[HONJ通信] Vol.6231
・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・
23.06.20(火)先勝 Vol.6231 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)
・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・
ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
プロ野球オールスターゲームのファン投票ですが、なんと阪神タイガースの選手が
全ポジションでトップを獲得するというとんでもない事態が起こっています。
セパ交流戦ではイマイチ調子が悪いものの、セ・リーグでは断トツの成績ですから
全国の阪神ファンが盛り上がっていることは想像に難くありません。
まだ最終確定ではありませんが、さてどうなりますやら。
https://npb.jp/allstar/2023/ballot_interim.html
============================================================================
今日は何の日?
============================================================================
<記念日>世界難民の日,国際日系デー,健康住宅の日,ペパーミントの日
<歴 史>1590年:遣欧少年使節、長崎に帰還。
1654年:玉川上水、完成。
1751年:8代将軍徳川吉宗没。享年66歳。
1782年:米議会、グレートシールを決定。
1791年:ルイ16世、オーストリアへの逃亡を企てる。
1837年:英ビクトリア女王、即位。
1863年:ウェストバージニア州、アメリカ合衆国35番目の州に。
1894年:明治東京地震、発生。死者31名。
1927年:日米英によるジュネーブ海軍軍縮会議、始まる。
1935年:富士通信機製造株式会社(現・富士通)、設立。
1949年:鹿児島にデラ台風、上陸。死者行方不明者468人。
1960年:初のロングサイズたばこ「ハイライト」発売。
1960年:マリ連邦(マリとセネガル)、フランスから独立。
1963年:米ソ、ホットラインを開設する協定に調印。
1973年:NHKホール、完成。
1990年:小惑星エウレカ、発見。
1991年:東北・上越新幹線、東京駅乗り入れ。
1996年:メディア王のマードック氏、テレビ朝日の筆頭株主に。
2012年:井岡一翔、日本人初のWBA・WBC世界統一王座に!
<誕生花>クリ・・・花言葉は「満足」
<誕生日>22歳 笹生 優花(ゴルフ)
29歳 山形 純菜(アナウンサー)
35歳 May J.(歌手)
36歳 マリエ(モデル,タレント)
37歳 宇賀 なつみ(アナウンサー)
38歳 相武 紗季(女優)
39歳 鬼龍院 翔(ゴールデンボンバー:歌手)
43歳 文田 大介(囲碁将棋:タレント)
48歳 酒井 一圭(純烈:俳優,歌手,プロデューサー)
55歳 ロバート・ロドリゲス(映画監督)
56歳 ニコール・キッドマン(女優)
65歳 一龍斎 貞友(講談師,声優)
74歳 ライオネル・リッチー(ミュージシャン)
82歳 石坂 浩二(俳優)
83歳 斎藤 惇夫(小説家)
Honj:日本郵政グループとヤマトグループ、協業で基本合意書を締結です!
https://www.yamato-hd.co.jp/news/2023/newsrelease_20230619_1.html
============================================================================
明日(21日)は何の日? : 友引
============================================================================
<記念日>夏至,世界ALS/MNDデー,ソープカービングの日,AGEについて考える日,
がん支え合いの日,スナックの日,太陽の子保育の日,えびフライの日,
世界水路の日,フルーツカービングの日,ヨガ国際デー,世界音楽の日,
スパークリング清酒の日,水事(すいじ)無しの日(6月毎水曜日),
夏至月冬至の国際デー,世界一周の日
(以下、夏至と同一日)
太陽光発電の日,酒風呂の日(年4回:春分・夏至・秋分・冬至の日),
冷蔵庫の日,キャンドルナイトの日, 仕事も遊びも一生懸命の日
<歴 史> 756年:正倉院、建立。
1185年:義経、平宗盛を討つ。
1635年:江戸幕府、武家諸法度を改訂。
1675年:伊奈忠易、小笠原諸島から持ち帰ったものを将軍に献上。
1752年:B・フランクリン、積乱雲の帯電を証明する実験を行う。
1788年:アメリカ独立憲法、発効。
1892年:鉄道敷設法、公布。
1898年:アメリカがハワイを占領。スペインの支配に終止符。
1900年:清国、8ヶ国(日米英独仏伊墺露)に宣戦布告。
1940年:フランス、ドイツに降伏。
1945年:沖縄本島で菊水十号作戦。
1948年:コロムビア・レコード、LPレコードを発表。
1951年:日本、ユネスコとILO(国際労働機関)に加入。
1957年:近畿日本鉄道、冷房特急の運転開始。
1970年:牛島竜介、史上初ヨットでの太平洋往復単独横断航海に成功。
1990年:イラン北西部で大地震。死者5万人!
1993年:定期預金金利、完全自由化に。
1995年:羽田発函館行き全日空機、ハイジャック。
2000年:岡山金属バット事件、発生!
2008年:フィリピンで大型フェリーが沈没。死者700人以上!
<誕生花>マツヨイグサ・・・花言葉は「移り気」
<誕生日>23歳 箭内 夢菜(女優,モデル)
25歳 河野 ひより(声優)
28歳 馬場 ふみか(モデル,女優)
29歳 向井 康二(Snow Man:歌手,タレント)
30歳 高城 れに(ももいろクローバーZ:歌手,タレント)
36歳 手嶌 葵(歌手)
41歳 渡辺 淳(俳優)
41歳 ウィリアム王子(ケンブリッジ公:英王族)
44歳 笛木 優子(女優)
47歳 サンキュータツオ(米粒写経:タレント)
48歳 関 暁夫(タレント)
58歳 松本 伊代(タレント)
60歳 青山 剛昌(漫画家)
68歳 大木 ひびき(大木こだま・ひびき:漫才師)
68歳 長谷川 初範(俳優)
72歳 住田 裕子(弁護士)
75歳 都倉 俊一(作曲家)
82歳 長山 藍子(女優)
Honj:ナイツ塙さん、漫才協会の会長になったんですね。
http://www.manzaikyokai.org/oshirase/7322/
****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
♪ 素直な優しさで 本当の私をとりもどしたい ♪ by Takako Okamura
****************************************************************************
« [HONJ通信] Vol.6230 | トップページ | [HONJ通信] Vol.6232 »
「HONJ通信」カテゴリの記事
- [HONJ通信] Vol.6620(2025.01.17)
- [HONJ通信] Vol.6619(2025.01.16)
- [HONJ通信] Vol.6618(2025.01.15)
- [HONJ通信] Vol.6617(2025.01.14)
- [HONJ通信] Vol.6616(2025.01.10)
コメント