[HONJ通信] Vol.6249
・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・
23.07.14(金)先勝 Vol.6249 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)
・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・
ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
時間があったので、久しぶりに映画「風と共に去りぬ」を観ました。昔、まだ子供
だった頃にテレビの〇〇ロードショーで見て以来ですからストーリーもすっかり忘
れていました。概略としては、南北戦争下のアメリカでたくましく生きていく主人
公スカーレット・オハラの半生を描いた物語。三時間以上に亘る長編映画で当時の
様子も壮大なスケールで描かれている名作。
じっくりとしっかりと見終えた感想は・・・、私はスカーレット・オハラ嫌いだー、
ということでしたw
では、今週もお疲れさまでした!
============================================================================
今日は何の日?
============================================================================
<記念日>検疫記念日,フランス建国記念日(パリ祭),内視鏡の日,廃藩置県の日,
求人広告の日,ゼラチンの日,しんぶん配達の日,月でひろった卵の日,
ゼリーの日,新学社・全日本家庭教育研究会の「家庭教育を考える日」,
国際ノンバイナリーデー,気象衛星ひまわりの日,ペリー上陸記念日,
平田村あじさい記念日,内臓脂肪の日
<歴 史> 805年:最澄、唐から帰国。
1789年:フランス革命、バスチーユ解放。
1795年:「ラ・マルセイエーズ」、フランスの国歌に。
1853年:ニューヨーク万国博覧会、開幕。
1867年:スウェーデンのノーベル、ダイナマイトを発表。
1871年:廃藩置県の詔書、発布。
1881年:ビリー・ザ・キッド、保安官に射殺され絶命。
1917年:活動写真興業取締規則、公布。
1945年:アメリカ海軍空母艦載機による北海道空襲。
1958年:イラク、7月14日革命。王政が打倒され共和国が樹立。
1967年:タカラ、着せ替えできる「リカちゃん人形」を発売。
1970年:政府が日本の呼称を「ニッポン」の呼び名に統一。
1977年:静止気象衛星ひまわり1号、打ち上げ。
1982年:レフチェンコKGB少佐、米下院の聴聞会で工作活動を暴露。
1993年:横浜ランドマークタワー、開業。
1996年:服飾デザイナー君島一郎氏、急死。
2008年:東京スカイツリー、起工式典。
<誕生花>ノウゼンカズラ・・・花言葉は「栄光」
<誕生日>22歳 久保 史緒里(乃木坂46:歌手,タレント)
23歳 阿部 詩(柔道)
28歳 宮下 かな子(女優)
30歳 山本 彩(元NMB48:ミュージシャン)
45歳 じろう(シソンヌ:タレント)
50歳 平野 耕太(漫画家)
54歳 桜庭 和志(格闘家)
55歳 佐藤 弘道(タレント)
56歳 YO-KING(THE真心ブラザース:ミュージシャン)
59歳 椎名 桔平(俳優)
61歳 原田 マハ(作家)
62歳 斉藤 慶子(女優)
69歳 あいはら 友子(女優,タレント)
71歳 水谷 豊(俳優)
72歳 南部 虎弾(電撃ネットワーク:タレント)
79歳 久米 宏(タレント,キャスター)
86歳 森 喜朗(第85・86代内閣総理大臣)
Honj:昨日(木)の「LOTO6」は以下です。(第1809回)
02 05 10 22 24 42 (07 ボーナス)
============================================================================
明日(15日)は何の日? : 友引
============================================================================
<記念日>中元,盆,世界ユース技能デー,世界ありがとうの日,ホッピーの日,
ファミコンの日,内航船の日,マンゴーの日,うらかわ夏いちごの日,
大阪港開港記念日,ネオンサインの日
<歴 史>1099年:第1回十字軍、エルサレム陥落。
1695年:各地で10万体以上の仏像を彫刻した円空上人、没。享年64歳。
1799年:ロゼッタ・ストーン、発見!
