« [HONJ通信] Vol.5949 | トップページ | [HONJ通信] Vol.5951 »

2022年4月28日 (木)

[HONJ通信] Vol.5950

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 22.04.28(木)赤口 Vol.5950 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
さ、ゴールデンウィークですね。緊急事態宣言もまん延防止措置もありませんので
一昨年・昨年よりは人出がありそうでしょうか。どこもかしこも客不足ですから、
少しでも各地が賑わってくれるととても嬉しいです。
まぁ、個人的には相変わらずまったく外出してませんし出掛ける予定もありません
ので何も変わらない普段通りのウィークなんですけどね。w
ということで、今週&今月もお疲れさまでした!
(明日は祝日のため配信はお休みです。)

============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>職場での安全と健康のための世界デー, 女児とICTの国際デー,象の日,
     主権回復記念日,ドイツワインの日,渋谷ギャルの日,海外ドラマの日,
     庭の日,インターホンの日,シニアーズデイ,セアダスの日,洗車の日,
     四つ葉の日,北海道よつ葉記念日,溶射の日

<歴 史> 711年:ムーア人、イベリア半島に侵入しアルハンブラ丘を占領・定住。
     1177年:京都富小路から出火。大内裏・大極殿をはじめ2万戸が焼失。
     1253年:日蓮、立宗宣言。
     1729年:清の商人が日本に初めて象を献上。
     1788年:メリーランド州、アメリカ合衆国7番目の州に。
     1881年:会計法、制定。
     1908年:第1回ブラジル移民団781人、神戸港を出発。
     1920年:朝鮮の王世子李垠と日本皇室の方子女王、結婚。
     1937年:初の文化勲章授与式。現在の授与式は文化の日の恒例行事。
     1945年:ファシスト義勇軍、ムッソリーニを処刑。
     1947年:コンティキ号、南米ペルーを出航。
     1948年:アメリカの習慣をまねてサマータイム実施。1952年に廃止。
     1952年:サンフランシスコ平和条約・安保条約、発効。
     1954年:明治製菓、日本初の缶ジュース「明治オレンジジュース」発売!
     1964年:日本、OECD経済開発協力機構に正式加盟。
     1969年:返還を求めて、沖縄デー。
     1996年:オーストラリアの観光地で男が無差別発砲。死者35名。
     2008年:全国初の緊急地震速報、発表。

<誕生花>サクラソウ・・・花言葉は「初恋」

<誕生日>30歳 田中 あいみ(声優)
     33歳 佐野 和真(俳優)
     35歳 ひょっこりはん(タレント)
     36歳 ゆいP(おかずクラブ:タレント)
     38歳 豊永 利行(俳優,声優)
     41歳 ジェシカ・アルバ(女優,実業家)
     42歳 江口 のりこ(女優)
     48歳 ペネロペ・クルス(女優)
     54歳 生稲 晃子(タレント)

 Honj:ニトリとエディオン、資本業務提携を発表です!
    https://www.nitorihd.co.jp/news/items/ad3ac29b2624b6308020f9cd515de378.pdf

============================================================================
            明日(29日)は何の日? : 先勝
============================================================================
<記念日>国際ダンスデー,ナポリタンの日,豊後高田昭和の町の日,タオルの日,
     フォニックスの日,近江赤ハヤシの日,歯肉炎予防デー,歯肉ケアの日,
     畳の日,キン肉マンの日(29日の金曜日),筋肉を考える日(29日の金曜日)
     昭和の日,羊肉の日

<歴 史>1770年:クック船長、オーストラリアに上陸、イギリス領有を宣言。
     1833年:チューリッヒ大学、創立。
     1859年:イタリア統一戦争、勃発。
     1891年:二宮忠八の模型飛行機、飛ぶ。ゴム動力でプロペラを回すもの。
     1912年:夕張炭鉱爆発事故! 坑内にいた276名全員が死亡。
     1932年:ダイヤル式公衆電話、東京市内4ヶ所に設置。
     1949年:国際オリンピック委員会 、日本とドイツの五輪復帰を承認。
     1952年:国際基督教大学 (ICU) 、開学。
     1957年:映画「明治天皇と日露戦争」、封切り。
     1977年:山下泰祐、19歳で柔道全日本チャンピオンに。
     1978年:植村直己、単身犬ぞりで北極点に到達。単独到達世界初!
     1991年:バングラデシュでサイクロンが猛威を。死者約14万人。
     1992年:ロス暴動、起こる。
     1997年:化学兵器禁止条約、発効。
     2011年:イギリス王室のウィリアム王子とキャサリン妃の結婚式。
     2012年:関越自動車道高速バス居眠り運転事故。乗客乗員46人が死傷。

<誕生花>フジ・・・花言葉は「歓迎」

<誕生日>25歳 アンジェラ 芽衣(モデル,女優)
     39歳 笠原 秀幸(俳優)
     40歳 遠藤 玲子(アナウンサー)
     52歳 ユマ・サーマン(女優)
     61歳 立木 文彦(声優)
     63歳 Coba(アコーディオン)
     64歳 ミシェル・ファイファー(女優)
     65歳 ダニエル・デイ・ルイス(俳優)
     67歳 田中 裕子(女優)
     68歳 小西 克哉(キャスター)

