[HONJ通信] Vol.6359
・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・
23.12.22(金)友引 Vol.6359 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)
・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・
ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
YSP医療情報研究所の鈴村博士が コロナワクチン接種後の死亡についてとても興味
深い論文を発表されました。簡単にいうと死亡者の約70%が接種から10日以内に亡
くなっているという事実。70%ですよ! 7割ですよ!
なぜこんな重大なことをマスコミが取り上げないのか意味がわかりません。。。
http://ysp.in.coocan.jp/hp/a180.htm
https://www.cureus.com/articles/199892-analysis-of-the-association-between-bnt162b2-mrna-covid-19-vaccination-and-deaths-within-10-days-after-vaccination-using-the-sex-ratio-in-japan#!/
では、今週もお疲れさまでした!
============================================================================
今日は何の日?
============================================================================
<記念日>改正民法公布記念日,ジェネリック医薬品の日,視聴率の日,スープの日
(以下、冬至に合わせた記念日)
冬至,酒風呂の日,働く女性の日,はんぺんの日
<歴 史>1019年:藤原頼通、父藤原道長の後を継ぎ関白に。
1572年:武田信玄、近江の国三方ヶ原で家康を破る。
1808年:ベートーベンの「運命」、ウィーンで初演。
1849年:入獄中のドストエフスキー、間一髪で死刑まぬがれる。
1861年:第1回遣欧使節団、この日長崎を出港。
1885年:伊藤博文を首相とする日本初の内閣、発足。
1902年:年齢計算ニ関スル法律、施行。
1938年:ダガスカル島沖合でシーラカンスが発見される。
1945年:労働組合法、公布。
1947年:民法第四篇と第五篇を全面改正する改正法、公布。
1954年:プロレス日本選手権、開催。
1968年:毛沢東、「若者たちは貧しい農民から再教育を受けよ」と指示。
1973年:オイルショックを受け、「石油緊急2法」が公布。
1989年:ルーマニアで、チャウシェスクの独裁政権崩壊。
1999年:子連れ狼の大五郎・西川和孝、死体遺棄で国際指名手配。
2005年:暴風雪により新潟大停電が発生。
2006年:改正教育基本法、公布。
2016年:糸魚川大火、発生。
2018年:アメリカ合衆国、連邦政府閉鎖!(翌年1月25日まで)
<誕生花>アザレア(赤)・・・花言葉は「節制」
<誕生日>24歳 楠木 ともり(声優)
25歳 MIZYU(新しい学校のリーダーズ:歌手,ダンサー)
25歳 鈴木 崚汰(声優)
31歳 忽那 汐里(女優)
32歳 山本 雪乃(アナウンサー)
33歳 安済 知佳(声優)
38歳 池田 勇太(ゴルフ)
40歳 上原 彩子(ゴルフ)
40歳 依布 サラサ(ミュージシャン)
42歳 安 めぐみ(タレント)
44歳 夙川 アトム(俳優)
51歳 ヴァネッサ・パラディ(歌手,女優)
55歳 飯尾 和樹(ずん:タレント)
57歳 森田 まさのり(漫画家)
57歳 浅美 裕子(漫画家)
57歳 国生 さゆり(女優)
58歳 さとう ふみや(漫画家)
59歳 月島 冬二(漫画家)
59歳 江原 啓之(スピリチュアルカウンセラー)
59歳 中野 英雄(俳優)
66歳 吉村 明宏(タレント)
67歳 村上 弘明(俳優)
Honj:昨日(木)の「LOTO6」は以下です。(第1855回)
21 24 26 30 31 38 (03 ボーナス)
============================================================================
明日(23日)は何の日? : 先負
============================================================================
<記念日>テレホンカードの日,東京タワー完工の日
<歴 史>1341年:足利直義、中国に天竜寺船を派遣。
1855年:日蘭和親条約、締結。
1893年:フンパーディンクのオペラ「ヘンゼルとグレーテル」、初演。
1933年:日本共産党査問リンチ事件。
1941年:日本軍、ウェーク島を占領。
1947年:ベル研究所、トランジスタを初公開。
1956年:第1回中山グランプリ、中山競馬場で開催。
1958年:東京タワー、完工式。
1968年:北朝鮮、米プエブロ号の乗員82人を解放。
1979年:ソ連軍、アフガニスタンの首都カブールを占領。
1979年:フィギュアスケートの渡部絵美、国内大会8連覇。
1982年:カード式公衆電話、登場。
1986年:プロペラ飛行機ボイジャー、無給油・無着陸の世界一周に成功!
