[HONJ通信] Vol.5997
・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・
22.07.08(金)先負 Vol.5997 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)
・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・
ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
さ、この週末はいよいよ選挙ですね! 相変わらずマスコミは「自民党有利」とか
「過半数は当然」みたいな報道ばかりですが、これ本気ですか? こんな狂った世
情にしたのは間違いなく自民党であり公明党です。この期に及んでまだ自民や公明
に投票する国民を心底軽蔑します。まったく何も学ばない大バカ者です。
まだ3月までの統計ですが、昨年の1~3月と比較して3.8万人も死亡者が増えていま
す。たった3ヶ月で4万人くらいの国民が死んでるんです! 大震災でもあったんで
すか!? 東日本大震災でも死者・行方不明者は2.2万人です。あの大震災の倍くら
いの人が死んでるんですよ! もちろんワクチンです!
なんでこんな状況なのにマスコミは騒がない!? なぜこんな状況なのに自民党や
公明党に投票するの!? 目を覚ませ!!! 狂ってるって!!!
既存政党が大敗することを心から祈りつつ、今週もお疲れさまでした。
============================================================================
今日は何の日?
============================================================================
<記念日>生パスタの日,なはの日,七転八起の日,豆乳で作ったヨーグルトの日,
チキン南蛮の日,ナイスバディーの日,「なわ」の日,防犯カメラの日,
ベイエフエムの日,中国茶の日,ナンパの日,Come on!! 虎ノ門の日,
質屋の日
<歴 史>1099年:十字軍、エルサレム城外で「裸足の行列」を始める。
1497年:バスコ・ダ・ガマ、リスボンを出航。
1588年:秀吉、刀狩りを行い「兵農分離」を唱える。
1783年:浅間山、大噴火!
1815年:ルイ18世、パリに帰還して国王に復位。
1858年:江戸幕府、外国奉行を設置。
1869年:明治政府、蝦夷地に開拓使を設置。
1889年:ウォールストリート・ジャーナル、創刊。
1914年:孫文ら、東京で中華革命党を結成。
1921年:イラク・バスラで世界最高気温58.8℃を記録。
1939年:国民徴用令、公布。
1950年:マッカーサー、警察予備隊を創設。
1952年:羽田に世界初のジェット旅客機、到着。
1957年:砂川事件、起こる。
1967年:東ドイツでスパイ活動をしていた194名の韓国人、逮捕。
1994年:金日成北朝鮮主席、死去。
1994年:向井千秋さんの乗るスペースシャトル、打ち上げ成功。
2008年:大阪名物くいだおれ、閉店。
<誕生花>ホオズキ・・・花言葉は「心の平安」
<誕生日>26歳 古畑 星夏(モデル,女優)
28歳 石橋 静河(女優)
50歳 なるみ(タレント)
50歳 谷原 章介(俳優,タレント)
53歳 SUGIZO(LUNA SEA:ミュージシャン)
58歳 八代 英輝(国際弁護士)
59歳 桜沢 エリカ(漫画家)
61歳 三谷 幸喜(脚本家)
64歳 ケビン・ベーコン(俳優)
65歳 麻生 圭子(作詞家,エッセイスト)
66歳 中村 有志(タレント)
75歳 元谷 芙美子(実業家)
77歳 大木 凡人(タレント,レポーター)
80歳 三枝 成彰(作曲家)
Honj:昨日(木)の「LOTO6」は以下です。(第1704回)
01 05 18 26 39 40 (31 ボーナス)
============================================================================
明日(9日)は何の日? : 仏滅
============================================================================
<記念日>ジェットコースター記念日,泣く日,グラフィックTシャツの日,
おなかキレイの日,なな→きゅうの日
<歴 史> 967年:延喜式、施行。
1185年:京を襲った大地震。「平家の怨霊のたたりでは」と噂に。
1615年:江戸に夏雪、降る。驚いた江戸町民は富士山の神をまつる。
1816年:アルゼンチン、スペインから独立。
1854年:江戸幕府、日章旗を日本国惣船印とすることを決定。
1877年:第1回ウィンブルドン・テニス、開催。
1917年:東京YMCAに日本初の室内温水プール、開場。
1922年:森鴎外(本名:森林太郎)、死去。享年61歳。
1940年:杉原千畝、ユダヤ系難民に日本通過ビザを発行。
1945年:和歌山大空襲。
1955年:東京後楽園遊園地、オープン。日本初のジェットコースター。
1958年:リツヤ湾大津波、観測。観測史上最大高さ500m。