 Honj:「映像業界における性加害・性暴力をなくす会」、結成です。
    https://harassment-assault-end.info/

============================================================================
            明後日(30日)は何の日? : 友引
============================================================================
<記念日>国際ジャズ・デー,図書館記念日,王子マリンロード430の日,HAKUの日,
     しみゼロの日,モンストの日(4月に3回)

<歴 史> 670年:法隆寺(別名:斑鳩寺)、全焼。
     1006年:超新星SN1006、観測。
     1789年:ジョージ・ワシントン、初代アメリカ合衆国大統領に就任。
     1803年:アメリカ、フランスからルイジアナを買収。
     1812年:ルイジアナ州、アメリカ合衆国18番目の州に。
     1888年:枢密院官制、公布。初代議長は伊藤博文。
     1898年:わが国初の女子修道院、トラピスチヌ修道院創立。
     1900年:軍艦マーチ、神戸沖の観艦式で初めて演奏。
     1918年:東京女子大学、創立。
     1939年:ニューヨーク万国博覧会、開幕。
     1945年:ヒトラー、ベルリンで自殺。享年56歳。
     1947年:国会法、公布。
     1960年:ソニー、世界初のトランジスタテレビ発売。
     1975年:ベトナム戦争、南ベトナム側の敗北で終結。
     1995年:日本産トキの最後の雄ミドリ、死去。
     2002年:雪印食品、牛肉偽装事件で解散。
     2013年:オランダでアレクサンダー国王、即位。
     2019年:今上天皇が御譲位。「平成」が終焉。

<誕生花>ナシ・・・花言葉は「博愛」

<誕生日>24歳 石見 舞菜香(声優)
     32歳 柳 英里紗(女優)
     36歳 中村 昌也(俳優)
     39歳 虎谷 温子(アナウンサー)
     42歳 EXILE ATSUSHI(EXILE:ミュージシャン)
     43歳 鈴木 芳彦(アナウンサー)
     48歳 富澤 たけし(サンドウィッチマン:タレント)
     50歳 常盤 貴子(女優)
     60歳 清田 益章(超能力者)
     60歳 前原 誠司(政治家)
     69歳 Mr.オクレ(タレント)
     89歳 ウィリー・ネルソン(歌手)

 Honj:カラオケボックスでミシン!? 知りませんでした。
    https://shop.joysound.com/campaign/sewing_room/

============================================================================
           明々後日(5月1日)は何の日? : 仏滅
============================================================================
<記念日>八十八夜,新茶の日(八十八夜の日),令和はじまりの日,恋がはじまる日,
     メーデー,日本赤十字社創立記念日,語彙の日(ごいの日),恋の予感の日,
     カリフォルニア・レーズンデー,コインの日,扇の日,緑茶の日,鯉の日,
     宅配ボックスの日,本仕込の日,自転車ヘルメットの日,水俣病啓発の日,
     スズランの日,魔王魂の日

<歴 史>1707年:グレート・ブリテン連合王国、成立。
     1776年:秘密結社イルミナティ、設立。
     1840年:イギリスで世界初の郵便切手発売。ヴィクトリア女王の胸像。
     1851年:第1回万国博覧会、ロンドンで開催。
     1877年:西南の役の負傷者を救おうと、博愛社(日本赤十字社)を設立。
     1890年:第1回メーデー。
     1914年:東上鉄道(現・東武東上線)、開業。
     1918年:三菱商事、設立。
     1923年:小田原急行鉄道(現・小田急電鉄)、設立。
     1931年:ニューヨーク5番街にエンパイアステート・ビル、完成。
     1947年:昭和天皇、初の記者会見。
     1948年:海上保安庁、発足。
     1952年:血のメーデー事件、起こる。検挙者は1,232人。
     1961年:キューバのカストロ首相、社会主義共和国の成立を宣言。
     1975年:長崎空港、開港。日本初の海上空港。
     1999年:登山家マロリーの遺体、75年ぶりに発見。
     2004年:欧州連合(EU)、新規加盟を10増やし25ヶ国に。
     2010年:上海国際博覧会、開幕。
     2019年:元号「令和」、スタート。

<誕生花>プリムラ・ポリアンサ・・・花言葉は「可憐」

<誕生日>29歳 金澤 有希(SUPER☆GiRLS:歌手,タレント)
     30歳 吉川 友(歌手)
     38歳 小山 慶一郎(NEWS:歌手,タレント)
     42歳 坂本 美雨(歌手)
     44歳 原 沙知絵(女優)
     47歳 本上 まなみ(女優)
     54歳 やまむら はじめ(漫画家)
     69歳 内田 直哉(俳優,声優)
     76歳 ジョン・ウー(映画監督)
     77歳 阿木 燿子(作詞家)

 Honj:GW、「HONJ通信」の配信はカレンダー通りです。(^^)

**************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
     ♪ 声よ 轟け 夜のその向こうへ ♪  by aimerrhythm
****************************************************************************

« [HONJ通信] Vol.5949 | トップページ | [HONJ通信] Vol.5951 »

HONJ通信」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« [HONJ通信] Vol.5949 | トップページ | [HONJ通信] Vol.5951 »