[HONJ通信] Vol.5914
・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・
22.03.08(火)先勝 Vol.5914 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)
・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・
ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
大人気漫画「進撃の巨人」。今は「Final Season」がTVアニメとして放映中ですが、
ひと足先に漫画で最終話まで読んでしまいました。いやぁ・・・、すごい。もう最
終話は涙が止まりませんでした。まぁ、もうじじいなので涙腺が緩いということも
ありますが、こういう壮大なストーリーを作り上げた作者の諫山くんはホントすご
いと思う。正直、いま自分たちや社会分が抱えている内外的な矛盾や問題点が間接
的に盛り込まれていてとにかく惹き込まれます。
あらためて、アニメもGYAO!で観たいと思っています。(^^)
https://shingeki.tv/final/
============================================================================
今日は何の日?
============================================================================
<記念日>国際女性デー,みやげの日,さばの日,鯖すしの日,母子と助産師の日,
サワークリームの日,ミツバチの日,赤ちゃん&こども「カット」の日,
雅の日,エスカレーターの日,さやえんどうの日,ビールサーバーの日,
サンワの日,サぱの日,散髪の日,三板(サンバ)の日,サヴァ缶の日,
残薬をへらす日,紗の日,町家の日,スリッパを楽しむ日,ザンパの日,
三矢の日,miwaの日,日本列島たこせんべいの日,プレミアム美肌の日,
レモンサワーの日,ギョーザの日
<歴 史> 702年:度量衡、実施。税制を公平なものにと文武天皇が立案。
1669年:シチリア島のエトナ火山、大噴火。死者約1万人。
1692年:東大寺大仏、開眼供養。
1708年:宝永の大火。約1万4千軒が焼失。
1817年:ニューヨーク証券取引所、発足。
1891年:東京駿河台にロシア正教のニコライ堂が完成。
1908年:ニューヨークで初の婦人デモ。
1917年:ロシアの2月革命、はじまる。
1922年:偕楽園、日本の史跡・名勝に指定。
1935年:忠犬ハチ公、帰らぬ主人を10年待ち続け死ぬ。
1942年:日本軍、ラングーンを占領。
1944年:インパール作戦、始まる。
1947年:国際通貨基金(IMF)、業務を開始。
1953年:大相撲、初の大阪場所開催。
1954年:日米相互防衛援助協定、調印。
1963年:シリアでクーデター! バアス党が実権を掌握する。
1974年:パリのシャルル・ド・ゴール国際空港、開港。
1989年:「最高裁・法廷でのメモは原則自由」の判決。
2000年:地下鉄日比谷線、中目黒駅で脱線。乗客5人死亡。
2018年:環太平洋パートナーシップ協定(TTP11)、日本ら11ヶ国が署名。
<誕生花>コブシ・・・花言葉は「友情」
<誕生日>25歳 松井 珠理奈(元SKE48:タレント)
28歳 髙地 優吾(SixTONES:歌手,タレント)
31歳 梅原 裕一郎(声優)
32歳 増田 俊樹(声優)
33歳 松井 恵理子(声優)
36歳 高円宮承子女王(皇族)
36歳 渡部 豪太(俳優)
36歳 立本 信吾(アナウンサー)
37歳 JUON(FUZZY CONTROL:ミュージシャン)
40歳 水野 裕子(タレント)
41歳 山崎 裕太(俳優)
42歳 興津 和幸(声優)
44歳 須藤 元気(格闘家,WORLD ORDER代表)
52歳 桜井 和寿(Mr.Children:ミュージシャン)
55歳 角田 光代(小説家)
58歳 平松 愛理(ミュージシャン)
61歳 江川 達也(漫画家)
64歳 しげの 秀一(漫画家)
66歳 大沢 在昌(作家)
89歳 高木 ブー(ザ・ドリフターズ:タレント)
Honj:ロシア、日本や米欧を「非友好国」指定ですか。。。
https://nordot.app/873557978221543424 (共同通信)
============================================================================
明日(9日)は何の日? : 友引
============================================================================
<記念日>感謝の日・ありがとうの日,レコード針の日,記念切手記念日,脈の日,
ネットワークの日,子宮体がんの日,ミックスジュースの日,試薬の日,
緑の供養日,佐久の日・ケーキ記念日,バービー人形の日,西京漬の日,
雑穀の日,酢酸の日,サンクスサポーターズデー,さくさくぱんだの日,
3.9デイ(ありがとうを届ける日),3.9サキュレントデー,ザグザグの日,
ざっくぅの日,サクナの日,さく乳の日,さくさくポテトスナックの日,
松本山賊焼の日,感謝状Shopの日,QUOカードで「ありがとう」を贈る日
<歴 史>1276年:アウクスブルク、帝国自由都市に。
1776年:アダム・スミス、「国富論」の初版を刊行。
1796年:ナポレオン、6歳年上のジョセフィーヌと結婚。
1847年:学習院の前身、学習所できる。
1856年:長崎・下田などの開港地での踏絵を廃止。
1872年:近衛兵、できる。
1894年:記念郵便切手、第1号(明治天皇の銀婚を記念)。
1899年:商法、公布。
1918年:ソ連の首都、ペトログラードからモスクワに。
1933年:アメリカでニューディール政策、開始。
1942年:インドネシアのオランダ軍、日本に降伏。
1951年:三原山、大爆発。
1958年:関門トンネル、開通。全長3,461m。
1959年:アメリカでバービー人形の発売開始。
1968年:イタイイタイ病の患者や遺族、三井金属鉱業を提訴。
1991年:新宿の新都庁落成式。総工費は1,570億円。
2011年:宮城県北部を中心とするM7.2の地震が発生。大震災の前震か。
<誕生花>アセビ・・・花言葉は「犠牲」
<誕生日>33歳 千葉 雄大(俳優,モデル)
51歳 渡辺 航(漫画家)
60歳 王 欣太(漫画家)
60歳 木梨 憲武(とんねるず:タレント)
64歳 小倉 淳(アナウンサー)
64歳 未唯(歌手,タレント)
74歳 来生 えつこ(作家)
Honj:無料掲示板「teacup.」、サービス終了を発表です。
https://www.teacup.com/information#id243
**************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
♪ 太陽は どこもまでも 追いかけてくるよ ♪ by Tamio Okuda
****************************************************************************
« [HONJ通信] Vol.5913 | トップページ | [HONJ通信] Vol.5915 »
「HONJ通信」カテゴリの記事
- [HONJ通信] Vol.6620(2025.01.17)
- [HONJ通信] Vol.6619(2025.01.16)
- [HONJ通信] Vol.6618(2025.01.15)
- [HONJ通信] Vol.6617(2025.01.14)
- [HONJ通信] Vol.6616(2025.01.10)
コメント