« 2023年8月 | トップページ | 2023年10月 »

2023年9月

2023年9月29日 (金)

[HONJ通信] Vol.6302

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 23.09.29(金)仏滅 Vol.6302 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
東京都墨田区で「赤ちゃんポスト」の設置準備が進んでいるとの報道。親が育てら
れない赤ちゃんを匿名で預かるというものですが、これが話題になったのはもうず
いぶん前、2007年に熊本県で設置されたのが日本初。各所で設置が続くのかと思い
きや、まったく拡がらずようやく今回東京で2例目が出来るかも、という状況。
なぜこんなに世間に浸透しないのかイマイチよくわかりませんが、反対勢力やらモ
ラルやらいろいろあるのでしょうか。これも難しい問題です。。。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023092800137 (時事通信)
では、今週もお疲れさまでした!

============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>食料のロスと廃棄に関する啓発の国際デー,くっつくFM東海ラジオの日,
     招き猫の日,保険クリニックの日,洋菓子の日, Heart Safe Cityの日,
     つづく服。の日,とっとり0929(和牛肉)の日,接着の日,かぜ備えの日,
     クリーニングの日,月見酒の日(中秋の名月の日)
     (以下、29日が金曜日の場合の記念日)
     キン肉マンの日,筋肉を考える日,エムスカルプト・筋肉強化の日

<歴 史> 747年:東大寺の大仏の鋳造、始まる。
     1574年:織田信長の一揆討伐、本格化。
     1829年:イギリスの首都警察(スコットランドヤード)、発足。
     1872年:横浜に初のガス灯。「キリシタンの魔法である」との流言も。
     1885年:三菱汽船と共同運輸が合併し日本郵船を設立。
     1902年:ブロードウェイに初の商業ミュージカル劇場が開場。
     1916年:ロックフェラー、世界初の億万長者に。
     1938年:ミュンヘン会談、始まる。
     1943年:東京地裁、ゾルゲ・尾崎秀実らに死刑判決。
     1945年:昭和天皇とマッカーサーが並ぶ写真を新聞各紙が掲載。
     1957年:ウラル核惨事、起こる。
     1962年:富士ゼロックス、国産電子複写機「ゼロックスFX914」発表。
     1971年:阿賀野川水銀中毒訴訟、昭和電工に損害賠償支払い判決。
     1972年:日中、戦争状態終結と平和友好条約の締結に同意。
     1988年:アメリカ、スペースシャトル打ち上げ再開。
     1989年:千代の富士に国民栄誉賞。
     2000年:日本初の金融持株会社みずほホールディングス、設立。
     2007年:平等院の平成大修理事業、終了。

<誕生花>ゲッカビジン・・・花言葉は「はかない美」

<誕生日>23歳 マーシュ 彩(タレント,モデル)
     26歳 花守 ゆみり(声優)
     28歳 岸 優太(元King&Prince:俳優,タレント)
     31歳 虫眼鏡(東海オンエア:YouTuber)
     31歳 平松 修造(アナウンサー)
     34歳 古川 慎(声優)
     37歳 上田 まりえ(タレント,元アナウンサー)
     41歳 ぁみ(ありがとう:タレント,YouTuber)
     44歳 久保田 和靖(とろサーモン:タレント)
     48歳 林家 木久蔵(2代目:落語家)
     49歳 ビビる大木(タレント)
     51歳 小沢 カオル(漫画家)
     51歳 真壁 刀義(プロレス)
     53歳 INORAN(LUNA SEA:ミュージシャン)
     59歳 山下 容莉枝(女優)
     64歳 マキノ ノゾミ(脚本家,演出家)

 Honj:昨日(木)の「LOTO6」は以下です。(第1831回)
    01 14 17 27 32 43 (42 ボーナス)

============================================================================
            明日(30日)は何の日? : 大安
============================================================================
<記念日>翻訳の日,国際翻訳デー,両親の日,ニッポン放送ワイドFM93の日,
     クレーンの日,宅配ピザの日, 交通事故死ゼロを目指す日(年3回),
     クミンの日,くるみの日,クルミッ子の日

<歴 史> 894年:遣唐使、菅原道真の建白によって廃止が決定。
     1791年:モーツァルトのオペラ「魔笛」、初演。
     1888年:切り裂きジャック、第3・第4の殺人。
     1903年:祇園の芸妓・加藤雪、アメリカ人に身請け(モルガンお雪)。
     1913年:エンジン発明で知られたディーゼル、謎の失踪事件。
     1928年:ペニシリン、聖メアリー病院の細菌学教授が偶然発見。
     1946年:三井・三菱・安田の3財閥、正式解散を決定。
     1948年:昭和電工事件で、 栗栖赳夫経済安定本部総務長官が逮捕。
     1955年:新疆ウイグル自治区、成立。
     1961年:愛知用水が完成。総延長1,124km。
     1966年:ボツワナ、イギリスから独立。
     1968年:都営トロリーバス、この日限りで全面廃止。
     1975年:天皇・皇后、初の訪米へ出発。
     1978年:京都市電、撤廃。
     1984年:阪急のブーマー、外人初の三冠王に。
     1985年:埼玉南部と都心を結ぶJR埼京線、開通。
     1990年:大阪「国際花と緑の博覧会」、閉幕。
     1999年:東海村で国内初の臨界事故!
     2001年:高橋尚子、第28回ベルリンマラソンで女性世界新(当時)。
     2007年:衛星アナログハイビジョンテレビの放送、終了。
     2009年:スマトラ島沖で地震! 死者1100人以上。
     2022年:ウクライナの東部および南部4州の併合が宣言される。

<誕生花>スギ・・・花言葉は「雄大」

<誕生日>21歳 作間 龍斗(HiHi Jets:俳優,タレント)
     28歳 澤口 実歩(アナウンサー)
     37歳 紺野 ぶるま(タレント)
     37歳 西島 隆弘(歌手,俳優)
     38歳 榎並 大二郎(アナウンサー)
     40歳 潮田 玲子(元バトミントン)
     57歳 東山 紀之(俳優,タレント)
     66歳 高口 里純(漫画家)
     72歳 竜 真知子(作詞家)
     76歳 白川 和子(女優)
     91歳 五木 寛之(作家)

 Honj:SBI新生銀行、上場廃止です!(産経新聞)
    https://www.sankei.com/article/20230928-76UXCSD3RZJMJIMRE66KA3MYRM/

============================================================================
            明後日(10月1日)は何の日? : 赤口
============================================================================
<記念日>都民の日,国際高齢者デー,ネクタイの日,浄化槽の日,デザインの日,
     国際音楽の日,福祉用具の日,コーヒーの日,日本酒の日,荒川線の日,
     モビリティメディアの日,頭皮ケアの日,永遠の愛を繋ぐ婚約指輪の日,
     展望の日,ひろさきふじの日,服部製紙アルカリ電解水の日,印章の日,
     世界ベジタリアンデー,磁石の日,乳がん検診の日,確定拠出年金の日,
     トライの日,スカルプの日,雨といの日,ヤマモトヤ・玉子サンドの日,
     天下一品の日,uni(ユニ)の日,法の日,AOAの日,ポイントカードの日,
     ハロウィン月間はじまりの日,札幌ホテル夜景の日,ピンクリボンの日,
     和の日,まずい棒の日,裏ビックリマンの日,大切な問いに向き合う日,
     商品検査の日,たまご蒸しパンの日,電話健康相談の日,天ぷら粉の日,
     トイトイトイクリニックの日,電動工具の日,〈ラ・カスタ〉頭皮の日,
     芦屋のフィナンシェ世界一の日,超熟の日,塩ふき昆布(えびすめ)の日,
     わくわくトイの日,食文化の日,日本茶の日,闘魂アントニオ猪木の日,
     メガネの日,補助犬の日,食物せんいの日,トンカツの日,1on1記念日,
     終活を考える日,土地の日,香水の日,シャツの日(10月第1日曜日),
     醤油の日

<歴 史> 684年:八色(真人,朝臣,宿禰,忌寸,道師,臣,連,稲置)の姓、制定。
     1587年:豊臣秀吉の北野大茶会。1千人を越す人々が茶道具持参で参加。
     1869年:オーストリアで世界初の郵便はがき、発行。
     1885年:渋沢栄一ら、東京瓦斯会社を設立。
     1891年:スタンフォード大学、開学。
     1914年:有島生馬・藤島武二ら「二科会」を結成。第1回展を開催。
     1918年:森永ミルクチョコレート、発売。
     1920年:第1回国勢調査、実施。
     1948年:全国で警察通報の統一番号(110番)、決定。
     1949年:中華人民共和国、成立。
     1958年:アメリカ航空宇宙局 (NASA) 、設立。
     1960年:ナイジェリア、イギリスから独立。
     1964年:東海道新幹線、スタート。「夢の超特急」の実現。
     1971年:第一銀行と日本勧業銀行が合併し「第一勧業銀行」発足。
     1972年:自動車の若葉マーク、義務化。
     1978年:ツバル、イギリスから独立。
     1982年:コンパクトディスク(CD)、発売開始。
     1994年:パラオ、アメリカの信託統治から独立。
     1997年:北陸新幹線(長野行新幹線)、開通。
     2000年:KDD・DDI・IDO、合併。KDDIに。
     2003年:新幹線「品川駅」、誕生。
     2004年:イチロー、大リーグ年間最多安打記録を更新! 最終262本。
     2007年:一般向けの緊急地震速報、開始。
     2011年:暴力団排除条例、東京都と沖縄県で施行。
     2012年:障害者虐待防止法、施行。
     2019年:消費税が8%から10%に増税。同時に軽減税率も導入。

<誕生花>オキザリス・・・花言葉は「輝く心」

<誕生日>26歳 五十嵐 カノア(サーフィン)
     26歳 鈴木 みのり(声優,歌手)
     27歳 鈴木 ゆうか(モデル,女優)
     43歳 大谷 亮平(俳優,モデル)
     46歳 滝川 クリステル(アナウンサー,タレント)
     47歳 与座 よしあき(タレント)
     49歳 河口 恭吾(ミュージシャン)
     58歳 柏原 芳恵(歌手,タレント)
     59歳 松浦 勝人(エイベックス代表)
     65歳 中村 正人(DREAMS COME TRUE:ミュージシャン)
     65歳 阪本 順治(映画監督,脚本家)
     72歳 原田 伸郎(あのねのね:タレント)
     80歳 うつみ 宮土理(タレント,作家)
     88歳 ジュリー・アンドリュース(女優)

 Honj:「世界大学ランキング2024」が発表されました。
    https://www.timeshighereducation.com/world-university-rankings/2024/world-ranking

****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
  ♪ ありふれてる今日を いとおしく生きたい  ♪  by Takako Okamura
****************************************************************************

2023年9月28日 (木)

[HONJ通信] Vol.6301

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 23.09.28(木)先負 Vol.6301 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
東京都が低所得世帯向けに無料で配布した米がネット上で転売されているとの報道。
当初から「税金の無駄遣い!」との批判が多かったにもかかわらず、強硬に進めた
政策でしたが、やはりこんなことになっています。。。
そりゃそうでしょ! 東京都の「低所得世帯」って、確かに貧しいご家庭もあると
は思いますが貧乏な若者も多いんです。イマドキの若者がお米をもらってわざわざ
ご飯を炊くと思いますか? そもそも炊飯器すら持っていないでしょう。逆に、高
齢者は既に施設に入っている方も多くお米をもらってもどうすることもできません。
ネットに転売されるのは当然の結果です。まさに愚策。。。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000317460.html (テレ朝)

============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>情報へのユニバーサル・アクセスのための国際デー,まけんグミの日,
     世界狂犬病デー,和光堂牛乳屋さんの日,いじめ防止対策を考える日,
     自動車中古部品の日,パチンコ実践バラエティ番組『くずパチ』の日,
     世界海事デー,プライバシーデー,くつやの日,パソコン記念日

<歴 史>1066年:ノルマン・コンクエスト、始まる。
     1331年:後醍醐天皇、挙兵。しかし翌日足利尊氏らに捕らえられる。
     1629年:江戸小石川の水戸藩邸に「後楽園」が完成。
     1745年:英国国歌、初めて演奏。
     1781年:ヨークタウンの戦い、始まる。
     1906年:日本エスペラント協会の第1回大会(世界共通語)。
     1921年:安田財閥総帥、大磯の別邸で右翼浪人に暗殺される。
     1939年:ナチス・ドイツ軍、ワルシャワを占領。
     1941年:満洲・朝鮮国境の水豊ダム、営業発電を開始。
     1967年:国鉄上越線の新清水トンネル、開通。
     1971年:都議会でゴミ戦争宣言(「ゴミ戦争」元年)。
     1977年:パリ発東京行日航機、インド上空で日本赤軍にハイジャック。
     1987年:青函トンネルに初の試運転列車。
     1994年:エストニアのフェリー、バルト海で座礁沈没。死者800人以上。
     2006年:アジア最大規模のスワンナプーム国際空港、開港。
     2009年:ギニアの野党集会で大統領警護隊が無差別発砲。157名が死亡。
     2018年:M7.5のスラウェシ島地震が発生! 4340名が死亡。

<誕生花>ベゴニア・・・花言葉は「親切」

<誕生日>18歳 山崎 天(櫻坂46:歌手,タレント,モデル)
     21歳 濱岸 ひより(日向坂46:歌手,タレント,モデル)
     23歳 望月 歩(俳優)
     28歳 平井 亜門(俳優)
     35歳 ホラン 千秋(女優,タレント)
     36歳 土佐 卓也(土佐兄弟:タレント)
     39歳 オカリナ(おかずクラブ:タレント)
     41歳 吹石 一恵(女優)
     42歳 久保田 直子(アナウンサー)
     44歳 KENCHI(EXILE:パフォーマー)
     52歳 矢島 学(アナウンサー)
     53歳 伊達 公子(元テニス)
     54歳 渡辺 美奈代(タレント)
     56歳 貴闘力 忠茂(元力士,実業家,YouTuber)
     64歳 小西 博之(俳優)
     73歳 周 富輝(料理人)
     89歳 ブリジット・バルドー(女優,動物愛護運動家)

 Honj:国立天文台、巨大ブラックホールの「自転」を示す新たな証拠!
    https://www.nao.ac.jp/news/science/2023/20230928-eavn.html

============================================================================
            明日(29日)は何の日? : 仏滅
============================================================================
<記念日>食料のロスと廃棄に関する啓発の国際デー,くっつくFM東海ラジオの日,
     招き猫の日,保険クリニックの日,洋菓子の日, Heart Safe Cityの日,
     つづく服。の日,とっとり0929(和牛肉)の日,接着の日,かぜ備えの日,
     クリーニングの日,月見酒の日(中秋の名月の日)
     (以下、29日が金曜日の場合の記念日)
     キン肉マンの日,筋肉を考える日,エムスカルプト・筋肉強化の日

<歴 史> 747年:東大寺の大仏の鋳造、始まる。
     1574年:織田信長の一揆討伐、本格化。
     1829年:イギリスの首都警察(スコットランドヤード)、発足。
     1872年:横浜に初のガス灯。「キリシタンの魔法である」との流言も。
     1885年:三菱汽船と共同運輸が合併し日本郵船を設立。
     1902年:ブロードウェイに初の商業ミュージカル劇場が開場。
     1916年:ロックフェラー、世界初の億万長者に。
     1938年:ミュンヘン会談、始まる。
     1943年:東京地裁、ゾルゲ・尾崎秀実らに死刑判決。
     1945年:昭和天皇とマッカーサーが並ぶ写真を新聞各紙が掲載。
     1957年:ウラル核惨事、起こる。
     1962年:富士ゼロックス、国産電子複写機「ゼロックスFX914」発表。
     1971年:阿賀野川水銀中毒訴訟、昭和電工に損害賠償支払い判決。
     1972年:日中、戦争状態終結と平和友好条約の締結に同意。
     1988年:アメリカ、スペースシャトル打ち上げ再開。
     1989年:千代の富士に国民栄誉賞。
     2000年:日本初の金融持株会社みずほホールディングス、設立。
     2007年:平等院の平成大修理事業、終了。

<誕生花>ゲッカビジン・・・花言葉は「はかない美」

<誕生日>23歳 マーシュ 彩(タレント,モデル)
     26歳 花守 ゆみり(声優)
     28歳 岸 優太(元King&Prince:俳優,タレント)
     31歳 虫眼鏡(東海オンエア:YouTuber)
     31歳 平松 修造(アナウンサー)
     34歳 古川 慎(声優)
     37歳 上田 まりえ(タレント,元アナウンサー)
     41歳 ぁみ(ありがとう:タレント,YouTuber)
     44歳 久保田 和靖(とろサーモン:タレント)
     48歳 林家 木久蔵(2代目:落語家)
     49歳 ビビる大木(タレント)
     51歳 小沢 カオル(漫画家)
     51歳 真壁 刀義(プロレス)
     53歳 INORAN(LUNA SEA:ミュージシャン)
     59歳 山下 容莉枝(女優)
     64歳 マキノ ノゾミ(脚本家,演出家)

 Honj:中秋の名月です。

****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
  ♪ ありふれてる今日を いとおしく生きたい  ♪  by Takako Okamura
****************************************************************************

2023年9月27日 (水)

[HONJ通信] Vol.6300

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 23.09.27(水)友引 Vol.6300 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
まだまだ揺れ続けるジャニーズ問題ですが、よく言われる「タレントに罪はない」
「タレント自身に問題はない」という意見。本当にそうでしょうか?
もちろん、一部にはそういうタレントも居るでしょうし、ある意味ではその通りか
もしれません。でも、ジャニーズ所属タレントの多くはこの事実を知っていたにも
かかわらず黙認、黙殺、見て見ぬフリをしていたわけです。
犯されて精神を蹂躙されて辞めていった仲間のタレント達が多く居る中で、異常な
性犯罪を告発しなかった奴らです。こんな人たち、本当に罪は無いんですか?
まぁ、未だに「知らなかった」と言い続けている人気タレント達が「実は知ってい
ました」なんて認めるとは思えませんから悩ましい問題ではありますが。

