[HONJ通信] Vol.6319
・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・
23.10.25(水)先勝 Vol.6319 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)
・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・
ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
全国の自治体で「アウティング禁止条例」が増加しているとの報道。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/285343 (東京新聞)
もうホント全く意味がわかりません。だって、LGBT理解増進法を作ったんでしょ?
国民みんなでレズやゲイやトランスの人を理解しよう、ってことを法律で決めたん
でしょ? 法律ですよ法律。法律の違反は国家の刑罰です。
にもかかわらず「言ってはいけない」という条例って何???
そもそも「アウティング」というのは「あの人レズです」とか「あいつゲイなんだ
よ」と他人に言うことです、それを「アウティング」と云います。
例えば、普通の一般男性が友人や知人の男性から「好きだ!」と告白されたとしま
しょう。その人は同性から告白されたことに悩んで、悩んだ末に他の友人に相談す
る、なんていうことは普通にあり得るケースです。一般人の考え方です。
でもアウティング禁止条例が成立。「あいつ実はゲイだった。付き合おうって告白
されたんだけどどうしよう?」なんて相談はもうできません。だって「アウティン
グ禁止」なんだから。
いやぁ・・・、本当にバカが溢れる世の中になったもんです。。。
============================================================================
今日は何の日?
============================================================================
<記念日>世界パスタデー,民間航空記念日,産業観光の日,信濃の国カレーの日,
新潟米の日
<歴 史>1637年:島原の乱、起こる。
1747年:常磐津節、始まる。
1868年:榎本武揚ら、箱館の五稜郭を占領。
1880年:「君が代」、完成。
1907年:第1回文展、開催される。
1924年:明治神宮外苑競技場、竣工。
1944年:神風特別攻撃隊による特攻作戦、本格化。
1945年:台湾光復。
1951年:日本航空、営業開始。
1962年:世界バレーボール選手権で「東洋の魔女」日本女子チーム優勝。
1971年:近鉄大阪線列車衝突事故、発生。
1984年:オーストラリアからコアラ6頭が到着。
1991年:リサイクル法(再生資源利用促進法)、施行。
2002年:石井紘基衆議院議員が自宅前で刺殺!
2016年:JR九州、東京証券取引所に上場。
<誕生花>ユーカリ・・・花言葉は「新生」
<誕生日>23歳 板垣 瑞生(俳優)
27歳 古川 琴音(女優)
29歳 太田 将熙(俳優)
29歳 西本 りみ(声優)
32歳 ヒロド 歩美(アナウンサー)
38歳 高垣 彩陽(声優,歌手)
39歳 ケイティ・ペリー(ミュージシャン)
40歳 三笠宮 瑶子女王(皇室)
47歳 紗池 晃久(漫画家)
52歳 五嶋 みどり(バイオリニスト)
56歳 松本 大洋(漫画家)
59歳 恩田 陸(作家)
64歳 ラッキィ池田(振付師)
66歳 大仁田 厚(プロレスラー,タレント)
66歳 宇都宮 隆(ミュージシャン)
69歳 金沢 明子(歌手)
70歳 新田 たつお(漫画家)
76歳 大和田 伸也(俳優)
78歳 キートン 山田(元声優)
81歳 日野 皓正(ミュージシャン)
86歳 立木 義浩(写真家)
87歳 野沢 雅子(声優)
Honj:東京大学、学生らの情報4000件以上流出の可能性です。
https://www.u-tokyo.ac.jp/focus/ja/press/z0109_00952.html
============================================================================
明日(26日)は何の日? : 友引
============================================================================
<記念日>税理士相互扶助の日,歴史シミュレーションゲームの日,サーカスの日,
原子力の日,デニムの日,青汁の日,青森のお米「つがるロマン」の日,
きしめんの日,どぶろくの日,弾性ストッキングの日,ズブロッカの日,
柿の日,アルファベットチョコレートの日,フルタの柿の種チョコの日,
TOEFLの日,マッコリの日(10月最終木曜日)
<歴 史>1350年:足利尊氏・直義の兄弟ゲンカ、観応の擾乱起こる。
1825年:エリー運河、全通。
1838年:中山みき、天理教をひらく。
1881年:OK牧場の決闘、起こる。
1905年:ノルウェーの分離独立、承認。
1909年:伊藤博文、ハルビンで暗殺。
1941年:競馬ブームの中、セントライトが初の三冠馬に。
1947年:改正刑法、公布。不敬罪・姦通罪を廃止。
1955年:ベトナム共和国、成立。
1955年:オーストリア、永世中立国宣言!
1963年:東海村の日本原子力研究所で日本初の原子力発電、成功。
1979年:武田鉄也「金八先生」、第1シリーズが始まる。
1993年:JR東日本、上場。
1998年:横浜ベイスターズ、38年ぶり日本一に。
1999年:桶川ストーカー殺人事件、発生。
2006年:北海道日本ハムファイターズ、44年ぶりの日本一に。
2012年:マイクロソフト、Windows8を発売。
2017年:ケネディ大統領暗殺事件関連資料の一部が公開。
<誕生花>イチョウ・・・花言葉は「鎮魂」
<誕生日>26歳 福地 桃子(女優)
27歳 杉原 凜(アナウンサー)
31歳 堀田 茜(女優,タレント)
41歳 斉藤 慎二(ジャングルポケット:タレント)
49歳 ザブングル加藤(タレント)
51歳 マツコ・デラックス(コラムニスト,タレント)
52歳 千秋(タレント)
53歳 原田 龍二(俳優)
55歳 井森 美幸(タレント)
58歳 大澄 賢也(タレント)
58歳 岡田 浩暉(歌手,俳優)
59歳 野村 義男(ミュージシャン)
64歳 朝岡 聡(アナウンサー)
69歳 小倉 久寛(俳優)
71歳 細坪 基佳(元ふきのとう:ミュージシャン)
76歳 北方 謙三(作家)
78歳 櫻井 よしこ(ジャーナリスト)
Honj:日本大学、「違法薬物追放宣言」を発表です!
https://www.nihon-u.ac.jp/information/2023/10/14170/
****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
♪ 小さな幸せを抱いて 心のハープをならしましょう ♪ by Takako Okamura
****************************************************************************
« [HONJ通信] Vol.6318 | トップページ | [HONJ通信] Vol.6320 »
「HONJ通信」カテゴリの記事
- [HONJ通信] Vol.6620(2025.01.17)
- [HONJ通信] Vol.6619(2025.01.16)
- [HONJ通信] Vol.6618(2025.01.15)
- [HONJ通信] Vol.6617(2025.01.14)
- [HONJ通信] Vol.6616(2025.01.10)
コメント