« [HONJ通信] Vol.6029 | トップページ | [HONJ通信] Vol.6031 »

2022年8月26日 (金)

[HONJ通信] Vol.6030


・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 22.08.26(金)大安 Vol.6030 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
またしても大規模通信障害です。
https://www.mbs.jp/news/kansainews/20220825/GE00045465.shtml (MBS)
https://nordot.app/935319319142039552 (共同通信)

NTTもKDDIも何とか復旧しているようですが、気になるのは数日前にスペースX社が
またしても多くの通信衛星を打ち上げ、結果総数が3108機になっているということ。
https://sorae.info/ssn/20220820-starlink4-27.html (sorae)

これ、誰がどう考えてもこの通信衛星の影響でしょ! 日本の通信を邪魔している
のか何かしら干渉しているのか実際のところよくわかりませんが、なんだか知らな
いうちに金持ち達にすべてを牛耳られる感じが日に日に強まってきますなぁ。。。
では、今週もお疲れさまでした!

============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>パパフロの日,ナミビアの日,イギリスの名車Mini(ミニ)バースデーの日,
     レインボーブリッジの日,パワプロの日,オリジナルジグソーパズルの日,
     ユースホステルの日(シルマンデー),TMS・感動ハネムーンの日,
     バブルランの日

<歴 史> 738年:国郡図の作成を発令。しかし、現在は残っておらず。
     1156年:源為朝、捕えられ伊豆大島に流される。
     1768年:ジェームズ・クック、最初の航海に出発。
     1789年:フランス国民会議、フランス人権宣言を採択。
     1813年:ドレスデンの戦い、はじまる。
     1920年:海上気象の予報・観測、はじまる。
     1931年:リンドバーグ夫妻、根室経由で霞ヶ浦に飛来。
     1939年:ニッポン号、国産機による初の世界一周飛行へ(56日間)。
     1945年:軍需省と大東亜省、廃止。
     1966年:百円紙幣、廃止が決定。すべて硬貨に。
     1972年:ミュンヘンオリンピック、開催。
     1975年:東京女子医大、日本初のCTスキャンを導入。
     1978年:テレビで初の24時間チャリティー番組放送。
     1988年:奈良で大量の木簡(長屋王家木簡)、発見。
     1993年:東京湾連絡橋「レインボーブリッジ」、開通。
     1996年:全斗換元大統領に死刑判決。
     2010年:全高速増殖炉もんじゅ、原子炉容器内の不具合で運転休止に。

<誕生花>ムクゲ・・・花言葉は「尊敬」

<誕生日>14歳 開 心那(スケートボーダー)
     19歳 原 菜乃華(女優)
     30歳 土屋 炎伽(モデル)
     30歳 重岡 大毅(ジャニーズWEST:俳優,タレント)
     42歳 青柳 碧人(作家)
     42歳 クリス・パイン(俳優)
     51歳 曽我部 恵一(ミュージシャン)
     51歳 中島 知子(元オセロ:タレント)
     57歳 石井 明美(歌手)
     61歳 須田 慎一郎(ジャーナリスト)
     65歳 難波 圭一(声優)
     66歳 伊藤 敏博(ミュージシャン)
     72歳 いがらし ゆみこ(漫画家)
     75歳 宮川 俊二(キャスター,タレント)

 Honj:昨日(木)の「LOTO6」は以下です。(第1718回)
    01 06 09 15 18 38 (10 ボーナス)

============================================================================
            明日(27日)は何の日? : 友引
============================================================================
<記念日>日本に原子の火がともった日,「男はつらいよ」の日,ジェラートの日

<歴 史> 663年:白村江の戦い、はじまる。
     1573年:織田信長、浅井長政を敗る。
     1776年:ロングアイランドの戦い、始まる。
     1868年:明治天皇即位式。
     1883年:インドネシアのクラカタウが大噴火。死者36,000名以上。
     1889年:東武鉄道、久喜~北千住が開業。
     1916年:ルーマニア、オーストリア=ハンガリー帝国に宣戦布告。
     1945年:敦化事件(日満パルプ事件)、起こる。
     1949年:GHQ、シャウプ勧告を発表。
     1954年:日本短波放送、開局。
     1957年:東海村の原子力研究所の原子炉に日本初の原子の火、ともる。
     1967年:ユニバーシアード東京大会、開幕。日本は金19個。
     1968年:初のコンテナ船、「箱根丸」完成。日本郵船の所属として。
     1969年:映画・寅さんシリーズ第一作「男はつらいよ」、封切り。
     1986年:玉川上水に21年ぶりに通水。
     1991年:モルドバ、ソビエト連邦から独立。
     2002年:ソニー、ベータ方式VTRの生産終了を発表。
     2017年:奥原希望、日本人初世界バドミントン選手権女子シングル制覇。