============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>世界観光デー(World Tourism Day),女性ドライバーの日,ブリスの日,
     お菓子のみやきん駒饅頭誕生日,黄ぶなの日,信州 火山防災の日

<歴 史>1529年:第一次ウィーン包囲、はじまる。
     1821年:スペイン、メキシコの独立を承認。
     1825年:イギリスで世界初の蒸気機関車を牽引に使用した鉄道が開業。
     1854年:蒸気船アークティック、大西洋上で沈没。死者321名。
     1860年:遣米使節団(ナイアガラ号)、品川から帰国。
     1917年:女性の日本初の自動車運転免許、発行。
     1925年:日本初の地下鉄(地下鉄銀座線)、起工式。
     1938年:クィーン・エリザベス号、進水式。
     1940年:日独伊三国同盟、締結。
     1945年:昭和天皇、マッカーサー元帥と会見。
     1964年:ウォーレン委員会、ケネディ大統領暗殺事件の報告書を公表。
     1971年:皇室史上初めての天皇の海外訪問。
     1977年:アメリカ軍機ファントムが横浜市の民家に墜落。市民3人死亡。
     1987年:アフリカ初の地下鉄、エジプト・カイロで運転開始。
     1989年:横浜ベイブリッジ、開通。
     2004年:大阪近鉄バファローズ、55年間の歴史に幕。
     2014年:御嶽山、噴火!
     2022年:故安倍晋三氏、国葬儀。

<誕生花>ガーベラ・・・花言葉は「神秘」

<誕生日>22歳 中村 麗乃(乃木坂46:歌手,タレント)
     26歳 汐入 あすか(声優)
     28歳 花田 優一(靴職人,タレント)
     32歳 内田 理央(女優,モデル)
     34歳 大久保 瑠美(声優)
     39歳 アヴリル・ラヴィーン(ミュージシャン)
     41歳 中田 敦彦(オリエンタルラジオ:タレント)
     43歳 橋本 直(銀シャリ:タレント)
     43歳 朝青龍 明徳(元力士:第68代横綱)
     51歳 グウィネス・パルトロー(女優)
     53歳 八嶋 智人(俳優)
     53歳 羽生 善治(将棋)
     59歳 岸谷 五朗(俳優)
     62歳 新房 昭之(アニメ監督)
     66歳 室山 眞里子(室山まゆみ:漫画家)

 Honj:いすゞ自動車、普通免許で運転できる小型トラックを発売する方針!
    https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230926-OYT1T50287/ (読売新聞)

============================================================================
            明日(28日)は何の日? : 先負
============================================================================
<記念日>情報へのユニバーサル・アクセスのための国際デー,まけんグミの日,
     世界狂犬病デー,和光堂牛乳屋さんの日,いじめ防止対策を考える日,
     自動車中古部品の日,パチンコ実践バラエティ番組『くずパチ』の日,
     世界海事デー,プライバシーデー,くつやの日,パソコン記念日

<歴 史>1066年:ノルマン・コンクエスト、始まる。
     1331年:後醍醐天皇、挙兵。しかし翌日足利尊氏らに捕らえられる。
     1629年:江戸小石川の水戸藩邸に「後楽園」が完成。
     1745年:英国国歌、初めて演奏。
     1781年:ヨークタウンの戦い、始まる。
     1906年:日本エスペラント協会の第1回大会(世界共通語)。
     1921年:安田財閥総帥、大磯の別邸で右翼浪人に暗殺される。
     1939年:ナチス・ドイツ軍、ワルシャワを占領。
     1941年:満洲・朝鮮国境の水豊ダム、営業発電を開始。
     1967年:国鉄上越線の新清水トンネル、開通。
     1971年:都議会でゴミ戦争宣言(「ゴミ戦争」元年)。
     1977年:パリ発東京行日航機、インド上空で日本赤軍にハイジャック。
     1987年:青函トンネルに初の試運転列車。
     1994年:エストニアのフェリー、バルト海で座礁沈没。死者800人以上。
     2006年:アジア最大規模のスワンナプーム国際空港、開港。
     2009年:ギニアの野党集会で大統領警護隊が無差別発砲。157名が死亡。
     2018年:M7.5のスラウェシ島地震が発生! 4340名が死亡。

<誕生花>ベゴニア・・・花言葉は「親切」

<誕生日>18歳 山崎 天(櫻坂46:歌手,タレント,モデル)
     21歳 濱岸 ひより(日向坂46:歌手,タレント,モデル)
     23歳 望月 歩(俳優)
     28歳 平井 亜門(俳優)
     35歳 ホラン 千秋(女優,タレント)
     36歳 土佐 卓也(土佐兄弟:タレント)
     39歳 オカリナ(おかずクラブ:タレント)
     41歳 吹石 一恵(女優)
     42歳 久保田 直子(アナウンサー)
     44歳 KENCHI(EXILE:パフォーマー)
     52歳 矢島 学(アナウンサー)
     53歳 伊達 公子(元テニス)
     54歳 渡辺 美奈代(タレント)
     56歳 貴闘力 忠茂(元力士,実業家,YouTuber)
     64歳 小西 博之(俳優)
     73歳 周 富輝(料理人)
     89歳 ブリジット・バルドー(女優,動物愛護運動家)

 Honj:日清食品、カップヌードル専用の計量カップを発売開始!
    https://www.nissin.com/jp/news/11934

****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
  ♪ ありふれてる今日を いとおしく生きたい  ♪  by Takako Okamura
****************************************************************************

2023年9月26日 (火)

[HONJ通信] Vol.6299

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 23.09.26(火)先勝 Vol.6299 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
「宅急便」でお馴染みの宅配便大手ヤマト運輸ですが、小型荷物の配達を委託して
いる個人事業主約3万人との契約を2024年度末までにすべて終了する、との報道。
これは、先だっての「日本郵政との協業拡大」ということが大きな理由と思われ、
今後は小物の宅配は郵便屋さんに任せるということになっていくのでしょう。。。
とはいえ、これまで宅配業でがんばってきた個人事業主のみなさんはクビを切られ
る形になるわけですから、いやぁ・・・、何とも言えない気持ちになります。。。
https://www.asahi.com/articles/ASR9T5JY0R9TULFA00L.html (朝日新聞)

============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>核兵器の全面的廃絶のための国際デー,ワープロ記念日,台風襲来の日,
     大腸を考える日,“くつろぎ”の日,エイトレッド・ワークフローの日,
     アイドルコピーダンスの日

<歴 史>1568年:織田信長、足利義昭を奉じて入京。
     1580年:海賊フランシス・ドレーク、世界一周の航海から戻る。
     1907年:ニュージーランドとニューファンドランド、事実上独立。
     1912年:明治天皇の崩御に際して恩赦・大赦令を公布。
     1945年:最初の復員船「高砂丸」、兵1,628人を乗せて別府港に入港。
     1954年:青函連絡船「洞爺丸」、遭難。1,155名の死者・行方不明者。
     1959年:観測史上最大の伊勢湾台風が上陸。死者・行方不明5,000人超。
     1960年:アメリカ大統領選、初のテレビ討論(ケネディvsニクソン)。
     1962年:東洋一(当時)の釣り橋、若戸大橋開通式。全長2,068m。
     1978年:東芝の日本語ワードプロセッサー1号機「JW-10」、完成。
     1984年:中国とイギリス、1997年の香港返還に合意し仮調印。
     1996年:パラオの旧KBブリッジ(韓国製)、崩落。2人死亡。
     2003年:十勝沖地震。震度6弱。
     2006年:安倍晋三、第90代内閣総理大臣に就任。
     2009年:台風16号、フィリピンに上陸し400人以上が死亡。
     2013年:東北楽天ゴールデンイーグルス、初のリーグ優勝!
     2021年:TV番組「パネルクイズ アタック25」、46年半の歴史に幕。

<誕生花>モミジアオイ・・・花言葉は「温和」

<誕生日>27歳 金子 大地(俳優)
     28歳 深川 芹亜(声優)
     32歳 吉谷 彩子(女優)
     34歳 鈴木 ちなみ(モデル,タレント)
     34歳 お抹茶(トンツカタン:タレント)
     46歳 佐藤 藍子(タレント)
     53歳 池谷 幸雄(元体操選手,タレント)
     55歳 かせきさいだぁ(ミュージシャン)
     60歳 あおい 洋一郎(声優,ナレーター)
     62歳 杉作 J太郎(漫画家,ライター)
     62歳 光石 研(俳優)
     66歳 木根 尚登(ミュージシャン,作家)
     66歳 天童 よしみ(歌手)
     67歳 リンダ・ハミルトン(女優)
     69歳 黒岩 祐治(政治家)
     75歳 柳沢 きみお(漫画家)
     83歳 アントン・ウィッキー(タレント)

 Honj:大分の駅伝で選手22名がスズメバチに刺されて中止に!
    https://www.town.kokonoe.oita.jp/docs/2023092300016/ (公式発表)
    https://www.yomiuri.co.jp/local/kyushu/news/20230925-OYTNT50038/
    (読売新聞)

============================================================================
            明日(27日)は何の日? : 友引
============================================================================
<記念日>世界観光デー(World Tourism Day),女性ドライバーの日,ブリスの日,
     お菓子のみやきん駒饅頭誕生日,黄ぶなの日,信州 火山防災の日

<歴 史>1529年:第一次ウィーン包囲、はじまる。
     1821年:スペイン、メキシコの独立を承認。
     1825年:イギリスで世界初の蒸気機関車を牽引に使用した鉄道が開業。
     1854年:蒸気船アークティック、大西洋上で沈没。死者321名。
     1860年:遣米使節団(ナイアガラ号)、品川から帰国。
     1917年:女性の日本初の自動車運転免許、発行。
     1925年:日本初の地下鉄(地下鉄銀座線)、起工式。
     1938年:クィーン・エリザベス号、進水式。
     1940年:日独伊三国同盟、締結。
     1945年:昭和天皇、マッカーサー元帥と会見。
     1964年:ウォーレン委員会、ケネディ大統領暗殺事件の報告書を公表。
     1971年:皇室史上初めての天皇の海外訪問。
     1977年:アメリカ軍機ファントムが横浜市の民家に墜落。市民3人死亡。
     1987年:アフリカ初の地下鉄、エジプト・カイロで運転開始。
     1989年:横浜ベイブリッジ、開通。
     2004年:大阪近鉄バファローズ、55年間の歴史に幕。
     2014年:御嶽山、噴火!
     2022年:故安倍晋三氏、国葬儀。

<誕生花>ガーベラ・・・花言葉は「神秘」

<誕生日>22歳 中村 麗乃(乃木坂46:歌手,タレント)
     26歳 汐入 あすか(声優)
     28歳 花田 優一(靴職人,タレント)
     32歳 内田 理央(女優,モデル)
     34歳 大久保 瑠美(声優)
     39歳 アヴリル・ラヴィーン(ミュージシャン)
     41歳 中田 敦彦(オリエンタルラジオ:タレント)
     43歳 橋本 直(銀シャリ:タレント)
     43歳 朝青龍 明徳(元力士:第68代横綱)
     51歳 グウィネス・パルトロー(女優)
     53歳 八嶋 智人(俳優)
     53歳 羽生 善治(将棋)
     59歳 岸谷 五朗(俳優)
     62歳 新房 昭之(アニメ監督)
     66歳 室山 眞里子(室山まゆみ:漫画家)

 Honj:秋の社日(しゃにち)です。

****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
  ♪ ありふれてる今日を いとおしく生きたい  ♪  by Takako Okamura
****************************************************************************

2023年9月25日 (月)

[HONJ通信] Vol.6298

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 23.09.25(月)赤口 Vol.6298 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
ちょっと不思議な話をしますが、寝ている時に夢を見ることがあります。その夢を
見ている中で「これは夢だ、と気づいた」という人がけっこういらっしゃいます。
私の身近にも「毎回じゃないけど2~3回はあったよ」という人が多いのです。
YouTubeにもその手の動画は多くアップされているんですが、なんだかすごい現象?
ですよね。
私もそれなりに不思議な体験をしたことはありますが、夢の中で「これ夢だ」なん
て気づいたことはありません。一度くらいはそんな体験をしてみたいものです。(^^)
では、今週もはりきってまいりましょう!

 ─── 広告 ──────────────────────────────
      【相川福祉サービス】
       車イス利用の方、障害者の方の移動・交通をサポート!
       http://aikawa.in/
 ────────────────────────────── 広告 ───
============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>10円カレーの日(日比谷松本楼),主婦休みの日(年3回),山田邦子の日,
     骨董の日,スターリングシルバーの日

<歴 史> 769年:道鏡、和気清麻呂を大隅国に配流。
      893年:菅原道真、「新撰万葉集」を編纂。
     1513年:バスコ・ヌネス・デ・バルボア、ヨーロッパ人初の太平洋到達。
     1555年:アウクスブルクの和議、成立。
     1829年:幕府、シーボルトを国外追放。
     1884年:「東京新聞」の前身「今日新聞」、当初は夕刊紙として発刊。
     1890年:ヨセミテ国立公園、発足。
     1915年:山極勝三郎、皮膚癌の人工発生に成功と発表。
     1936年:沢村栄治、日本プロ野球史上初のノーヒット・ノーラン達成。
     1944年:マーケット・ガーデン作戦、終了。
     1954年:日本中央競馬会、中央競馬を初開催。
     1972年:田中角栄首相、訪中。日中国交樹立へ。
     1984年:「トルコ風呂」の名称自粛。年末から「ソープランド」に。
     1985年:藤ノ木古墳(奈良・斑鳩)で石室と家型石棺が発掘される。
     2002年:ロシアのイルクーツク州上空で大爆発。天体衝突か!?
     2005年:愛・地球博、閉幕。
     2015年:国連総会で「持続可能な開発のための2030アジェンダ」が採択。

<誕生花>タデ・・・花言葉は「節操」

<誕生日>19歳 小林 星蘭(女優)
     23歳 幾田 りら(YOASOBI:ミュージシャン)
     26歳 野村 彩也子(アナウンサー)
     29歳 ベイカー 茉秋(柔道)
     31歳 玉巻 映美(アナウンサー)
     33歳 浅田 真央(元フィギュアスケート)
     35歳 伊瀬 茉莉也(声優)
     37歳 あばれる君(タレント)
     42歳 大和田 悠太(俳優)
     42歳 MEGUMI(タレント)
     42歳 内山 信二(タレント)
     52歳 リサ・スティッグマイヤー(タレント)
     53歳 アジャ・コング(女子プロレス,タレント)
     54歳 キャサリン・ゼタ=ジョーンズ(女優)
     55歳 ウィル・スミス(俳優)
     57歳 スタニスラフ・ブーニン(ピアノ)
     58歳 豊原 功補(俳優)
     59歳 井上 喜久子(声優)
     72歳 マーク・ハミル(俳優)
     73歳 どおくまん(漫画家)
     74歳 菊地 秀行(作家)
     76歳 弦 哲也(作曲家)
     79歳 マイケル・ダグラス(俳優)
     88歳 北村 総一朗(俳優)

 Honj:アイリスフーズ、「もち麦パックごはん」回収に関するお詫びとお知らせ。
    https://www.irisfoods.co.jp/news/2023/0923.html

============================================================================
            明日(26日)は何の日? : 先勝
============================================================================
<記念日>核兵器の全面的廃絶のための国際デー,ワープロ記念日,台風襲来の日,
     大腸を考える日,“くつろぎ”の日,エイトレッド・ワークフローの日,
     アイドルコピーダンスの日

<歴 史>1568年:織田信長、足利義昭を奉じて入京。
     1580年:海賊フランシス・ドレーク、世界一周の航海から戻る。
     1907年:ニュージーランドとニューファンドランド、事実上独立。
     1912年:明治天皇の崩御に際して恩赦・大赦令を公布。
     1945年:最初の復員船「高砂丸」、兵1,628人を乗せて別府港に入港。
     1954年:青函連絡船「洞爺丸」、遭難。1,155名の死者・行方不明者。
     1959年:観測史上最大の伊勢湾台風が上陸。死者・行方不明5,000人超。
     1960年:アメリカ大統領選、初のテレビ討論(ケネディvsニクソン)。
     1962年:東洋一(当時)の釣り橋、若戸大橋開通式。全長2,068m。
     1978年:東芝の日本語ワードプロセッサー1号機「JW-10」、完成。
     1984年:中国とイギリス、1997年の香港返還に合意し仮調印。
     1996年:パラオの旧KBブリッジ(韓国製)、崩落。2人死亡。
     2003年:十勝沖地震。震度6弱。
     2006年:安倍晋三、第90代内閣総理大臣に就任。
     2009年:台風16号、フィリピンに上陸し400人以上が死亡。
     2013年:東北楽天ゴールデンイーグルス、初のリーグ優勝!
     2021年:TV番組「パネルクイズ アタック25」、46年半の歴史に幕。

<誕生花>モミジアオイ・・・花言葉は「温和」

<誕生日>27歳 金子 大地(俳優)
     28歳 深川 芹亜(声優)
     32歳 吉谷 彩子(女優)
     34歳 鈴木 ちなみ(モデル,タレント)
     34歳 お抹茶(トンツカタン:タレント)
     46歳 佐藤 藍子(タレント)
     53歳 池谷 幸雄(元体操選手,タレント)
     55歳 かせきさいだぁ(ミュージシャン)
     60歳 あおい 洋一郎(声優,ナレーター)
     62歳 杉作 J太郎(漫画家,ライター)
     62歳 光石 研(俳優)
     66歳 木根 尚登(ミュージシャン,作家)
     66歳 天童 よしみ(歌手)
     67歳 リンダ・ハミルトン(女優)
     69歳 黒岩 祐治(政治家)
     75歳 柳沢 きみお(漫画家)
     83歳 アントン・ウィッキー(タレント)

 Honj:ホタテ10万食分が全国の学校給食に無償提供です。
    https://www.hokkaido-np.co.jp/article/913952/ (北海道新聞)

****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
  ♪ ありふれてる今日を いとおしく生きたい  ♪  by Takako Okamura
****************************************************************************

2023年9月22日 (金)

[HONJ通信] Vol.6297

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 23.09.22(金)先負 Vol.6297 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
いまや世界的にも有名なジブリのアニメですが、その「スタジオジブリ」が日本テ
レビの子会社になりました! 創業者の宮崎駿さんも社長の鈴木さんもお二人とも
年を取ってジブリの後継者問題はずっと燻っていたようですので、これでようやく
ひと安心という感じなのでしょうか。
それにしても日テレに身売りするとは・・・、いやぁ、時代は変わりますなぁ。
https://www.ghibli.jp/info/013778/
ということで、今週もお疲れさまでした!

