[HONJ通信] Vol.5954
・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・
22.05.10(火)先勝 Vol.5954 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)
・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・
ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
昨年10月に静岡県・焼津港に水揚げされた冷凍カツオが盗まれたという事件があり
ましたが、別の冷凍カツオの窃盗事件にも関与していたということで逮捕者が続い
ています。しかも、鹿児島・指宿市のメーカーがこの盗まれたものと思われる冷凍
カツオを仕入れて「かつお節」を生産していたということで、さらに波紋が拡がっ
ています。なんだかなぁ、って感じです。。。
https://www.chunichi.co.jp/article/466965 (中日新聞)
https://373news.com/_news/storyid/155880/ (南日本新聞)
============================================================================
今日は何の日?
============================================================================
<記念日>アルガンノキの国際デー,街区表示板の日,リプトンの日,黄金糖の日,
メイトーの日,奄美黒糖焼酎の日(2日間), ダンテの日,こいのわの日,
コンクリート住宅の日,ミリオンゴッドの日,金鳥「コンバット」の日,
コメドの日,ファイトの日, VIOケアの日,五十音図・あいうえおの日,
地質の日,コットンの日,黒糖の日,五島の日,コトネの日
<歴 史> 892年:菅原道真、「類聚国史」を撰修。
1692年:幕府、富くじを禁止。
1773年:イギリスで茶法が成立。
1857年:インドで対英民族運動「セポイの反乱」、起こる。
1863年:長州藩が下関海峡で米仏蘭の軍艦を砲撃(下関事件)。
1869年:アメリカ大陸横断鉄道、完成。
1871年:新貨条例、制定。金本位制の確立へ。
1895年:日本、遼東半島を清に返還。
1900年:皇太子嘉仁親王(大正天皇)と節子姫(貞明皇后)、御成婚。
1908年:世界初の「母の日」。フィラデルフィアの教会が発端。
1940年:チャーチル、イギリス戦時挙国内閣首相に就任。
1950年:日本気象協会(JWA)、「気象協会」として創設。
1969年:国鉄、客車の等級を廃止し旅客運賃料金を一本化。
1981年:フランソワ・ミッテラン、フランス大統領に就任。
1996年:難波康子、エベレスト登頂に成功。日本人女性で2人目。
2004年:ファイル交換ソフト「Winny(ウィニー)」の開発者、逮捕。
2005年:第1回南米・アラブ諸国首脳会議、開催。
2018年:マレーシアで世界最高齢(92歳)の国家指導者が誕生。
<誕生花>カーネーション・・・花言葉は「女性の愛」
<誕生日>29歳 志田 未来(女優)
32歳 片山 陽加(元AKB48:タレント)
52歳 石澤 智幸(テツandトモ:タレント)
52歳 島田 珠代(タレント)
55歳 武田 修宏(元サッカー,タレント)
56歳 樋口 大輔(漫画家)
57歳 草刈 民代(バレリーナ,女優)
61歳 藤 あや子(歌手)
62歳 ボノ(U2:ミュージシャン)
73歳 高橋 伴明(映画監督)
75歳 山口 果林(女優)
82歳 井上 大佑(カラオケ発明)
89歳 扇 千景(元女優,政治家)
Honj:日本郵便、「2021年度郵便物・荷物の引受物数」を発表です。
https://www.post.japanpost.jp/notification/pressrelease/2022/00_honsha/0509_01.html
============================================================================
明日(11日)は何の日? : 友引
============================================================================
<記念日>ご当地キャラの日,エベレスト日本人初登頂記念日,ご当地スーパーの日
<歴 史> 330年:コンスタンチノープル、ローマ帝国の首都に。
708年:日本最古のお金「和同開珎」、鋳造。
1183年:木曽義仲、平氏に圧勝(倶利伽羅峠の戦い)。
1858年:ミネソタ州、アメリカ合衆国32番目の州に。
1867年:ルクセンブルク、永世中立国に。
1891年:大津を訪問中のロシア皇太子を、巡査が襲撃(大津事件)。
1927年:映画芸術科学アカデミー、発足。
1937年:大阪御堂筋、完成。日本を代表する幹線道路に。
1942年:民間人1300人以上乗った大洋丸、米潜水艦の雷撃により沈没。
1949年:シャム、国名をタイと改める。
1955年:紫雲丸と貨車航送船第三宇高丸が衝突。168人が死亡。
1970年:日本人初のチョモランマ登頂。松浦輝夫と植村直巳。
1979年:ねずみ講防止法、施行。
1989年:女優・和泉雅子、北極点到達。
1998年:インド、24年ぶりに地下核実験。
2004年:トヨタ自動車、純利益が1兆円に!
2010年:デーヴィッド・キャメロン、イギリスの第75代首相に就任。
2011年:欧州評議会、イスタンブール条約を採択。
<誕生花>ニセアカシア・・・花言葉は「慕情」
<誕生日>26歳 新浜 レオン(歌手)
30歳 朝井 彩加(声優,女優)
31歳 兼近 大樹(EXIT:タレント)
34歳 Dream Ami(元Dream,元E-girls:歌手,ダンス)
38歳 SHELLY(モデル,タレント)
48歳 ジョージ 朝倉(漫画家)
59歳 浜田 雅功(ダウンタウン:タレント)
62歳 松尾 貴史(タレント)
73歳 二木 てるみ(女優)
74歳 泉谷 しげる(ミュージシャン)
Honj:スシロー、創業以来初めての値上げを発表です。
https://www.akindo-sushiro.co.jp/news/detail.php?id=2735
**************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
♪ 暗闇でこそ思い出して 僕らはつながれる ♪ by Vicke Blanka
****************************************************************************
« [HONJ通信] Vol.5953 | トップページ | [HONJ通信] Vol.5955 »
「HONJ通信」カテゴリの記事
- [HONJ通信] Vol.6619(2025.01.16)
- [HONJ通信] Vol.6618(2025.01.15)
- [HONJ通信] Vol.6617(2025.01.14)
- [HONJ通信] Vol.6616(2025.01.10)
- [HONJ通信] Vol.6615(2025.01.09)
コメント