[HONJ通信] Vol.6070
・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・
22.10.26(水)大安 Vol.6070 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)
・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・
ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
現在ビジネスの「遺伝子=DNAの時代は終わった?」という記事が話題になっていま
す。え、遺伝子って要するにDNAでしょ? というのがもはや一般常識だと思います
が、今は「エピジェネティクスと呼ばれる機構」が遺伝のメカニズムを担っている
という考え方が主流なんだそうな。
エピジェネティクスって何? と思い調べてみたのですが、まだ何だか定義があや
ふやで学者によって意見が分かれています。ただ、日々のいろんな研究で遺伝の仕
組みはDNAという常識が崩れてきたのは事実ですね。うーん、おもしろい!
https://gendai.media/articles/-/100475 (現代ビジネス)
============================================================================
今日は何の日?
============================================================================
<記念日>税理士相互扶助の日,歴史シミュレーションゲームの日,サーカスの日,
原子力の日,デニムの日,青汁の日,青森のお米「つがるロマン」の日,
きしめんの日,どぶろくの日,弾性ストッキングの日,ズブロッカの日,
柿の日,アルファベットチョコレートの日,フルタの柿の種チョコの日
<歴 史>1350年:足利尊氏・直義の兄弟ゲンカ、観応の擾乱起こる。
1825年:エリー運河、全通。
1838年:中山みき、天理教をひらく。
1881年:OK牧場の決闘、起こる。
1905年:ノルウェーの分離独立、承認。
1909年:伊藤博文、ハルビンで暗殺。
1941年:競馬ブームの中、セントライトが初の三冠馬に。
1947年:改正刑法、公布。不敬罪・姦通罪を廃止。
1955年:ベトナム共和国、成立。
1955年:オーストリア、永世中立国宣言!
1963年:東海村の日本原子力研究所で日本初の原子力発電、成功。
1979年:武田鉄也「金八先生」、第1シリーズが始まる。
1993年:JR東日本、上場。
1998年:横浜ベイスターズ、38年ぶり日本一に。
1999年:桶川ストーカー殺人事件、発生。
2006年:北海道日本ハムファイターズ、44年ぶりの日本一に。
2012年:マイクロソフト、Windows8を発売。
2017年:ケネディ大統領暗殺事件関連資料の一部が公開。
<誕生花>イチョウ・・・花言葉は「鎮魂」
<誕生日>25歳 福地 桃子(女優)
26歳 杉原 凜(アナウンサー)
30歳 堀田 茜(女優,タレント)
40歳 斉藤 慎二(ジャングルポケット:タレント)
48歳 ザブングル加藤(タレント)
50歳 マツコ・デラックス(コラムニスト,タレント)
51歳 千秋(タレント)
52歳 原田 龍二(俳優)
54歳 井森 美幸(タレント)
57歳 大澄 賢也(タレント)
57歳 岡田 浩暉(歌手,俳優)
58歳 野村 義男(ミュージシャン)
63歳 朝岡 聡(アナウンサー)
68歳 小倉 久寛(俳優)
70歳 細坪 基佳(元ふきのとう:ミュージシャン)
75歳 北方 謙三(作家)
76歳 チャック・ウィルソン(タレント)
77歳 櫻井 よしこ(ジャーナリスト)
Honj:神戸大学の研究グループ、コロナの全ての変異株に有効な抗体を開発!
https://www.kobe-u.ac.jp/research_at_kobe/NEWS/collaborations/2022_10_25_01.html
============================================================================
明日(27日)は何の日? : 赤口
============================================================================
<記念日>世界視聴覚遺産デー,読書の日,テディベアの日,文字・活字文化の日,
機関誌の日,エチケットブラシの日,マッコリの日(10月最終木曜日) ,
世界新記録の日
<歴 史> 921年:空海、死後に弘法大師の名をおくられる。
1586年:徳川家康、羽柴秀吉に臣従。
1795年:アメリカとスペイン、ピンクニー条約に調印。
1859年:吉田松陰ら、安政の大獄で刑死。
1876年:福岡県の元秋月藩士宮崎車之助が士族と挙兵(秋月の乱)。
1904年:ニューヨーク市地下鉄の初の路線、開業。
1931年:日本初の世界新記録、誕生!(走り幅跳びと三段跳び)
1938年:日本の中支那派遣軍、武漢三鎮を占領。
1949年:エールフランス機、アゾレス諸島付近で墜落。
1975年:日刊ゲンダイ、創刊。駅売り夕刊ブームの到来。
1977年:神社本庁爆破事件。
1979年:セントビンセント・グレナディーン、イギリスから独立。
1986年:イギリスの証券取引所、金融ビッグバンを実施。
1991年:トルクメニスタン、ソビエト連邦から独立。
1994年:日本たばこ産業(JT)、上場。
2008年:日経平均株価、バブル経済崩壊後の最安値を更新。
2017年:カタルーニャ自治州議会、独立宣言を承認。
<誕生花>ツリフネソウ・・・花言葉は「安楽」
<誕生日>23歳 工藤 遥(元モーニング娘。:女優,タレント)
30歳 池田 純矢(俳優,声優)
35歳 青山 テルマ(歌手)
40歳 塚本 高史(俳優)
44歳 小西 真奈美(女優,モデル)
47歳 MAKIDAI(EXILE:パフォーマー)
56歳 高嶋 政伸(俳優)
60歳 谷川 真理(マラソン,タレント)
60歳 渡辺 いっけい(俳優)
62歳 山村 紅葉(女優)
73歳 堀内 孝雄(歌手)
Honj:オイシックス、シダックスへのTOB成立です!
https://www.oisixradaichi.co.jp/news/posts/220907faq/
****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
♪ 越えて行け そこを 越えて行け それを ♪ by Takuro Yoshida
****************************************************************************
« [HONJ通信] Vol.6069 | トップページ | [HONJ通信] Vol.6071 »
「HONJ通信」カテゴリの記事
- [HONJ通信] Vol.6622(2025.01.21)
- [HONJ通信] Vol.6621(2025.01.20)
- [HONJ通信] Vol.6620(2025.01.17)
- [HONJ通信] Vol.6619(2025.01.16)
- [HONJ通信] Vol.6618(2025.01.15)
コメント