« [HONJ通信] Vol.5935 | トップページ | [HONJ通信] Vol.5937 »

2022年4月 8日 (金)

[HONJ通信] Vol.5936

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 22.04.08(金)仏滅 Vol.5936 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
経営で揺れている東芝が「特別委員会」の設置を発表しました。要は今後の事業計
画をこの特別委員会主導で決めていこうというもの。会社の経営なんて、当然社長
をはじめ取締役など社内の上層部で決めていくのが当たり前だと思うのですが、外
国の投資企業なんかが入ってきて日本の企業もおかしくなってきましたよね。。。
結局分割されるのか、非上場化するのか、外資に買収されるのか、いやぁ、東芝も
正念場という感じです。
https://www.global.toshiba/content/dam/toshiba/jp/ir/corporate/news/20220407_1.pdf
では、今週もお疲れさまでした!

============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>花まつりの日,忠犬ハチ公の日,参考書の日,タイヤの日,小ネタの日,
     出発の日,世界ロマの日,ヴィーナスの日,シーバの日,シワ対策の日,
     ベビーリーフ記念日,ドモホルンリンクル「しわキレイ」の日,芝の日,
     白肌の日,木曽路「すきやきの日」,炭酸水の日,シンハービールの日,
     シャボン(せっけん)の香りの日,ホヤの日,折り紙供養の日(年2回),
     清流の日・小川の日,柴犬とおっさんの日,おからの日,美容鍼灸の日,
     ロータスデー,森町(しんまち)の日,指圧の日,高級食パン文化の日,
     貝の日

<歴 史>1186年:静御前、義経を恋慕する「賤や賤」の舞を披露。
     1457年:築城名人と言われた太田道灌、江戸城を築く。
     1767年:アユタヤ王朝、ビルマの侵攻により滅亡。
     1820年:エーゲ海の小島でミロのビーナス発見。
     1881年:三省堂書店、創業。
     1900年:山陽鉄道の1等車に初めて寝台車が登場。ホテル並の豪華さ。
     1904年:英仏協商、成立。
     1921年:国有財産法・借地法・借家法、公布。
     1946年:ジュネーブで、事実上最後の国際連盟の総会が開催。
     1948年:東宝争議、勃発。
     1959年:週刊文春、創刊。
     1970年:大阪でガス爆発。死者79人、重軽傷者420人。
     1986年:アイドル歌手の岡田有希子、自殺。
     1993年:ボランティアの選挙監視団員(中田厚仁さん)、銃撃され死亡。
     1994年:細川首相、首相辞任を表明。
     2014年:Windows XP、サポート終了。

<誕生花>レンゲソウ・・・花言葉は「心が和らぐ」

<誕生日>24歳 王林(元りんご娘:タレント)
     25歳 一ノ瀬 颯(俳優)
     27歳 白石 晴香(声優,女優)
     28歳 林 美桜(アナウンサー)
     28歳 小越 勇輝(俳優)
     29歳 桝田 沙也香(アナウンサー)
     29歳 松本 岳(俳優)
     31歳 高橋 みなみ(元AKB48:歌手,タレント)
     44歳 遠藤 久美子(タレント)
     44歳 DAIGO(ミュージシャン,タレント)
     49歳 ボビー・オロゴン(タレント)
     52歳 博多 華丸(博多華丸・大吉:タレント)
     55歳 内藤 泰弘(漫画家)
     56歳 松本 明子(タレント)
     57歳 村上 たかし(漫画家)
     59歳 ジュリアン・レノン(ミュージシャン)
     64歳 森下 愛子(女優)
     71歳 桃井 かおり(女優)
     75歳 千 昌夫(歌手)
     76歳 浜 圭介(作曲家)

 Honj:昨日(木)の「LOTO6」は以下です。(第1678回)
    03 05 17 21 22 23 (13 ボーナス)

============================================================================
            明日(9日)は何の日? : 大安
============================================================================
<記念日>左官の日,反核燃の日,子宮頸がんを予防する日,食と野菜ソムリエの日,
     よいPマンの日, 鍼灸の日,美術展の日,スイスしっくいの日,大仏の日,
     丸亀市×サン・セバスティアン市「チャコリの日」,フォークソングの日,
     予祝の日

<歴 史> 752年:東大寺大仏の開眼供養。
     1241年:ワールシュタットの戦い。
     1584年:小牧・長久手の戦い。
     1860年:フォノトグラフにより世界で始めて音声が記録される。
     1865年:アメリカ南北戦争、終わる。
     1922年:日本農民組合、結成。神戸で創立大会。
     1937年:朝日新聞社の「神風号」、ロンドンに到着。
     1942年:日本軍、フィリピンのバターン半島を占領。
     1952年:日航「もく星号」、三原山に墜落。乗員乗客37人全員死亡。
     1959年:国民年金法、成立。
     1965年:世界初のドーム球場・アストロドーム、開場。
     1981年:貨物船「日昇丸」、米原子力潜水艦と衝突・沈没(鹿児島沖)。
     1984年:東急田園都市線、全通。
     1991年:グルジア、ソビエト連邦から独立。
     1995年:東京都知事に青島幸男氏、大阪府知事に横山ノック氏が選出。
     2005年:小泉首相の靖国参拝をめぐり、北京で大規模な反日デモ。
     2006年:阪神の金本知憲選手、904試合連続イニング出場で世界新記録!
     2008年:オアシス香港航空、運行を停止。

