« [HONJ通信] Vol.6115 | トップページ | [HONJ通信] Vol.6118 »

2023年1月 4日 (水)

[HONJ通信] Vol.6117


・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 23.01.04(水)赤口 Vol.6117 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
さきほど東京に戻ってきました。今年は奈良で新年を迎え、平城京の厳かで静かな
年明けを感じられたように思っています。当たり前ですが奈良公園には鹿がたくさ
ん居たのですが、公園に見に行かなくても宿泊先の山間(?)で鹿がお出迎えして
くれたので、何だかとても穏やかな気持ちで年末年始を過ごすことができました。
私は明日が仕事始めなのですが、気分転換に着物で取引先に行こうかなー、なんて
思っていますw

============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>石の日,ミャンマー独立記念日,世界点字デー

<歴 史> 629年:田村皇子が即位。舒明天皇に。
     1160年:源義朝、討たれる。
     1879年:明治政府、梟首刑(さらし首)を廃止。
     1888年:山陽鉄道会社、設立。
     1932年:インド政府、ガンジーら国民議会派指導者を逮捕。
     1948年:ビルマ(現在のミャンマー)、イギリスから独立。
     1948年:日米国際電話、開通。
     1953年:NHK、ラジオで初めて箱根駅伝実況中継。
     1955年:ビキニ水爆被災に関する日米交渉、妥結。
     1977年:青酸コーラ、品川駅付近の電話ボックスなどに放置。
     1980年:米大統領、ソ連のアフガニスタン侵攻に対して報復措置!
     1984年:都銀13行の相互接続サービス「BANCS」、運用開始。
     1991年:中国・梅里雪山で、日中合同登山隊が大量遭難死。
     2007年:ICカード免許証の発行開始。(試験的)
     2010年:ドバイで、ブルジュ・ハリーファ(世界一高い高層ビル)完成。

<誕生花>クロッカス・・・花言葉は「信頼」

<誕生日>26歳 上村 莉菜(櫻坂46:歌手,タレント)
     28歳 屋比久 翔平(レスリング)
     30歳 衛藤 美彩(元乃木坂46:タレント,モデル)
     40歳 近藤 くみこ(ニッチェ:タレント)
     40歳 植村 花菜(ミュージシャン)
     59歳 竹内 力(俳優)
     65歳 三田 紀房(漫画家)
     65歳 宮本 亜門(演出家)
     79歳 子門 真人(歌手)

 Honj:ゆうちょ銀、セブン銀行ATMの手数料を110円から220円に値上げです。
    https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1467823.html (Impress)

============================================================================
            明日(5日)は何の日? : 先勝
============================================================================
<記念日>ホームセキュリティの日,紬の日,シンデレラの日,囲碁の日,遺言の日

<歴 史>1592年:豊臣秀吉、朝鮮出兵を命ずる。
     1874年:馬車・人力車専用の道路、東京の京橋~新橋間に完成。
     1914年:駿河湾汽船「愛鷹丸」、大幅な定員超で沈没。死者121人。
     1919年:ドイツ労働者党、結成。
     1924年:朝鮮人による二重橋爆弾事件、起こる。
     1927年:大日本相撲協会が大阪大角力協会を合併し、相撲界が一本化。
     1953年:笛吹童子、NHKラジオで放送開始。
     1956年:モナコのレーニエ大公、女優グレース・ケリーと婚約発表。
     1972年:米ニクソン大統領、スペースシャトル計画の進行を正式に決定。
     1974年:日中貿易協定、調印。
     1984年:中曽根首相、現職の首相として初の靖国神社新春参拝。
     1988年:六本木のディスコ「トゥーリア」で照明が落下。客3人が死亡。
     2005年:準惑星エリス、発見。
     2007年:三毛猫の「たま」、和歌山電鐵貴志駅の駅長に就任。

<誕生花>ミスミソウ・・・花言葉は「自信」

<誕生日>25歳 佐藤 ちひろ(アナウンサー)
     25歳 飯豊 まりえ(モデル,女優)
     28歳 谷 真理佳(SKE48:歌手,タレント)
     32歳 国山 ハセン(アナウンサー)
     37歳 小池 徹平(俳優,歌手)
     44歳 元 ちとせ(ミュージシャン)
     47歳 瀬戸 カトリーヌ(女優,タレント)
     47歳 浅沼 晋太郎(演出家,声優)
     52歳 高田 万由子(タレント)
     64歳 高見 恭子(タレント,作家)
     65歳 八神 純子(ミュージシャン)
     67歳 榎木 孝明(俳優)
     68歳 渡辺 えり(女優)
     71歳 南部 靖之(実業家)
     72歳 桂 小文枝(4代目:落語家)
     82歳 宮崎 駿(アニメ作家,映画監督)

 Honj:5日はマグロの初競りですね!(^^)

****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
  ♪ 真実が誰の目にも 同じ様に映るといいのに ♪  by Takako Okamura
****************************************************************************

« [HONJ通信] Vol.6115 | トップページ | [HONJ通信] Vol.6118 »

HONJ通信」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« [HONJ通信] Vol.6115 | トップページ | [HONJ通信] Vol.6118 »