松尾 貴史(タレント)
75歳 二木 てるみ(女優)
76歳 泉谷 しげる(ミュージシャン)
Honj:JR東日本がスタートしたネット銀行「JRE BANK」、初日から申込殺到です!
https://www.jrebank.jp/top/
============================================================================
明後日(12日)は何の日? : 友引
============================================================================
<記念日>母の日(5月第2日曜日),植物の健康の国際デー,永平寺胡麻豆腐の日,
ナイチンゲールデー,国際看護師の日,箕輪町安全安心の日,看護の日,
海上保安の日,民生委員・児童委員の日,アセローラの日,LKM512の日,
ME/CFS世界啓発デー,こてっちゃんの日,KOIVE(コイヴ)の日
(以下、母の日に合わせた記念日)
ハンドバッグの日,袋物の日,タオルの日,ホームソーイングの日
<歴 史>1261年:日蓮、伊豆に配流される。
1364年:ヤギェウォ大学、設立。ポーランド最古の大学。
1797年:テムズ河口の停泊地ノアで、英軍艦乗組員による反乱。
1898年:キュリー夫妻、ラジウムを発見。
1912年:高峰譲吉、初の帝国学士院賞。
1925年:治安維持法、施行。
1927年:神奈川県の養殖業者によりアメリカザリガニが日本へ。
1938年:ドイツ、満州国を承認。
1946年:東京・世田谷の米ヨコセ大会、皇居へデモ。
1948年:母子手帖の配布、開始。
1949年:ソ連、ベルリン封鎖を解除。
1979年:大三島橋、完成。初の本州四国連絡橋。
1984年:日本初の衛星放送(BS)、始まる。
1997年:ロシア、チェチェンと平和条約。
2008年:中国四川省で大地震。6万9千人以上が死去!
2011年:立川6億円強奪事件、発生。
<誕生花>アスチルベ・・・花言葉は「自由」
<誕生日>25歳 水上 恒司(俳優)
26歳 菅田 琳寧(7 MEN 侍:歌手,俳優,タレント)
29歳 中西 智代梨(元AKB48:女優,タレント)
34歳 鷲見 玲奈(アナウンサー,タレント)
36歳 竹内 友佳(アナウンサー)
43歳 佐藤 賢太郎(作曲家)
45歳 近藤 隆(声優)
46歳 福田 薫(U字工事:タレント)
49歳 山口 眞弓(声優)
50歳 島田 彩夏(アナウンサー)
52歳 鉄拳(タレント,イラストレーター)
53歳 大久保 佳代子(オアシズ:タレント)
54歳 裕木 奈江(女優)
56歳 柚月 裕子(作家)
59歳 奥田 民生(ミュージシャン)
64歳 EPO(ミュージシャン)
68歳 余 貴美子(女優)
72歳 風吹 ジュン(女優)
72歳 秋川 リサ(女優)
73歳 西川 のりお(タレント)
75歳 萩尾 望都(漫画家)
Honj:ニコニコ動画、Visaでのプレミアム会員料金の決済一時停止について。
https://blog.nicovideo.jp/niconews/222629.html
****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
♪ Maybe 夢見ずに Maybe いられない Maybe もしかしたら ♪ by M.Nakajima
****************************************************************************
« [HONJ通信] Vol.6451 | トップページ | [HONJ通信] Vol.6453 »
「HONJ通信」カテゴリの記事
- [HONJ通信] Vol.6618(2025.01.15)
- [HONJ通信] Vol.6617(2025.01.14)
- [HONJ通信] Vol.6616(2025.01.10)
- [HONJ通信] Vol.6615(2025.01.09)
- [HONJ通信] Vol.6614(2025.01.08)
コメント