============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>国際ビーチクリーンアップデー,孤児院の日,OneWebDay,世界サイの日,
     カーフリーデー,フィットネスの日,B.LEAGUEの日, 花園ラグビーの日,
     ライソゾーム病の日

<歴 史>1189年:源頼朝、奥州を支配。
     1792年:フランス革命暦の起点。
     1859年:米人宣教師ヘボン、横浜に到着。
     1862年:リンカーン、奴隷解放宣言(第1部)を発表。
     1868年:会津若松城(鶴ヶ城)、開城。
     1887年:石井十次、日本初の孤児院「孤児教育会」を創設。
     1888年:雑誌「The National Geographic Magazine」、創刊。
     1895年:日本救世軍、創設。
     1908年:ブルガリア、オスマン帝国からの独立を宣言。
     1944年:フィンランド、日本との国交を断絶。
     1945年:アメリカ、初期対日方針を発表。
     1960年:スーダン共和国、マリ共和国に改称。
     1980年:イラン・イラク、戦争突入。
     1982年:三越社長が取締役会で突然解任。「何故だ!」。
     1985年:ドル高是正のためのプラザ合意、成立。G5にて。
     1987年:昭和天皇、手術を受ける。病名は「慢性膵臓炎」と発表。
     1989年:横綱・千代の富士、本場所通算965勝の最多記録を達成。
     2003年:小泉再改造内閣、発足。
     2016年:日本のプロバスケットボールリーグ「Bリーグ」、開幕。

<誕生花>ナンバンギセル・・・花言葉は「物思い」

<誕生日>21歳 三原 羽衣(女優)
     22歳 高橋 ひかる(女優,モデル)
     26歳 飯野 太一(だいにぐるーぷ:YouTuber)
     26歳 宮近 海斗(Travis Japan:歌手,俳優)
     28歳 ナヨン(TWICE:歌手)
     32歳 草薙 和輝(アナウンサー)
     36歳 トム・フェルトン(俳優)
     37歳 美波(女優,モデル)
     40歳 今井 絵理子(SPEED:歌手,政治家)
     41歳 北島 康介(水泳)
     42歳 渋谷 すばる(元関ジャニ∞:ミュージシャン)
     56歳 緒方 直人(俳優)
     58歳 樋口 真嗣(映画監督)
     58歳 ルビー・モレノ(女優)
     64歳 石井 竜也(ミュージシャン)
     67歳 鈴木 雅之(ミュージシャン)
     71歳 五大 路子(女優)

 Honj:昨日(木)の「LOTO6」は以下です。(第1829回)
    12 15 16 17 28 42 (32 ボーナス)

============================================================================
            明日(23日)は何の日? : 仏滅
============================================================================
<記念日>秋分の日,不動産の日,海王星の日,万年筆の日,カフスボタンの日,
     動物虐待防止の日,靴磨きの日,テニスの日,国実の日,国生みの日,
     手話言語の国際デー,お墓参りの日,網膜の日,おいしい小麦粉の日,
     長野県ぶどうの日,夕陽の日,ネオロマンスの日
     (以下、秋分の日に合わせた移動記念日)
     ロブサルツマン・パジャマの日,酒風呂の日(年4回)

<歴 史> 712年:越後国出羽郡を出羽国として分置。
      960年:天皇の住居・内裏、初めて焼失。
     1577年:上杉謙信、織田信長に大勝(手取川の戦い)。
     1846年:ヨハン・ガレ、ベルリンの天体望遠鏡を使って海王星を発見。
     1876年:札幌にビール醸造所、開業。
     1889年:任天堂、創立。
     1932年:サウジアラビア、誕生。
     1939年:世界初のタイムカプセル。6939年に掘り出される予定。
     1943年:イタリア社会共和国、建国。1945年に崩壊。
     1948年:第一銀行、帝国銀行から分離。
     1960年:永仁の壺事件。
     1964年:巨人の王貞治、1シーズン55本のホームラン日本新記録(当時)。
     1984年:蔵前国技館、閉館。
     1987年:20世紀最後の金環日食、沖縄県などで観測。
     1997年:日米防衛協力の新ガイドライン、決定。
     2006年:太陽観測衛星「ひので」、打ち上げ。
     2022年:西九州新幹線(武雄温泉駅-長崎駅)、開通。

<誕生花>イチイ・・・花言葉は「高尚」

<誕生日>32歳 高田 秋(モデル,タレント)
     32歳 岩本 乃蒼(アナウンサー)
     35歳 木村 了(俳優)
     38歳 後藤 真希(歌手,タレント)
     38歳 川澄 奈穂美(女子サッカー)
     46歳 城咲 仁(タレント)
     51歳 渡部 建(アンジャッシュ:タレント)
     53歳 初田 啓介(アナウンサー)
     54歳 鈴木 杏樹(女優)
     55歳 島袋 優(BEGIN:ミュージシャン)
     56歳 中山 雅史(サッカー)
     56歳 叶 美香(タレント)
     59歳 稲葉 浩志(B'z:ミュージシャン)
     59歳 床嶋 佳子(女優)
     59歳 イジリー岡田(タレント)
     61歳 川平 慈英(タレント)
     64歳 藤原 カムイ(漫画家)
     74歳 ブルース・スプリングスティーン(ミュージシャン)
     80歳 フリオ・イグレシアス(歌手)
     88歳 御手洗 冨士夫(実業家)

 Honj:675年前のタイムカプセル!?
    https://www.asahi.com/articles/ASR9M6V5NR9MPITB00G.html (朝日新聞)

============================================================================
            明後日(24日)は何の日? : 大安
============================================================================
<記念日>歯科技工士記念日,海藻サラダの日,みんなでつくろう再エネの日,
     清掃の日,畳の日(年2回)

<歴 史>1614年:江戸幕府、キリシタン大名を含む148人をマニラ・マカオに追放。
     1853年:ニューカレドニア、誕生。
     1872年:メートル原器、制定。地球の大円周の4千万分の1が1メートル。
     1877年:西南戦争、終結。西郷隆盛、城山で自決。
     1920年:東京帝国大学、女子聴講生の入学を許可。
     1948年:本田技研工業、設立。
     1960年:国際開発協会(第二世界銀行)、設立。
     1965年:国鉄指定席の予約「みどりの窓口」、オープン。
     1971年:廃棄物の処理及び清掃に関する法律、施行。清掃の日制定。
     1973年:ギニアビサウ、ポルトガルからの独立を宣言。
     1975年:イギリス人登山家がチョモランマ南西壁初登頂に成功。
     1989年:フランスの高速鉄道LGV大西洋線、開業。
     1993年:プロ野球、高校生以外のドラフト逆指名認める。
     2000年:高橋尚子、シドニー五輪・女子マラソンで金メダル!
     2000年:有楽町そごう、閉店。
     2010年:尖閣諸島中国漁船衝突事件で中国人船長を処分保留のまま釈放。

<誕生花>アシ・・・花言葉は「音楽」

<誕生日>24歳 永野 芽郁(女優,モデル)
     26歳 瀧野 由美子(STU48:歌手,タレント)
     32歳 早乙女 太一(俳優)
     46歳 中西 茂樹(なすなかにし:タレント)
     54歳 田原 健一(MR.CHILDREN:ギタリスト)
     55歳 羽田 美智子(女優)
     56歳 甲斐谷 忍(漫画家)
     61歳 KAN(ミュージシャン)
     68歳 のむら しんぼ(漫画家)
     76歳 山岸 涼子(漫画家)
     89歳 筒井 康隆(作家)

 Honj:大阪の「金剛バス」、全路線廃止なんですね!
    https://kongoujidousha.com/pkobo_news/upload/78-0link_file.pdf

****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
  ♪ ありふれてる今日を いとおしく生きたい  ♪  by Takako Okamura
****************************************************************************

2023年9月21日 (木)

[HONJ通信] Vol.6296

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 23.09.21(木)友引 Vol.6296 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
昨日もお伝えした「秋のワクチン接種」の件ですが、大阪・泉大津市の南出市長が
このワクチン接種がどれほど愚かなことか、動画でわかりやすく解説されています。
一人でも多くの方々にこの動画を見ていただきたい。世界中でワクチンを打ち続け
ているのは日本だけです。そして死者数が一番多いのも日本です!
https://www.youtube.com/watch?v=ZH5lZQf1uaI

テレビマスコミは医薬品メーカーから多額の広告費を受け取っていますので、ここ
で南出市長が公開しているような数字やワクチンを否定するような報道は一切しま
せん。「テレビで騒いでいないから問題ない」と考えるのは大間違いです!

============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>世界アルツハイマーデー,ファッションショーの日,ガトーショコラの日,
     スケッチブックの日,アース ウインド&ファイアー「セプテンバー」の日,
     国際平和デー・世界の停戦と非暴力の日,キャタピラン(靴ひも)の日,
     熊本ばってん下戸だモンの日,川西ダリヤ園開園記念日,靴市の日,
     クレイジーソルトの日

<歴 史>1687年:クトゥーブ・シャーヒー王国、終焉。
     1792年:フランス第一共和政、開始。
     1863年:三河加茂一揆、起こる。200以上の村が参加した大騒動に。
     1927年:日本初のファッションショー開催(銀座三越呉服店にて)。
     1931年:イギリス、金本位制を放棄。
     1934年:室戸台風、京阪地区を直撃。死者2,702人。
     1952年:大相撲で土俵の4本柱を廃止、吊り屋根式に改造。
     1964年:マルタ、イギリスから独立。
     1981年:ホンジュラス(ベリーズ)、イギリスから独立。
     1993年:プロ野球にフリーエージェント制、導入決定。
     1999年:台湾で大地震(M7.6)。死者・行方不明2,444人。
     2001年:千葉県で狂牛病、確認。日本初。
     2003年:NASAの木星探査機ガリレオ、木星に突入。調査終了。
     2013年:ケニアでショッピングモール襲撃事件。死者67名。

<誕生花>コルチカム・・・花言葉は「永続」

<誕生日>27歳 鹿目 凛(でんぱ組.inc:歌手,漫画家)
     27歳 渕上 舞(HKT48:歌手,タレント)
     29歳 二階堂 ふみ(女優,モデル)
     31歳 内田 雄馬(声優)
     32歳 宇内 梨沙(アナウンサー)
     33歳 趣里(女優)
     42歳 堂 真理子(アナウンサー)
     44歳 金田一 蓮十郎(漫画家)
     45歳 四元 奈生美(卓球)
     47歳 福田こうへい (歌手)
     66歳 イーサン・コーエン(映画監督)
     73歳 ビル・マーレイ(俳優)
     76歳 スティーブン・キング(作家)
     76歳 桂 ざこば(2代目:落語家)
     76歳 菅原 進(ビリーバンバン:歌手)

 Honj:プロ野球、パ・リーグはオリックス・バファローズが優勝です!
    https://www.buffaloes.co.jp/special/champions2023/

============================================================================
            明日(22日)は何の日? : 先負
============================================================================
<記念日>国際ビーチクリーンアップデー,孤児院の日,OneWebDay,世界サイの日,
     カーフリーデー,フィットネスの日,B.LEAGUEの日, 花園ラグビーの日,
     ライソゾーム病の日

<歴 史>1189年:源頼朝、奥州を支配。
     1792年:フランス革命暦の起点。
     1859年:米人宣教師ヘボン、横浜に到着。
     1862年:リンカーン、奴隷解放宣言(第1部)を発表。
     1868年:会津若松城(鶴ヶ城)、開城。
     1887年:石井十次、日本初の孤児院「孤児教育会」を創設。
     1888年:雑誌「The National Geographic Magazine」、創刊。
     1895年:日本救世軍、創設。
     1908年:ブルガリア、オスマン帝国からの独立を宣言。
     1944年:フィンランド、日本との国交を断絶。
     1945年:アメリカ、初期対日方針を発表。
     1960年:スーダン共和国、マリ共和国に改称。
     1980年:イラン・イラク、戦争突入。
     1982年:三越社長が取締役会で突然解任。「何故だ!」。
     1985年:ドル高是正のためのプラザ合意、成立。G5にて。
     1987年:昭和天皇、手術を受ける。病名は「慢性膵臓炎」と発表。
     1989年:横綱・千代の富士、本場所通算965勝の最多記録を達成。
     2003年:小泉再改造内閣、発足。
     2016年:日本のプロバスケットボールリーグ「Bリーグ」、開幕。

<誕生花>ナンバンギセル・・・花言葉は「物思い」

<誕生日>21歳 三原 羽衣(女優)
     22歳 高橋 ひかる(女優,モデル)
     26歳 飯野 太一(だいにぐるーぷ:YouTuber)
     26歳 宮近 海斗(Travis Japan:歌手,俳優)
     28歳 ナヨン(TWICE:歌手)
     32歳 草薙 和輝(アナウンサー)
     36歳 トム・フェルトン(俳優)
     37歳 美波(女優,モデル)
     40歳 今井 絵理子(SPEED:歌手,政治家)
     41歳 北島 康介(水泳)
     42歳 渋谷 すばる(元関ジャニ∞:ミュージシャン)
     56歳 緒方 直人(俳優)
     58歳 樋口 真嗣(映画監督)
     58歳 ルビー・モレノ(女優)
     64歳 石井 竜也(ミュージシャン)
     67歳 鈴木 雅之(ミュージシャン)
     71歳 五大 路子(女優)

 Honj:ロッテリアの新ブランドは「ゼッテリア」ですか!
    https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230920-OYT1T50169/ (読売新聞)

****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
  ♪ ありふれてる今日を いとおしく生きたい  ♪  by Takako Okamura
****************************************************************************

2023年9月20日 (水)

[HONJ通信] Vol.6295

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 23.09.20(水)先勝 Vol.6295 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
今日から「秋のワクチン接種」が始まるんだそうな。「秋のワクチン接種」だって。
ホントおめでたいねー。これだけ死者数が増えてこれだけ全国で副作用で苦しんで
いる人が居るのに未だにワクチンを推奨するこの日本って一体何なんだろう???
国民全員に死んで欲しいのかなぁ?

そして、そんな事実に目を向けず未だにホイホイ接種し続ける国民たち。
狂人と白痴だらけの国家そのもの。

============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>空の日,バスの日,子どもの成長啓発デー,コンタクトセンターの日,
     お手玉の日,プラじいの誕生日

<歴 史> 764年:道鏡、大臣禅師に。
     1519年:マゼラン、5隻の軍艦で世界一周航海に出発。
     1609年:オランダ東インド会社、平戸に日本支社の商館を開設。
     1848年:アメリカ科学振興協会、設立。
     1886年:大阪紡績、民間初の電灯となるアーク灯を使用。
     1911年:山田式飛行船、東京の上空を初飛行。
     1925年:東京六大学野球、始まる。
     1945年:ポツダム緊急勅令、公布。即日施行。
     1945年:文部省、教科書の戦時教育部分の削除を通達。
     1950年:GHQ、米兵と日本人女性の結婚禁止令を解除。
     1957年:国産ロケット第1号「カッパー4C型」、秋田海岸で発射。
     1962年:鈴鹿サーキット、竣工式。
     1973年:衆議院、北方領土の返還に関する決議を全会一致で可決。
     1987年:おニャン子クラブ、代々木第一体育館でのライブを最後に解散。
     1990年:南オセチア、グルジアからの独立を宣言。
     1994年:イチロー、日本プロ野球初の1シーズン200本安打を達成。
     1998年:カル・リプケン、2,632試合連続出場を達成。

<誕生花>ヒガンバナ・・・花言葉は「情熱」

<誕生日>21歳 猪狩 蒼弥(HiHi Jets:歌手,タレント)
     22歳 山内 瑞葵(AKB48:歌手,タレント)
     25歳 高瀬 愛奈(日向坂46:歌手,タレント)
     26歳 大西 桃香(AKB48:歌手,タレント)
     32歳 秋山 寛貴(ハナコ:タレント)
     35歳 大本 彩乃(Perfume:歌手)
     40歳 磯貝 サイモン(ミュージシャン)
     44歳 渡辺 雄介(脚本家)
     45歳 若林 正恭(オードリー:タレント)
     46歳 藤原 一裕(ライセンス:タレント)
     47歳 一青 窈(ミュージシャン)
     47歳 堀江 由衣(声優)
     49歳 新藤 晴一(ポルノグラフィティ:ミュージシャン)
     51歳 鈴木 砂羽(女優)
     59歳 中田 宏(政治家)
     64歳 石川 ひとみ(歌手)
     71歳 五十嵐 淳子(女優)
     73歳 すがや みつる (漫画家)
     76歳 小田 和正(ミュージシャン)
     79歳 村井 国夫(俳優)
     83歳 麻生 太郎(第92代内閣総理大臣)
     89歳 ソフィア・ローレン(女優)

 Honj:日本大使館に40万件の迷惑電話!!!
    https://nordot.app/1076958121957179969 (共同通信)

