« [HONJ通信] Vol.6015 | トップページ | [HONJ通信] Vol.6017 »

2022年8月 5日 (金)

[HONJ通信] Vol.6016


・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 22.08.05(金)友引 Vol.6016 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
臨時国会を欠席しているガーシー議員の投稿を全文掲載します。

アホらし
お前らに参議院議員にしてもらった訳でもないのに偉そーにすな
オレの議員としての存続を決めれるのは、票を入れてくれた支持者だけや
居眠りこいてるジジイやゴルフや飲み過ぎで議会欠席してるジジイ、パパ活不倫してる奴らに言われる筋合いはない
オレの存在が疎ましーのはわかるけどな、人のことばっかり気にしてると足元すくわれんぞ
『明日は我が身』この言葉、よー噛み締めてオレに攻撃してこい
突けば吹き飛ぶよーなジジイ相手にケンカしたないねん
海外にいてもできることはよーけある。
海外やないとできひんこともよーけある。
日本にいても何もせん、人の粗さがしてる老害ども
ええ加減に身ひいて、次の時代の若者にバトン渡せや
もーお前らが作った時代は完成してん
次の新しい時代をまた築くのに、お前らはただただ邪魔な存在なんや
そのあたりよー理解して、最後の議員生活満喫せーや
リモートでも当選することを立証した、それが次の選挙にどー繋がるか?お前らにもわかるような未来が訪れるわ
SNSをろくにつかえん奴は当選せーへん時代がもーそこまできとるわ
それはオレを議員辞めさせようが続けさせようが変わらん未来や
ジタバタせんとオレの攻撃を待っとけ、な?政界に嵐を吹き込んだるから。

当選された皆様
初登院おめでとうございます!
いつかオレが初登院したあかつきには、クラッカー鳴らす用意しとってくださいw
古い時代を踏み台に、新しい時代に足跡つける
オレの好きなミュージシャンの言葉
それを実践したるから、支持してくれたみんな
期待して、歓喜に震え、待っとけよ!!
ほなの!
https://www.daily.co.jp/gossip/2022/08/03/0015524680.shtml (デイリースポーツ)

いいね、ガーシー。
是非とも腐った議員をどんどん曝していって欲しいです。
ということで、今週もお疲れさまでした!

============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>世界ビールの日,ハードコアテクノの日,タクシーの日,はしご車の日,
     ハコの日,パン粉の日,発酵の日,ハハとコドモの日,エコリングの日,
     ぱりんこの日,裏ゴーヤーの日,ハンコの日,箱そばの日,親子丼の日,
     ハコボーイ!の日,奴(やっこ)の日,パピコの日,みんなの親孝行の日,
     山ごはんの日,夜光貝の日,パソコン工房の日

<歴 史> 630年:最初の遣唐使(犬上御田鍬・薬師恵日)、派遣。
     1583年:探検家ハンフリー・ギルバート、北アメリカに上陸。
     1622年:長崎立山にて、元和の大殉教。
     1864年:英,仏,米,蘭の連合艦隊、下関に。
     1874年:郵便貯金、開始。
     1884年:アメリカ合衆国のシンボル自由の女神、建立開始。
     1912年:日本にタクシー、登場。東京の数寄屋橋タクシーが営業開始。
     1913年:岩波書店、開業。
     1942年:戦艦「武蔵」、竣工。
     1945年:前橋・高崎空襲。
     1960年:オートボルタ(現ブルキナファソ)、フランスから独立。
     1962年:世界的スター女優マリリン・モンロー、死す。
     1984年:ロサンゼルスオリンピックで、初の女子マラソン実施。
     1995年:ベトナムとアメリカ合衆国が和解。国交を樹立。
     2002年:住民基本台帳ネットワーク、運用開始(第一次稼動)。
     2010年:チリでコピアポ鉱山落盤事故、発生。
     2018年:インドネシア・ロンボク島でM6.9の地震。死者400人以上。

<誕生花>ヒマワリ・・・花言葉は「貴方だけを見つめる」

<誕生日>19歳 飯沼 愛(女優)
     26歳 村上 茉愛(元体操)
     27歳 長縄 まりあ(声優)
     33歳 松島 花(モデル,女優)
     41歳 柴咲 コウ(女優,歌手)
     41歳 赤荻 歩(アナウンサー)
     43歳 関 太(タイムマシーン3号:タレント)
     45歳 広橋 涼(声優)
     48歳 安岡 優(The Gospellers:ミュージシャン)
     56歳 森口 瑤子(女優)
     61歳 藤吉 久美子(女優)
     61歳 マイケル 富岡(タレント)
     66歳 村松 利史(俳優)

 Honj:昨日(木)の「LOTO6」は以下です。(第1712回)
    01 05 15 24 25 28 (14 ボーナス)

============================================================================
            明日(6日)は何の日? : 先負
============================================================================
<記念日>広島平和記念日,World Wide Webの日,ハンサムの日,バルーンの日,
     ハムの日,ヤムヤムズの日,ハチロク(#86)の日,VAM(バム)の日,
     太陽熱発電の日,巻寿司の日(年4回)