<誕生花>ホウセンカ・・・花言葉は「快活」

<誕生日>22歳 濱田 龍臣(俳優)
     25歳 川井 友香子(レスリング)
     29歳 喜入 友浩(アナウンサー)
     30歳 剛力 彩芽(モデル,女優)
     30歳 松村 沙友理(元乃木坂46:タレント,モデル)
     34歳 安村 直樹(アナウンサー)
     40歳 山下 穂尊(いきものがかり:ミュージシャン)
     40歳 手島 優(タレント,女優)
     53歳 桂 三度(タレント,放送作家,落語家)
     59歳 金村 義明(元野球,タレント)
     63歳 渡辺 絵美(スケート,タレント)
     64歳 姫野 カオルコ(作家)
     72歳 池沢 早人師(漫画家)
     75歳 田中 星児(歌手)
     81歳 藤 竜也(俳優)
     81歳 江崎 勝久(実業家)

 Honj:沖縄県知事選挙、告示されました。
    https://www.pref.okinawa.lg.jp/site/senkan_i/event/tijisen/r4tijisen.html

============================================================================
            明後日(28日)は何の日? : 先負
============================================================================
<記念日>民放テレビスタートの日,テレビCMの日,キャラディネートの日,
     バイオリンの日,テルミンの日,河内こんだ・埴輪の日,汗の日,
     一太郎の日,気象予報士の日

<歴 史> 785年:「万葉集」の歌人、大伴家持、没。
     1185年:東大寺の大仏落慶供養。
     1583年:羽柴秀吉、大坂城の築城を開始。
     1853年:品川沖に沿岸砲台「御台場」の築城を開始。
     1871年:身分解放令、発布。穢多・非人の称を廃止。
     1880年:松永定次郎、国産初のバイオリンを完成。
     1899年:愛媛・別子大水害、発生。死者500名以上。
     1916年:イタリア、ドイツに宣戦布告。
     1937年:トヨタ自動車工業、設立。
     1945年:アメリカ軍、日本に上陸。
     1953年:民放(日本テレビ)、初のテレビ放送。
     1957年:ボリショイ・バレエ団、日本初公演。
     1963年:人種差別撤廃のワシントン大行進、キング牧師の名演説。
     1982年:三越の古代ペルシア秘宝展、ほとんどニセモノと判明。
     1994年:初の気象予報士国家試験が行われる。
     1996年:チャールズ皇太子とダイアナ妃、離婚。
     2008年:オバマ上院議員、アフリカ系として初めて米大統領候補に指名!

<誕生花>キキョウ・・・花言葉は「変わらぬ愛」

<誕生日>24歳 佐々木 琴子(元乃木坂46:声優)
     24歳 福原 遥(女優,歌手,モデル)
     29歳 雨宮 天(声優,歌手)
     35歳 八木 将康(俳優)
     38歳 中村 光宏(アナウンサー)
     42歳 Micro(Def Tech:ミュージシャン)
     47歳 後藤 邑子(声優)
     48歳 水橋 かおり(声優)
     51歳 藤栄 道彦(漫画家)
     57歳 田尻 智(ゲームクリエイター)
     59歳 香西 かおり(歌手)
     61歳 城戸 真亜子(タレント,画家)
     63歳 美樹本 晴彦(漫画家,キャラクターデザイナー)
     67歳 宮川 花子(漫才師)
     71歳 鈴木 慶一(ミュージシャン)
     73歳 伊吹 剛(俳優)
     83歳 イーデス・ハンソン(タレント)

 Honj:ドイツ・オーデル川で魚が大量死! 既に死骸300トンを回収です!
    https://www.afpbb.com/articles/-/3420726 (AFP)

****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
  ♪ 時間が経てば きっときっときっときっと色褪せる ♪  by Yuuri
****************************************************************************

« [HONJ通信] Vol.6029 | トップページ | [HONJ通信] Vol.6031 »

HONJ通信」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« [HONJ通信] Vol.6029 | トップページ | [HONJ通信] Vol.6031 »