============================================================================
            明日(21日)は何の日? : 友引
============================================================================
<記念日>世界アルツハイマーデー,ファッションショーの日,ガトーショコラの日,
     スケッチブックの日,アース ウインド&ファイアー「セプテンバー」の日,
     国際平和デー・世界の停戦と非暴力の日,キャタピラン(靴ひも)の日,
     熊本ばってん下戸だモンの日,川西ダリヤ園開園記念日,靴市の日,
     クレイジーソルトの日

<歴 史>1687年:クトゥーブ・シャーヒー王国、終焉。
     1792年:フランス第一共和政、開始。
     1863年:三河加茂一揆、起こる。200以上の村が参加した大騒動に。
     1927年:日本初のファッションショー開催(銀座三越呉服店にて)。
     1931年:イギリス、金本位制を放棄。
     1934年:室戸台風、京阪地区を直撃。死者2,702人。
     1952年:大相撲で土俵の4本柱を廃止、吊り屋根式に改造。
     1964年:マルタ、イギリスから独立。
     1981年:ホンジュラス(ベリーズ)、イギリスから独立。
     1993年:プロ野球にフリーエージェント制、導入決定。
     1999年:台湾で大地震(M7.6)。死者・行方不明2,444人。
     2001年:千葉県で狂牛病、確認。日本初。
     2003年:NASAの木星探査機ガリレオ、木星に突入。調査終了。
     2013年:ケニアでショッピングモール襲撃事件。死者67名。

<誕生花>コルチカム・・・花言葉は「永続」

<誕生日>27歳 鹿目 凛(でんぱ組.inc:歌手,漫画家)
     27歳 渕上 舞(HKT48:歌手,タレント)
     29歳 二階堂 ふみ(女優,モデル)
     31歳 内田 雄馬(声優)
     32歳 宇内 梨沙(アナウンサー)
     33歳 趣里(女優)
     42歳 堂 真理子(アナウンサー)
     44歳 金田一 蓮十郎(漫画家)
     45歳 四元 奈生美(卓球)
     47歳 福田こうへい (歌手)
     66歳 イーサン・コーエン(映画監督)
     73歳 ビル・マーレイ(俳優)
     76歳 スティーブン・キング(作家)
     76歳 桂 ざこば(2代目:落語家)
     76歳 菅原 進(ビリーバンバン:歌手)

 Honj:八戸の駅弁で全国約100人が体調不良です。
    https://newsdig.tbs.co.jp/articles/atv/730809?display=1 (ATV)

****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
  ♪ ありふれてる今日を いとおしく生きたい  ♪  by Takako Okamura
****************************************************************************

2023年9月19日 (火)

[HONJ通信] Vol.6294

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 23.09.19(火)赤口 Vol.6294 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
阪神タイガースがリーグ優勝し、各所で始まった優勝セールがどこも大盛況ですね!
プロ野球でどの球団が優勝してもそれなりに経済効果は高いと思いますが、たぶん
阪神がダントツでしょう。中でも岡田監督が試合中も好んで舐めていた「パインア
メ」がもう生産が追い付かないほどの売れ行きとのこと。
良いですねー、昔なつかしい「パインアメ」。久しぶりに食べてみたいけど、今は
買えないかな。(笑)
https://www.pine.co.jp/ (公式サイト)
https://pineame.net/  (公式ネットショップ)
では、今週もはりきってまいりましょう!

============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>世界海賊口調日,クイックルの日,愛知のいちじくの日,遺品整理の日,
     苗字の日,九十九島の日,9.19いけんの日(平和への思いを忘れない日),
     育休を考える日,九十九島せんぺいの日

<歴 史> 899年:足柄坂、碓氷坂に関を置く。群盗横行のため。
     1324年:正中の変、起こる。
     1778年:アメリカ合衆国の予算、初成立。
     1870年:平民に名字使用を許可。
     1931年:初の臨時ニュース放送が流される。内容は満州事変の第一報。
     1939年:国家総動員法に基づき「9.18ストップ令」。
     1944年:ソ連とフィンランド、モスクワ休戦協定に調印。
     1945年:GHQ、プレスコードを指令。
     1952年:チャーリー・チャップリン、共産主義者として事実上国外追放。
     1955年:原水爆禁止日本協議会(原水協)、結成。
     1970年:第1回グラストンベリー・フェスティバル、開催。
     1978年:稲荷山古墳出土鉄剣の銘文、ついに解読。
     1983年:セントクリストファー・ネイビス、イギリスから独立。
     1985年:メキシコ大地震。M8.0で死者約10,000人。
     1991年:約5300年前の男性のミイラ「アイスマン」、発見される。
     2006年:タイで軍事クーデター!
     2012年:アップル株、時価総額が歴代最高の約6580億ドルを記録!
     2015年:安全保障関連法案、成立。

<誕生花>オミナエシ・・・花言葉は「親切」

<誕生日>24歳 杉原 愛子(体操)
     26歳 唐田 えりか(女優)
     27歳 兒玉 遥(元HKT48:女優,タレント)
     30歳 池田直人(レインボー:タレント)
     33歳 福田 沙紀(タレント)
     34歳 IMALU(モデル,タレント)
     44歳 押切 蓮介(漫画家)
     48歳 久保 ミツロウ(漫画家)
     53歳 西川 貴教(T.M.Revolution:歌手)
     55歳 おさる(タレント)
     56歳 細田 守(アニメ監督)
     57歳 高山 善廣(プロレス)
     60歳 島田 歌穂(歌手)
     62歳 克・亜樹(漫画家)
     66歳 井田 由美(アナウンサー)
     67歳 加藤 久仁彦(狩人:歌手)
     74歳 MALTA(サックス奏者)
     74歳 一条 ゆかり(漫画家)
     80歳 小野寺 昭(俳優)
     80歳 荒木 とよひさ(作詞家)

 Honj:一般道に自動運転レーン設置へ!
    https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/360456 (中國新聞)

============================================================================
            明日(20日)は何の日? : 先勝
============================================================================
<記念日>空の日,バスの日,子どもの成長啓発デー,コンタクトセンターの日,
     お手玉の日,プラじいの誕生日

<歴 史> 764年:道鏡、大臣禅師に。
     1519年:マゼラン、5隻の軍艦で世界一周航海に出発。
     1609年:オランダ東インド会社、平戸に日本支社の商館を開設。
     1848年:アメリカ科学振興協会、設立。
     1886年:大阪紡績、民間初の電灯となるアーク灯を使用。
     1911年:山田式飛行船、東京の上空を初飛行。
     1925年:東京六大学野球、始まる。
     1945年:ポツダム緊急勅令、公布。即日施行。
     1945年:文部省、教科書の戦時教育部分の削除を通達。
     1950年:GHQ、米兵と日本人女性の結婚禁止令を解除。
     1957年:国産ロケット第1号「カッパー4C型」、秋田海岸で発射。
     1962年:鈴鹿サーキット、竣工式。
     1973年:衆議院、北方領土の返還に関する決議を全会一致で可決。
     1987年:おニャン子クラブ、代々木第一体育館でのライブを最後に解散。
     1990年:南オセチア、グルジアからの独立を宣言。
     1994年:イチロー、日本プロ野球初の1シーズン200本安打を達成。
     1998年:カル・リプケン、2,632試合連続出場を達成。

<誕生花>ヒガンバナ・・・花言葉は「情熱」

<誕生日>21歳 猪狩 蒼弥(HiHi Jets:歌手,タレント)
     22歳 山内 瑞葵(AKB48:歌手,タレント)
     25歳 高瀬 愛奈(日向坂46:歌手,タレント)
     26歳 大西 桃香(AKB48:歌手,タレント)
     32歳 秋山 寛貴(ハナコ:タレント)
     35歳 大本 彩乃(Perfume:歌手)
     40歳 磯貝 サイモン(ミュージシャン)
     44歳 渡辺 雄介(脚本家)
     45歳 若林 正恭(オードリー:タレント)
     46歳 藤原 一裕(ライセンス:タレント)
     47歳 一青 窈(ミュージシャン)
     47歳 堀江 由衣(声優)
     49歳 新藤 晴一(ポルノグラフィティ:ミュージシャン)
     51歳 鈴木 砂羽(女優)
     59歳 中田 宏(政治家)
     64歳 石川 ひとみ(歌手)
     71歳 五十嵐 淳子(女優)
     73歳 すがや みつる (漫画家)
     76歳 小田 和正(ミュージシャン)
     79歳 村井 国夫(俳優)
     83歳 麻生 太郎(第92代内閣総理大臣)
     89歳 ソフィア・ローレン(女優)

 Honj:渋谷のファッションビル「SHIBUYA109」、休業期間を22日まで延長です。
    https://www.shibuya109.jp/blog/?pi3=319052

****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
  ♪ ありふれてる今日を いとおしく生きたい  ♪  by Takako Okamura
****************************************************************************

2023年9月15日 (金)

[HONJ通信] Vol.6293

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 23.09.15(金)友引 Vol.6293 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
プロ野球セ・リーグ、阪神タイガースが18年ぶりの優勝を決めました!
9月に入ってから負け無しの11連勝で地元甲子園球場での優勝。いやぁ、すごいもん
ですねー。実は私も阪神ファン。熱いファンではありませんので今の若い選手達は
ほとんど知らないのですが、やはり嬉しいですねー。YouTubeに次々にアップされる
歓喜の動画をしばらくは見続けたいと思っています。(^^) 
https://v2023.hanshintigers.jp/
では、今週もお疲れさまでした!
(月曜日は祝日のため配信はお休みです。)

============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>国際民主主義デー,大阪寿司の日,スカウトの日,スナックサンドの日,
     老人の日,ひじきの日,レクリエーション介護士の日,関ケ原合戦の日,
     石狩鍋記念日,エアコン丸洗いのクリピカの日,ニュータウンの日

<歴 史>1600年:関ヶ原の戦い。西軍は大敗。
     1613年:仙台藩主伊達政宗の遣欧使節として、支倉常長ら月浦を出航。
     1879年:藤田伝三郎、贋札づくりの嫌疑で逮捕。
     1900年:伊藤博文ら、立憲政友会を結成。
     1916年:初の戦車「マーク1号」、登場(ソンムの戦い)。
     1935年:ニュルンベルク法案、公布。ユダヤ人を低級市民とするため。
     1938年:日本食堂株式会社、設立。
     1945年:文部省、戦後教育の基本方針「新日本建設ノ教育方針」を発表。
     1945年:ポケット版「日米会話手帳」、発刊 。
     1946年:ブルガリア人民共和国、成立。
     1951年:初の「としよりの日」実施。1966年の法改正で「敬老の日」に。
     1958年:朝日麦酒、日本初の缶ビールを発売。
     1973年:国鉄、中央線にシルバーシートを設置。
     1995年:DVDの規格、統一。
     2000年:シドニーオリンピック、開幕。
     2008年:米国投資銀行大手のリーマン・ブラザーズ社、経営破綻!
     2011年:韓国全土の約162万世帯に及ぶ大規模な停電が発生。
     2017年:土星探査機カッシーニ、土星の大気圏に突入し消滅。

<誕生花>サネカズラ・・・花言葉は「再会」

<誕生日>24歳 大和田 南那(元AKB48:女優)
     26歳 山崎 香佳(アナウンサー)
     27歳 古畑 奈和(元SKE48:タレント)
     39歳 ヘンリー王子(イギリス王族)
     45歳 山崎 ナオコーラ(作家)
     46歳 トム・ハーディ(俳優)
     46歳 アンジェラ・アキ(ミュージシャン)
     49歳 井浦 新(俳優,モデル)
     50歳 藤谷 美紀(女優)
     51歳 円城 塔(作家)
     56歳 橋本 志穂(タレント)
     57歳 深沢 邦之(Take2:タレント)
     57歳 彦麻呂(タレント)
     70歳 竹下 景子(女優)
     72歳 大石 静(元女優,脚本家)
     77歳 トミー・リー・ジョンズ(俳優)
     77歳 オリバー・ストーン(映画監督)

 Honj:昨日(木)の「LOTO6」は以下です。(第1827回)
    01 13 18 23 38 41 (36 ボーナス)

============================================================================
            明日(16日)は何の日? : 先負
============================================================================
<記念日>オゾン層保護のための国際デー,ハイビジョンの日,保湿クリームの日,
     日本中央競馬会発足記念日,マッチの日,アサイーの日,G.A.P.記念日,
     心血管インターベンションのための国際デー,牛とろの日

<歴 史> 991年:女院号、はじまる。以後女院号は三后、准母、内親王などに。
     1086年:藤原通俊、「後拾遺和歌集」を撰進。
     1620年:メイフラワー号、新大陸へ向けて出発。
     1789年:幕府、旗本や御家人救済のための棄損令を発布。
     1810年:植民地メキシコの住民が宗主国スペインに反旗を翻す。
     1877年:エドワード・モース、大森貝塚の1回目の調査を実施。
     1887年:井上円了、哲学館(現・東洋大学)を開設。
     1890年:トルコ軍艦エルトゥールル号、和歌山県串本大島沖で遭難沈没。
     1908年:W・デュラント、ゼネラルモーターズ(GM)を創業。
     1939年:ノモンハン事件の停戦協定、締結。
     1948年:配給制だったマッチが8年ぶりに自由販売に。
     1954年:日本中央競馬会、発足。
     1963年:マレーシア、建国。
     1975年:パプアニューギニア、オーストラリアの信託統治から独立。
     1982年:イスラエル軍によるパレスチナ難民キャンプ虐殺事件。
     1985年:科学万博「つくば'85」、閉幕。総入場者数2,033万人。
     1992年:イギリスの通貨ポンドの為替レート、急落。
     2009年:鳩山内閣、成立。民主党・社民党・国民新党3党の連立政権。
     2018年:第45回ベルリンマラソンで優勝者は世界初の2時間1分台!

<誕生花>リンドウ・・・花言葉は「あなたの悲しみに寄りそう」

<誕生日>18歳 伊東 蒼(女優)
     27歳 田中 瞳(アナウンサー)
     27歳 横浜 流星(俳優,歌手,モデル)
     35歳 竹内 まなぶ(カミナリ:タレント)
     35歳 多岐川 華子(タレント)
     43歳 徳井 健太(平成ノブシコブシ:タレント)
     51歳 宮川 大輔(タレント)
     55歳 内野 聖陽(俳優)
     56歳 奥 浩哉(漫画家)
     63歳 園部 啓一(声優)
     65歳 寺島 尚正(アナウンサー)
     66歳 秋月 りす(漫画家)
     66歳 東国原 英夫(タレント,元政治家)
     67歳 デビッド・カッパーフィールド(マジシャン)
     71歳 ミッキー・ローク(俳優)

 Honj:阪神優勝で経済効果は969億円!?
    https://www.jiji.com/jc/article?k=2023091400981 (時事通信)

============================================================================
            明後日(17日)は何の日? : 仏滅
============================================================================
<記念日>患者の安全のための世界デー,イタリア料理の日,キュートナーの日,
     心・血管病予防デー(敬老の日の前日),牡蠣むきの日(9月第3日曜日),
     モノレール開業記念日

<歴 史>1136年:奈良最大の恒例行事「春日若宮祭」、始まる。
     1630年:ピューリタン、ボストンの街を建設。
     1759年:江戸の浜御殿で、甘味だめし(甘蔗栽培と精糖法)。
     1787年:アメリカ合衆国憲法、草案完成。
     1809年:ロシアとスウェーデン、「フレデリクスハムンの和約」締結。
     1894年:連合艦隊、黄海海戦で大勝。日清戦争のキーポイントに。
     1908年:飛行機事故犠牲者第1号(トーマス・セルフリッジ)。
     1920年:国立栄養研究所、設立。
     1945年:西日本に枕崎台風。死者行方不明3,756人。
     1956年:オーストラリアでテレビ放送開始。
     1964年:初の営業モノレールとして、羽田線が開通。
     1968年:阪神・江夏投手、354三振を奪いシーズン最多記録を更新。
     1980年:ポーランドで独立自主管理労働組合「連帯」、発足。
     1988年:ソウルオリンピック、開幕。
     1993年:ロシア軍、ポーランドから完全撤退。
     2002年:小泉首相、現役首相として初めて北朝鮮へ。
     2016年:漫画「こちら葛飾区亀有公園前派出所」、連載40年に幕!

