« [HONJ通信] Vol.5960 | トップページ | [HONJ通信] Vol.5962 »

2022年5月19日 (木)

[HONJ通信] Vol.5961


・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 22.05.19(木)仏滅 Vol.5961 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
多くの飲食店を経営・運営しているグローバルダイニング社がコロナ禍での時短営
業要請に応じなかったため、東京都が同社に営業停止命令を出しました。が「それ
は憲法違反だ」として、同社が東京都を訴えた裁判の判決が出ました。当然ですが
同社が勝訴。東京都が敗訴です。裁判所が正しい判断で良かった。ただ、命令を出
した小池都知事の責任は問えないようで、まだまだ不満が残る判決ではありました。
でも勝訴は勝訴。それは良かったのですが、こういう事実を一切報道しないマスコ
ミ。これって大騒ぎする事案でしょ!?
いやぁ、本当に白痴だらけの国になりましたなぁ。。。
https://sites.google.com/a/global-dining.com/corporate-news/home/2022000011/

============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>ボクシングの日,セメントの日,小諸・山頭火の日,IBDを理解する日,
     香育の日

<歴 史> 737年:聖武天皇の時代に禁酒令が出される。
     1560年:織田信長軍、今川義元軍を破る(桶狭間の戦い)。
     1636年:第4次鎖国令で「鎖国令」の枠組み完成。違反したものは死罪。
     1645年:二刀流の宮本武蔵、没。
     1649年:イングランド共和国、成立。
     1802年:ナポレオン、レジオンドヌール勲章を創設。
     1900年:京都法政学校(後の立命館大学)、設立。
     1910年:ハレー彗星、日本に大接近。各地で大騒ぎに。
     1919年:トルコ独立戦争、開始。
     1938年:日本軍、徐州を占領。
     1952年:白井義男、フライ級チャンピオンに。日本人初の世界王座。
     1956年:科学技術庁、設置。
     1971年:ソ連、火星探査機「マルス2号」を打ち上げ。
     1989年:16歳の貴花田が幕下優勝。最年少記録を33年ぶりに更新。
     2000年:犯罪被害者保護法、公布。
     2010年:プロボクシング・世界チャンピオン会、発足式。
     2018年:英ヘンリー王子とアメリカの女優メーガン・マークルが結婚。

<誕生花>クルミ・・・花言葉は「知性」

<誕生日>28歳 永島 聖羅(元乃木坂46:タレント,女優)
     29歳 神木 隆之介(俳優)
     30歳 サム・スミス(ミュージシャン)
     33歳 久保 ユリカ(声優)
     36歳 澤部 佑(ハライチ:タレント)
     37歳 芹那(元SDN48:歌手,タレント)
     40歳 レベッカ・ホール(女優)
     40歳 みひろ(タレント)
     47歳 島袋 光年(漫画家)
     54歳 荘口 彰久(アナウンサー)
     68歳 大塚 芳忠(声優)
     77歳 ピート・タウンゼント(ミュージシャン)

 Honj:楽天が0円携帯を止めると発表したので、povoへお客が殺到していますなぁ。
    https://povo.jp/news/newsrelease/20220514_01/

============================================================================
            明日(20日)は何の日? : 大安
============================================================================
<記念日>ローマ字の日,世界計量記念日,成田空港開港記念日,電気自動車の日,
     東京港開港記念日,世界ミツバチの日,水なすの日,こんにゃく麺の日,
     森林(もり)の日,ガチ勢の日,「信濃の国」県歌制定の日,子連れの日

<歴 史> 325年:第1ニカイア公会議、開会。復活祭の日付を制定。
     1293年:マドリード・コンプルテンセ大学、創立。
     1467年:応仁の乱、始まる。
     1609年:シェイクスピアの「ソネット集」、発刊。
     1862年:リンカーン米大統領、ホームステッド法に署名。
     1873年:リベットで補強したズボンに特許。ジーンズの発祥。
     1875年:メートル法、20ヶ国で条約締結。
     1902年:キューバ、アメリカの軍政から独立。共和国に。
     1909年:調味料「味の素」、発売。
     1927年:リンドバーグの大西洋単独横断飛行。飛行距離5,816km。
     1941年:東京港、開港。外国貿易港として指定。
     1949年:台湾省戒厳令、はじめて施行。
     1956年:アメリカ、ビキニで水爆初実験。
     1978年:成田空港、オープン。1万人の機動隊警備の中で開港式。
     1998年:奈良東大寺千手堂、全焼。
     2002年:東ティモール民主共和国、インドネシアから独立。
     2012年:大相撲前頭7枚目の旭天鵬、初優勝の最年長記録を更新。
     2016年:蔡英文、中華民国総統に就任。

<誕生花>デルフィニウム・・・花言葉は「高貴」

<誕生日>36歳 菅原 知弘(アナウンサー)
     44歳 永井 大(俳優)
     47歳 八幡 カオル(タレント)
     51歳 光浦 靖子(タレント)
     52歳 河村 隆一(ミュージシャン)
     53歳 高橋 和也(俳優)
     56歳 益子 直美(タレント)
     62歳 トニー・ゴールドウィン(俳優)
     74歳 玄田 哲章(声優)
     74歳 真理 アンヌ(女優)
     82歳 王 貞治(野球)

 Honj:京都平安ホテル、経営難で廃業の見通しですか。。。(産経新聞)
    https://www.iza.ne.jp/article/20220518-E3HJ7OVYKFI4VOXQODI5TSP46Y/

**************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
  ♪ 暗闇でこそ思い出して 僕らはつながれる ♪  by Vicke Blanka
****************************************************************************

« [HONJ通信] Vol.5960 | トップページ | [HONJ通信] Vol.5962 »

HONJ通信」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« [HONJ通信] Vol.5960 | トップページ | [HONJ通信] Vol.5962 »