« [HONJ通信] Vol.6104 | トップページ | [HONJ通信] Vol.6106 »

2022年12月16日 (金)

[HONJ通信] Vol.6105


・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 22.12.16(金)先負 Vol.6105 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
ついに東京都で「新築戸建て住宅に太陽光パネル設置義務化の条例」が可決成立と
なりました。こんな狂った条例はもちろん全国で初めて。
今、世界に流通している太陽光パネルの大部分(7~8割)は中国製です。その中国
製太陽光パネルの約60%がウイグルの強制労働で作られたものとされています。つ
まり、太陽光パネルを推進することはウイグル強制労働を推奨していることと同じ
ことです。既に欧米各国が「ウイグル強制労働防止法」や「ウイグル人権法」を可
決して中国製品をボイコットしている真っ只中、この世界の流れに逆行した中国礼
賛の都知事や都議会の姿勢に吐き気が止まりません。。。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/234669 (TBS)

もう東京は終わりましたね。いや、とっくに終わっているのかもしれません。
暗澹たる気持ちですが・・・、今週もお疲れさまでした!

============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>電話創業の日,紙の記念日,フリーランスの日

<歴 史>1032年:富士山の南側、噴火。
     1604年:慶長地震、発生。
     1689年:イギリスで「権利の章典」、成立。
     1773年:アメリカで英国の紅茶投棄、独立戦争の発端に。
     1793年:ナポレオンら、トゥーロンへの一斉攻撃を開始。
     1809年:ナポレオン、ジョセフィーヌと離婚。
     1890年:東京・横浜両市内および両市間で日本初の電話事業開始。
     1909年:東京山手線の電車が運転を開始。
     1929年:東京駅の八重洲口、開業。
     1936年:柴犬、天然記念物に指定。
     1941年:史上最大の戦艦大和、竣工。
     1945年:GHQから出頭命令を受けていた近衛文麿元首相、服毒自殺。
     1957年:東京23区のゴミを夢の島への埋め立て開始。
     1968年:名横綱・双葉山死去。享年66歳。
     1983年:写真週刊誌「FOCUS」がこの日、178万部を突破。流行語に。
     1991年:カザフスタン、ソビエト連邦から独立。
     1997年:TV「ポケモン」で多くの児童が光過敏症てんかんに!
     2000年:JR渋谷駅近くで17歳少年が通行人を金属バットで無差別殴打。
     2012年:自民党、294議席を獲得し3年3ヶ月振りに政権復帰。

<誕生花>エンゼルランプ・・・花言葉は「あなたを守りたい」

<誕生日>25歳 ザラ・ラーソン(ミュージシャン)
     30歳 竹崎 由佳(アナウンサー)
     31歳 矢野 聖人(俳優)
     33歳 桐谷 美玲(モデル,女優)
     35歳 金元 寿子(声優)
     36歳 柄本 佑(俳優)
     37歳 本間 智恵(アナウンサー)
     37歳 向井 慧(パンサー:タレント)
     37歳 橘 慶太(w-inds.:歌手)
     42歳 長谷川 穂積(元プロボクサー)
     43歳 吉田 健一(吉田兄弟:三味線奏者)
     44歳 松田 悟志(俳優)
     46歳 辺見 えみり(女優)
     51歳 細川 茂樹(俳優)
     52歳 叶 恭弘(漫画家)
     57歳 犬山 イヌコ(女優,声優)
     66歳 ガダルカナル・タカ(タレント)
     67歳 松山 千春(ミュージシャン)
     70歳 ぼんち おさむ(タレント)
     71歳 山下 真司(俳優)
     73歳 森田 健作(俳優,政治家)
     76歳 石倉 三郎(俳優)
     77歳 服部 幸應(料理研究家)

 Honj:昨日(木)の「LOTO6」は以下です。(第1750回)
    03 15 18 21 34 40 (01 ボーナス)

============================================================================
            明日(17日)は何の日? : 仏滅
============================================================================
<記念日>飛行機の日,明治ブルガリアヨーグルトの日,大洗濯の日(12月第3土曜日) 
     わちふぃーるどの日

<歴 史>1164年:蓮華王院(三十三間堂)、落慶法要。
     1208年:運慶、興福寺北円堂の造像はじめる。
     1632年:江戸幕府、大目付を設置。
     1819年:ボリバル、コロンビアの大統領に。
     1902年:教科書疑獄事件、200名以上が摘発。
     1903年:ライト兄弟、人類初の動力飛行に成功。
     1907年:内戦状態にあったブータン、ウゲン・ワンチュクが初代国王に。
     1920年:南洋諸島、日本の委任統治領に。
     1945年:衆議院議員選挙法、改正公布。
     1957年:上野動物園に日本初のモノレール、開通。
     1967年:呉市電、廃止。
     1972年:有馬記念の馬券、1レースの売り上げで初めて100億円突破。
     1996年:ペルー日本大使館公邸で人質事件が発生。
     1997年:介護保険法、公布。
     2000年:京福電鉄、ブレーキ故障により電車同士が正面衝突。
     2021年:北新地ビル放火殺人事件、発生。26人(容疑者含む)が死亡。