<誕生花>エリカ・・・花言葉は「孤独」

<誕生日>25歳 並木 月海(ボクシング)
     25歳 星 岳(陸上)
     28歳 山口 真帆(元NGT48:女優,タレント)
     32歳 寿 美菜子(声優)
     32歳 石川 遼(ゴルフ)
     36歳 中村 アン(モデル,タレント)
     37歳 松岡 禎丞(声優)
     38歳 北山 宏光(元Kis-My-Ft2:タレント)
     39歳 江上 敬子(ニッチェ:タレント)
     43歳 三山 ひろし(歌手)
     45歳 なかやまきんに君(タレント)
     50歳 岩崎 一則(Hi-Hi:タレント)
     60歳 蝶野 正洋(プロレス)
     64歳 大島 さと子(タレント)
     82歳 橋爪 功(俳優)
     92歳 曾野 綾子(作家)

 Honj:アップル、全製品でレザー素材を廃止です。
    https://japan.cnet.com/article/35209016/ (CNET Japan)

============================================================================
           明々後日(18日)は何の日? : 大安
============================================================================
<記念日>平等な賃金の国際デー,かいわれ大根の日,シュライヒフィギュアの日,
     しまくとぅばの日,世界で初めて組織的に視覚障害者教育が始まった日,
     本家白川けいちゃんの日
     (以下、9月第3月曜日の記念日)
     敬老の日,海老の日,グランド・ジェネレーションズデー,軽量の日

<歴 史> 711年:太安万侶、古事記の編纂に着手。
     1428年:正長の土一揆。
     1793年:将軍家斉、大黒屋光太夫に会う(漂民御覧)。
     1809年:入場料の値上げで、ロイヤル・オペラ・ハウスの聴衆が暴動。
     1851年:ニューヨーク・タイムズ、創刊。
     1899年:朝鮮初の鉄道(鷲梁津~済物浦間)、開通。
     1925年:日本の政治のシンボル、帝国議会議事堂が全焼。
     1931年:柳条湖事件、起こる。
     1939年:九・一八停止令(賃金統制令・価格等統制令)、公布。
     1945年:GHQ、朝日新聞に対し2日間の発行停止命令。
     1947年:GHQ、学校給食用に脱脂粉乳の放出を指令。
     1948年:全日本学生自治会総連合(全学連)、結成。145校が加盟。
     1954年:蔵前国技館、落成。相撲博物館も開館。
     1963年:海老原博幸、ボクシング世界フライ級チャンピオンに。
     1971年:日清食品、世界初のカップ麺「カップヌードル」を発売。
     1984年:キッティンジャー、熱気球での単独大西洋横断飛行を達成!
     1997年:ヤオハン、倒産。
     1999年:0系新幹線、最後の運行。
     2004年:日本プロ野球、史上初のストライキ!
     2014年:スコットランド独立住民投票、反対票が過半数。

<誕生花>アザミ・・・花言葉は「独立」

<誕生日>23歳 藤井 直樹(美 少年:タレント,俳優)
     27歳 小山内 鈴奈(アナウンサー)
     27歳 池谷 実悠(アナウンサー)
     28歳 杉野 遥亮(俳優,モデル)
     33歳 山田 裕貴(俳優)
     35歳 福田 彩乃(タレント)
     36歳 大森 靖子(ミュージシャン)
     45歳 森 薫(漫画家)
     45歳 岩崎 う大(かもめんたる:タレント)
     50歳 大貫 亜美(PUFFY:歌手)
     58歳 石橋 保(俳優)
     62歳 中井 貴一(俳優)
     66歳 うじき つよし(ミュージシャン,タレント)
     69歳 五十嵐 めぐみ(女優)
     69歳 土井 隆雄(宇宙飛行士)
     70歳 高橋 よしひろ(漫画家)
     77歳 神谷 明(声優)
     84歳 森本 毅郎(キャスター)

 Honj:「長年社会に貢献してきた老人を敬愛し、長寿を祝い、老人福祉への関心を
    深める」。これが敬老の日の趣旨です。

****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
  ♪ ありふれてる今日を いとおしく生きたい  ♪  by Takako Okamura
****************************************************************************

2023年9月14日 (木)

[HONJ通信] Vol.6292

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 23.09.14(木)赤口 Vol.6292 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
ジャニーズ事務所の性加害問題ですが、多くの企業が同事務所のタレント起用見直
しを始めたとの報道。当然です! 先日もお伝えしましたが、この期に及んでまだ
同事務所の「売れている」タレント達は「知らなかった」と言い続けています。
ジャニーさんは売れないタレントばかりと性行為していたの!? そんなバカな!
つまり全員大ウソつきです。こんな奴ら、全国民・全企業が総スカンすればいいん
です。心底気持ち悪い。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023091301076 (時事通信)

============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>メンズバレンタインデー,揚州商人スーラータンメンの日,グリーンデー,
     セプテンバーバレンタイン,コスモスの日,食いしん坊の日

<歴 史> 81年:ドミティアヌス、ローマ皇帝に即位。
     1752年:イギリスとその植民地でグレゴリオ暦を導入。
     1812年:ナポレオン、モスクワに入城。
     1822年:シャンポリオン、ロゼッタ・ストーンのヒエログリフ解読成功!
     1872年:琉球国王尚泰が藩主となり、華族に列せられ「琉球藩」成立。
     1900年:津田梅子、女子英学塾(現・津田塾大学)を設立。
     1905年:奥羽本線、全通。
     1948年:ニューヨークの国際連合本部ビル、着工。
     1954年:松竹で製作された映画「二十四の瞳」が封切り。
     1959年:ソ連の宇宙探査機「ルーニク(ルナ)2号」、月到着。
     1960年:石油輸出国機構(OPEC)、設立。
     1982年:モナコの王妃にまでなった美女グレース・ケリー、事故死。
     1984年:長野県西部地震(M6.8)。死者不明者29名。
     2001年:任天堂、「ニンテンドー・ゲームキューブ」発売。
     2004年:宅間死刑囚に刑執行。刑確定から1年の早さ。
     2013年:イプシロンロケットの初号機、打ち上げ成功。
     2015年:重力波の初検出!

<誕生花>フシグロセンノウ・・・花言葉は「転職」

<誕生日>27歳 大森 元貴(Mrs. GREEN APPLE:ミュージシャン)
     31歳 吉田 悠希(アナウンサー)
     32歳 芝崎 典子(声優)
     35歳 宮田俊哉(Kis-My-Ft2:歌手,タレント)
     35歳 石上 静香(声優)
     37歳 高橋 愛(元モーニング娘。:歌手,タレント)
     38歳 上戸 彩(女優,歌手)
     42歳 安達 祐美(女優)
     51歳 中村 獅童(2代目:歌舞伎)
     60歳 福沢 朗(アナウンサー,タレント)
     63歳 きうち かずひろ(漫画家)
     63歳 パッパラー河合(爆風スランプ:ミュージシャン)
     68歳 澤井 幸次(アニメーション監督)
     69歳 あさの あつこ(作家)
     74歳 矢沢 永吉(ミュージシャン)
     81歳 芽島 成美(女優)

 Honj:週刊文春が小渕優子議員の不透明な政治資金処理を記事にしています。
    https://bunshun.jp/articles/-/65745

============================================================================
            明日(15日)は何の日? : 友引
============================================================================
<記念日>国際民主主義デー,大阪寿司の日,スカウトの日,スナックサンドの日,
     老人の日,ひじきの日,レクリエーション介護士の日,関ケ原合戦の日,
     石狩鍋記念日,エアコン丸洗いのクリピカの日,ニュータウンの日

<歴 史>1600年:関ヶ原の戦い。西軍は大敗。
     1613年:仙台藩主伊達政宗の遣欧使節として、支倉常長ら月浦を出航。
     1879年:藤田伝三郎、贋札づくりの嫌疑で逮捕。
     1900年:伊藤博文ら、立憲政友会を結成。
     1916年:初の戦車「マーク1号」、登場(ソンムの戦い)。
     1935年:ニュルンベルク法案、公布。ユダヤ人を低級市民とするため。
     1938年:日本食堂株式会社、設立。
     1945年:文部省、戦後教育の基本方針「新日本建設ノ教育方針」を発表。
     1945年:ポケット版「日米会話手帳」、発刊 。
     1946年:ブルガリア人民共和国、成立。
     1951年:初の「としよりの日」実施。1966年の法改正で「敬老の日」に。
     1958年:朝日麦酒、日本初の缶ビールを発売。
     1973年:国鉄、中央線にシルバーシートを設置。
     1995年:DVDの規格、統一。
     2000年:シドニーオリンピック、開幕。
     2008年:米国投資銀行大手のリーマン・ブラザーズ社、経営破綻!
     2011年:韓国全土の約162万世帯に及ぶ大規模な停電が発生。
     2017年:土星探査機カッシーニ、土星の大気圏に突入し消滅。

<誕生花>サネカズラ・・・花言葉は「再会」

<誕生日>24歳 大和田 南那(元AKB48:女優)
     26歳 山崎 香佳(アナウンサー)
     27歳 古畑 奈和(元SKE48:タレント)
     39歳 ヘンリー王子(イギリス王族)
     45歳 山崎 ナオコーラ(作家)
     46歳 トム・ハーディ(俳優)
     46歳 アンジェラ・アキ(ミュージシャン)
     49歳 井浦 新(俳優,モデル)
     50歳 藤谷 美紀(女優)
     51歳 円城 塔(作家)
     56歳 橋本 志穂(タレント)
     57歳 深沢 邦之(Take2:タレント)
     57歳 彦麻呂(タレント)
     70歳 竹下 景子(女優)
     72歳 大石 静(元女優,脚本家)
     77歳 トミー・リー・ジョンズ(俳優)
     77歳 オリバー・ストーン(映画監督)

 Honj:年末年始の新幹線「のぞみ」、全席指定になるんですね!
    https://www.westjr.co.jp/press/article/2023/09/page_23381.html

****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
  ♪ ありふれてる今日を いとおしく生きたい  ♪  by Takako Okamura
****************************************************************************

2023年9月13日 (水)

[HONJ通信] Vol.6291

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 23.09.13(水)大安 Vol.6291 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
第二次岸田再改造内閣が今日にも発足ですね。正式発表はまだですが新内閣の顔ぶ
れはマスコミで発表されています。が、個人的にはまったく関心はありません。
今すぐ全員行方不明になってもまったく問題ない顔ぶれとしか思えません。
高市さんだけまともかな。私が無知なので知らない人も居ますが。
https://www.sankei.com/article/20230912-OTFDUMY2EFD2VFIV4ITID7N6OY/
(産経新聞)

============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>世界法の日,乃木大将の日,クリスタルジェミーの日,北斗の拳の日

<歴 史> 122年:ハドリアヌスの長城、建設開始。
      668年:唐・新羅軍、高句麗を滅ぼし朝鮮半島を統一。
     1214年:東北院職人歌合、行われる。
     1503年:ミケランジェロ、「ダビデ像」の制作開始。
     1759年:ケベックの戦い。
     1791年:ルイ16世、1791年憲法を承認。
     1814年:フランシス・キー、後にアメリカ国歌となる詩を書く。
     1899年:ハルフォード・マッキンダー、高峰ケニア山に初登頂。
     1912年:乃木希典夫妻、殉死。
     1942年:スターリングラード攻防戦。
     1956年:IBM、世界初のハードディスクドライブIBM350を発表。
     1970年:日本万国博覧会(大阪万博)、閉幕。
     1974年:日本赤軍、オランダ・ハーグのフランス大使館を占拠。
     1975年:警視庁、日本初のSP(要人警護部隊)を発足。
     1988年:日本国内でコンピュータ・ウィルスの被害が初めて報告。
     1997年:インドでマザー・テレサの国葬。
     2007年:先住民族の権利に関する国際連合宣言、採択。

<誕生花>ブッドレア・・・花言葉は「恋の予感」

<誕生日>23歳 古川 奈穂(騎手)
     27歳 森田 望智(女優)
     27歳 石橋 遼大(四千頭身:タレント)
     29歳 大橋 彩香(声優)
     30歳 ナイル・ホーラン(ワン・ダイレクション:ミュージシャン)
     31歳 せいや(霜降り明星:タレント)
     35歳 辻井 伸行(ピアニスト)
     36歳 茅野 愛衣(声優)
     37歳 小林 可夢偉(レーサー)
     45歳 佐田 正樹(バッドボーイズ:タレント)
     53歳 松岡 由貴(声優)
     53歳 千葉 進歩(声優)
     59歳 三原 じゅん子(元女優,政治家)
     65歳 玉置 浩二(ミュージシャン)
     66歳 山崎 一(俳優)
     79歳 ジャクリーン・ビセット(女優)
     81歳 花田 紀凱(編集者)
     82歳 安藤 忠雄(建築家)
     92歳 山田 洋次(映画監督)

 Honj:阪神タイガース、優勝マジック「3」! 今週にも決まりそうですね!
    https://full-count.jp/2023/09/12/post1442708/ (Full-Count)

============================================================================
            明日(14日)は何の日? : 赤口
============================================================================
<記念日>メンズバレンタインデー,揚州商人スーラータンメンの日,グリーンデー,
     セプテンバーバレンタイン,コスモスの日,食いしん坊の日

<歴 史> 81年:ドミティアヌス、ローマ皇帝に即位。
     1752年:イギリスとその植民地でグレゴリオ暦を導入。
     1812年:ナポレオン、モスクワに入城。
     1822年:シャンポリオン、ロゼッタ・ストーンのヒエログリフ解読成功!
     1872年:琉球国王尚泰が藩主となり、華族に列せられ「琉球藩」成立。
     1900年:津田梅子、女子英学塾(現・津田塾大学)を設立。
     1905年:奥羽本線、全通。
     1948年:ニューヨークの国際連合本部ビル、着工。
     1954年:松竹で製作された映画「二十四の瞳」が封切り。
     1959年:ソ連の宇宙探査機「ルーニク(ルナ)2号」、月到着。
     1960年:石油輸出国機構(OPEC)、設立。
     1982年:モナコの王妃にまでなった美女グレース・ケリー、事故死。
     1984年:長野県西部地震(M6.8)。死者不明者29名。
     2001年:任天堂、「ニンテンドー・ゲームキューブ」発売。
     2004年:宅間死刑囚に刑執行。刑確定から1年の早さ。
     2013年:イプシロンロケットの初号機、打ち上げ成功。
     2015年:重力波の初検出!

<誕生花>フシグロセンノウ・・・花言葉は「転職」

<誕生日>27歳 大森 元貴(Mrs. GREEN APPLE:ミュージシャン)
     31歳 吉田 悠希(アナウンサー)
     32歳 芝崎 典子(声優)
     35歳 宮田俊哉(Kis-My-Ft2:歌手,タレント)
     35歳 石上 静香(声優)
     37歳 高橋 愛(元モーニング娘。:歌手,タレント)
     38歳 上戸 彩(女優,歌手)
     42歳 安達 祐美(女優)
     51歳 中村 獅童(2代目:歌舞伎)
     60歳 福沢 朗(アナウンサー,タレント)
     63歳 きうち かずひろ(漫画家)
     63歳 パッパラー河合(爆風スランプ:ミュージシャン)
     68歳 澤井 幸次(アニメーション監督)
     69歳 あさの あつこ(作家)
     74歳 矢沢 永吉(ミュージシャン)
     81歳 芽島 成美(女優)

 Honj:日本ハムファイターズ、SNS投稿に関するお願い。
    https://www.fighters.co.jp/news/detail/202300421172.html

****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
  ♪ ありふれてる今日を いとおしく生きたい  ♪  by Takako Okamura
****************************************************************************

2023年9月12日 (火)

[HONJ通信] Vol.6290

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 23.09.12(火)仏滅 Vol.6290 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
小学校6年生の女の子がキリマンジャロ登頂に成功したとの報道。 キリマンジャロ
はアフリカ大陸最高峰の山で標高5895メートル。富士山より2キロ以上も高い山。
記事によると4歳から登山を始めたということなんですが、既にスポンサーをつけて
登山するなんてもうプロですよね。今後の活躍に期待したいです。(^^)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023091100767 (時事通信)

============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>国連南南協力デー,水路記念日,秋のメープルもみじの日,クイズの日,
     宇宙の日,とっとり県民の日

<歴 史>1570年:石山合戦、はじまる。
     1571年:織田信長、比叡山焼き討ち。
     1848年:スイス、連邦憲法を制定。
     1872年:新橋~横浜間に鉄道走る。
     1880年:東京法学社(現・法政大学)、開校。
     1890年:商業会議所条例、公布。全国に商業会議所が次々と設立。
     1917年:大蔵省、「金貨幣・金地金輸出取締令」を公布。
     1940年:散歩中の4人の少年、ラスコーの洞窟画を発見。
     1943年:幽閉されていたムッソリーニ、ナチス・ドイツに救出される。
     1958年:ジャック・キルビー、集積回路(IC)のデモを行う。
     1966年:米有人宇宙船「ジェミニ11号」、打ち上げ。
     1974年:エチオピアで社会革命勃発。帝政から社会主義国家に。
     1980年:トルコ、9月12日クーデター勃発。
     1992年:全国の国公立学校で週5日制スタート。
     1992年:毛利衛さん、スペースシャトル・エンデバーで宇宙へ。
     2007年:またしてもスマトラ島沖で大地震。マグニチュード8.5!
     2012年:日本維新の会、旗揚げ宣言。
     2014年:世界初、人工多能性幹細胞(iPS細胞)を使った手術を実施!

<誕生花>ホトトギス・・・花言葉は「秘めた思い」

<誕生日>22歳 田中 美久(HKT48:歌手,タレント)
     25歳 込山 榛香(AKB48:歌手,タレント)
     26歳 武内 駿輔(声優)
     26歳 中島 由貴(声優,歌手)
     37歳 長友 佑都(サッカー)
     41歳 三船 美佳(タレント)
     49歳 鈴村 健一(声優,ナレーター)
     52歳 ゆうぞう(インスタントジョンソン:タレント)
     54歳 八塩 圭子(アナウンサー)
     54歳 丸山 茂樹(ゴルフ)
     56歳 田中 美奈子(女優)
     66歳 戸田 恵子(声優,女優)
     75歳 あがた 森魚(ミュージシャン)
     78歳 藤田 弓子(女優)

 Honj:YouTuberの人気事務所「UUUM」、フリークアウト社に買収なんですね!
    https://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS71102/7e43b853/585f/4703/8a06/c28c1104e252/140120230908552449.pdf

============================================================================
            明日(13日)は何の日? : 大安
============================================================================
<記念日>世界法の日,乃木大将の日,クリスタルジェミーの日,北斗の拳の日

<歴 史> 122年:ハドリアヌスの長城、建設開始。
      668年:唐・新羅軍、高句麗を滅ぼし朝鮮半島を統一。
     1214年:東北院職人歌合、行われる。
     1503年:ミケランジェロ、「ダビデ像」の制作開始。
     1759年:ケベックの戦い。
     1791年:ルイ16世、1791年憲法を承認。
     1814年:フランシス・キー、後にアメリカ国歌となる詩を書く。
     1899年:ハルフォード・マッキンダー、高峰ケニア山に初登頂。
     1912年:乃木希典夫妻、殉死。
     1942年:スターリングラード攻防戦。
     1956年:IBM、世界初のハードディスクドライブIBM350を発表。
     1970年:日本万国博覧会(大阪万博)、閉幕。
     1974年:日本赤軍、オランダ・ハーグのフランス大使館を占拠。
     1975年:警視庁、日本初のSP(要人警護部隊)を発足。
     1988年:日本国内でコンピュータ・ウィルスの被害が初めて報告。
     1997年:インドでマザー・テレサの国葬。
     2007年:先住民族の権利に関する国際連合宣言、採択。

<誕生花>ブッドレア・・・花言葉は「恋の予感」

<誕生日>23歳 古川 奈穂(騎手)
     27歳 森田 望智(女優)
     27歳 石橋 遼大(四千頭身:タレント)
     29歳 大橋 彩香(声優)
     30歳 ナイル・ホーラン(ワン・ダイレクション:ミュージシャン)
     31歳 せいや(霜降り明星:タレント)
     35歳 辻井 伸行(ピアニスト)
     36歳 茅野 愛衣(声優)
     37歳 小林 可夢偉(レーサー)
     45歳 佐田 正樹(バッドボーイズ:タレント)
     53歳 松岡 由貴(声優)
     53歳 千葉 進歩(声優)
     59歳 三原 じゅん子(元女優,政治家)
     65歳 玉置 浩二(ミュージシャン)
     66歳 山崎 一(俳優)
     79歳 ジャクリーン・ビセット(女優)
     81歳 花田 紀凱(編集者)
     82歳 安藤 忠雄(建築家)
     92歳 山田 洋次(映画監督)

 Honj:国民生活センター、「ネット販売の美白クリームで皮膚障害」と注意喚起!
    https://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20230906_1.html

****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
  ♪ ありふれてる今日を いとおしく生きたい  ♪  by Takako Okamura
****************************************************************************

2023年9月11日 (月)

[HONJ通信] Vol.6289

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 23.09.11(月)先負 Vol.6289 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
まったく知りませんでしたが、いま渋谷に「100台のAIカメラを設置しよう」とい
う計画が進んでるんですね! 表向きには「人流データを取得してイベント時の警
備員配置の問題などを解決したい」みたいなことを謳っていますが、これって要す
るに「監視社会にする」ってことでしょ?
今の中国は2億台という監視カメラが街中に設置され、今後は6億台にまで増やすと
いう状況です。まさに自国民を監視しているわけですが、日本もこんな感じになっ
てくるのでしょうか。。。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000232.000033690.html (PR TIMES)

人が人を信じられない社会になってしまった、ということなのでしょう。
いやはや。
今週もはりきってまいりましょう!

