[HONJ通信] Vol.6311
・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・
23.10.13(金)赤口 Vol.6311 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)
・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・
ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
埼玉県議会の虐待禁止条例の改正案をご存知でしょうか? 「子供の留守番は育児
放置で児童虐待である」とするこの狂気の条例案、なんと埼玉県議会の委員会で可
決され、今日10日の本会議で可決される直前、住民からの多くの反対の声で取り下
げになったものです。
子供を留守番させると育児放棄だって。しかも、近所でそれを見かけたら密告せよ、
なとという、まさに共産主義・全体主義の思想。こんな条例案が成立したらマジで
多くの方々が外出して働けなくなります。こんな当たり前のことがわからないなん
て、本当に狂った議員が増えたものだと恐怖を感じます。。。
https://www.nhk.or.jp/shutoken/saitama/article/016/36/ (NHK)
では、今週もお疲れさまでした!
============================================================================
今日は何の日?
============================================================================
<記念日>世界血栓症デー,さつまいもの日,豆の日,スマイルトレーニングの日,
国際防災の日,引っ越しの日,インフィオラータ記念日,ピザまんの日,
ペットの健康診断の日,森永乳業・ソイラテの日,キングドーナツの日,
麻酔の日
<歴 史> 97年:景行天皇、小碓皇子(後の日本武尊)に熊襲討伐を命じる。
1282年:日蓮、没。享年61歳。
1804年:華岡清洲、日本初の麻酔手術に成功(乳癌の摘出手術)。
1868年:明治天皇、江戸城を皇居とする。
1884年:ロンドン郊外のグリニッジ天文台を通る子午線を0度と制定。
1905年:上田敏の訳詩集「海潮音」、刊行。
1911年:国産飛行機第1号機、初飛行に成功。
1943年:イタリア、ナチス・ドイツに宣戦布告。
1947年:11宮家51人の皇族離脱が決定。
1950年:公職追放解除、発表。10,090名。
1955年:左右両派の社会党、再統一。
1962年:全日本女子代表、バレーボール世界選手権で完全優勝。
1974年:サリドマイド訴訟、和解の確認書に調印。
1981年:潜水調査船しんかい2000、日本最深記録2008mを記録。
1994年:大江健三郎、ノーベル文学賞決定。
2010年:チリの鉱山落盤事故、カプセルを使って作業員の救出開始!
<誕生花>アカンサス・・・花言葉は「芸術」
<誕生日>24歳 松田 里奈(櫻坂46:歌手,タレント)
26歳 山本 舞香(女優,モデル)
28歳 JIMIN(BTS:歌手)
29歳 佐野 ひなこ(モデル,タレント)
29歳 渡邊 雄太(バスケットボール)
30歳 石川 界人(声優)
38歳 茨城 ヲデル(俳優)
38歳 Fukase(SEKAI NO OWARI:ミュージシャン)
38歳 益若 つばさ(モデル,タレント)
39歳 misono(ミュージシャン,タレント)
50歳 松嶋 菜々子(女優)
59歳 小野坂 昌也(声優)
63歳 橋爪 淳(俳優)
63歳 生瀬 勝久(俳優)
65歳 森 昌子(歌手)
69歳 金田 明夫(俳優)
73歳 大和田 獏(俳優)
78歳 樋口 久子(ゴルフ)
82歳 ポール・サイモン(ミュージシャン)
Honj:昨日(木)の「LOTO6」は以下です。(第1835回)
11 20 23 24 31 33 (01 ボーナス)
============================================================================
明日(14日)は何の日? : 先勝
============================================================================
<記念日>塩美容の日,くまのプーさん原作デビューの日,美味しいすっぽんの日,
鉄道の日,世界標準の日,フルタ生クリームチョコの日,焼うどんの日,
ヤマモトヤ・無人売店の日,世界渡り鳥デー(5月と10月の第2土曜日)
<歴 史> 764年:淳仁天皇、淡路島に流される。
1690年:黄門さま、病気を理由に政界から引退。
1720年:心中天網島の事件。
1867年:徳川慶喜、大政奉還を上奏。
1873年:祝祭日を定め、休日とすることが決定。
1905年:小島烏水ら、日本初の山岳会を結成。
1914年:日本海軍、ドイツ領南洋諸島の占領を完了。
1922年:監獄を「刑務所」に改称。
1945年:金日成、ソ連解放軍歓迎平壌市民大会で初の公開演説。
1947年:チャック・イェーガー、人類史上初の有人超音速飛行。
1952年:日本で初めてPTAの全国組織が結成された。
1958年:東京タワー、竣工。
1964年:マーティン・ルーサー・キング牧師、ノーベル平和賞。
1974年:ミスター・ジャイアンツ長嶋茂雄、引退。
1983年:東北大学病院で、日本初の試験管ベビー。2,544gの女の子。
1992年:金丸信、議員を辞職。
1996年:島根県大原郡加茂町で弥生時代の銅器39個が見つかる。
1998年:ハッピーマンデー法案、可決・成立。
2005年:郵政民営化法案、可決。
2008年:札幌銀行と北洋銀行、合併。
<誕生花>ミセバヤ・・・花言葉は「平穏」
<誕生日>26歳 白間 美瑠(元NMB48:タレント,YouTuber)
29歳 清野 菜名(女優,モデル)
30歳 永瀬 貴規(柔道)
31歳 鈴木 伸之(劇団EXILE:俳優)
47歳 岩沢 厚治(ゆず:ミュージシャン)
47歳 不動 裕理(ゴルフ)
48歳 海原 やすよ(海原やすよ・ともこ:タレント)
50歳 堺 雅人(俳優)
53歳 永作 博美(タレント)
58歳 鈴木 重子(歌手)
73歳 中村 歌六(5代目:歌舞伎)
83歳 クリフ・リチャード(ミュージシャン)
84歳 ラルフ・ローレン(デザイナー)
Honj:ついに、旧統一教会へ解散命令請求ですか!