<誕生花>ミモザアカシア・・・花言葉は「優雅」

<誕生日>22歳 坂本 花織(フィギュアスケート)
     25歳 今井 美桜(アナウンサー,タレント)
     25歳 押田 岳(俳優)
     30歳 新美 有加(アナウンサー)
     36歳 厚切りジェイソン(タレント)
     37歳 山下 智久(歌手,俳優)
     42歳 ミラクルひかる(タレント)
     44歳 天野 浩成(俳優)
     48歳 伊藤 さおり(北陽:タレント)
     60歳 天宮 良(俳優)
     65歳 本多 俊之(サックス奏者)
     67歳 寛仁親王妃信子(皇族)
     68歳 デニス・クエイド(俳優)
     75歳 杉山 佳寿子(声優)
     76歳 高樹 のぶ子(作家)

 Honj:2022年本屋大賞、逢坂冬馬さんの「同志少女よ、敵を撃て」が受賞です!
    https://www.hontai.or.jp/

============================================================================
            明後日(10日)は何の日? : 赤口
============================================================================
<記念日>女性の日,仕入れの日,ピークシフトデー,交通事故死ゼロを目指す日,
     ヨットの日,インテリアを考える日,社長の日,ステンレスボトルの日,
     愛知の新たまねぎの日,酒盗の日,辛(シン)ラーメンの日,シートの日,
     スポーツシートの日,駅弁の日,建具の日(良い戸の日),ヨード卵の日,
     フォトの日,フォントの日,しろえびせんべいの日,笛吹市桃源郷の日,
     酔い止めの日,社長の日,お弁当始めの日,ほうとうの日,教科書の日,
     月のうさぎの日,きょうだいの日(シブリングデー),ACアダプターの日,
     100の日,よいトマトの日,モンストの日(4月に3回),ジルコニウムの日,
     四万十の日,四万十鶏の日

<歴 史> 593年:聖徳太子、摂政となる。
     1302年:フィリップ4世、初の三身分合同会議(三部会)を開催。
     1762年:平賀源内、物産展(第5回東都薬品会)を開く。
     1763年:禅海和尚が30余年の歳月をかけて掘った青の洞門、開通。
     1815年:インドネシアのタンボラ山で過去最大規模の噴火、始まる。
     1858年:イギリス国会議事堂の時計塔に重さ13.5tの大時鐘が完成。
     1874年:板垣退助、立志社を創立。
     1886年:中学・小学校令、公布
     1916年:大蔵省銀行局、設置。
     1928年:日本商工会議所、設立。
     1938年:灯火管制規則、施行。
     1946年:初の女性代議士、誕生。
     1959年:皇太子(今上天皇)、御成婚。
     1963年:米原子力潜水艦スレッシャー号、行方不明に。
     1988年:瀬戸大橋、開通。全長9.4km。
     1998年:イギリスとアイルランド、ベルファスト合意を締結。
     2006年:日本司法支援センター(法テラス)、設立。
     2009年:MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島、オープン。
     2019年:イベントホライズン、ブラックホールの撮影成功を発表!

<誕生花>チューリップ・・・花言葉は「博愛」

<誕生日>20歳 畑 芽育(女優,タレント)
     26歳 黒沢 ともよ(声優)
     29歳 井上 尚弥(ボクシング)
     32歳 小林 由未子(アナウンサー)
     34歳 ハーレイ・ジョエル・オスメント(俳優)
     35歳 水卜 麻美(アナウンサー)
     43歳 堂本 剛(KinKi Kids:歌手,タレント)
     46歳 木村 佳乃(女優,タレント)
     47歳 山田ルイ53世(髭男爵:タレント)
     47歳 ミッツ・マングローブ(タレント)
     63歳 高原 兄(ミュージシャン,タレント)
     68歳 デューク更家(体育学博士)
     68歳 六平 直政(俳優)
     70歳 さだ まさし(ミュージシャン)
     70歳 スティーブン・セーガル(俳優)
     72歳 和田 アキ子(歌手)
     82歳 村松 友視(作家)

 Honj:元おニャン子クラブの生稲晃子さん、夏の参議院選挙に立候補です!
    https://lineblog.me/akko1917/archives/13302108.html

**************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
     ♪ 声よ 轟け 夜のその向こうへ ♪  by aimerrhythm
****************************************************************************

« [HONJ通信] Vol.5935 | トップページ | [HONJ通信] Vol.5937 »

HONJ通信」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« [HONJ通信] Vol.5935 | トップページ | [HONJ通信] Vol.5937 »