« [HONJ通信] Vol.6043 | トップページ | [HONJ通信] Vol.6045 »

2022年9月15日 (木)

[HONJ通信] Vol.6044


・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 22.09.15(木)先負 Vol.6044 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
テレビマスコミは一切取り上げませんが「全国有志医師の会」が「未来ある子ども
達、若者達への新型コロナワクチン接種の即時中止を求めます」という緊急声明を
出しています。全国有志医師の会は、参加医師数1000名を超える利権や金銭で動か
ない医師の集まりです。この組織は全国に存在し、この狂った世情に正しい情報を
公開しています。テレビが報じないだけです!
また、 5~11歳の子ども達への新型コロナワクチン接種の「努力義務」規定にも強
く抗議しており、ワクチン後遺症の窓口も広く開けています。
マスコミの誘導に惑わされず是非一人でも多くの国民に目を覚ましていただきたい。
https://vmed.jp/ (全国有志医師の会)

============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>国際民主主義デー,大阪寿司の日,スカウトの日,スナックサンドの日,
     老人の日,ひじきの日,レクリエーション介護士の日,関ケ原合戦の日,
     石狩鍋記念日,エアコン丸洗いのクリピカの日,ニュータウンの日

<歴 史>1600年:関ヶ原の戦い。西軍は大敗。
     1613年:仙台藩主伊達政宗の遣欧使節として、支倉常長ら月浦を出航。
     1879年:藤田伝三郎、贋札づくりの嫌疑で逮捕。
     1900年:伊藤博文ら、立憲政友会を結成。
     1916年:初の戦車「マーク1号」、登場(ソンムの戦い)。
     1935年:ニュルンベルク法案、公布。ユダヤ人を低級市民とするため。
     1938年:日本食堂株式会社、設立。
     1945年:文部省、戦後教育の基本方針「新日本建設ノ教育方針」を発表。
     1945年:ポケット版「日米会話手帳」、発刊 。
     1946年:ブルガリア人民共和国、成立。
     1951年:初の「としよりの日」実施。1966年の法改正で「敬老の日」に。
     1958年:朝日麦酒、日本初の缶ビールを発売。
     1973年:国鉄、中央線にシルバーシートを設置。
     1995年:DVDの規格、統一。
     2000年:シドニーオリンピック、開幕。
     2008年:米国投資銀行大手のリーマン・ブラザーズ社、経営破綻!
     2011年:韓国全土の約162万世帯に及ぶ大規模な停電が発生。
     2017年:土星探査機カッシーニ、土星の大気圏に突入し消滅。

<誕生花>サネカズラ・・・花言葉は「再会」

<誕生日>23歳 大和田 南那(元AKB48:女優)
     25歳 山崎 香佳(アナウンサー)
     26歳 古畑 奈和(SKE48:歌手,タレント)
     38歳 ヘンリー王子(イギリス王族)
     44歳 山崎 ナオコーラ(作家)
     45歳 トム・ハーディ(俳優)
     45歳 アンジェラ・アキ(ミュージシャン)
     48歳 井浦 新(俳優,モデル)
     49歳 藤谷 美紀(女優)
     50歳 円城 塔(作家)
     55歳 橋本 志穂(タレント)
     56歳 深沢 邦之(Take2:タレント)
     56歳 彦麻呂(タレント)
     69歳 竹下 景子(女優)
     71歳 大石 静(元女優,脚本家)
     76歳 トミー・リー・ジョンズ(俳優)
     76歳 オリバー・ストーン(映画監督)

 Honj:とにかく年長者が無能だし愚かすぎです! 無症状なのにマスクをすると
    いう無意味が理解できず、不潔なマスクで感染症を蔓延させる白痴達。

============================================================================
            明日(16日)は何の日? : 仏滅
============================================================================
<記念日>オゾン層保護のための国際デー,ハイビジョンの日,保湿クリームの日,
     日本中央競馬会発足記念日,マッチの日,アサイーの日,G.A.P.記念日,
     牛とろの日

<歴 史> 991年:女院号、はじまる。以後女院号は三后、准母、内親王などに。
     1086年:藤原通俊、「後拾遺和歌集」を撰進。
     1620年:メイフラワー号、新大陸へ向けて出発。
     1789年:幕府、旗本や御家人救済のための棄損令を発布。
     1810年:植民地メキシコの住民が宗主国スペインに反旗を翻す。
     1877年:エドワード・モース、大森貝塚の1回目の調査を実施。
     1887年:井上円了、哲学館(現・東洋大学)を開設。
     1890年:トルコ軍艦エルトゥールル号、和歌山県串本大島沖で遭難沈没。
     1908年:W・デュラント、ゼネラルモーターズ(GM)を創業。
     1939年:ノモンハン事件の停戦協定、締結。
     1948年:配給制だったマッチが8年ぶりに自由販売に。
     1954年:日本中央競馬会、発足。
     1963年:マレーシア、建国。
     1975年:パプアニューギニア、オーストラリアの信託統治から独立。
     1982年:イスラエル軍によるパレスチナ難民キャンプ虐殺事件。
     1985年:科学万博「つくば'85」、閉幕。総入場者数2,033万人。
     1992年:イギリスの通貨ポンドの為替レート、急落。
     2009年:鳩山内閣、成立。民主党・社民党・国民新党3党の連立政権。
     2018年:第45回ベルリンマラソンで優勝者は世界初の2時間1分台!

<誕生花>リンドウ・・・花言葉は「あなたの悲しみに寄りそう」

<誕生日>17歳 伊東 蒼(女優)
     26歳 田中 瞳(アナウンサー)
     26歳 横浜 流星(俳優,歌手,モデル)
     34歳 竹内 まなぶ(カミナリ:タレント)
     34歳 多岐川 華子(タレント)
     42歳 徳井 健太(平成ノブシコブシ:タレント)
     50歳 宮川 大輔(タレント)
     54歳 内野 聖陽(俳優)
     55歳 奥 浩哉(漫画家)
     62歳 園部 啓一(声優)
     64歳 寺島 尚正(アナウンサー)
     65歳 秋月 りす(漫画家)
     65歳 東国原 英夫(タレント,政治家)
     66歳 デビッド・カッパーフィールド(マジシャン)
     70歳 ミッキー・ローク(俳優)

 Honj:東京五輪の汚職事件、ついに角川の会長が逮捕ですか。
    https://group.kadokawa.co.jp/information/media-download/855/92351022553f63c0/

****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
   ♪ おはよう さあ目覚めよう 新しい朝だ ♪  by Yoshiki Takagi
****************************************************************************

« [HONJ通信] Vol.6043 | トップページ | [HONJ通信] Vol.6045 »

HONJ通信」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« [HONJ通信] Vol.6043 | トップページ | [HONJ通信] Vol.6045 »