1980年:パラオ、住民投票により憲法を採択。
1985年:徳島ラジオ商事件、再審による無罪判決。
1997年:写真週刊誌「フォーカス」の不買行動、起こる。
2002年:アフリカ連合、発足。
2011年:南スーダン、スーダン共和国より独立。
<誕生花>ギボウシ・・・花言葉は「静かな人」
<誕生日>22歳 素根 輝(柔道)
25歳 佐藤 ノア(モデル)
29歳 佐藤 真知子(アナウンサー)
32歳 池松 壮亮(俳優)
33歳 安野 希世乃(声優)
34歳 鈴木 奈々(モデル,タレント)
35歳 やしろ 優(タレント)
38歳 國立 幸(声優)
38歳 清水 依与吏(back number:ミュージシャン)
42歳 吉村 崇(平成ノブシコブシ:タレント)
45歳 堀 潤(アナウンサー)
48歳 草なぎ 剛(元SMAP:歌手,俳優,タレント)
54歳 松下 由樹(女優)
57歳 高河 ゆん(漫画家)
62歳 浅野 ゆう子(女優)
63歳 布施 辰徳(タレント)
64歳 久本 雅美(タレント)
64歳 南 流石(振付師)
66歳 トム・ハンクス(俳優)
69歳 稲垣 潤一(ミュージシャン)
74歳 エド 山口(タレント)
75歳 細野 晴臣(ミュージシャン)
Honj:NTTドコモでも通信障害発生ですか。。。
https://www.docomo.ne.jp/info/notice/page/220707_01_m.html
============================================================================
明後日(10日)は何の日? : 大安
============================================================================
<記念日>納豆の日,ウルトラマンの日,潤滑油の日,指笛の日,日本なまずの日,
くにさき七島藺(しっとうい)の日,ナオトの日,Stop!迷惑メールの日,
ドットわん・犬の納豆の日,岡山県牛窓産冬瓜の日,名入れギフトの日,
オイルフィルターの日,クリエイトの日,ブラックジンジャーの日,
ブナピーの日
<歴 史>1821年:伊能忠敬、沿岸地図を献上。
1858年:日蘭修好通商条約、調印。
1879年:日本初の学位授与式。東京大学法・理・文学部の卒業式。
1890年:ワイオミング州、アメリカ合衆国44番目の州に。
1911年:大日本体育協会(現:日本体育協会)、創立。
1912年:日本初のタクシー会社、誕生。
1927年:岩波文庫、創刊。
1940年:バトル・オブ・ブリテン、始まる。
1945年:仙台空襲。
1947年:静岡県登呂遺跡の発掘開始。弥生式土器や多くの木製品が出土。
1962年:世界最大(当時)のタンカー「日章丸」、進水。
1966年:ウルトラマン、放送開始。
1972年:都市型情報誌「ぴあ」、創刊。
1973年:バハマ、イギリスより独立。
1985年:京都、拝観料の徴収問題で拝観停止寺院が相次ぐ。
1991年:エリツィン氏、ロシア共和国大統領に就任。
1995年:自宅軟禁のアウン・サン・スー・チー女史、解放。
2004年:NTTドコモ、「おサイフケータイ」のサービス開始。
2007年:イチロー選手、MLBオールスターゲームで日本人初のMVPに!
<誕生花>グロキシニア・・・花言葉は「華やかな日々」
<誕生日>20歳 池間 夏海(女優)
20歳 川床 明日香(女優,モデル)
21歳 森田 ひかる(櫻坂46:歌手,タレント)
25歳 加藤 玲奈(元AKB48:モデル)
30歳 佐藤 玲(女優)
31歳 前田 敦子(元AKB48:女優,歌手)
37歳 加藤 真輝子(アナウンサー)
38歳 田中 圭(俳優)
44歳 小泉 孝太郎(俳優)
49歳 みずしな 孝之(漫画家)
54歳 チバ・ユウスケ(ミュージシャン)
55歳 沢村 一樹(俳優)
64歳 布施 博(俳優)
69歳 憲仁親王妃久子(皇族)
70歳 一龍斎 春水(声優,講談師)
77歳 松島 トモ子(女優)
77歳 森 功至(声優)
90歳 市田 ひろみ(服飾研究家,女優)
Honj:中野サンプラザ、2023年7月2日に閉館決定です。
https://www.j-cast.com/2022/07/07441332.html (J-CAST ニュース)
****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
♪ やっぱり僕は人にもまれて 皆の中で生きるのサ ♪ by Takuro Yoshida
****************************************************************************
« [HONJ通信] Vol.5996 | トップページ | [HONJ通信] Vol.5998 »
「HONJ通信」カテゴリの記事
- [HONJ通信] Vol.6616(2025.01.10)
- [HONJ通信] Vol.6615(2025.01.09)
- [HONJ通信] Vol.6614(2025.01.08)
- [HONJ通信] Vol.6613(2025.01.07)
- [HONJ通信] Vol.6612(2025.01.06)
コメント