« [HONJ通信] Vol.6374 | トップページ | [HONJ通信] Vol.6376 »

2024年1月16日 (火)

[HONJ通信] Vol.6375

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 24.01.16(火)大安 Vol.6375 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
北欧アイスランドで昨年12月に続いてまた噴火です! 昨年の時点で住民は既に避
難しているようで人的被害は無いようですが、溶岩流が町に到達し住宅が燃える被
害が出ているとのこと。2010年にも大規模な噴火で、大量の火山灰によって飛行機
が飛べないなどの影響が出ましたから、まだまだ心配です。。。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/940897 (TBS)

============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>やぶ入り,囲炉裏の日,ヒーローの日

<歴 史> 754年:鑑真、遣唐使の帰国とともに来日。
     1547年:イワン雷帝、ロシア初の専制君主となる。
     1581年:大分に初の神学校「コレジオ」、開校。
     1707年:スコットランド議会で合同法が可決・成立。
     1854年:ペリー、軍艦をともない再入港。日本近代化の契機に。
     1876年:日本初のアイススケート場、横浜にオープン。
     1912年:白瀬矗率いる日本の南極探険隊、南極大陸に到着。
     1920年:アメリカで禁酒法、施行。しかし、1933年に廃止。
     1947年:新皇室典範、公布。
     1960年:全学連羽田闘争、警官隊と衝突。
     1979年:イラン皇帝、エジプトに亡命。
     1980年:ポール・マッカートニー、成田税関で大麻取締法違反で逮捕。
     1990年:勝新太郎、大麻所持容疑でハワイで逮捕。
     1994年:ヴェルディ川崎、Jリーグ初代チャンピオンに。
     2006年:ライブドア本社などを強制捜査!
     2009年:ジンバブエで100兆ジンバブエ・ドル紙幣を発行。
     2021年:センター試験に代わり大学入学共通テストが開始。

<誕生花>デンドロビウム・・・花言葉は「わがままな美人」

<誕生日>22歳 那須 雄登(美 少年:歌手,タレント)
     29歳 南野 拓実(サッカー)
     31歳 大東 翔生(ダブルヒガシ:タレント)
     34歳 堂前 透(ロングコートダディ:タレント)
     44歳 賀集 利樹(俳優)
     50歳 田村 英里子(歌手,女優)
     56歳 ダンディ 坂野(タレント)
     60歳 日野 由利加(声優)
     64歳 池上 季実子(女優)
     75歳 堀内 恒夫(野球)

 Honj:北海道の「千歳アウトレットモール・レラ」、運営終了へ。
    https://www.stv.jp/news/stvnews/sh87dd000000lfdt.html (STV)

============================================================================
            明日(17日)は何の日? : 赤口
============================================================================
<記念日>防災とボランティアの日,今月今夜の月の日,ひょうご安全の日,
     おむすびの日

<歴 史> 395年:ローマ帝国、東西分裂のはじまり。
     1181年:後白河法皇、平清盛の死去に伴い院政を再開。
     1268年:モンゴル帝国の使者、通交を求めて来日。
     1377年:アヴィニョンの幽囚が終わり、教皇庁がローマに帰る。
     1580年:三木合戦、終結、羽柴秀吉率いる織田方が勝利。
     1798年:湯島聖堂を「昌平坂学問所」と改称。
     1821年:鎌倉の鶴岡八幡宮、焼失。
     1874年:板垣退助ら、民撰議院設立を要望。
     1881年:明治法律学校(現・明治大学)、創立。
     1887年:皇后、婦人に洋服を勧告。
     1912年:スコット探検隊、南極に到着。
     1945年:ソ連赤軍、ドイツ占領下のワルシャワを解放。
     1971年:精進湖で氷が割れ、スケート客9人が死亡。
     1979年:国際石油資本、日本への原油の供給量の削減を通告。
     1991年:湾岸戦争、開戦。
     1995年:阪神・淡路大震災、起こる。
     2002年:コンゴ東部のニーラゴンゴ山、噴火。約35万人が避難。
     2006年:ライブドア・ショック、発生!(株式市場の大暴落)

<誕生花>ナズナ・・・花言葉は「すべてを捧げます」

<誕生日>30歳 上田 麗奈(声優)
     36歳 出水 ぽすか(漫画家)
     40歳 KAZMA(しずる:タレント)※(Zはストローク付きラテン大文字)
     43歳 山内 健司(かまいたち:タレント)
     46歳 金子 貴俊(俳優,タレント)
     51歳 りょう(女優)
     52歳 平井 堅(ミュージシャン)
     53歳 工藤 夕貴(女優)
     56歳 瀬名 秀明(作家)
     58歳 森川 ジョージ(漫画家)
     62歳 ジム・キャリー(俳優)
     68歳 ポール・ヤング(ミュージシャン)

 Honj:高級食パン専門店「乃が美」、閉店ラッシュなんですね!
    https://www.jprime.jp/articles/-/30491 (週刊女性)

****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
     ♪ 映画じゃない 僕らの番だ ♪  by Motoki Ohmori
****************************************************************************

« [HONJ通信] Vol.6374 | トップページ | [HONJ通信] Vol.6376 »

HONJ通信」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« [HONJ通信] Vol.6374 | トップページ | [HONJ通信] Vol.6376 »