« [HONJ通信] Vol.6113 | トップページ | [HONJ通信] Vol.6115 »

2022年12月29日 (木)

[HONJ通信] Vol.6114


・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 22.12.29(木)赤口 Vol.6114 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
世界初の「ぬいぐるみ病院」に依頼が殺到しており、入院予約は数年待ちと夕刊フ
ジの記事。要は破れたり壊れたりしたぬいぐるみを修理してくれるというサービス。
正直、個人的にはまったくピンときませんが、それだけぬいぐるみに対する思いが
強い人が多いということなのでしょう。
「修理」ではなく「治療」。うーむ・・・、すごい時代になったもんです。
https://www.zakzak.co.jp/article/20221225-VQ3QC3YGZFPUFDYNLYY3PGJQMQ/
https://nuigurumi-hospital.jp/ (公式サイト)

============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>清水トンネル貫通記念日,シャンソンの日,東京大賞典開催日,福の日

<歴 史>1566年:松平家康、徳川姓に。
     1819年:小林一茶の「おらが春」、完成。
     1845年:テキサス州、アメリカ合衆国第28番目の州に。
     1851年:マサチューセッツ州で、ズボンをはいた罪で女性が逮捕。
     1891年:トーマス・エジソン、ラジオの特許を取得。
     1905年:日露戦争終結で乃木将軍、凱旋。
     1920年:フランス社会党、分裂。
     1934年:日本、ワシントン軍縮条約を破棄。
     1937年:アイルランド自由国で新憲法、施行。
     1959年:リスボンメトロ、開業。
     1968年:東京大学と東京教育大学、学生紛争で翌年の入試中止を決定。
     1972年:イースタン航空401便、墜落事故。
     1987年:ソ連宇宙飛行士、宇宙滞在326日間の新記録。
     1990年:銀座のシャンソン喫茶の老舗「銀巴里」、閉店。
     1993年:生物の多様性に関する条約、発効。
     2003年:サーミ語アッカラ方言の最後の話者が死亡し、死語に。

<誕生花>プリムラ・ジュリアン・・・花言葉は「青春の喜びと悲しみ」

<誕生日>26歳 サナ(TWICE:歌手)
     27歳 だい(マナル隊:YouTuber)
     27歳 生駒 里奈(元乃木坂46:女優,タレント)
     28歳 秋篠宮 佳子内親王(皇族)
     33歳 錦織 圭(テニス)
     38歳 みちお(トム・ブラウン:タレント)
     41歳 荒川 静香(フィギュアスケート)
     43歳 押切 もえ(モデル,タレント)
     43歳 森崎 友紀(料理研究家,タレント)
     45歳 Mina(MAX:歌手)
     50歳 ジュード・ロウ(俳優)
     58歳 鶴見 辰吾(俳優)
     61歳 越前屋 俵太(タレント)
     62歳 岸本 加世子(女優)
     66歳 桜 金造(タレント)
     70歳 浜田 省吾(ミュージシャン)
     72歳 見城 徹(実業家)
     74歳 Mr.マリック(マジシャン)

 Honj:大手銀行は固定型住宅ローンの金利を引き上げる見通しですか。。。
    https://www.asahi.com/articles/ASQDW6FXKQDWULFA00X.html (朝日新聞)

============================================================================
            明日(30日)は何の日? : 先勝
============================================================================
<記念日>地下鉄記念日

<歴 史>1368年:足利義満、室町幕府第三代将軍に。
     1548年:長尾景虎(後の上杉謙信)、家督を継ぎ春日山城に入城。
     1853年:アメリカ合衆国、ガズデン購入。
     1901年:パン屋・中村屋、創業。
     1903年:シカゴのイロコイ劇場火災。死者602人。
     1922年:ソビエト連邦、誕生。
     1924年:エドウィン・ハッブル、系外銀河の発見を論文で発表。
     1927年:日本初の地下鉄、上野~浅草に開通。運賃は10銭。
     1946年:文部省、「六三三四制教育制度」を決定。
     1947年:ルーマニア、王政を廃止し人民共和国に。
     1948年:熊本で免田事件、起こる。
     1973年:京成電鉄の「スカイライナー」、暫定運行を開始。
     1993年:バチカンとイスラエル、国交樹立の合意書に調印。
     2000年:世田谷区一家殺人事件、発生。
     2006年:サッダーム・フセイン元イラク共和国大統領、死刑執行。
     2018年:環太平洋パートナーシップ協定(TPP)、6ヶ国で発動。

<誕生花>ヤブコウジ・・・花言葉は「明日の幸福」

<誕生日>24歳 今井 悠貴(俳優)
     27歳 藤原 さくら(ミュージシャン)
     29歳 しばゆー(東海オンエア:YouTuber)
     43歳 ノブ(千鳥)
     47歳 藤田 憲右(トータルテンボス:タレント)
     47歳 タイガー・ウッズ(ゴルフ)
     60歳 崎谷 健次郎(ミュージシャン)
     60歳 小川 菜摘(タレント)
     69歳 ゴンザレス三上(ゴンチチ:ミュージシャン)
     73歳 木場 勝己(俳優)

 Honj:ラウンドワン、光熱費高騰のため営業時間の短縮を発表です。
    https://www.round1.co.jp/company/ir/pdf/saishin/2022/20221227_news.pdf

****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
   ♪ 心を何にたとえよう 鷹のようなこの心 ♪  by Goro Miyazaki
****************************************************************************

« [HONJ通信] Vol.6113 | トップページ | [HONJ通信] Vol.6115 »

HONJ通信」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« [HONJ通信] Vol.6113 | トップページ | [HONJ通信] Vol.6115 »