« [HONJ通信] Vol.5970 | トップページ | [HONJ通信] Vol.5972 »

2022年6月 2日 (木)

[HONJ通信] Vol.5971


・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 22.06.02(木)友引 Vol.5971 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
タレントの千原せいじさんが海外から帰国した際の日本のコロナ対策に不満を爆発
させています。 SNS上で「日本マジでヤバい。再入国にあたってめちゃくちゃチェ
ック受けて最後にpcrの結果待ち1時間。 そして、3日間の自宅待機。こんな国先進
国で無いで。バカがコントロールしてる国丸出し。発展途上国やん」と発信。
ごもっとも。全国民が声を上げる時です。
https://encount.press/archives/315385/ (ENCOUNT)

============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>横浜港・長崎港開港記念日,横浜カレー記念日,甘露煮の日,路地の日,
     CEの日,イタリアワインの日,おむつの日,オムレツの日,裏切りの日,
     むずむず脚症候群の日,ローズの日,ロープの日,無痛分娩を考える日

<歴 史>1180年:平清盛が京より福原へ遷都する。
     1582年:明智光秀、織田信長を討つ(本能寺の変)。
     1780年:初のダービーステークス、開催。
     1793年:フランスで、ジャコバン派による独裁・恐怖政治が始まる。
     1901年:第1次桂内閣、発足。
     1924年:インディアン市民権法、発効。
     1941年:ドイツの降下猟兵、ギリシャ・Kondomariの村人を虐殺。
     1946年:イタリア、国民投票で王制廃止を決定。
     1953年:エリザベス女王の戴冠式。世紀の祝典。
     1966年:米無人探査機サーベイヤー1号、月面軟着陸に初成功。
     1968年:米軍偵察機RF4Cファントム、九大構内に墜落。
     1986年:衆議院、死んだふり解散。
     1999年:ブータン放送公社、テレビ放送を開始。
     2007年:道路交通法、改正。

<誕生花>タイム・・・花言葉は「勇気」

<誕生日>23歳 伊原 六花(女優,歌手)
     29歳 團 遥香(女優,タレント)
     37歳 沢城 みゆき(声優)
     38歳 リリー(見取り図:タレント)
     42歳 又吉 直樹(ピース:タレント,作家)
     42歳 末續 慎吾(陸上)
     55歳 橋口 たかし(漫画家)
     62歳 神保 美喜(女優)
     73歳 鷲尾 真知子(女優)
     76歳 西村 知道(声優)
     77歳 三沢 あけみ(歌手)
     78歳 平泉 成(俳優)

 Honj:日本大学の次期理事長、作家の林真理子氏が内定ですか。
    https://www.yomiuri.co.jp/national/20220601-OYT1T50337/ (読売新聞)

============================================================================
            明日(3日)は何の日? : 先負
============================================================================
<記念日>雲仙普賢岳祈りの日,世界自転車デー,ウェストン記念日,測量の日,
     ポンコツの日,ケロミンの日,Romiの日

<歴 史>1332年:日野俊基、鎌倉の葛原岡で処刑。
     1403年:相国寺の七重塔、落雷のため焼失。
     1621年:オランダ西インド会社、ニューネーデルラントの特許状取得。
     1853年:ペリー艦隊、来航。幕末動乱の幕開け。
     1883年:海軍カッター競漕大会、隅田川で開催。日本初のボートレース。
     1906年:ドルフィンガー、日本初のホールインワンを達成。
     1916年:アメリカで国家防衛法、成立。
     1924年:カルピス、広告で「黒人マーク」の使用を開始。
     1929年:日独伊、蒋介石の国民政府を正式に承認。
     1937年:ウィンザー公、王位を弟に譲り晴れて結婚。
     1940年:ドイツ空軍、パリ空襲。
     1943年:「戦時必需日用品」262品目、指定。
     1960年:日本版ヌーベル・バーグ(新しい波)始まる。
     1964年:韓国で朴政権打倒の大デモ。京城に戒厳令。
     1975年:戦後初の国産戦闘機F-1、初飛行。
     1983年:阪急福本選手、通算939盗塁を決め世界記録を更新。
     1991年:雲仙普賢岳の火砕流で死者43人。
     1999年:日本初の発毛剤「リアップ」、大正製薬から発売。
     2006年:モンテネグロ、独立国家に。
     2012年:オウムの特別指名手配・菊地直子、逮捕。

<誕生花>アマ・・・花言葉は「あなたの親切に感謝します」

<誕生日>25歳 瑛人(ミュージシャン)
     33歳 潘 めぐみ(声優)
     34歳 三浦 翔平(俳優)
     35歳 長澤 まさみ (女優)
     39歳 福士 誠治(俳優)
     42歳 鈴木 桂治(柔道)
     54歳 長島 三奈(キャスター)
     58歳 中瀬 ゆかり(編集者)
     59歳 唐沢 寿明(俳優)
     61歳 黒田 知永子(モデル)
     65歳 寺門 一憲(俳優,ミュージシャン)
     67歳 佐野 稔(スケート,タレント)
     71歳 村上 もとか(漫画家)
     79歳 武田 邦彦(科学者)

 Honj:飲むハッピーターン!? 売れ行き好調なんだそうな。
    https://www.lawson.co.jp/recommend/original/detail/1452531_1996.html

****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
    ♪ 私の敵は 私です ファイト! ♪  by Miyuki Nakajima
****************************************************************************

« [HONJ通信] Vol.5970 | トップページ | [HONJ通信] Vol.5972 »

HONJ通信」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« [HONJ通信] Vol.5970 | トップページ | [HONJ通信] Vol.5972 »