[HONJ通信] Vol.6027
・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・
22.08.23(火)友引 Vol.6027 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)
・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・
ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
今年の夏の甲子園、仙台育英が全国制覇となりました!
結局今回も一試合も見ませんでしたが、仙台育英は最初から強かったようですね。
前評判も良かったですし。それにしても「東北勢初の全国制覇」とは知りませんで
した。既に優勝旗が何度か東北に行ってても良いようなもんですが、初めてという
のは何とも感慨深いですね。
https://sports.yahoo.co.jp/video/player/7947462 (スポーツナビ)
============================================================================
今日は何の日?
============================================================================
<記念日>処暑,白虎隊の日,奴隷貿易とその廃止を記念する国際デー,油の日,
湖池屋ポテトチップスの日,天赦日は開運財布の日(今年の天赦日)
<歴 史>1180年:源頼朝、石橋山で敗れる。
1299年:「一遍聖絵」、できる。
1614年:フローニンゲン大学、創立。
1854年:日英和親条約、調印。
1868年:会津白虎隊、飯盛山で自刃。
1871年:封建的制度の撤廃。平民にも苗字の使用を許可。
1878年:竹橋で近衛兵が反乱(竹橋事件)。
1898年:日本鉄道磐城線、全通。
1914年:日本、第一次大戦に参戦。
1939年:独ソ不可侵条約、締結。
1944年:学徒勤労令・女子挺身勤労令、公布・施行。
1945年:ヨシフ・スターリン、日本軍捕虜のソ連国内への移送を指令。
1957年:防衛庁、ロッキード社製の大型対潜哨戒機P2Vの国産化を決定。
1975年:日本最長の「恵那山トンネル」開通。全長は8,649m。
1976年:安楽死に関する国際会議、開かれる。
1988年:アメリカで包括通商・競争力強化法、成立。
2011年:リビアのカダフィ政権、事実上崩壊。
2015年:寝台特急「北斗星」、運行終了。
<誕生花>ボダイジュ・・・花言葉は「夫婦の愛」
<誕生日>20歳 岩崎 大昇(美 少年:歌手,タレント)
23歳 向井 葉月(乃木坂46:歌手,タレント)
24歳 東村 芽依(日向坂46:歌手,タレント)
25歳 中井 りか(NGT48:歌手,タレント)
31歳 草薙 航基(宮下草薙:タレント)
33歳 TeddyLoid(ミュージシャン)
35歳 川崎 希(タレント,実業家)
36歳 崎本 大海(俳優)
37歳 DJ LOVE(SEKAI NO OWARI:DJ)
41歳 森田 哲矢(さらば青春の光:タレント)
41歳 EXILE AKIRA(EXILE:パフォーマー,俳優)
45歳 三宅 健太(声優)
45歳 佐田 真由美(モデル,女優)
48歳 雷句 誠 (漫画家)
53歳 山咲 トオル(漫画家,タレント)
61歳 高橋 ひとみ(女優)
66歳 山田 隆夫(タレント)
66歳 益岡 徹(俳優)
73歳 リック・スプリングフィールド(ミュージシャン)
73歳 一城 みゆ希(声優)
Honj:アドインテ、「マックスバリュ西日本Ads」を提供開始!
https://adinte.co.jp/news/5638/
============================================================================
明日(24日)は何の日? : 先負
============================================================================
<記念日>ポンペイ最後の日,歯ブラシの日,愛酒の日,バニラヨーグルトの日,
ジャパンパラリンピックデー,ハモニカ横丁の日,ドレッシングの日
<歴 史> 79年:ポンペイ最期の日。ベスビオス火山が大爆発。
1532年:法華一揆。山科本願寺を焼き打ち。
1572年:フランス、サン・バルテルミの虐殺。
1594年:石川五右衛門、釜ゆで。
1662年:イングランドで統一令、制定。
1814年:イギリス、ワシントンを攻め落とす。
1853年:ジョージ・クラム、ポテトチップスを発明。
1865年:横浜製鉄所、創設。
1875年:イギリス人船長ウェッブ、水泳でドーバー海峡横断。
1938年:大森民間機空中衝突墜落事故、発生。
1942年:第二次ソロモン海戦、始まる。
1949年:北大西洋条約機構 (NATO) 、発足。
1955年:森永ヒ素ミルク中毒事件、発覚。
1962年:三宅島、大噴火。
1968年:フランス、南太平洋で初の水爆実験。
1984年:投資ジャーナル社、証券取引法違反で摘発。
1991年:ウクライナ、ソビエト連邦から独立。
2004年:ロシア旅客機、爆破テロ。死者80人超。
2006年:太陽系の惑星から冥王星が除外!
2016年:イタリア中部地震、発生。死者298名。
<誕生花>ケイトウ・・・花言葉は「おしゃれ」
<誕生日>22歳 早川 聖来(乃木坂46:歌手,タレント)
25歳 柳 美稀(モデル,女優)
27歳 土井 杏南(陸上)
29歳 古賀 葵(声優)
34歳 ルパート・グリント(俳優)
35歳 三浦 大知(歌手,ダンス)
49歳 スギちゃん(タレント)
54歳 高嶋 ちさ子(バイオリニスト)
58歳 真船 一雄(漫画家)
61歳 岡田 美里(タレント)
62歳 三池 崇史(映画監督)
72歳 根岸 吉太郎(映画監督)
73歳 久野 綾希子(女優)
Honj:犬も「うれし涙」を流します。(^^)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022082300005 (時事通信)
****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
♪ 時間が経てば きっときっときっときっと色褪せる ♪ by Yuuri
****************************************************************************
« [HONJ通信] Vol.6026 | トップページ | [HONJ通信] Vol.6028 »
「HONJ通信」カテゴリの記事
- [HONJ通信] Vol.6619(2025.01.16)
- [HONJ通信] Vol.6618(2025.01.15)
- [HONJ通信] Vol.6617(2025.01.14)
- [HONJ通信] Vol.6616(2025.01.10)
- [HONJ通信] Vol.6615(2025.01.09)
コメント