« [HONJ通信] Vol.5955 | トップページ | [HONJ通信] Vol.5957 »

2022年5月12日 (木)

[HONJ通信] Vol.5956


・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 22.05.12(木)先負 Vol.5956 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
今度はお笑いタレント「ダチョウ倶楽部」の上島竜兵さんが自殺です。人の心の中
まではわからないと思いつつも、こんな世情が竜兵さんを追い詰めたことは想像に
難くありません。大勢でワイワイ飲んで騒ぐのが大好きだった竜兵さん。そんな毎
晩の息抜きの場を奪われ、敬愛する志村けんさんの他界。多くのイベントや舞台も
中止になったり延期になったり、仕事面でも不安が募っていたことでしょう。
こんなに自殺者が多い国なんて世界中どこにもありません!
https://www.ohtapro.co.jp/news/detail.php?id=422

============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>ナイチンゲールデー,国際看護師の日,看護の日,箕輪町安全安心の日,
     海上保安の日,民生委員・児童委員の日,アセローラの日,LKM512の日,
     植物の健康の国際デー,ME/CFS世界啓発デー,永平寺胡麻豆腐の日,
     ザリガニの日,こてっちゃんの日,KOIVE(コイヴ)の日

<歴 史>1261年:日蓮、伊豆に配流される。
     1364年:ヤギェウォ大学、設立。ポーランド最古の大学。
     1797年:テムズ河口の停泊地ノアで、英軍艦乗組員による反乱。
     1898年:キュリー夫妻、ラジウムを発見。
     1912年:高峰譲吉、初の帝国学士院賞。
     1925年:治安維持法、施行。
     1938年:ドイツ、満州国を承認。
     1946年:東京・世田谷の米ヨコセ大会、皇居へデモ。
     1948年:母子手帖の配布、開始。
     1949年:ソ連、ベルリン封鎖を解除。
     1979年:大三島橋、完成。初の本州四国連絡橋。
     1984年:日本初の衛星放送(BS)、始まる。
     1997年:ロシア、チェチェンと平和条約。
     2008年:中国四川省で大地震。6万9千人以上が死去!
     2011年:立川6億円強奪事件、発生。

<誕生花>アスチルベ・・・花言葉は「自由」

<誕生日>23歳 岡田 健史(俳優)
     32歳 鷲見 玲奈(アナウンサー,タレント)
     34歳 竹内 友佳(アナウンサー)
     41歳 佐藤 賢太郎(作曲家)
     43歳 近藤 隆(声優)
     44歳 福田 薫(U字工事:タレント)
     47歳 山口 眞弓(声優)
     48歳 島田 彩夏(アナウンサー)
     50歳 鉄拳(タレント,イラストレーター)
     51歳 大久保 佳代子(オアシズ:タレント)
     52歳 裕木 奈江(女優)
     54歳 柚月 裕子(作家)
     57歳 奥田 民生(ミュージシャン)
     61歳 渡辺 徹(俳優,タレント)
     62歳 EPO(ミュージシャン)
     66歳 余 貴美子(女優)
     70歳 風吹 ジュン(女優)
     70歳 秋川 リサ(女優)
     71歳 西川 のりお(タレント)
     73歳 萩尾 望都(漫画家)

 Honj:サトウ食品、「サトウのごはん」3万9千食をウクライナへ提供です!
    https://www.satosyokuhin.co.jp/resources/2022/05/newsrelease_22511.pdf

============================================================================
            明日(13日)は何の日? : 仏滅
============================================================================
<記念日>カクテルの日,メイストーム・デー,トップガンの日

<歴 史>1401年:足利義満、第1回遣明使を派遣。
     1765年:幕府、神田に医学館を建設。
     1830年:エクアドル、大コロンビアからの分離独立を宣言。
     1866年:英仏米蘭と「改税約書(江戸協約)」を締結。
     1879年:日本初の地質調査報告書、作成される。
     1905年:女スパイのマタ・ハリ、パリでデビュー。
     1912年:イギリス陸軍航空隊、設立。
     1917年:ポルトガル・ファティマで3人の子供の前に聖母が現れる。
     1950年:F1世界選手権第1戦、開催。
     1958年:仏領アルジェリアで入植者がクーデター!
     1970年:シージャック事件犯人、広島港に戻った船上で射殺。
     1972年:大阪・千日デパート火災。死者118人。
     1981年:ローマ教皇ヨハネ・パウロ2世、狙撃される。
     1983年:貸金業の規制等に関する法律、公布。
     1989年:ロッテの村田兆治、完投で200勝。リーグ史上21人目。
     2005年:アンディジャン事件、起こる。
     2007年:美祢社会復帰促進センター、開所。

<誕生花>サンザシ・・・花言葉は「希望」

<誕生日>25歳 山本 涼太(ノルディック)
     30歳 滝沢 カレン(モデル,タレント)
     35歳 鈴木 もぐら(空気階段:タレント)
     35歳 黒川 芽以(女優)
     40歳 熊田 曜子(タレント)
     40歳 村田 太志(声優)
     42歳 井上 和香(タレント)
     44歳 間島 淳司(声優)
     47歳 加藤 晴彦(タレント)
     57歳 太田 光(爆笑問題:タレント)
     58歳 久本 朋子(タレント)
     61歳 佐渡 裕(指揮者)
     64歳 小林 まこと(漫画家)
     65歳 鈴木 光司(作家)
     68歳 倉田 よしみ(漫画家)
     72歳 スティービー・ワンダー(ミュージシャン)
     77歳 山田 パンダ(ミュージシャン)
     88歳 中村 メイコ(女優)

 Honj:京都市に一人の市民が15億円寄付! すごすぎ!(産経新聞)
    https://www.iza.ne.jp/article/20220511-5QEGLBT2EBIWBMZYPHCYWMJE7M/

**************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
  ♪ 暗闇でこそ思い出して 僕らはつながれる ♪  by Vicke Blanka
****************************************************************************

« [HONJ通信] Vol.5955 | トップページ | [HONJ通信] Vol.5957 »

HONJ通信」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« [HONJ通信] Vol.5955 | トップページ | [HONJ通信] Vol.5957 »