[HONJ通信] Vol.6085
・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・
22.11.17(木)先負 Vol.6085 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)
・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・
ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
芸能界の暴露話で注目を浴び、一気に議員にまでなったガーシー氏ですが、今度は
誰もが一度は聞いたことがあるであろうジャニーズ事務所の創立者ジャニー喜多川
さんのホモ疑惑を暴露しました。 元ジャニーズJr.だった男の子と対談形式で動画
を回しているのですが、何とも衝撃的な内容です。未成年の男子に対する性行為が
赤裸々に語られています。昔、フォーリーブスの北公次くんが暴露本を出して少し
は話題になったもののもみ消されました。これはとことんやって欲しい!
https://www.youtube.com/watch?v=DYPa_Gq6rns
============================================================================
今日は何の日?
============================================================================
<記念日>将棋の日,国際学生の日,肺がん撲滅デー,蓮根の日,日本製肌着の日,
世界早産児デー,島原防災の日
<歴 史> 717年:元正天皇、霊泉の発見で年号を「養老」と改元。
1185年:静御前、吉野で捕えられる。
1285年:霜月騒動。
1558年:英エリザベス朝、始まる。
1580年:柴田勝家、加賀の一向一揆を討つ。
1869年:スエズ運河、開通。
1871年:全米ライフル協会、設立。
1909年:山縣有朋、枢密院議長に。
1922年:アインシュタイン、来日。
1950年:第14代ダライ・ラマ、即位。
1965年:第1回ドラフト会議。131選手の交渉権が決定。
1971年:自民党、沖縄返還協定を強行採決。
1986年:フランス自動車公団総裁ジョルジュ・バス氏、暗殺。
1990年:長崎県雲仙普賢岳、約200年ぶりに噴火。
1997年:エジプトで日本人を含む観光客約70人が武装ゲリラに銃撃。
1997年:北海道拓殖銀行、経営破綻。
2001年:アップル社、携帯音楽プレイヤーiPodを発売。
2005年:国交省、構造計算書偽造問題を公表。姉歯建築設計事務所問題。
2018年:フランスで黄色いベスト運動。
<誕生花>スターチス・・・花言葉は「変わらぬ心」
<誕生日>28歳 ゆめっち(3時のヒロイン:タレント)
28歳 福山 翔大(俳優)
35歳 海野 裕二(ジェラードン:タレント)
36歳 亀田 興毅(元ボクシング)
44歳 堂珍 嘉邦(CHEMISTRY:歌手,俳優)
47歳 ユンソナ(女優,タレント)
52歳 城島 茂(TOKIO:歌手,タレント)
53歳 置鮎 龍太郎(声優)
54歳 大浦 龍宇一(俳優)
54歳 岡田 圭右(ますだおかだ:タレント)
56歳 ソフィー・マルソー(女優)
80歳 マーティン・スコセッシ(映画監督,脚本家)
86歳 井川 比佐志(俳優)
Honj:トヨタ自動車、新型プリウスを発表です。
https://toyota.jp/info/prius_special/
============================================================================
明日(18日)は何の日? : 仏滅
============================================================================
<記念日>カスピ海ヨーグルトの日,もりとふるさとの日,「森のたまご」の日,
いいイヤホン・ヘッドホンの日,雪見だいふくの日,セルフレジの日,
世界哲学デー(11月第3木曜日),SKBケースの日,土木の日,熊の日,
いい家の日,住宅リフォームの日,建築設備士の日,黒門市場の日
<歴 史>1307年:ウィリアム・テル、息子の頭上のリンゴを射抜く。(伝承)
1740年:徳川吉宗の4男宗尹、一橋家を創立。
1879年:東京横浜毎日新聞、発刊。
1901年:官営八幡製鉄所、操業開始。
1903年:パナマ運河条約、締結。
1928年:ミッキーマウスのデビュー作「蒸気船ウィリー」、公開。
1939年:大日本音楽著作権協会(JASRACの前身)、設立。
1951年:参議院、対日講和条約・日米安保条約を承認。
1974年:フォード大統領、来日。現職米大統領としては初の来日。
1975年:小林則子、ヨットで女性最長記録達成。
1979年:世界初、国際陸連公認の女子マラソンが東京で開催。
1987年:日本航空、特殊法人から民間会社に。
1998年:京急空港線羽田空港駅、開業。
2001年:JR東日本、ICカード式自動出改札システム「Suica」使用開始。
2004年:ローソン全店で「ゆうパック」の取扱開始。
2011年:東京証券取引所と大阪証券取引所の統合、合意。
<誕生花>ポインセチア(白)・・・花言葉は「祝福する」
<誕生日>25歳 佐久間 みなみ(アナウンサー)
35歳 吉藤 オリィ(実業家)
37歳 アリソン・フェリックス(陸上競技)
37歳 斉藤 祥太・慶太(俳優,タレント)
38歳 千葉 涼平(w-inds.:歌手)
40歳 渡辺 明乃(声優)
42歳 茅原 実里(声優,歌手)
42歳 岡田 准一(元V6:俳優,歌手,タレント)
47歳 東尾 理子(ゴルフ,タレント)
48歳 にしおか すみこ(タレント)
48歳 小栗 かずまた(漫画家)
52歳 渡辺 満里奈(タレント)
65歳 城 みちる(歌手,タレント)
73歳 斉木 しげる(俳優,タレント)
75歳 森 進一(歌手)
Honj:兵庫県丹波篠山市、携帯カイロをウクライナへ!(丹波新聞)
https://tanba.jp/2022/11/携帯カイロをウクライナへ%e3%80%80厳寒の季節、電力不/
****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
♪ 君よ 永遠の嘘をついてくれ ♪ by Miyuki Nakajima
****************************************************************************
« [HONJ通信] Vol.6084 | トップページ | [HONJ通信] Vol.6086 »
「HONJ通信」カテゴリの記事
- [HONJ通信] Vol.6618(2025.01.15)
- [HONJ通信] Vol.6617(2025.01.14)
- [HONJ通信] Vol.6616(2025.01.10)
- [HONJ通信] Vol.6615(2025.01.09)
- [HONJ通信] Vol.6614(2025.01.08)
コメント