[HONJ通信] Vol.6200
・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・
23.05.08(月)先負 Vol.6200 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)
・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・
ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
新型コロナの感染症法上の位置づけが、今日から「2類相当」から「5類」へ移行と
なります。ようやくですよ、ようやく。世界各国が半年程度でレベルを下げている
にもかかわらず、我が国日本は3年以上かかってようやくです。
ただ、この期間に変わってしまった世情はもう元には戻らないでしょうね。。。
個人的にはコロナよりもワクチン問題の方が根が深いと考えています。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023050700221 (時事通信)
では、今週もはりきってまいりましょう!
─── 広告 ──────────────────────────────
【相川福祉サービス】
車イス利用の方、障害者の方の移動・交通をサポート!
http://aikawa.in/
────────────────────────────── 広告 ───
============================================================================
今日は何の日?
============================================================================
<記念日>欧州戦勝記念日(Victory in Europe Day) ,童画の日,ごはんパンの日,
松の日,万引き防止の日,ゴーヤーの日,スートブロワ記念日,声の日,
第2次世界大戦で命を失った人たちのための追悼と和解のためのとき(2日間)
世界赤十字デー,紙飛行機の日,小鉢の日
<歴 史>1429年:ジャンヌ・ダルク、オルレアンを解放。
1615年:大坂城、落城。家康の孫・千姫の命乞いも通じず。
1832年:鼠小僧次郎吉、捕らわれる。
1886年:薬剤師ジョン・ペンバートン、コカ・コーラの発売を開始。
1902年:台湾島民を日本国籍に編入することを決定。
1941年:東京条約、締結。タイ・フランス領インドシナ紛争が終結。
1942年:史上初の航空母艦同士の海戦、発生。
1955年:米軍基地拡張に反対する砂川闘争、始まる。
1968年:富山県イタイイタイ病、公害病に認定。
1980年:世界保健機関、天然痘根絶宣言。
1987年:俵万智の「サラダ記念日」、発刊。280万部のベストセラーに。
1993年:横浜・八景島シーパラダイス、オープン。
2001年:弘前市で武富士強盗殺人放火事件!
2002年:北朝鮮亡命者、中国瀋陽にある日本国総領事館へ駆け込む!
<誕生花>オダマキ・・・花言葉は「必ず手に入れる」
<誕生日>22歳 影山 優佳(日向坂46:歌手,タレント)
25歳 冨田 有紀(アナウンサー)
37歳 佐藤 聡美(声優)
38歳 藤井 ゆきよ(声優)
42歳 美勇士(ミュージシャン,俳優)
46歳 たかはし 智秋(声優)
47歳 幸村 誠(漫画家)
48歳 月船 さらら(女優)
48歳 黒瀬 純(パンクブーブー:タレント)
48歳 エンリケ・イグレシアス(歌手)
50歳 中田 有紀(アナウンサー)
50歳 荒川 弘(漫画家)
54歳 曙 太郎(第64代横綱,格闘家)
56歳 西村 由紀江(作曲家,ピアニスト)
56歳 カジ ヒデキ(ミュージシャン)
63歳 天童 荒太(作家)
64歳 榊原 郁恵(歌手,タレント)
66歳 かたせ 梨乃(女優)
69歳 吉川 美代子(アナウンサー)
73歳 島田 一の介(タレント)
Honj:世界初「軽水素とホウ素による核融合実験」に成功!
https://newswitch.jp/p/36871 (日刊工業新聞)
============================================================================
明日(9日)は何の日? : 仏滅
============================================================================
<記念日>ヨーロッパ・デー,小分けかりんとうの日,健康ミネラルむぎ茶の日,
呼吸の日,告白の日,ゴクゴクの日,悟空の日,合格の日,香薫の日,
富山県民ふるさとの日,コクの日,極上の日,極ZERO(ゴクゼロ)の日,
ドール・極撰の日, 奄美黒糖焼酎の日(2日間),アイスクリームの日,
メイクの日,チャリティーメイクの日,黒板の日,第2次世界大戦で命
を失った人たちのための追悼と和解のためのとき(2日間), 工具の日,
口腔ケアの日,謎解きの日
<歴 史>1502年:コロンブス、最後の航海(4度目)に出発。
1841年:高島秋帆、洋式砲術を演習。
1869年:横浜・馬車道の「あいすくりん」、登場。
1876年:上野公園、開園。
1877年:ルーマニア、オスマン帝国からの独立を宣言。
1901年:オーストラリア連邦議会、初開催。
1915年:中国、日本の21ヶ条要求を承認。
1926年:リチャード・バード、航空機により初めて北極点上空に到達。
1929年:トーキー映画、日本初公開。短編作品「南海の唄」と「進軍」。
1936年:イタリア、イタリア領東アフリカを樹立。
1948年:日比谷公会堂で「母の日大会」、開催。
1956年:日本登山隊、マナスル初登頂。
1965年:ソ連の月探査機「ルナ5号」、打ち上げ。
1983年:ローマ教皇ヨハネ・パウロ2世、ガリレオに対して謝罪。
1994年:南アで初の黒人政権マンデラ大統領、誕生。
2003年:宇宙科学研究所、工学実験探査機「はやぶさ」を打ち上げ。
2009年:新型インフルエンザ、国内での初感染確認!
2018年:マレーシア総選挙で、マレーシア設立以来の初の政権交代。
<誕生花>クレマチス・・・花言葉は「高潔」
<誕生日>26歳 石飛 恵里花(声優)
28歳 宮本 茉由(モデル,女優)
30歳 山田 涼介(Hey!Sey!JUMP:歌手,タレント)
39歳 平原 綾香(ミュージシャン)
40歳 大高 忍(漫画家)
40歳 松田 龍平(俳優)
42歳 横山 裕(関ジャニ∞:歌手,タレント)
45歳 大橋 卓弥(スキマスイッチ:ミュージシャン)
48歳 長塚 圭史(劇作家,俳優)
51歳 若木 民喜(漫画家)
53歳 テツ(テツandトモ:タレント)
56歳 岡野 剛(漫画家)
68歳 掛布 雅之(野球)
74歳 ビリー・ジョエル(ミュージシャン)
77歳 キャンディス・バーゲン(女優)
Honj:「笑顔の作り方」講座ですか。。。(毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20230507/k00/00m/040/090000c
****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
♪ 輝いてる 未来が手招きしてる ♪ by Takako Okamura
****************************************************************************
« [HONJ通信] Vol.6199 | トップページ | [HONJ通信] Vol.6201 »
「HONJ通信」カテゴリの記事
- [HONJ通信] Vol.6616(2025.01.10)
- [HONJ通信] Vol.6615(2025.01.09)
- [HONJ通信] Vol.6614(2025.01.08)
- [HONJ通信] Vol.6613(2025.01.07)
- [HONJ通信] Vol.6612(2025.01.06)
コメント