[HONJ通信] Vol.6280
・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・
23.08.29(火)友引 Vol.6280 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)
・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・
ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
ハワイ・マウイ島での大規模山火事から20日以上経ちましたが、場所によっては未
だに種火が燻っているところもあるようです。そんなマウイの現状を、マウイ在住
の日本人「Akari Ueoka」さんが個人で現地の動画をまとめ公開されています。
あかりさんの職業は現地の学校の先生。話し方はとても丁寧で動画もわかりやすく
編集されています。是非ご覧いただきたいです。
https://www.akariueoka.net/2023/08/about-maui-fires.html
============================================================================
今日は何の日?
============================================================================
<記念日>核実験に反対する国際デー,秋田県の記念日,文化財保護法施行記念日,
オーガニック化粧品の日,ターミネーター〈審判の日〉,ベルばらの日,
焼きふぐの日,オーガビッツの日,ケーブルカーの日,おかねを学ぶ日,
焼き肉の日,馬肉を愛する日,宮崎ぎょうざの日(3日間)
<歴 史>1708年:イタリア人宣教師シドッチ、屋久島に上陸。
1825年:ブラジル、ポルトガルから独立。
1831年:ファラデーの電力実験。電磁誘導を発見。
1842年:南京条約、締結。アヘン戦争が終結。
1885年:ダイムラー、二輪車の史上初の特許を取得。
1910年:日韓併合条約、発効。韓国政府に変わって朝鮮総督府を設置。
1918年:初のケーブルカー、奈良に登場。生駒山で営業を開始。
1926年:人見絹枝、国際女子陸上競技大会で個人総合優勝。
1929年:巨大飛行船ツェッペリン、22日間世界一周に成功。
1944年:ナチス支配に反対し、スロバキア民衆蜂起が始まる。
1950年:文化財保護法、施行。
1964年:帝都高速度交通営団・日比谷線(北千住~中目黒)、全通。
1974年:宝塚歌劇「ベルサイユのばら」、初演。
1975年:電電公社(現NTT)、電話加入数が3千万を越えたと発表。
1996年:前帝京大学長の安部英、薬害エイズで逮捕。
2001年:H-IIAロケット試験機1号機、打ち上げ。
<誕生花>サルスベリ・・・花言葉は「雄弁」
<誕生日>20歳 宮野 陽名(モデル,女優)
22歳 藤吉 夏鈴(櫻坂46:歌手,タレント)
23歳 浜辺 美波(女優)
27歳 鎌田 菜月(SKE48:歌手,タレント)
28歳 千葉 翔也(声優)
29歳 片寄 涼太(GENERATIONS from EXILE TRIBE:歌手,ダンサー)
30歳 リアム・ペイン(ワン・ダイレクション:ミュージシャン)
35歳 小柳 友(俳優)
37歳 諫山 創(漫画家)
47歳 川上 未映子(作家,詩人)
47歳 山下 敦弘(映画監督)
49歳 辛酸 なめ子(漫画家,コラムニスト)
51歳 ペ・ヨンジュン(俳優)
53歳 濱田 典子(アナウンサー)
59歳 YOU(歌手,タレント)
67歳 谷山 浩子(ミュージシャン)
73歳 八代 亜紀(歌手)
Honj:ローソン、「真夏のマロンプリン」商品仕様について。
https://www.lawson.co.jp/contents/cont07/1473181_3310.html
============================================================================
明日(30日)は何の日? : 先負
============================================================================
<記念日>強制失踪の被害者のための国際デー(国際行方不明者デー),矢沢の日,
富士山測候所記念日,冒険家の日,ヤミ金融ゼロの日,中津ハモの日,
ハッピーサンシャインデー,宮崎ぎょうざの日(3日間)
<歴 史>1855年:江戸幕府、九段下に洋学所を設立。
1862年:リッチモンドの戦い、始まる。
1872年:日本初の駅の売店、新橋駅構内に登場。
1882年:日本政府、済物浦条約に調印。朝鮮に圧力。
1895年:野中到、富士山頂に私費で測候所を開設。
1909年:ウォルコット、バージェス頁岩の化石を発見。
1940年:松岡・アンリ協定、締結。
1941年:金属類回収令、公布。
1945年:マッカーサー元帥、厚木に。
1962年:初の純国産機YS-11、小牧空港で初飛行。
1963年:ホワイトハウスとクレムリンの間にホットライン開設。
1974年:東京丸の内で三菱重工業ビル爆破事件。死者8人。
1984年:スペースシャトル「ディスカバリー」、初打ち上げ。
1989年:堀江謙一、超小型ヨットで太平洋横断!
1991年:パウエル(米)、世界陸上走り幅跳びで8.95mの世界新!
1995年:兵庫銀行、日本の銀行では戦後初の経営破綻。
1995年:NATO、ボスニア・ヘルツェゴビナ空爆開始。
2009年:第45回衆院選で自民党が大敗。民主党が歴史的圧勝!
<誕生花>カヤツリグサ・・・花言葉は「伝統」
<誕生日>16歳 西矢 椛(スケートボーダー)
26歳 眞嶋 優(女優)
28歳 岩田 絵里奈(アナウンサー)
29歳 下村 彩里(アナウンサー)
30歳 まひる(ガンバレルーヤ:タレント)
33歳 藤村 直樹(俳優)
34歳 紅蘭(ダンサー,タレント)
38歳 歌広場 淳(ゴールデンボンバー:歌手?)
40歳 松本 潤(嵐:歌手)
40歳 NAOTO(EXILE:パフォーマー)
45歳 吉沢 悠(俳優)
49歳 内藤 大助(元プロボクサー,タレント)
50歳 佐藤 アツヒロ(元光GENJI:タレント)
51歳 キャメロン・ディアス(女優)
57歳 羽海野 チカ(漫画家)
57歳 小谷 実可子(元シンクロナイズド・スイミング)
58歳 神野 美伽(歌手)
62歳 所 十三(漫画家)
75歳 井上 陽水(ミュージシャン)
77歳 宮路 オサム(元殿様キングス:歌手)
79歳 野川 由美子(女優)
Honj:今期の「初サンマ」、異例の高値なんですなぁ。
https://www.jiji.com/jc/v8?id=20230827toyosunews (時事通信)
****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
♪ 泣いても笑っても1日 ♪ by Takako Okamura
****************************************************************************
« [HONJ通信] Vol.6279 | トップページ | [HONJ通信] Vol.6281 »
「HONJ通信」カテゴリの記事
- [HONJ通信] Vol.6620(2025.01.17)
- [HONJ通信] Vol.6619(2025.01.16)
- [HONJ通信] Vol.6618(2025.01.15)
- [HONJ通信] Vol.6617(2025.01.14)
- [HONJ通信] Vol.6616(2025.01.10)
コメント