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20231012-OYT1T50338/ (読売新聞)
============================================================================
明後日(15日)は何の日? : 先負
============================================================================
<記念日>農山漁村女性のための国際デー,きのこの日,たすけあいの日,人形の日,
化石の日,演ジャズの日,ぞうりの日,世界手洗いの日,すき焼き通の日,
新聞配達の日・新聞少年の日(新聞週間中の日曜日),九州あご文化の日,
葛西まつりの日(10月第3日曜日),まごの日(10月第3日曜日),白杖の日,
広島県民米「あきろまん」の日,トイコーの日
<歴 史> 669年:大化改新の功労者・中臣鎌足、藤原の姓賜る。
743年:聖武天皇、国家の安定と平和を祈願して東大寺大仏建立の詔。
1140年:佐藤義家、出家して西行法師となる(当時23歳)。
1582年:現在まで使用されているグレゴリオ暦、施行。
1880年:ドイツのケルン大聖堂、竣工。
1898年:岡倉天心ら、日本美術院を創立。
1900年:三井呉服店が新築オープン、デパート形式に。
1917年:女スパイ「マタ・ハリ」、銃殺刑。
1940年:チャップリン監督・主演の映画「独裁者」、初公開。
1945年:治安維持法、廃止。
1952年:警察予備隊、保安隊に改編。
1975年:広島東洋カープ、球団創設26年目でリーグ初優勝。
1997年:マラッカ沖でタンカー同士衝突、重油流出。
1998年:三重大学の研究室のポットに毒物混入。6人が被害。
2000年:田中康夫氏、長野県知事選挙で大差で当選。
2002年:北朝鮮から5名の拉致被害者の方々が帰国。
2003年:中国、有人宇宙船「神舟5号」の打ち上げ成功。
2004年:最高裁、「水俣病」の国・県の責任認定。
2013年:超豪華クルーズトレイン「ななつ星in九州」、運行開始。
<誕生花>ヘリアンサス・・・花言葉は「憧れ」
<誕生日>27歳 堀 未央奈(元乃木坂46:女優,YouTuber)
29歳 大森 日雅(声優)
31歳 雫(ポルカドットスティングレイ:ミュージシャン)
31歳 財木 琢磨(俳優)
33歳 水原 希子(モデル,女優)
34歳 ヒコロヒー(タレント)
39歳 村上(マヂカルラブリー:タレント)
41歳 ツネ(2700:タレント)
41歳 真木 よう子(女優)
48歳 東村 アキコ(漫画家)
48歳 追崎 史敏(アニメーション監督)
49歳 岡野 昭仁(ポルノグラフィティ:ミュージシャン)
59歳 おおたわ 史絵(内科医)
59歳 法月 綸太郎(作家)
62歳 キムラ 緑子(女優)
65歳 山川 豊(歌手)
73歳 清水 國明(あのねのね:タレント)
Honj:大阪・御堂筋の中央分離帯にスイカです!w
https://www.fnn.jp/articles/-/599671 (FNN)
****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
♪ 小さな幸せを抱いて 心のハープをならしましょう ♪ by Takako Okamura
****************************************************************************
« [HONJ通信] Vol.6310 | トップページ | [HONJ通信] Vol.6312 »
「HONJ通信」カテゴリの記事
- [HONJ通信] Vol.6616(2025.01.10)
- [HONJ通信] Vol.6615(2025.01.09)
- [HONJ通信] Vol.6614(2025.01.08)
- [HONJ通信] Vol.6613(2025.01.07)
- [HONJ通信] Vol.6612(2025.01.06)
コメント