 ─── 広告 ──────────────────────────────
      【相川福祉サービス】
       車イス利用の方、障害者の方の移動・交通をサポート!
       http://aikawa.in/
 ────────────────────────────── 広告 ───
============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>二百二十日,警察相談の日,公衆電話記念日,たんぱく質の日

<歴 史> 608年:小野妹子、留学生・留学僧とともに再び隋へ。
      810年:薬子の変(平城太上天皇の変)。
     1331年:楠木正成、赤坂城で挙兵(赤坂城の戦い)。
     1862年:幕府派遣の留学生(榎本武楊ら)、オランダに向け出航。
     1888年:高等師範学校附属学校に尋常中学科、設置。
     1900年:新橋と上野に日本初の公衆電話を設置。
     1907年:電機学校(現・東京電機大学)、創立。
     1937年:後楽園球場、開場。
     1945年:GHQ、戦犯容疑者39人の逮捕を指令。
     1949年:群馬県の岩宿遺跡、明治大学考古学研究室が発掘に着手。
     1961年:世界自然保護基金(WWF)、設立。
     1973年:チリでクーデター。アジェンデ大統領死亡。
     1992年:日本プロ野球史上最長の試合。阪神vsヤクルト戦で6時間26分。
     2001年:アメリカ同時多発テロ、勃発!
     2005年:第44回衆院選で自由民主党が記録的大勝。
     2012年:尖閣諸島の魚釣島・南小島・北小島、国有化。
     2014年:朝日新聞社長、慰安婦「強制連行」報道記事を取り消し謝罪。

<誕生花>ブドウ・・・花言葉は「陶酔」

<誕生日>17歳 玉井 陸斗(飛込競技)
     22歳 RIN(新しい学校のリーダーズ:歌手,ダンサー)
     26歳 森迫 永依(女優)
     27歳 榎木 さりな(女優)
     31歳 磯村 勇斗(俳優)
     34歳 倉持 明日香(元AKB48:タレント)
     36歳 大島 麻衣(歌手,タレント)
     36歳 松本 薫(元柔道)
     39歳 安田 章大(関ジャニ∞:歌手,タレント)
     49歳 虻川 美穂子(北陽:タレント)
     50歳 小籔 千豊(タレント)
     52歳 矢作 兼(おぎやはぎ:タレント)
     55歳 倉田 てつを(俳優)
     57歳 文仁親王妃 紀子(皇族)
     63歳 涼風 真世(女優)
     76歳 泉 ピン子(女優)
     83歳 ブライアン・デ・パルマ(映画監督)

 Honj:侍ジャパン、U18も世界一です!
    https://www.japan-baseball.jp/jp/team/18u/

============================================================================
            明日(12日)は何の日? : 仏滅
============================================================================
<記念日>国連南南協力デー,水路記念日,秋のメープルもみじの日,クイズの日,
     宇宙の日,とっとり県民の日

<歴 史>1570年:石山合戦、はじまる。
     1571年:織田信長、比叡山焼き討ち。
     1848年:スイス、連邦憲法を制定。
     1872年:新橋~横浜間に鉄道走る。
     1880年:東京法学社(現・法政大学)、開校。
     1890年:商業会議所条例、公布。全国に商業会議所が次々と設立。
     1917年:大蔵省、「金貨幣・金地金輸出取締令」を公布。
     1940年:散歩中の4人の少年、ラスコーの洞窟画を発見。
     1943年:幽閉されていたムッソリーニ、ナチス・ドイツに救出される。
     1958年:ジャック・キルビー、集積回路(IC)のデモを行う。
     1966年:米有人宇宙船「ジェミニ11号」、打ち上げ。
     1974年:エチオピアで社会革命勃発。帝政から社会主義国家に。
     1980年:トルコ、9月12日クーデター勃発。
     1992年:全国の国公立学校で週5日制スタート。
     1992年:毛利衛さん、スペースシャトル・エンデバーで宇宙へ。
     2007年:またしてもスマトラ島沖で大地震。マグニチュード8.5!
     2012年:日本維新の会、旗揚げ宣言。
     2014年:世界初、人工多能性幹細胞(iPS細胞)を使った手術を実施!

<誕生花>ホトトギス・・・花言葉は「秘めた思い」

<誕生日>22歳 田中 美久(HKT48:歌手,タレント)
     25歳 込山 榛香(AKB48:歌手,タレント)
     26歳 武内 駿輔(声優)
     26歳 中島 由貴(声優,歌手)
     37歳 長友 佑都(サッカー)
     41歳 三船 美佳(タレント)
     49歳 鈴村 健一(声優,ナレーター)
     52歳 ゆうぞう(インスタントジョンソン:タレント)
     54歳 八塩 圭子(アナウンサー)
     54歳 丸山 茂樹(ゴルフ)
     56歳 田中 美奈子(女優)
     66歳 戸田 恵子(声優,女優)
     75歳 あがた 森魚(ミュージシャン)
     78歳 藤田 弓子(女優)

 Honj:新宿御苑でカブトムシが大量発生なんですね!
    https://hint-pot.jp/archives/184666 (Hint-Pot)

****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
  ♪ ありふれてる今日を いとおしく生きたい  ♪  by Takako Okamura
****************************************************************************

2023年9月 8日 (金)

[HONJ通信] Vol.6288

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 23.09.08(金)赤口 Vol.6288 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
ようやくジャニーズ事務所が会見を開きましたね。ほぼ会見の全てを聞きましたが、
東山くんが新社長ということで今後もこの問題に真摯に向き合っていく姿勢は感じ
られましたが、まだ「ジャニーズ事務所」という名称を存続していく???
もちろんこの会見での反応を受けて変える可能性が出てきたのかもしれませんが、
こんな世紀の大犯罪者の名前を冠にした会社名で今後も活動していくって・・・、
いやはやもう信じられないとんちんかんです。
とにかくジャニーズ事務所即刻解散! そこからでしょ!
また、東山くんがJr.の子たちに「僕のソーセージを食え」と発言したという件で
「したかもしれないし、していないかもしれない」という曖昧な回答。ジャニーズ
事務所の中ではこういう会話がたとえ冗談ぽくでも当たり前にあったということな
のでしょう。気持ち悪すぎて吐き気が止まりません。

世界展開できないジャニーズのタレントたち。
テレビ局と組んで今後も無知な日本人を相手に商売していくのでしょうか。
日本ではまだまだジャニーズのタレントは人気ありますから、マスコミ各社は何も
なかったように彼らを使い続けるということも充分考えられます。

フォーリーブスの北公次くんが約40年前に決死の覚悟で出した暴露本。
「単なる噂」なんてレベルではないほど一般人にも浸透していた男色。
これだけ多くの被害者が出ているのに「知らなかった」と言い続ける現在売れてい
るジャニーズのタレントたち。
知らなかった???
知らなかったなんてあり得ない!
知ってるけど何も言えなかった、ということなのでしょう。
ただ、その時点で残念ですが共犯者です。
そんな共犯者たちをテレビ局は今後も使い続けるのでしょう。

まさに狂った日本の縮図。
いやはや。。。
もちろん私も聖人君子ではありませんので非難ばかりはできませんが。
とにかく、被害者の方々の気持ちが少しずつでも和らいでくることを願いつつ、
今週もお疲れさまでした!

============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>白露,国際識字デー,クーパー靱帯(じんたい)の日,マスカラの日,
     新聞折込求人広告の日,スペインワインの日,クレバリーホームの日,
     休養の日,ファイバードラムの日,Cook happinessの日,ハヤシの日,
     ニューヨークの日,クレバの日(908DAY),桑の日,いずし時の記念日,
     クータ・バインディングの日,ドンペンの日,よくばり脱毛の日

<歴 史>1504年:ミケランジェロ作のダビデ像、公開はじまる。
     1565年:オスマン帝国軍、マルタ島からの撤退を開始。
     1658年:定火消、設置。
     1859年:安政の大獄、始まる。
     1868年:元号を「明治」に。また、一世一元の制を定める。
     1870年:君が代、初演奏。場所は東京越中島。
     1888年:イングランドのフットボールリーグ、発足。
     1930年:3M社、セロハンテープの販売を開始。
     1943年:イタリア、無条件降伏。
     1945年:米軍、ジープで東京に進駐を開始。
     1946年:ブルガリア、国民投票により王制の廃止が決定。
     1951年:サンフランシスコ平和条約・日米安全保障条約、調印。
     1964年:神奈川県大和市で米軍機、鉄工所に墜落。従業員ら5人が死亡。
     1977年:気象衛星ひまわりが初画像を送信。地上で画像取得に成功。
     1991年:マケドニア、ユーゴスラビアから独立。
     2008年:北の湖、力士大麻問題で理事長を辞任。2012年に復帰。
     2018年:大坂なおみ、テニス・全米オープンで日本人選手初優勝!

<誕生花>タマスダレ・・・花言葉は「汚れなき愛」

<誕生日>22歳 古川 優奈(モデル,タレント)
     27歳 唯月 ふうか(歌手,女優,タレント)
     29歳 和氣 あず未(声優)
     35歳 ゆーびーむ☆(タレント)
     36歳 本仮屋 ユイカ(女優,タレント)
     43歳 山口 一郎(サカナクション:ミュージシャン)
     46歳 石黒 正数(漫画家)
     48歳 末次 由紀(漫画家)
     51歳 関 智一(声優)
     54歳 中西 哲生(スポーツライター)
     56歳 高橋 しん(漫画家)
     60歳 松本 人志(ダウンタウン:タレント)
     63歳 紺野 美沙子(女優)
     63歳 高橋 巨典(アナウンサー)
     63歳 鈴木 亜久里(元F1ドライバー)
     64歳 島津 冴子(声優)
     65歳 宮本 充(声優)
     66歳 真咲 よう子(歌手)
     70歳 井上 鑑(作曲家)
     70歳 福井 謙二(アナウンサー)
     71歳 土師 孝也(声優)
     72歳 木之元 亮(俳優)
     73歳 龍田 直樹(声優)
     85歳 堀江 謙一(海洋冒険家)

 Honj:昨日(木)の「LOTO6」は以下です。(第1825回)
    01 10 13 17 20 41 (04 ボーナス)

============================================================================
            明日(9日)は何の日? : 先勝
============================================================================
<記念日>重陽,救急の日,肌トラブル救急(QQ)の日,吹き戻しの日,救缶鳥の日,
     食べものを大切にする日,親子でCOOK(くっく)の日,ポップコーンの日,
     カーネルズ・デー,オオサンショウウオの日,手巻寿司の日,九九の日,
     クラウドメディアの日,JDDA・ダンスミュージックの日,チョロQの日,
     きゅうりのキューちゃんの日,骨盤臓器脱・克服の日,ココカラダの日,
     栗きんとんの日,秋のロールケーキの日,知恵の輪の日,健康美脚の日,
     温泉の日,男色の日,美肌へ導く,化粧水の日,二桁かけざん九九の日,
     日本の食文化・燻製(スモーク)の日,魅学アカデミーのミューズの日,
     教育を攻撃から守るための国際デー,世界占いの日,ペットも救急の日,
     おうちで美顔器の日,カリフォルニアワインの日(California Wine Day)
     ワクワクの日,グーグーの日,ファミリーカラオケの日(9月第2土曜日),
     人工内耳の日

<歴 史>1349年:足利基氏、初代鎌倉公方となる。
     1791年:アメリカ合衆国の首都ワシントン市、命名。
     1850年:カリフォルニア州、アメリカ合衆国31番目の州に。
     1871年:江戸城で時の大砲。ドンと呼ばれ、正午の告知として普及。
     1886年:文学的及び美術的著作物の保護に関するベルヌ条約に署名。
     1926年:アメリカのテレビネットワークNBC、設立。
     1945年:岡村寧次大将、南京で降伏文書に署名。日中戦争終結。
     1946年:生活保護法、公布。
     1948年:北朝鮮、人民共和国宣言。ソ連は北朝鮮の後見に。
     1975年:宇宙開発事業団初の人工衛星「きく1号」、打上げ。
     1976年:毛沢東、没。
     1987年:東北自動車道、首都高速に乗り入れ。
     1991年:タジキスタン、ソビエト連邦から独立。
     1993年:パレスチナ解放機構(PLO)、イスラエル国を公式に承認。
     1997年:北朝鮮、主体暦の使用を開始。
     2017年:桐生祥秀、日本選手で初めて100m走の10秒の壁を破る9秒98!

<誕生花>キク(白)・・・花言葉は「誠実」

<誕生日>23歳 会沢 紗弥(声優)
     24歳 小沢 光葵(アナウンサー)
     27歳 小園 凌央(俳優)
     28歳 高橋 花林(声優)
     30歳 飯田 友子(声優)
     34歳 中村 静香(タレント)
     34歳 加隈 亜衣(声優)
     35歳 ユージ(タレント,モデル)
     40歳 大塚 愛(ミュージシャン)
     42歳 酒井 若菜(女優)
     45歳 堤下 敦(インパルス:タレント)
     45歳 坪倉 由幸(我が家:タレント)
     46歳 松風 雅也(声優)
     67歳 倉本 昌広(ゴルフ)
     75歳 弘兼 憲史(漫画家)
     76歳 谷 隼人(俳優)
     81歳 安田 祥子(歌手)

 Honj:シャトレーゼ、賞味期限書き換えのお詫びと自主回収のお知らせ。
    https://www.chateraise.co.jp/img/usr/topic/pdf/230907.pdf

============================================================================
            明後日(10日)は何の日? : 友引
============================================================================
<記念日>知的障害者愛護デー,コンタクトレンズの日,下水道の日,牛たんの日,
     弓道の日,世界自殺予防デー,和光堂ベビーフードの日,クラウドの日,
     屋外広告の日,キューテンの日(Q10の日),いいショッピングQoo10の日,
     ナイトライダーの日,苦汁(にがり)の日,車点検の日,球都桐生の日,
     グルテンフリーライフの日,メディキュットの日,ロマンスナイトの日,
     愛する小倉トーストの日

<歴 史> 685年:伊勢神宮の式年遷宮の制、制定。
     1561年:八幡原の戦い。川中島の戦いで一番の激戦。
     1721年:ロシアとスウェーデン、ニスタット条約を締結。
     1885年:英吉利法律学校(現・中央大学)、開校。
     1912年:日本活動写真(日活)、設立。
     1921年:大日本蹴球協会(現・日本サッカー協会)、創立。
     1939年:カナダ、ナチス・ドイツに宣戦布告。
     1943年:鳥取大地震。死者1,000人超。家屋全半壊13,500戸超。
     1945年:「言論及ビ新聞ノ自由ニ関スル覚書」、発令。GHQが検閲開始。
     1951年:黒沢明監督「羅生門」、ヴェネツィア国際映画祭で金獅子賞!
     1955年:日本、GATT(関税及び貿易に関する一般協定)に正式加盟。
     1956年:魚津大火、発生。焼失戸数1583戸。
     1959年:炭鉱失業者救済の「黒い羽募金運動」、開始。
     1960年:カラーテレビの本放送開始。
     1965年:北海道室戸岬で日本観測史上最大の強風(69.8m/s)を記録。
     1981年:ピカソの大作「ゲルニカ」、スペインに帰国。
     1994年:社会人野球公式戦に初の女性選手(明石波恵さん)。
     1996年:包括的核実験禁止条約、国連総会で採択。
     2004年:郵政民営化の基本方針、閣議決定。
     2010年:日本振興銀行、経営破綻。戦後初のペイオフが発動。