<歴 史>1359年:筑後川の戦い。
     1791年:ベルリンのブランデンブルク門、竣工。
     1806年:神聖ローマ帝国、滅亡。
     1825年:ボリビア、スペインから独立。
     1926年:日本放送協会(NHK)できる。
     1945年:世界初の原爆、広島に。街は火の海に。
     1948年:水泳で古橋広之進が世界新(1,500m自由形)の18分37秒0。
     1962年:ジャマイカ、イギリスから独立。
     1966年:ニチボー貝塚女子バレーボールチーム、258連勝でストップ。
     1981年:世界初の太陽熱発電、成功!
     1991年:ティム・バーナーズ=リー、世界初のWebサイトを開設。
     1993年:土井たかこ、衆議院議長に。国会初の女性議長。
     1997年:マイクロソフト、アップルコンピュータと業務提携。
     2011年:イギリス暴動!

<誕生花>コウホネ・・・花言葉は「崇高」

<誕生日>23歳 岩野 夏帆(水球)
     23歳 中村 里帆(モデル,女優)
     28歳 中田 花奈(元乃木坂46:タレント,雀士)
     29歳 石原 夏織(声優)
     30歳 大西 沙織(声優)
     32歳 二階堂 高嗣(Kis-My-Ft.2:歌手,タレント)
     34歳 窪田 正孝(俳優)
     38歳 渚(尼神インター:タレント)
     43歳 奥菜 恵(女優,タレント)
     44歳 長谷川 忍(シソンヌ:タレント)
     47歳 さかなクン(タレント,イラストレーター)
     51歳 丸岡 いずみ(キャスター,タレント)
     51歳 星田 英利(タレント)
     53歳 坪井 直樹(アナウンサー)
     57歳 古田 敦也(元野球)
     64歳 辰巳 琢郎(俳優,タレント)
     75歳 高橋 克彦(作家)
     76歳 三遊亭 好楽(落語家)
     76歳 堺 正章(歌手,タレント)
     77歳 井沢 満(脚本家,作家)
     82歳 結城 貢(料理研究家)

 Honj:DMM、MasterCardでの決済を終了したんですね。(ITmedia NEWS)
    https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2207/20/news178.html

============================================================================
            明後日(7日)は何の日? : 仏滅
============================================================================
<記念日>立秋,花の日,バナナの日,オクラの日,RAINBOW RIBBON DAY,話す日,
     パチスロ・ハナハナの日,パチ7の日,パートナーの日,花やしきの日,
     おもちゃ花火の日,花火人の日,?(ハテナ)の日,はなまるうどんの日,
     花泡香の日,花文化の日,オハナの日,鼻の日,自分史の日,花慶の日,
     東京ばな奈の日,機械の日,スロット・ハナビの日

<歴 史>1720年:江戸火消し「いろは47組」、誕生。
     1789年:アメリカ合衆国陸軍省、創設。
     1819年:ボヤカの戦い、起こる。
     1830年:ルイ・フィリップ即位。「30年憲章」のもとに立憲君主制を。
     1931年:神宮プールで第1回日米対抗水泳競技大会、開催。
     1942年:ガダルカナルの戦闘、はじまる。
     1945年:日本初の国産ジェット機「橘花」、初飛行。
     1955年:東京通信工業(現ソニー)、トランジスタ・ラジオを発売。
     1960年:コートジボワール、フランスから独立。
     1977年:有珠山、32年ぶりに噴火。
     1985年:毛利さんら3人が、日本人初の宇宙飛行士候補に。
     1994年:第10回国際エイズ会議、横浜で開催。
     2002年:多摩川でアゴヒゲアザラシを発見。「タマちゃん」ブームに。
     2004年:日本、アジア杯サッカーで2連覇!
     2008年:南オセチア紛争、勃発!
     2016年:イチロー、アジア人初のMLB通算3000本安打を達成!

<誕生花>アスター(赤)・・・花言葉は「変化を好む」

<誕生日>20歳 蒔田 彩珠(女優)
     21歳 橋本 大輝(体操)
     21歳 大西 流星(なにわ男子:俳優,タレント)
     37歳 カナヘイ(イラストレーター)
     38歳 井上 貴博(アナウンサー)
     42歳 梶原 雄太(キングコング:タレント)
     47歳 てつじ(シャンプーハット:タレント)
     58歳 ギュウゾウ(電撃ネットワーク:タレント)
     59歳 未知 やすえ(タレント)
     59歳 平田 広明(声優)
     62歳 デイヴィッド・ドゥカヴニー(俳優)
     63歳 内田 春菊(作家,漫画家)
     78歳 菅原 孝(ビリー・バンバン:歌手)
     79歳 山本 圭子(声優)

 Honj:アメリカがサル痘で緊急事態宣言。また日本も言いなりになるのでしょう。
    https://www.reuters.com/world/us/us-declare-monkeypox-public-health-emergency-washington-post-2022-08-04/

****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
  ♪ 時間が経てば きっときっときっときっと色褪せる ♪  by Yuuri
****************************************************************************

« [HONJ通信] Vol.6015 | トップページ | [HONJ通信] Vol.6017 »

HONJ通信」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« [HONJ通信] Vol.6015 | トップページ | [HONJ通信] Vol.6017 »