[HONJ通信] Vol.6366
・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・
24.01.03(水)友引 Vol.6366 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)
・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・
ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
新年早々こんな話題も何なんですが、昨年も多くの日本人が死にまくっています。
概ね日本人の年間死亡者数は130万人ですが、昨年10月時点の速報値で既に131万人
を超えています。 2022年は158万人でしたが、2023年もそれと同等かそれ以上の死
亡者数になることは確実。でも、マスコミは一切報じないこの事実。
https://www.mhlw.go.jp/toukei/list/81-1.html
今年こそ1社でもまともなマスコミが出てくることを切に願います。
============================================================================
今日は何の日?
============================================================================
<記念日>ひとみの日,駆け落ちの日
<歴 史> 668年:皇太子中大兄皇子、即位。天智天皇に。
1851年:ジョン万次郎、アメリカから琉球(沖縄)へ帰着。
1868年:戊辰戦争、始まる。
1870年:明治政府、「大教宣布の詔」発布。
1901年:カーネギー財団、設立。
1932年:日本軍、錦州を占拠。
1938年:女優・岡田嘉子、樺太を越えソ連に亡命。
1951年:第1回紅白歌合戦(NHKラジオ)、開催。
1959年:アラスカ、アメリカ合衆国49番目の州に。
1961年:アメリカとキューバ、国交断絶。
1977年:アップルコンピュータ、創業。
1978年:カンボジアとベトナムで国境紛争。
1992年:冒険家・風間深志、オートバイで南極大陸2000kmを走破。
1993年:アメリカとロシア、第二次戦略兵器削減条約に調印。
2009年:イスラエル軍、ガザ地区への侵攻を開始!
2019年:中国の月面探査機「嫦娥4号」、月の裏側に着陸。
<誕生花>スイセン・・・花言葉は「うぬぼれ」
<誕生日>20歳 松尾 美佑(乃木坂46:女優,タレント)
28歳 フローレンス・ピュー(女優)
29歳 塩野 瑛久(俳優)
35歳 内村 航平(元体操)
35歳 梅田 彩佳(元NMB48:女優,タレント)
45歳 田中 理恵(声優)
47歳 飯塚 雅弓(声優,歌手)
47歳 小沢 真珠(女優)
50歳 伊藤 健太郎(声優)
55歳 吉田 栄作(俳優)
55歳 ミハエル・シューマッハー(F1)
57歳 野島 卓(アナウンサー)
57歳 若村 麻由美(女優)
63歳 柳葉 敏郎(俳優)
65歳 ダンカン(タレント)
68歳 メル・ギブソン(俳優)
68歳 小堺 一機(タレント)
81歳 鳥居 ユキ(服飾デザイナー)
83歳 岩下 志麻(女優)
84歳 ゼンジー北京(マジシャン)
87歳 山本 學(俳優)
93歳 道場 六三郎(料理人)
Honj:内閣府、「日本学術会議の法人化に向けて」を取りまとめ。
https://www.cao.go.jp/scjarikata/20231222houshin.html
============================================================================
明日(4日)は何の日? : 先負
============================================================================
<記念日>石の日,ミャンマー独立記念日,世界点字デー
<歴 史> 629年:田村皇子が即位。舒明天皇に。
1160年:源義朝、討たれる。
1879年:明治政府、梟首刑(さらし首)を廃止。
1888年:山陽鉄道会社、設立。
1932年:インド政府、ガンジーら国民議会派指導者を逮捕。
1948年:ビルマ(現在のミャンマー)、イギリスから独立。
1948年:日米国際電話、開通。
1953年:NHK、ラジオで初めて箱根駅伝実況中継。
1955年:ビキニ水爆被災に関する日米交渉、妥結。
1977年:青酸コーラ、品川駅付近の電話ボックスなどに放置。
1980年:米大統領、ソ連のアフガニスタン侵攻に対して報復措置!
1984年:都銀13行の相互接続サービス「BANCS」、運用開始。
1991年:中国・梅里雪山で、日中合同登山隊が大量遭難死。
2007年:ICカード免許証の発行開始。(試験的)
2010年:ドバイで、ブルジュ・ハリーファ(世界一高い高層ビル)完成。
<誕生花>クロッカス・・・花言葉は「信頼」
<誕生日>27歳 上村 莉菜(櫻坂46:歌手,タレント)
29歳 屋比久 翔平(レスリング)
31歳 衛藤 美彩(元乃木坂46:タレント)
41歳 近藤 くみこ(ニッチェ:タレント)
41歳 植村 花菜(ミュージシャン)
60歳 竹内 力(俳優)
66歳 三田 紀房(漫画家)
66歳 宮本 亜門(演出家)
80歳 子門 真人(歌手)
Honj:2024年干支「辰年」特集(さくらほりきり)
https://www.sakurahorikiri.co.jp/c/feature/f043
****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
♪ 映画じゃない 僕らの番だ ♪ by Motoki Ohmori
****************************************************************************
« [HONJ通信] Vol.6365 | トップページ | [HONJ通信] Vol.6367 »
「HONJ通信」カテゴリの記事
- [HONJ通信] Vol.6618(2025.01.15)
- [HONJ通信] Vol.6617(2025.01.14)
- [HONJ通信] Vol.6616(2025.01.10)
- [HONJ通信] Vol.6615(2025.01.09)
- [HONJ通信] Vol.6614(2025.01.08)
コメント