<誕生花>シュウカイドウ・・・花言葉は「片思い」

<誕生日>20歳 石川 雷蔵(俳優)
     21歳 金村 美玖(日向坂46:歌手,モデル)
     24歳 中原 みなみ(アナウンサー)
     24歳 北村 優衣(女優,タレント)
     31歳 林田 洋平(ザ・マミィ:タレント)
     35歳 徳島 えりか(アナウンサー)
     36歳 谷村 奈南(歌手)
     37歳 酒井 藍(タレント)
     37歳 内 博貴(俳優,歌手)
     38歳 松田 翔太(俳優)
     39歳 真堂 圭(声優)
     42歳 YAMATO(プロレスラー)
     52歳 進藤 晶子(アナウンサー)
     55歳 ガイ・リッチー(映画監督,脚本家)
     57歳 斉藤 由貴(女優)
     60歳 雨蘭 咲木子(声優)
     65歳 クリス・コロンバス(脚本家,映画監督)
     66歳 綾戸 智絵(歌手)
     74歳 欧陽 菲菲(歌手)
     75歳 内館 牧子(作家)
     80歳 松岡佑子(静山社代表,翻訳家)

 Honj:ラグビーワールドカップ2023、開幕です!
    https://www.ntv.co.jp/rugby2023/

****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
  ♪ ありふれてる今日を いとおしく生きたい  ♪  by Takako Okamura
****************************************************************************

2023年9月 7日 (木)

[HONJ通信] Vol.6287

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 23.09.07(水)大安 Vol.6287 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
かつての人気番組「電波少年」で、懸賞品だけで生活する企画で一躍人気者になっ
たタレントのなすびさん。そのなすびさんの半生が映画化されて 明日(8日)カナ
ダのトロント国際映画祭で世界初上映されるとのこと。今は舞台を中心に活動され
ており私も数年前に観劇に行きましたが、果たしてどんな映画になっているのやら。
日本での上映を待ちたいです。(^^)
https://www.minyu-net.com/news/scramble/FM20230906-803358.php (福島民友)

============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>青空のためのきれいな空気の国際デー,クリーナーの日,CMソングの日,
     97の日,近江ちゃんぽんの日

<歴 史> 70年:ローマ帝国軍、エルサレムを完全に制圧。
     1275年:幕府、元との国交を拒否し使者(杜世忠ら)を斬殺。
     1303年:アナーニ事件、起こる。
     1600年:大津城の戦い。
     1822年:ブラジル、ポルトガルから独立宣言。
     1875年:明治政府、華族・士族への家禄を米から現金支給に改正。
     1910年:キュリー夫人、ラジウム単離に成功。
     1921年:ミス・アメリカ・コンテスト、初開催。
     1936年:フクロオオカミ、最後の1頭が死亡し絶滅。
     1940年:ドイツ、イギリスへの大規模な空襲(ザ・ブリッツ)を開始。
     1945年:日本軍沖縄守備隊、アメリカ軍に降伏調印。
     1966年:明星食品、インスタントラーメン「明星チャルメラ」発売。
     1973年:長沼ナイキ基地訴訟で札幌地裁、自衛隊を違憲とする判決。
     1987年:新国劇、70年の歴史に幕。
     1997年:モーニング娘。の結成が発表される。
     1998年:Google、創業。
     2008年:米政府、連邦住宅抵当公庫と連邦住宅金融抵当公庫を国有化。
     2010年:尖閣諸島中国漁船衝突事件、発生!
     2013年:東京、2020年夏季オリンピック・パラリンピックの開催地に!
     2017年:メキシコでM8.2のチアパス地震、発生。

<誕生花>ススキ・・・花言葉は「活力」

<誕生日>21歳 小坂 菜緒(日向坂46:歌手,タレント,モデル)
     28歳 村上 奈津実(声優)
     29歳 山崎 賢人(俳優)
     31歳 森田 涼花(女優,タレント)
     34歳 山下 大輝(声優)
     41歳 白石 涼子(声優)
     49歳 高橋 広樹(声優)
     56歳 塩崎 雄二(漫画家)
     58歳 駒井 千佳子(レポーター)
     61歳 森下 裕美(漫画家)
     64歳 苫米地 英人(認知科学者)
     67歳 長渕 剛(ミュージシャン)

 Honj:三菱UFJみずほ、電子通貨で連携です!
    https://www.jiji.com/jc/article?k=2023090501009 (時事通信)

============================================================================
            明日(8日)は何の日? : 赤口
============================================================================
<記念日>白露,国際識字デー,クーパー靱帯(じんたい)の日,マスカラの日,
     新聞折込求人広告の日,スペインワインの日,クレバリーホームの日,
     休養の日,ファイバードラムの日,Cook happinessの日,ハヤシの日,
     ニューヨークの日,クレバの日(908DAY),桑の日,いずし時の記念日,
     クータ・バインディングの日,ドンペンの日,よくばり脱毛の日

<歴 史>1504年:ミケランジェロ作のダビデ像、公開はじまる。
     1565年:オスマン帝国軍、マルタ島からの撤退を開始。
     1658年:定火消、設置。
     1859年:安政の大獄、始まる。
     1868年:元号を「明治」に。また、一世一元の制を定める。
     1870年:君が代、初演奏。場所は東京越中島。
     1888年:イングランドのフットボールリーグ、発足。
     1930年:3M社、セロハンテープの販売を開始。
     1943年:イタリア、無条件降伏。
     1945年:米軍、ジープで東京に進駐を開始。
     1946年:ブルガリア、国民投票により王制の廃止が決定。
     1951年:サンフランシスコ平和条約・日米安全保障条約、調印。
     1964年:神奈川県大和市で米軍機、鉄工所に墜落。従業員ら5人が死亡。
     1977年:気象衛星ひまわりが初画像を送信。地上で画像取得に成功。
     1991年:マケドニア、ユーゴスラビアから独立。
     2008年:北の湖、力士大麻問題で理事長を辞任。2012年に復帰。
     2018年:大坂なおみ、テニス・全米オープンで日本人選手初優勝!

<誕生花>タマスダレ・・・花言葉は「汚れなき愛」

<誕生日>22歳 古川 優奈(モデル,タレント)
     27歳 唯月 ふうか(歌手,女優,タレント)
     29歳 和氣 あず未(声優)
     35歳 ゆーびーむ☆(タレント)
     36歳 本仮屋 ユイカ(女優,タレント)
     43歳 山口 一郎(サカナクション:ミュージシャン)
     46歳 石黒 正数(漫画家)
     48歳 末次 由紀(漫画家)
     51歳 関 智一(声優)
     54歳 中西 哲生(スポーツライター)
     56歳 高橋 しん(漫画家)
     60歳 松本 人志(ダウンタウン:タレント)
     63歳 紺野 美沙子(女優)
     63歳 高橋 巨典(アナウンサー)
     63歳 鈴木 亜久里(元F1ドライバー)
     64歳 島津 冴子(声優)
     65歳 宮本 充(声優)
     66歳 真咲 よう子(歌手)
     70歳 井上 鑑(作曲家)
     70歳 福井 謙二(アナウンサー)
     71歳 土師 孝也(声優)
     72歳 木之元 亮(俳優)
     73歳 龍田 直樹(声優)
     85歳 堀江 謙一(海洋冒険家)

 Honj:堀江貴文さん、九州のFMラジオ局「CROSS FM」の経営権取得で会長へ!
    https://kbc.co.jp/news/article.php?id=10794914 (KBC)

****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
  ♪ ありふれてる今日を いとおしく生きたい  ♪  by Takako Okamura
****************************************************************************

2023年9月 6日 (水)

[HONJ通信] Vol.6286

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 23.09.06(水)仏滅 Vol.6286 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
広島県内にある7つの高校で学生寮向けの食事の提供が止まっているということな
んですが、どうやら提供元のホーユー社が破産手続きを進めているとの報道。業者
側としては「光熱費の値上がり」「食材費も値上がり」「最低賃金も値上がり」と
いう状況で「もうやっていけない。。。」ということなのでしょう。
これはニュースになっている事例ですが、このような企業は全国に多くあると考え
られます。この状況でまだ増税を検討している政治って一体何なんだろう。。。
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/356111 (中國新聞)
http://hoyu-food.com/ (ホーユー公式サイト)

============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>妹の日,鹿児島黒牛・黒豚の日,クルージングの日,のどぐろ感謝の日,
     黒酢の日,甲斐の銘菓「くろ玉」の日,生クリームの日,クレームの日,
     黒い真珠・三次ピオーネの日,ソフティモ・黒パックの日,黒あめの日,
     浅田飴の日,キョロちゃんの日(森永チョコボールの日),クロレラの日,
     クロレッツの日,黒にんにくの日,クロイサの日,9696(クログロ)の日,
     スマートストックの日,ホシヅルの日,シェリーの日,松崎しげるの日,
     MBSラジオの日,カラスの日,Dcollection・黒スキニーの日,黒豆の日,
     クロコくんの日,まがたまの日(年2回), 飴の日,回転レストランの日,
     スポーツボランティアの日,クロモジの日,ブラックウルフ・黒髪の日,
     スライドシャフトの日,黒の日,黒霧島の日,へべすの日,黒舞茸の日,
     吸水ショーツの日(9月第1水曜日),世界老人給食の日(9月第1水曜日)
     ぐるぐるグルコサミンの日,岩室温泉・黒湯の日

<歴 史> 810年:平安京を廃して平城京へ遷都する詔勅。
     1492年:コロンブス、カナリア諸島のラ・ゴメラ島を出港。
     1522年:マゼラン隊、世界一周航海によって地球の球形を実証。
     1804年:ロシア大使レザノフ、長崎に来航。
     1822年:二宮尊徳、下野国桜町に赴任。
     1901年:ウィリアム・マッキンリー米大統領、狙撃。9月14日に死亡。
     1919年:帝国美術院、創設。
     1937年:劇団文学座、創立。
     1941年:帝国国策遂行要領、決定。
     1952年:カナダ初のテレビ局CBFT、モントリオールに開局。
     1965年:第二次印パ戦争、公式に開戦。
     1968年:スワジランド、イギリスから独立。
     1984年:韓国大統領全斗煥、韓国の元首として初の公式訪日。
     1995年:坂本堤弁護士一家の遺体捜索、開始。
     2001年:小泉首相の写真集、発売。
     2006年:秋篠宮悠仁様、ご誕生。
     2013年:田中将大、世界新記録となる開幕21連勝を達成!
     2018年:北海道胆振東部地震! 厚真町で震度7を観測。

<誕生花>ヨルガオ・・・花言葉は「妖艶」

<誕生日>17歳 悠仁親王(皇族)
     22歳 野島 樺乃(et-アンド-:歌手)
     22歳 二ノ宮 ゆい(声優)
     24歳 前田 拳太郎(劇団EXILE:俳優)
     28歳 吉田 綾乃クリスティー(乃木坂46:歌手,タレント)
     32歳 市川 知宏(俳優)
     38歳 木下 康太郎(アナウンサー)
     45歳 澤 穂希(元サッカー)
     46歳 氷川 きよし(歌手)
     48歳 谷 亮子(元柔道)
     54歳 あいはら 雅一(メッセンジャー:タレント)
     55歳 川上 量生(実業家)
     60歳 ROLLY(ミュージシャン,俳優)
     61歳 パンツェッタ・ジローラモ(タレント)
     63歳 大江 千里(ミュージシャン)
     68歳 朝加 真由美(女優)
     69歳 チチ 松村(ゴンチチ:ミュージシャン)
     73歳 市毛 良枝(女優)
     78歳 永井 豪(漫画家)
     78歳 長谷川 法世(漫画家)

 Honj:メガネスーパーでも過大請求ですか。。。
    https://www.visionaryholdings.co.jp/wp/wp-content/uploads/2023/09/2fd3f96568c3326deb0013a2cffac3e7.pdf

============================================================================
            明日(7日)は何の日? : 大安
============================================================================
<記念日>青空のためのきれいな空気の国際デー,クリーナーの日,CMソングの日,
     97の日,近江ちゃんぽんの日

<歴 史> 70年:ローマ帝国軍、エルサレムを完全に制圧。
     1275年:幕府、元との国交を拒否し使者(杜世忠ら)を斬殺。
     1303年:アナーニ事件、起こる。
     1600年:大津城の戦い。
     1822年:ブラジル、ポルトガルから独立宣言。
     1875年:明治政府、華族・士族への家禄を米から現金支給に改正。
     1910年:キュリー夫人、ラジウム単離に成功。
     1921年:ミス・アメリカ・コンテスト、初開催。
     1936年:フクロオオカミ、最後の1頭が死亡し絶滅。
     1940年:ドイツ、イギリスへの大規模な空襲(ザ・ブリッツ)を開始。
     1945年:日本軍沖縄守備隊、アメリカ軍に降伏調印。
     1966年:明星食品、インスタントラーメン「明星チャルメラ」発売。
     1973年:長沼ナイキ基地訴訟で札幌地裁、自衛隊を違憲とする判決。
     1987年:新国劇、70年の歴史に幕。
     1997年:モーニング娘。の結成が発表される。
     1998年:Google、創業。
     2008年:米政府、連邦住宅抵当公庫と連邦住宅金融抵当公庫を国有化。
     2010年:尖閣諸島中国漁船衝突事件、発生!
     2013年:東京、2020年夏季オリンピック・パラリンピックの開催地に!
     2017年:メキシコでM8.2のチアパス地震、発生。

<誕生花>ススキ・・・花言葉は「活力」

<誕生日>21歳 小坂 菜緒(日向坂46:歌手,タレント,モデル)
     28歳 村上 奈津実(声優)
     29歳 山崎 賢人(俳優)※本来の「崎」の字は機種依存文字。
     31歳 森田 涼花(女優,タレント)
     34歳 山下 大輝(声優)
     41歳 白石 涼子(声優)
     49歳 高橋 広樹(声優)
     56歳 塩崎 雄二(漫画家)
     58歳 駒井 千佳子(レポーター)
     61歳 森下 裕美(漫画家)
     64歳 苫米地 英人(認知科学者)
     67歳 長渕 剛(ミュージシャン)

 Honj:玩具メーカー「ピープル」、ぽぽちゃん人形の生産終了を発表。
    https://www.people-kk.co.jp/popo-chan/popo-chan-announce.html

****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
  ♪ ありふれてる今日を いとおしく生きたい  ♪  by Takako Okamura
****************************************************************************

2023年9月 5日 (火)

[HONJ通信] Vol.6285

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 23.09.05(火)先負 Vol.6285 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
アメリカ国防総省(通称:ペンタゴン)が、未確認飛行物体(UFO)を含む未確認空中
現象(UAP)の目撃映像など関連情報を公開するサイトを開設しました。 既にアメリ
カでは日本人が考えているような「空を飛んでいるよくわからない確認できないも
の」みたいな漠然としたものではなく、明確な軍事的脅威として情報調査・分析を
進めています。当然です。
一般にUFOが認知される日がもうすぐそこまできています。
https://www.aaro.mil/

============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>国民栄誉賞の日,石炭の日「クリーン・コール・デー」,計画と実行の日,
     国際チャリティー・デー,ライトニング・マックィーンデイ,KUKKIAの日,
     球根で求婚記念日

<歴 史>1774年:第一次大陸会議、はじまる(フィラデルフィア)。
     1781年:チェサピーク湾の戦い。
     1882年:ニューヨークで労働者団体がパレード。
     1905年:ポーツマス条約、締結。日露戦争が終結。
     1905年:日比谷焼打事件、起こる。
     1914年:マルヌ会戦、始まる。
     1945年:ソ連軍、この日までに北方領土を占領。
     1946年:国民学校用国史教科書「くにのあゆみ」、発行。
     1962年:金田正一投手、奪三振3,509の世界新記録達成。
     1966年:第2宮古台風が宮古島を襲う(最大瞬間風速85.3m/s)。
     1972年:「黒い9月」のテロ事件(ミュンヘンオリンピック事件)。
     1977年:王貞治、国民栄誉賞第1号を受賞。
     1995年:フランス、ムルロア環礁で地下核実験を実施。
     1997年:マザーテレサ、死去。享年87歳。
     2000年:ツバル、国連に加盟。
     2004年:紀伊半島南東沖地震、発生。

<誕生花>ベンケイソウ・・・花言葉は「穏やか」

<誕生日>25歳 小倉 優香(女優,モデル)
     25歳 田原 萌々(アナウンサー)
     26歳 三浦 りょう太(俳優)※りょうの漢字は機種依存文字。
     26歳 齊藤 京子(日向坂46:歌手,タレント,モデル)
     33歳 笹川 友里(アナウンサー)
     33歳 菊地 亜美(タレント)
     34歳 駒田 航(声優)
     45歳 山本 博(ロバート:タレント)
     45歳 カオル(ダブルネーム:タレント)
     46歳 阪口 周平(声優)
     49歳 伊達 みきお(サンドウィッチマン:タレント)
     54歳 深水 英一郎(まぐまぐ創始者)
     54歳 國府田 マリ子(声優)
     56歳 久米田 康治(漫画家)
     58歳 仲村 トオル(俳優)
     71歳 草刈 正雄(俳優)
     72歳 マイケル・キートン(俳優)
     84歳 若林 豪(俳優)
     84歳 利根川 進(生物学者)

 Honj:外務省、WTO(世界貿易機関)に対し反論書面を提出です。
    https://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press1_001549.html

============================================================================
            明日(6日)は何の日? : 仏滅
============================================================================
<記念日>妹の日,鹿児島黒牛・黒豚の日,クルージングの日,のどぐろ感謝の日,
     黒酢の日,甲斐の銘菓「くろ玉」の日,生クリームの日,クレームの日,
     黒い真珠・三次ピオーネの日,ソフティモ・黒パックの日,黒あめの日,
     浅田飴の日,キョロちゃんの日(森永チョコボールの日),クロレラの日,
     クロレッツの日,黒にんにくの日,クロイサの日,9696(クログロ)の日,
     スマートストックの日,ホシヅルの日,シェリーの日,松崎しげるの日,
     MBSラジオの日,カラスの日,Dcollection・黒スキニーの日,黒豆の日,
     クロコくんの日,まがたまの日(年2回), 飴の日,回転レストランの日,
     スポーツボランティアの日,クロモジの日,ブラックウルフ・黒髪の日,
     スライドシャフトの日,黒の日,黒霧島の日,へべすの日,黒舞茸の日,
     吸水ショーツの日(9月第1水曜日),世界老人給食の日(9月第1水曜日)
     ぐるぐるグルコサミンの日,岩室温泉・黒湯の日

