[HONJ通信] Vol.6198
・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・
23.05.02(火)先負 Vol.6198 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)
・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・
ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
スマホのアプリを不正使用した疑いで犯人を逮捕したら中国人の男性で、しかもそ
の男のパソコンから1億件の他人のメールアドレスが見つかったとの報道。それに、
クレジットカード情報なども2万件近く見つかっており、多くの日本人の個人情報
が漏洩し詐欺に利用されているものとみられています。
私のアドレスなんてとっくの昔からダダ洩れだもんなぁ。。。
https://www.sankei.com/article/20230501-EIDZXQCGDFNA7KUHQ6WAJUN26Y/ (産経新聞)
それから、昨日の配信号で日付を勘違いしていましたが、明日・明後日が祝日のた
め配信はお休みとなります。
============================================================================
今日は何の日?
============================================================================
<記念日>八十八夜,世界まぐろデー,ごっつの日,カルシウムの日,紙コップの日,
えんぴつ記念日,歯科医師記念日,郵便貯金の日,コージーコーナーの日,
婚活の日,交通広告の日,コツコツが勝つコツの日,国府津(こうづ)の日,
(八十八夜に合わせた記念日)
緑茶の日,新茶の日
<歴 史> 73年:ユダヤ戦争、終結。
713年:元明天皇、諸国に風土記の編纂を命じる。
1213年:和田義盛、北条義時を討つ為に鎌倉幕府を攻撃。
1808年:スペイン独立戦争、フランス軍が1500人の市民を射殺。
1875年:東京と横浜で郵便貯金業務開始。
1906年:医師法、改正。医師が開業許可制から免許制に。
1913年:米カリフォルニア州で、排日土地法が制定。
1945年:ソ連赤軍、ベルリンを占領。
1948年:サマータイム、実施。
1949年:国民金融公庫法、公布。
1950年:電波三法、公布。
1968年:パリで大規模学生デモ。
1977年:大学入試センター、東京・駒場に設立。
1995年:野茂英雄、大リーグデビュー。
2007年:読売ジャイアンツ、日本プロ野球球団初の通算5000勝達成。
2008年:ミャンマーにサイクロン上陸。死者・行方不明者約14万人!
2014年:アフガニスタンで大規模地滑り。死者2100人超!
2018年:民族組織「バスク祖国と自由」、解散を宣言。
<誕生花>スズラン・・・花言葉は「幸福が帰る」
<誕生日> 8歳 シャーロット・オブ・ケンブリッジ(イギリス王族)
26歳 大西 亜玖璃(女優,声優)
33歳 藍原 ことみ(声優)
33歳 林 美沙希(アナウンサー)
36歳 酒主 義久(アナウンサー)
39歳 福井 慶仁(アナウンサー)
40歳 相田 周二(三四郎:タレント)
42歳 佐藤 利奈(声優)
42歳 斉藤 舞子(アナウンサー)
43歳 上重 聡(アナウンサー)
55歳 緑川 光(声優)
59歳 河合 克敏(漫画家)
64歳 関口 誠人(ミュージシャン)
65歳 秋元 康(作詞家,放送作家,プロデューサー)
71歳 夏木 マリ(女優)
84歳 なべ おさみ(タレント)
Honj:新型コロナワクチン接種後の遷延する症状に関する実態調査について(第一報)
https://www.mhlw.go.jp/content/10601000/001092282.pdf
============================================================================
明日(3日)は何の日? : 仏滅
============================================================================
<記念日>憲法記念日,世界報道自由デー,そうじの日,スケートパトロールの日,
ゴミの日,ゴミ片付けの日,五三焼カステラの日,F&E酵素の日
<歴 史> 819年:空海、高野山で金剛峯寺の開創に着手。
1334年:後醍醐天皇、徳政令を発布。
1604年:江戸幕府、糸割符法を開始。
1791年:ポーランド王国で5月3日憲法が成立。
1814年:ナポレオン、エルバ島に転封。
1882年:東京気象学会(日本気象学会)、設立。
1942年:日本軍、ツラギ(現・ソロモン諸島)を占領。
1946年:極東国際軍事裁判(東京裁判)、開廷。
1947年:日本国憲法、施行(公布は前年)。
1960年:ヨーロッパ自由貿易連合EFTA、正式発足。
1963年:鈴鹿サーキットで第1回日本グランプリ。
1971年:東映、5本連続本塁打達成(作道,大下,大橋,張本,大杉)。
1987年:朝日新聞阪神支局銃撃。記者1人が死亡。
2000年:北九州でバスの乗っ取り事件発生。広島まで走る。
2006年:アルマビア航空967便墜落事故。死者113名。
2017年:プエルトリコ、財政破綻!