1990年:オグリキャップ、有馬記念で優勝し引退。
2003年:名古屋ドル紙幣ばら撒き事件。
2011年:日本初の旅行会社専用列車「かぎろひ」、運用開始。
<誕生花>ユズ・・・花言葉は「健康美」
<誕生日>23歳 坂口 渚沙(元AKB48:歌手,タレント)
30歳 小松 準弥(俳優)
30歳 小島 瑠璃子(タレント)
35歳 樫野 有香(Perfume:歌手)
36歳 倉科 カナ(女優,タレント)
45歳 矢田 亜希子(女優)
52歳 山崎 まさよし(ミュージシャン)
61歳 武藤 敬司(プロレス)
63歳 宮部 みゆき(作家)
69歳 原田 悠里(歌手)
69歳 庄野 真代(歌手)
72歳 笑福亭 鶴瓶(タレント)
84歳 水森 亜土(タレント)
90歳 上皇陛下(第125代天皇)
Honj:「Googleドライブ」で約94万人分の情報漏洩の可能性です。
https://www.a-tm.co.jp/news/44238/
============================================================================
明後日(24日)は何の日? : 先勝
============================================================================
<記念日>クリスマス・イヴ,冬のごちそう「ゆめぴりか」の日(12月第4日曜日)
<歴 史> 562年:コンスタンティノープルの大聖堂アヤソフィア、再建。
1600年:伊達政宗の命により、仙台城および仙台城下町の建設が始まる。
1656年:江戸幕府、葭原(吉原)遊廓を浅草千束へ移転を命令。
1814年:ガン条約、調印。米英戦争の終結。
1818年:「きよしこの夜」、作曲される。
1871年:ヴェルディのオペラ「アイーダ」、カイロで初演。
1878年:貯古齢糖(チョコレート)の広告、掲載される。
1914年:ドイツ軍とイギリス軍、クリスマス休戦を実施。
1933年:有楽町に日本劇場(日劇)、開場。
1945年:GHQ、東京宝塚劇場を接収し「アニー・パイル劇場」に改称。
1953年:奄美群島返還の日米協定、調印。
1957年:日本初のFM放送、開始。
1968年:アポロ8号、史上初の月周回飛行を開始。
1969年:東京タクシー近代化センター、設立。
1971年:新宿でクリスマスツリー爆弾事件、発生。
1979年:ソビエト連邦軍、アフガニスタンに侵攻。
1988年:消費税導入などを盛りこんだ税制改革6法案、成立。
1994年:リブ・アーネセン、女性として初めて単独で南極点に到達。
1996年:敦賀原発2号機、冷却水漏れ事故。
2002年:宇宙開発事業団、地球環境観測衛星「みどりII」を打上げ。
2004年:福岡ダイエーホークスの経営権、ダイエーからソフトバンクへ。
<誕生花>ヤドリギ・・・花言葉は「困難に打ち勝つ」
<誕生日>24歳 大谷 凜香(モデル,女優)
25歳 綱 啓永(俳優)
27歳 野津山 幸宏(声優)
30歳 西内 まりや(モデル,シンガーソングライター)
32歳 ルイ・トムリンソン(ワン・ダイレクション:歌手)
37歳 森 理世(モデル,タレント)
37歳 野澤 輸出(ダイヤモンド:タレント)
37歳 石原 さとみ(女優)
37歳 中村 倫也(俳優)
41歳 石垣 優(元やなわらばー:ミュージシャン)
41歳 柿原 徹也(声優)
41歳 相葉 雅紀(嵐:歌手,タレント)
51歳 逸見 太郎(俳優)
60歳 高須 光聖(放送作家)
61歳 長野 智子(アナウンサー)
62歳 島津 悦子(歌手)
62歳 北川 悦吏子(脚本家)
64歳 トミーズ雅(タレント)
72歳 千葉 和臣(海援隊:ミュージシャン)
73歳 生島 ヒロシ(アナウンサー)
73歳 伊藤 銀次(ギタリスト)
76歳 柏木 由紀子(タレント)
Honj:子どもと親の「混浴年齢」を6歳までに引き下げへ!?
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/sbc/907485?display=1 (SBC)
****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
♪ どんな時にも迷わないでね あなたのままで ♪ by Takako Okamura
****************************************************************************
« [HONJ通信] Vol.6358 | トップページ | [HONJ通信] Vol.6360 »
「HONJ通信」カテゴリの記事
- [HONJ通信] Vol.6621(2025.01.20)
- [HONJ通信] Vol.6620(2025.01.17)
- [HONJ通信] Vol.6619(2025.01.16)
- [HONJ通信] Vol.6618(2025.01.15)
- [HONJ通信] Vol.6617(2025.01.14)
コメント