<歴 史> 810年:平安京を廃して平城京へ遷都する詔勅。
     1492年:コロンブス、カナリア諸島のラ・ゴメラ島を出港。
     1522年:マゼラン隊、世界一周航海によって地球の球形を実証。
     1804年:ロシア大使レザノフ、長崎に来航。
     1822年:二宮尊徳、下野国桜町に赴任。
     1901年:ウィリアム・マッキンリー米大統領、狙撃。9月14日に死亡。
     1919年:帝国美術院、創設。
     1937年:劇団文学座、創立。
     1941年:帝国国策遂行要領、決定。
     1952年:カナダ初のテレビ局CBFT、モントリオールに開局。
     1965年:第二次印パ戦争、公式に開戦。
     1968年:スワジランド、イギリスから独立。
     1984年:韓国大統領全斗煥、韓国の元首として初の公式訪日。
     1995年:坂本堤弁護士一家の遺体捜索、開始。
     2001年:小泉首相の写真集、発売。
     2006年:秋篠宮悠仁様、ご誕生。
     2013年:田中将大、世界新記録となる開幕21連勝を達成!
     2018年:北海道胆振東部地震! 厚真町で震度7を観測。

<誕生花>ヨルガオ・・・花言葉は「妖艶」

<誕生日>17歳 悠仁親王(皇族)
     22歳 野島 樺乃(et-アンド-:歌手)
     22歳 二ノ宮 ゆい(声優)
     24歳 前田 拳太郎(劇団EXILE:俳優)
     28歳 吉田 綾乃クリスティー(乃木坂46:歌手,タレント)
     32歳 市川 知宏(俳優)
     38歳 木下 康太郎(アナウンサー)
     45歳 澤 穂希(元サッカー)
     46歳 氷川 きよし(歌手)
     48歳 谷 亮子(元柔道)
     54歳 あいはら 雅一(メッセンジャー:タレント)
     55歳 川上 量生(実業家)
     60歳 ROLLY(ミュージシャン,俳優)
     61歳 パンツェッタ・ジローラモ(タレント)
     63歳 大江 千里(ミュージシャン)
     68歳 朝加 真由美(女優)
     69歳 チチ 松村(ゴンチチ:ミュージシャン)
     73歳 市毛 良枝(女優)
     78歳 永井 豪(漫画家)
     78歳 長谷川 法世(漫画家)

 Honj:ヌートリア駆除に自治体が本腰ですか。
    https://newsdig.tbs.co.jp/articles/cbc/700485?display=1 (CBC)

****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
  ♪ ありふれてる今日を いとおしく生きたい  ♪  by Takako Okamura
****************************************************************************

2023年9月 4日 (月)

[HONJ通信] Vol.6284

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 23.09.04(月)友引 Vol.6284 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
新型コロナワクチン接種後に死亡した人が兵庫県内で6人いることがわかったと、
サンテレビが報道しています。サンテレビは関西にある地方テレビ局。問題はサン
テレビ側が兵庫県に対して「情報公開請求」を行ったからこそ出てきた情報であり、
情報公開が求められなければ出てこなかった情報ということ。
ひどすぎませんか!? マジで同じ人間ですか!!!???
これはあくまでも兵庫県の話です。こんな重大な情報が日本全国で隠され続けてい
ます。そして大手のテレビ局はまったく無視。。。
国民は本気で暴動を起こす時にきています。
https://www.youtube.com/watch?v=cG0xberzP2s (サンテレビ)
憤りしかありませんが、今週もはりきってまいりましょう!

 ─── 広告 ──────────────────────────────
      【相川福祉サービス】
       車イス利用の方、障害者の方の移動・交通をサポート!
       http://aikawa.in/
 ────────────────────────────── 広告 ───
============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>くしの日,オークションの日,串の日,供養の日,心を注ぐ急須の日,
     くじらの日,串家物語の日,ミールオンデマンドの給食サービスの日,
     クラシック音楽の日,おおいた和牛の日,一刻者(いっこもん)の日,
     串カツ記念日,カクレシアワセの日

<歴 史> 476年:西ローマ帝国、滅亡。
     1664年:隠元和尚、萬福寺住職を退任。
     1869年:大村益次郎、襲撃される。
     1870年:ナポレオン3世、ついに退位。イギリスに亡命。
     1913年:ドイツの教員ワグナーの無差別殺人事件。
     1941年:ドイツの潜水艦、初めてアメリカの艦船を攻撃。
     1943年:上野動物園で空襲に備えて薬殺した猛獣の慰霊法要を実施。
     1951年:サンフランシスコ講和会議、開催。
     1955年:スタルヒン投手、初登板から通算300勝記録を達成。
     1965年:シュバイツァー博士、没。
     1987年:新電電3社、一般向けの市外電話サービスを開始。
     1990年:分断後初の南北朝鮮首相会談。
     1994年:武豊騎手、フランスで日本人初のG1制覇。
     1994年:関西国際空港、開港。
     2001年:東京ディズニーシー、オープン。
     2006年:衛星「MTSAT-2(ひまわり7号)」運用開始。気象衛星が2機体制に。

<誕生花>レンゲショウマ・・・花言葉は「伝統美」

<誕生日>24歳 田中 希実(陸上競技)
     25歳 長濱 ねる(元欅坂46:タレント)
     26歳 坂東 希(E-girls:ダンサー,モデル)
     34歳 櫻田 佑(トンツカタン:タレント)
     35歳 重盛 さと美(タレント)
     40歳 中丸 雄一(KAT-TUN:歌手,タレント)
     42歳 ビヨンセ(ミュージシャン)
     43歳 島谷 ひとみ(歌手)
     47歳 福島 潤(声優)
     48歳 阿部 美穂子(タレント)
     49歳 小倉 弘子(アナウンサー)
     53歳 大森 立嗣(映画監督)
     57歳 宍戸 開(俳優)
     59歳 荻野目 慶子(女優)
     61歳 山中 伸弥(医学者,iPS細胞研究所所長)
     72歳 小林 薫(俳優)
     74歳 トム・ワトソン(ゴルフ)
     78歳 平沢 勝栄(政治家)

 Honj:豊洲市場、処理水放出後の福島県魚介類の売れ行き変わらず!
    https://www.minpo.jp/news/moredetail/20230903110098 (福島民報)

============================================================================
            明日(5日)は何の日? : 先負
============================================================================
<記念日>国民栄誉賞の日,石炭の日「クリーン・コール・デー」,計画と実行の日,
     国際チャリティー・デー,ライトニング・マックィーンデイ,KUKKIAの日,
     球根で求婚記念日

<歴 史>1774年:第一次大陸会議、はじまる(フィラデルフィア)。
     1781年:チェサピーク湾の戦い。
     1882年:ニューヨークで労働者団体がパレード。
     1905年:ポーツマス条約、締結。日露戦争が終結。
     1905年:日比谷焼打事件、起こる。
     1914年:マルヌ会戦、始まる。
     1945年:ソ連軍、この日までに北方領土を占領。
     1946年:国民学校用国史教科書「くにのあゆみ」、発行。
     1962年:金田正一投手、奪三振3,509の世界新記録達成。
     1966年:第2宮古台風が宮古島を襲う(最大瞬間風速85.3m/s)。
     1972年:「黒い9月」のテロ事件(ミュンヘンオリンピック事件)。
     1977年:王貞治、国民栄誉賞第1号を受賞。
     1995年:フランス、ムルロア環礁で地下核実験を実施。
     1997年:マザーテレサ、死去。享年87歳。
     2000年:ツバル、国連に加盟。
     2004年:紀伊半島南東沖地震、発生。

<誕生花>ベンケイソウ・・・花言葉は「穏やか」

<誕生日>25歳 小倉 優香(女優,モデル)
     25歳 田原 萌々(アナウンサー)
     26歳 三浦 りょう太(俳優)※りょうの漢字は機種依存文字。
     26歳 齊藤 京子(日向坂46:歌手,タレント,モデル)
     33歳 笹川 友里(アナウンサー)
     33歳 菊地 亜美(タレント)
     34歳 駒田 航(声優)
     45歳 山本 博(ロバート:タレント)
     45歳 カオル(ダブルネーム:タレント)
     46歳 阪口 周平(声優)
     49歳 伊達 みきお(サンドウィッチマン:タレント)
     54歳 深水 英一郎(まぐまぐ創始者)
     54歳 國府田 マリ子(声優)
     56歳 久米田 康治(漫画家)
     58歳 仲村 トオル(俳優)
     71歳 草刈 正雄(俳優)
     72歳 マイケル・キートン(俳優)
     84歳 若林 豪(俳優)
     84歳 利根川 進(生物学者)

 Honj:ジェンダーレストイレ、海外で社会問題化も!(産経新聞)
    https://www.sankei.com/article/20230903-SAK4DPNZOBLUNNEVDCUF5A5BW4/

****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
  ♪ ありふれてる今日を いとおしく生きたい  ♪  by Takako Okamura
****************************************************************************

2023年9月 1日 (金)

[HONJ通信] Vol.6283

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 23.09.01(金)大安 Vol.6283 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
さ、9月になりました。 9月1日は関東大震災が起きた日で、それに因んで「防災の
日」ということで各地で防災訓練が行われます。相変わらず「富士山の大噴火」や
「南海トラフ地震」などを煽る情報も多いですが、たとえそれらがデマであっても
日本に自然災害が多いことは事実。
今日は関東大震災から100年目。災害へ備える姿勢は持ち続けたいですね。
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kotsu/doro/regulation/bosaikunren_kisei_ki.html
(警視庁)
では、今週もお疲れさまでした!

============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>二百十日,防災の日,防災用品点検の日(年4回),CROの日,マテ茶の日,
     民放ラジオ放送開始記念日,だじゃれの日,ねんどの日,ファミ通の日,
     ギリシャヨーグルトの日,宝塚歌劇団レビュー記念日,こいまろ茶の日,
     イオンタウンの日,キウイの日, しゃぶしゃぶ・日本料理 木曽路の日,
     霞が浦の日,望菜の日,モンモリロナイトの日,喫煙所サイネージの日,
     大腸がん検診の日,ESWLの日,杭の日,九一庵の日,クレイ美容の日

<歴 史>1715年:ルイ14世、在位期間72年と110日で死去。
     1891年:上野~青森間(現・東北本線)、全線開通。
     1904年:与謝野晶子、長詩「君死にたまふことなかれ」を発表。
     1911年:平塚らいてう、「青鞜」を発行。
     1916年:日本初の労働者保護法である工場法、施行。
     1923年:関東大震災、発生! 東京の大半が焼け野原に。
     1935年:第一回芥川賞・直木賞、発表。
     1939年:第二次世界大戦、はじまる。
     1951年:中部日本放送と新日本放送、民放ラジオとして放送開始。
     1955年:五十円硬貨、発行。
     1964年:赤坂にホテルニューオータニ、芝に東京プリンスホテルが開業。
     1974年:原子力船むつ、放射能漏れ事故。
     1982年:アメリカ空軍に「宇宙軍団」を創設。
     1983年:大韓航空機、サハリン沖でソ連軍機に撃墜され269人全員死亡。
     1985年:タイタニック号、北大西洋沖で73年振りに発見。
     1991年:ウズベキスタン、ソビエト連邦より独立。
     2001年:新宿歌舞伎町の雑居ビルで火災。死者44名。
     2004年:武装集団が北オセチア共和国の学校を占拠。死者300人以上!
     2009年:消費者庁、発足。
     2016年:ファミリーマートとユニー、経営統合。

<誕生花>スパティフィラム・・・花言葉は「清らかな心」

<誕生日>23歳 醍醐 虎汰朗(俳優)
     27歳 ゼンデイア(女優,ダンサー)
     29歳 宮下 遥(バレーボール)
     29歳 桃田 賢斗(バドミントン)
     39歳 平岡 祐太(俳優)
     50歳 三浦 理恵子(歌手,女優)
     51歳 渡部 陽一(戦場カメラマン)
     51歳 柳原 哲也(アメリカザリガニ:タレント)
     51歳 土田 晃之(タレント)
     53歳 新垣 隆(作曲家,ピアニスト)
     58歳 さねよし いさ子(歌手)
     66歳 グロリア・エステファン(ミュージシャン)
     77歳 バリー・ギブ(ビージーズ:ミュージシャン)
     88歳 小澤 征爾(指揮者)
     97歳 石井 ふく子(プロデューサー)

 Honj:昨日(木)の「LOTO6」は以下です。(第1823回)
    04 10 18 25 34 38 (40 ボーナス)

============================================================================
            明日(2日)は何の日? : 赤口
============================================================================
<記念日>宝くじの日,ダイアナの靴の日,那須塩原市牛乳の日,おおきにの日,
     カーサキューブの日,くず餅の日,根張星(ねばりスター)の日

<歴 史>BC31年:アクティウムの戦い、起こる。
     1203年:比企能員、北条時政打倒を企てるが失敗。
     1666年:ロンドン大火。火は4日間にわたって燃え続ける。
     1792年:フランスで九月虐殺、始まる。
     1905年:清、科挙を廃止。
     1914年:日本陸軍、山東半島への上陸を開始。
     1922年:目黒蒲田電鉄(現・東京急行電鉄)、設立。
     1945年:ミズーリ号上で、日本降伏調印式。
     1967年:ベーツ、海上要塞跡を占拠しシーランド公国として独立宣言。
     1982年:リニアカー、世界初の有人走行。
     1990年:沿ドニエストル共和国、モルドバからの分離独立を宣言。
     1998年:新聞「北海タイムス」、50年の歴史に幕。
     1999年:日本で低用量ピルの発売を開始。
     2011年:野田佳彦、第95代内閣総理大臣に就任。
     2012年:六本木クラブ襲撃事件、起こる。

<誕生花>ミョウガ・・・花言葉は「忍耐」

<誕生日>22歳 高橋 藍(バレーボール)
     25歳 やす子(タレント)
     30歳 森川 夕貴(アナウンサー)
     37歳 今市 隆二(三代目J Soul Brothers:歌手)
     41歳 仁科 克基(俳優,タレント)
     49歳 永野(タレント)
     49歳 国分 太一(TOKIO:歌手)
     52歳 細川 ふみえ(タレント)
     54歳 横山 めぐみ(女優)
     57歳 早見 優(歌手)
     58歳 林 修(予備校講師,タレント)
     59歳 キアヌ・リーブス(俳優)
     62歳 原 哲夫(漫画家)
     66歳 増田 恵子(歌手,女優)
     71歳 よこざわ けい子(声優)
     72歳 いしい ひさいち(漫画家)
     76歳 矢崎 滋(俳優)
     76歳 中原 誠(将棋)

 Honj:内閣感染症危機管理統括庁、発足です。
    https://www.jiji.com/jc/article?k=2023083100722 (時事通信)

============================================================================
            明後日(3日)は何の日? : 先勝
============================================================================
<記念日>世界口笛デー,クエン酸の日,ベッドの日(good sleep day),グミの日,
     組踊の日,エビアンの日,しんくみの日,アフタヌーンティー文化の日,
     琉球もろみ酢の日,ホームラン記念日,草の日,S-903納豆菌の日,
     スポーツ環境・クリーンファーストの日(9月第1日曜日)

<歴 史> 301年:サンマリノ、成立。現存する世界最古の共和国。
      740年:藤原広嗣の乱。
     1189年:奥州藤原氏、滅亡。
     1758年:田沼意次、大名となる。
     1783年:パリ条約、調印。アメリカ独立戦争の終結。
     1858年:日仏修好通商条約、調印。
     1926年:わが国初の普通選挙として浜松市会議員選挙実施。
     1939年:イギリス・フランス、ドイツに宣戦布告。
     1941年:アウシュヴィッツ強制収容所のガス室で、初の大量処刑。
     1945年:山下奉文大将、降伏文書に調印。
     1950年:ジェーン台風襲来、死者・行方不明者約550人。
     1971年:カタール、イギリスから独立。
     1976年:バイキング2号、火星に着陸。
     1977年:王貞治、通算756本目のホームラン世界新記録達成。
     1984年:東京国立近代美術館、多数の映画フィルム焼失。
     1996年:8月に亡くなった俳優渥美清に国民栄誉賞を授与。
     2004年:ベスラン学校占拠事件、死傷者1000人以上の大惨事に。
     2007年:大丸と松坂屋ホールディングス、経営統合。
     2017年:北朝鮮、6回目の核実験を強行。

<誕生花>カラジューム・・・花言葉は「喜び」

<誕生日>25歳 大森 美優(元AKB48:タレント)
     27歳 夏子(モデル,女優)
     29歳 モトキ(Fischer's:YouTuber)
     31歳 染谷 将太(俳優)
     33歳 水沢 アリー(タレント)
     36歳 国崎 和也(ランジャタイ:タレント)
     38歳 梶 裕貴(声優)
     40歳 小宮 浩信(三四郎:タレント)
     41歳 世戸 さおり(声優)
     44歳 田村 裕(麒麟:タレント)
     45歳 大溝 清人(バッドボーイズ)
     53歳 吉田 豪(プロ書評家,コラムニスト)
     54歳 吉田 秀彦(柔道,格闘家)
     58歳 チャーリー・シーン(俳優)
     81歳 マイケル・ホイ(俳優,映画監督)
     81歳 アル・ジャーディン(ミュージシャン)
     85歳 野依 良治(化学者)
     87歳 楳図 かずお(漫画家)

 Honj:「流しそうめん」で食中毒!?
    https://newsdig.tbs.co.jp/articles/mro/694877 (MRO北陸放送)

****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
      ♪ 泣いても笑っても1日 ♪   by Takako Okamura
****************************************************************************

« 2023年8月 | トップページ | 2023年10月 »