[HONJ通信] Vol.6099
・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・
22.12.08(木)先勝 Vol.6099 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)
・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・
ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
サッカーのワールドカップ・カタール大会の放映権をインターネット放送「ABEMA
(アベマ)」が取得したことで視聴者数を大きく伸ばしているとのこと。
「日本VSクロアチア戦」は日本の敗北に終わったものの、試合終了直後の視聴数が
約2343万件(午前2時46分時点)だったとの情報も。深夜の2時とか3時に2000万人
を超える多くの人々がABEMAを視聴していたというのはなんとも驚異的な数字です。
まさに時代はテレビからネット放送へと移行していますね。
https://www.iza.ne.jp/article/20221206-OL4ZHZFBFFC37DVAW2XOBQJKJA/ (産経新聞)
============================================================================
今日は何の日?
============================================================================
<記念日>針供養,太平洋戦争開戦の日,レノンズデー,アルバムセラピーの日,
ジュニアシェフの日,有機農業の日
<歴 史> 689年:賭博のすごろく禁止令。
1282年:北条時宗、円覚寺を創建。
1606年:徳川家康、財政の健全化のため永楽銭の通用禁止。
1869年:第1バチカン公会議、開幕。
1870年:最初の日刊紙「横浜毎日新聞」、創刊。
1941年:真珠湾攻撃。太平洋戦争の開始(日本時間)。
1945年:GHQ、全国の新聞へ太平洋戰爭史を掲載させる。
1946年:シベリアからの引揚げ船第一号、舞鶴港に入港。
1956年:新宿コマスタジアム、開場。
1958年:第1回アフリカ人民会議、開催。
1980年:ジョン・レノン、ニューヨークの自宅前で射殺。享年40歳。
1987年:レーガン大統領とゴルバチョフ書記長、INF全廃条約に調印。
1992年:アメリカ・カナダ・メキシコ、北米自由貿易協定に署名。
1995年:高速増殖炉もんじゅ、ナトリウム漏れ。
1999年:「ハリーポッターと賢者の石(シリーズ1巻)」、日本発売。
2005年:秋葉原48劇場(現・AKB48劇場)、オープン。
2018年:入国管理法改正案、可決・成立。
2019年:中華人民共和国湖北省武漢市にて新型のコロナウイルスが発生!
<誕生花>ヒイラギ・・・花言葉は「歓迎」
<誕生日>28歳 山内 鈴蘭(元SKE48:歌手,タレント)
29歳 木村 達成(俳優)
30歳 横山 由依(元AKB48:女優,タレント)
38歳 TAKAHIRO(EXILE:歌手)
42歳 村上 健志(フルーツポンチ:タレント)
45歳 中岡 創一(ロッチ:タレント)
47歳 井手 麻理子(ミュージシャン)
49歳 安田 顕(TEAM NACS:俳優,タレント)
49歳 佐藤 秀峰(漫画家)
49歳 稲垣 吾郎(元SMAP:俳優,歌手,タレント)
52歳 和久井 映見(女優)
55歳 三石 琴乃(声優)
55歳 大竹 一樹(さまぁ~ず:タレント)
58歳 長与 千種(元女子プロレス,タレント)
62歳 吉田 聡(漫画家)
64歳 出渕 裕(漫画家)
68歳 島本 須美(声優)
69歳 キム・ベイシンガー(女優)
71歳 桂 南光(3代目:落語家)
Honj:東京ディズニーリゾート、グッズ販売の一時的変更を発表です。
https://www.tokyodisneyresort.jp/tdl/goods/detail/16697135661/
============================================================================
明日(9日)は何の日? : 友引
============================================================================
<記念日>障害者の日,しそ焼酎「鍛高譚(たんたかたん)」の日,マウスの誕生日,
ジェノサイド犠牲者の尊厳を想起しその犯罪防止を考える国際デー,
国際腐敗防止デー
<歴 史>1159年:平治の乱、開始。
1189年:源頼朝、鎌倉に永福寺建立を決定。
1321年:後醍醐天皇、親政をはじめる。
1425年:ルーヴェン・カトリック大学、創立。
1485年:山城国一揆。
1835年:仙石騒動、処断。
1867年:15代将軍慶喜、王政復古の大号令を強引に可決。
1911年:浪花節で人気の桃中軒雲右衛門、日本人初のレコード吹き込み。
1916年:夏目漱石、胃潰瘍で没。享年50歳。
1920年:大杉栄ら、日本社会主義同盟を結成。
1945年:GHQ、農地改革を指示。
1945年:GHQによる宣伝番組「眞相はかうだ」、放送開始。
1948年:ジェノサイド条約、締結。
1967年:東京都、銀座線など都電9系統を廃止。
1986年:ビートたけし、軍団と一緒にフライデー編集部に乱入。
1990年:柔道の田村亮子、国際女子柔道選手権で最年少優勝(15歳)。
1993年:屋久島や姫路城など4ヶ所、世界遺産に決定。
2004年:自衛隊のイラク派遣延長が決定。1年間。
2015年:靖国神社トイレ爆破事件の被疑者、逮捕。韓国人の男。
<誕生花>グロリオサ・・・花言葉は「華麗」
<誕生日>26歳 片山 友希(女優)
31歳 猪狩 ともか(仮面女子:歌手,タレント)
37歳 内海 崇(ミルクボーイ:タレント)
42歳 高橋 一生(俳優)
43歳 上村 愛子(元スキーモーグル)
44歳 ISSA(Da Pump:歌手,タレント)
46歳 福永 祐一(競馬騎手)
51歳 佐野 瑞樹(アナウンサー)
59歳 皇后雅子(皇族)
63歳 春風亭 昇太(落語家)
67歳 升 毅(俳優)
69歳 ジョン・マルコビッチ(俳優)
69歳 落合 博満(野球)
72歳 綾小路 きみまろ(漫談家)
81歳 高石 友也(ミュージシャン)
83歳 市川 猿翁(2代目:歌舞伎)
Honj:日本玩具博物館、「世界のクリスマス*祈りの造形」展開催中です。
https://japan-toy-museum.org/archives/news/*「世界のクリスマス*祈りの造形」展ー本日オ
****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
♪ 心を何にたとえよう 鷹のようなこの心 ♪ by Goro Miyazaki
****************************************************************************
« [HONJ通信] Vol.6098 | トップページ | [HONJ通信] Vol.6100 »
「HONJ通信」カテゴリの記事
- [HONJ通信] Vol.6620(2025.01.17)
- [HONJ通信] Vol.6619(2025.01.16)
- [HONJ通信] Vol.6618(2025.01.15)
- [HONJ通信] Vol.6617(2025.01.14)
- [HONJ通信] Vol.6616(2025.01.10)
コメント