1888年:会津磐梯山大爆発。これにより檜原湖ら3湖ができる。
1901年:高峰譲吉、アドレナリンの製法の特許を取得。
1913年:宝塚唱歌隊、設立。第1期生は25人。
1916年:ボーイング社、創業。
1922年:日本共産党、結成。
1945年:米海軍の艦砲射撃で、室蘭市が壊滅状態に。
1948年:GHQ、新聞社16社・通信社3社の事前検閲を廃止。事後検閲に。
1949年:中央線三鷹駅で無人電車が暴走。死傷者十数人(三鷹事件)。
1960年:ケネディの「ニューフロンティア」演説。
1969年:週刊少年チャンピオン、創刊。
1980年:牛丼の「吉野屋」、倒産。
1983年:任天堂、家庭用ゲーム機「ファミリーコンピュータ」を発売。
1997年:ファッションデザイナーのベルサーチ氏、射殺。
2008年:楊逸、第139回芥川賞を受賞。中国人の受賞は史上初。
<誕生花>ネムノキ・・・花言葉は「歓喜」
<誕生日>21歳 竹内 詩乃(女優)
25歳 志田 音々(女優,タレント)
26歳 森本 慎太郎(SixTONES:歌手,タレント)
30歳 橋本 良亮(A.B.C-Z:歌手,タレント)
31歳 久住 小春(元モーニング娘。:歌手,モデル)
31歳 朝倉 未来(総合格闘家,YouTuber)
32歳 日岡 なつみ(声優)
32歳 柏木 由紀(AKB48:歌手,タレント)
33歳 すみれ(モデル,タレント)
48歳 柴田 英嗣(アンタッチャブル:タレント)
49歳 蛯原 哲(アナウンサー)
51歳 渡辺 江里子(阿佐ヶ谷姉妹:タレント)
54歳 ・さゆり(かつみ・さゆり:漫才師)※・はハートマーク。
55歳 比嘉 栄昇(BEGIN:ミュージシャン)
57歳 永瀬 正敏(俳優)
66歳 林 海象(映画監督)
67歳 瀬古 利彦(元マラソン)
71歳 小池 百合子(政治家)
Honj:欧州連合(EU)、日本産食品の輸入規制撤廃を発表です!
https://nordot.app/1052196083370918490 (共同通信)
============================================================================
明後日(16日)は何の日? : 先負
============================================================================
<記念日>盆送り火,外国人力士の日,駅弁記念日,国土交通Day,からしの日,
虹の日,長瀞観光の日,ZEPPET STOREの日,夏を色どるネイルの日
<歴 史>1054年:東西教会の相互破門。
1260年:日蓮、立正安国論を献進。
1790年:アメリカの首都、コロンビア特別区(現ワシントンD.C.)に。
1894年:日英通商航海条約、締結。
1909年:イラン国民軍、首都テヘランを占領。国王はロシアへ亡命。
1920年:阪急神戸本線と阪急伊丹線、開業。
1935年:オクラホマシティに世界初のパーキングメーター、登場。
1942年:ナチス占領下のフランスでユダヤ人13,000人が一斉検挙。
1945年:米ニューメキシコ州アラモゴードで、初の原爆実験。
1953年:伊東絹子、ミス・ユニバース3位。
1965年:イタリアとフランスを結ぶモンブラントンネル、開通式。
1969年:世界初の有人月宇宙船「アポロ11号」、打ち上げ。
1972年:高見山大五郎、外国人初優勝。
1974年:家永教科書裁判、第一審判決。国に10万円の倍賞を命令。
1982年:アメリカの地球観測衛星「ランドサット4号」、打ち上げ。
1993年:日本一の横浜ランドマークタワー、開業。70階建て296m。
1994年:三内丸山遺跡(青森市)で巨大建造物の柱3本を発見。
1994年:シューメーカー・レビー第9彗星、木星に衝突。22日まで。
1997年:臓器移植法、公布。
2004年:性同一性障害特例法、施行。
2007年:新潟県中越沖地震、発生。マグニチュード6.8!
<誕生花>ジンジャー・・・花言葉は「豊かな心」
<誕生日>27歳 藤井 夏恋(Happiness,E-girls:歌手,タレント,モデル)
29歳 清水 くるみ(女優)
29歳 茜屋 日海夏(声優,女優)
30歳 松田 利冴(声優)
31歳 八木 かなえ(重量挙げ)
33歳 ダレノガレ 明美(モデル,タレント)
36歳 シュウペイ(ぺこぱ:タレント)
37歳 宇野 実彩子(AAA:歌手,女優)
37歳 諸見里 しのぶ(ゴルフ)
38歳 日笠 陽子(声優)
38歳 尾上 寛之(俳優)
50歳 袴田 吉彦(俳優)
51歳 児嶋 一哉(アンジャッシュ:タレント)
64歳 中園 ミホ(脚本家)
64歳 古手川 祐子(女優)
74歳 松本 隆(作詞家)
77歳 古川 登志夫(声優)
80歳 桂 文枝(6代目:落語家,タレント)
86歳 加茂 さくら(女優)
87歳 福田 康夫(第91代内閣総理大臣)
Honj:個人情報保護委、トヨタに行政指導です。
https://www.ppc.go.jp/news/press/2023/230712_01/
****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
♪ 新しい風になって 息づく未来(あす)を連れてくる ♪ by Takako Okamura
****************************************************************************
« [HONJ通信] Vol.6248 | トップページ | [HONJ通信] Vol.6250 »
「HONJ通信」カテゴリの記事
- [HONJ通信] Vol.6620(2025.01.17)
- [HONJ通信] Vol.6619(2025.01.16)
- [HONJ通信] Vol.6618(2025.01.15)
- [HONJ通信] Vol.6617(2025.01.14)
- [HONJ通信] Vol.6616(2025.01.10)
コメント