<誕生花>ミズバショウ・・・花言葉は「美しい思い出」
<誕生日>20歳 ヴァサイェガ 渉(少年忍者:歌手,タレント)
32歳 でか美ちゃん(タレント)
32歳 平井 大(ミュージシャン)
40歳 スーパー3助(にゃんこスター:タレント)
45歳 為末 大(元陸上競技,タレント)
46歳 真島 ヒロ(漫画家)
58歳 野村 宏伸(俳優)
60歳 相原 コージ(漫画家)
60歳 松尾 伴内(タレント)
60歳 上田 早苗(アナウンサー)
67歳 豊田 章男(実業家)
72歳 岩井 友見(女優)
72歳 三宅 裕司(俳優,タレント)
77歳 岩崎 紘昌(西洋アンティーク評論家)
80歳 橋 幸夫(歌手)
Honj:駅探、東京メトロ丸ノ内線の全駅でデジタル乗車券の実証実験です。
https://ekitan.co.jp/corp/news/20230411-1/
============================================================================
明後日(4日)は何の日? : 大安
============================================================================
<記念日>みどりの日,ラムネの日,競艇の日,国際消防士の日,エメラルドの日,
ファミリーの日,ノストラダムスの日,名刺の日,うすいえんどうの日,
植物園の日,スター・ウォーズの日,糸魚川・ヒスイの日,しらすの日,
ゴーシェ病の日,口臭ケアの日,とろけるハンバーグの日
<歴 史>1555年:「ミシェル・ノストラダムス師の予言集」初版、刊行。
1872年:千葉勝五郎、ラムネの製造販売許可を得る。
1881年:小学校教則綱領、制定。
1895年:日本、遼東半島の全面放棄の勧告を受諾。
1932年:アル・カポネ、アトランタ刑務所に収監。
1936年:阪神タイガースの藤井勇選手、日本プロ野球初の本塁打。
1946年:GHQ、組閣寸前だった鳩山一郎の公職追放を発表。
1951年:イランで石油国有化法案が成立。
1956年:力道山、シャープ兄弟と名試合。
1962年:家庭用品品質表示法、公布。
1974年:堀江謙一、単独無寄港世界一周に成功。世界で3人目。
1979年:サッチャー、英国史上初の女性首相に。
1990年:ラトビア、ソビエト連邦から独立。
1993年:日本のPKO派遣で初の犠牲者。日本人文民警察官死傷事件。
2011年:大阪ステーションシティ、グランドオープン。
<誕生花>ヤマブキ・・・花言葉は「気品」
<誕生日>19歳 谷 花音(子役,タレント)
29歳 伊藤 沙莉(女優)
40歳 安部 真弘(漫画家)
45歳 小野 大輔(声優)
50歳 たむら けんじ(タレント)
55歳 菊池 桃子(女優,歌手)
56歳 矢島 晶子(声優)
72歳 近藤 房之助(ミュージシャン)
87歳 正司 花江(かしまし娘:漫才師)
Honj:広島大、「オオサンショウウオ研究センター」設立です。
https://mainichi.jp/articles/20230501/k00/00m/040/289000c (毎日新聞)
****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
♪ 輝いてる 未来が手招きしてる ♪ by Takako Okamura
****************************************************************************
« [HONJ通信] Vol.6197 | トップページ | [HONJ通信] Vol.6199 »
「HONJ通信」カテゴリの記事
- [HONJ通信] Vol.6620(2025.01.17)
- [HONJ通信] Vol.6619(2025.01.16)
- [HONJ通信] Vol.6618(2025.01.15)
- [HONJ通信] Vol.6617(2025.01.14)
- [HONJ通信] Vol.6616(2025.01.10)
コメント