[HONJ通信] Vol.6079
・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・
22.11.09(水)先勝 Vol.6079 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)
・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・
ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
三菱商事が2023年3月期連結決算の最終利益予測を1兆300億円に引き上げました!
結果的にこのまま1兆円を超えれば商社業界で初なんだとか。すごいもんですなぁ。
円安で輸入に頼っている物品が次々に値上がりして庶民のお財布事情はとってもキ
ビシイ状態なんですが、こういう商社はうまくやってるんですねー。
まぁ、景気のいい話は好きですので、国内の企業が潤ってどんどん経済が回るよう
になることを願ってやみません。
https://www.mitsubishicorp.com/jp/ja/pr/archive/2022/files/0000050231_file1.pdf
============================================================================
今日は何の日?
============================================================================
<記念日>太陽暦採用記念日,換気の日,アイシングクッキーの日,タピオカの日,
歯ぐきの日(2日間), いいパックの日(2日間),いいバッグの日(2日間),
119番の日,いい靴の日,IT断食の日,赤塚FFCの日,いい地球の日
<歴 史> 755年:安史の乱、起こる。
1494年:メディチ家、フィレンツェから追放。
1635年:江戸幕府、寺社奉行を設置(寺社奉行の創始)。
1637年:幕府、島原の乱の鎮圧に板倉重昌らを派遣。
1872年:太陽暦採用。同時に、日曜・休日も実施。
1888年:切り裂きジャック、最後の殺害事件。
1925年:ナチス親衛隊(SS)、発足。
1953年:カンボジア、フランスから独立。
1963年:横須賀線鶴見で二重衝突事故。死者161人、重軽傷者120人。
1963年:三井三池三川炭鉱炭塵爆発! 死者458人。
1965年:ニューヨーク大停電。3,000万人もの生活がマヒ。
1974年:東京湾でタンカーと貨物船が衝突炎上。死者33人。
1984年:講談社の写真週刊誌「FRIDAY」、創刊。
1989年:東西ドイツの国境検問所で市民の通行が自由化。
1995年:野茂英雄、大リーグ・ナショナルリーグの新人王に。
1998年:北海道雌阿寒岳、水蒸気爆発。
2005年:欧州宇宙機関の金星探査機ビーナス・エクスプレス、打ち上げ。
<誕生花>ハナキリン・・・花言葉は「純愛」
<誕生日>27歳 杉原 千尋(アナウンサー)
38歳 尾崎 世界観(クリープハイプ:ミュージシャン)
38歳 えなり かずき(俳優,タレント)
39歳 松陰寺 太勇(ぺこぱ:タレント)
39歳 YU(D-51:ミュージシャン)
41歳 田淵 裕章(アナウンサー)
48歳 加瀬 亮(俳優)
62歳 石田 えり(女優)
72歳 梅沢 富美男(俳優)
Honj:NTTドコモとアクセンチュア、Web3の普及の加速に向けた連携に合意!
https://www.docomo.ne.jp/info/news_release/2022/11/08_01.html
============================================================================
明日(10日)は何の日? : 友引
============================================================================
<記念日>平和と開発のための世界科学デー,糸脱毛の日,肢体不自由児愛護の日,
ハンドクリームの日,井戸の日,いい音・オルゴールの日,トイレの日,
エレベーターの日,人と犬・愛犬笑顔の日,希少糖の日,断酒宣言の日,
いい頭皮の日,いい友の日,ポスティングの日,ホワイト企業普及の日,
和紅茶の日,かりんとうの日,ヒーターの日,無電柱化の日,島唄の日,
下半身痩せの日,川口の日,佐伯ごまだしの日,ヒートテックの日,
技能の日
<歴 史>1341年:北畠親房、関城に移り南北朝の対立激化。
1775年:アメリカ海兵隊、創設。
1862年:ヴェルディの歌劇「運命の力」、初演。
1873年:明治政府、内務省創設。
1898年:ウィルミントン人種暴動、起こる。
1906年:幻の世界記録!運動会の棒高跳びで3m90cm。
1928年:昭和天皇即位。京都御所で第124代天皇裕仁の即位大礼式。
1940年:皇居外苑で紀元二千六百年式典、実施。
1951年:日本教職員組合、第1回全国教育研究大会を開催。
1963年:オートバイ世界選手権第1回日本グランプリ、開催。
1968年:琉球政府主席、初の公選。
1970年:ソ連の月探査機「ルナ17号」、打ち上げ。
1988年:消費税関連法案などが強行採決。
1989年:ベルリンの壁、破壊され始める。
1995年:ヒマラヤで大雪崩、60人以上が遭難。
2005年:第1回アジアシリーズ、東京ドームで開幕。
<誕生花>グラジオラス・・・花言葉は「用心」
<誕生日>21歳 阪口 珠美(乃木坂46:歌手,タレント)
25歳 佐々木 李子(歌手,声優)
38歳 小林 直己(EXILE:パフォーマー)
38歳 榎宮 祐(漫画家,作家)
40歳 たくや・かずや(ザ・たっち:タレント)
44歳 神田 朱未(声優)
44歳 AMEMIYA(タレント)
57歳 前田 知洋(マジシャン)
63歳 原 日出子(女優)
71歳 中野 裕通(デザイナー)
74歳 糸井 重里(コピーライター)
77歳 河原 さぶ(俳優)
Honj:アメリカで2970億円の大当たり! 世界の宝くじ史上最高額です!
https://nordot.app/962806183167836160 (共同通信)
****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
♪ 君よ 永遠の嘘をついてくれ ♪ by Miyuki Nakajima
****************************************************************************
« [HONJ通信] Vol.6078 | トップページ | [HONJ通信] Vol.6080 »
「HONJ通信」カテゴリの記事
- [HONJ通信] Vol.6618(2025.01.15)
- [HONJ通信] Vol.6617(2025.01.14)
- [HONJ通信] Vol.6616(2025.01.10)
- [HONJ通信] Vol.6615(2025.01.09)
- [HONJ通信] Vol.6614(2025.01.08)
コメント