<誕生花>フリージア・・・花言葉は「無邪気」

<誕生日>20歳 佐藤 龍我(美 少年:歌手,タレント,俳優)
     23歳 佐々木 美玲(日向坂46:歌手,タレント,モデル)
     25歳 宇野 昌磨(フィギュアスケート)
     29歳 朝日奈 丸佳(声優)
     37歳 玉城 裕規(俳優)
     40歳 水野 良樹(いきものがかり:ミュージシャン)
     43歳 川村 エミコ(たんぽぽ:タレント)
     47歳 ミラ・ジョヴォヴィッチ(女優)
     50歳 佐々木 恭子(アナウンサー)
     51歳 牧瀬 里穂(女優)
     52歳 西村 知美(タレント)
     56歳 本村 健太郎(タレント,弁護士)
     56歳 有森 裕子(元マラソン)
     62歳 TARAKO(声優,タレント)
     64歳 假屋崎 省吾(華道家,タレント)

 Honj:世界初「ポータブル量子コンピュータ」発売! マジで!?
    https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1463929.html (PC Watch)

============================================================================
            明後日(18日)は何の日? : 大安
============================================================================
<記念日>国際移住者デー,アラビア語デー,国連加盟記念日,東京駅の日,
     ナボナの日,CACHATTOの日

<歴 史>1213年:源実朝の「金塊和歌集」が完成。
     1779年:マルチ人間の元祖平賀源内死去。享年51歳。
     1787年:ニュージャージー州、アメリカ合衆国3番目の州に。
     1839年:江戸幕府が渡辺崋山に蟄居、高野長英に永牢を命じる。
     1865年:アメリカで奴隷制、廃止。
     1874年:銀座に85基のガス灯、ともる。
     1898年:上野の西郷さんの銅像、除幕式。
     1914年:東京駅開業。7年がかりの工事が完成。
     1917年:相模鉄道、創立。
     1925年:ソ連、一国社会主義を採択。
     1948年:GHQ、日本経済自立復興の為の経済安定9原則を発表。
     1956年:日本、国連へ加盟。23年ぶりに国際社会に復帰。
     1965年:日韓基本条約、発効。
     1969年:イギリス会議で死刑の永久廃止を可決。
     1974年:三菱水島精油所タンクから大量の重油流出。
     1987年:ラリー・ウォール、プログラミング言語Perlを発表。
     1997年:東京湾横断道路(アクアライン)、開通。全長15.1km。
     2002年:東京地下鉄株式会社法、成立。
     2010年:チュニジアでジャスミン革命、勃発。

<誕生花>シネラリア(白)・・・花言葉は「望みある悩み」

<誕生日>29歳 小島 梨里杏(女優)
     31歳 百山 月花(ミュージシャン)
     35歳 安藤 美姫(元フィギアスケート)
     35歳 絢香(ミュージシャン)
     44歳 ファンキー加藤(元FUNKY MONKEY BABYS:ミュージシャン)
     44歳 ケイティ・ホームズ(女優)
     46歳 小雪(女優)
     47歳 レイザーラモンHG(タレント)
     50歳 武田 真治(俳優)
     52歳 藤本 敏史(FUJIWARA:タレント)
     55歳 芋洗坂係長(タレント)
     59歳 ブラッド・ピット(俳優)
     61歳 伍代 夏子(歌手)
     61歳 園 子温(映画監督)
     75歳 布施 明(歌手)
     75歳 池田 理代子(漫画家,音楽家)
     76歳 スティーブン・スピルバーグ(映画監督)
     79歳 キース・リチャーズ(ローリングストーンズ:ギタリスト)

 Honj:USJ、人気アニメ「SPY×FAMILY」と初コラボ決定です!
    https://www.usj.co.jp/web/ja/jp/events/universal-cool-japan-2023/spy-family

****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
   ♪ 心を何にたとえよう 鷹のようなこの心 ♪  by Goro Miyazaki
****************************************************************************

« [HONJ通信] Vol.6104 | トップページ | [HONJ通信] Vol.6106 »

HONJ通信」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« [HONJ通信] Vol.6104 | トップページ | [HONJ通信] Vol.6106 »