« [HONJ通信] Vol.5903 | トップページ | [HONJ通信] Vol.5905 »

2022年2月21日 (月)

[HONJ通信] Vol.5904

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 22.02.21(月)先負 Vol.5904 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
東京マラソン財団が「東京マラソン2021における新型コロナウイルス感染症に係る
開催判断について」という旨の現在の状況を発表しました。要するに、結論はまだ
出ていないものの「準備を進めています」というもの。個人的には市販の風邪薬で
完治する病気をここまで大騒動している方々を心の底からバカだと思っているわけ
ですが、まぁ、自分で自分の首を絞めているだけなので勝手に締めていればいいん
じゃないかと思っています。どうせ私の声は誰にも届きませんので。
https://www.marathon.tokyo/news/detail/news_002354.html
では、今週もはりきってまいりましょう!

 ─── 広告 ──────────────────────────────
      【相川福祉サービス】
       車イス利用の方、障害者の方の移動・交通をサポート!
       http://aikawa.in/
 ────────────────────────────── 広告 ───
============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>国際母語デー,漱石の日,日刊新聞創刊の日

<歴 史>1431年:ジャンヌ・ダルクの異端審問、開始される。
     1804年:イギリスで、蒸気機関車の試運転に成功。
     1848年:マルクスとエンゲルスの「共産党宣言」、出版。
     1872年:日本初の日刊新聞「東京日日新聞」、創刊。
     1911年:改正日米通商航海条約、ワシントンで調印。
     1911年:夏目漱石、文学博士号を辞退。
     1927年:孫文、第三次広東軍政府を設立。
     1942年:食糧管理法、公布。
     1946年:警視庁、婦人警察官の募集を開始。
     1947年:エドウィン・ハーバード・ランド、インスタントカメラを発表。
     1953年:クリックとワトソン、DNAの二重螺旋構造を発見。
     1965年:マルコムX、襲撃され病院に運ばれる途中で絶命。
     1972年:ニクソン大統領、中国訪問。アメリカ大統領の訪中は史上初。
     1983年:蔵王観光ホテル火災。死者11名。
     1998年:宇宙開発事業団、H2ロケット打ち上げ失敗。
     2004年:欧州緑の党、ローマで結成。
     2018年:平昌オリンピック、女子団体パシュートで日本が初優勝!

<誕生花>サンシュユ・・・花言葉は「持続」

<誕生日>22歳 木下 彩音(女優,タレント)
     27歳 大川 立樹(アナウンサー)
     29歳 菅田 将暉(俳優)
     36歳 川嶋 あい(ミュージシャン)
     38歳 香里奈(モデル,女優)
     41歳 要 潤(俳優)
     44歳 酒井 美紀(タレント)
     52歳 ゆうたろう(タレント)
     57歳 野中 英次(漫画家)
     58歳 ハイヒールモモコ(ハイヒール:タレント)
     75歳 井上 順(歌手,タレント)
     78歳 前田 吟(俳優)
     79歳 大前 研一(評論家,企業コンサルタント)

 Honj:アラブ首長国連邦(UAE)で新たな遺跡が発掘されたんですね。
    https://www.cnn.co.jp/fringe/35183748.html (CNN)

============================================================================
            明日(22日)は何の日? : 仏滅
============================================================================
<記念日>世界友情の日(国際友愛の日),ワールドシンキングデイ,猫背改善の日,
     竹島の日,ディズニーマリーの日,EXILE THE SECOND DAY,おでんの日,
     乃木坂46の日,行政書士記念日,からだのレシピシリーズ・生酵素の日,
     猫の日,駅すぱあとの日,2枚目の名刺の日,ハイドロ銀チタン(R)の日,
     ヘッドホンの日,ひざイキイキの日,温泉マークの日,スニーカーの日,
     ふふふの日,食器洗い乾燥機の日,デニャーズの日,猫の健康診断の日,
     にゃんまるの日,忍者の日,折箱の日,2並びの日(セカンドラインの日)
     Care222の日,カワスイ「ナマズ」の日,KAiGO PRiDE DAY,A.I.VOICEの日

<歴 史> 622年:厩戸皇子(聖徳太子)、病死。一説に蘇我氏の毒殺説も。
     1585年:天正遣欧使節(伊東マンショら)、ローマ教皇に謁見。
     1819年:スペイン、フロリダをアメリカに割譲。
     1848年:フランス二月革命、始まる。
     1875年:板垣退助、政治団体愛国社を結成。
     1895年:ベースボールの呼称、「野球」に決定。
     1905年:竹島、島根県に編入。
     1918年:本多光太郎ら、永久磁石鋼「KS鋼」の特許を取得。
     1945年:ウルグアイ、日本に宣戦布告。
     1958年:アラブ連合共和国、成立。
     1967年:インドネシアのスカルノ大統領、退陣。
     1971年:三里塚、強制代執行。
     1979年:セントルシア、イギリスから独立。
     1989年:佐賀県・吉野ヶ里で弥生時代後期の国内最大規模の集落発見。
     1993年:中学校での業者模擬テストが禁止に。
     1996年:シラク仏大統領、核ミサイル廃棄を発表。
     1999年:NTTドコモ、「i-Mode」サービスを開始。
     2002年:ゲーム機「Xbox」、日本での発売開始。
     2011年:ニュージーランドクライストチャーチ近郊でM6.1の直下型地震!
     2019年:はやぶさ2、小惑星リュウグウへの着地に成功!

<誕生花>ユキヤナギ・・・花言葉は「愛嬌」

<誕生日>21歳 横山 玲奈(モーニング娘。:歌手,タレント)
     28歳 高野 麻里佳(声優,歌手)
     40歳 狩野 英孝(タレント)
     46歳 フィフィ(タレント)
     47歳 ドリュー・バリモア(女優)
     48歳 陣内 智則(タレント)
     50歳 大暮 維人(漫画家)
     51歳 小桜 エツコ(声優)
     53歳 渡瀬 マキ(元LINDBERG:ミュージシャン)
     53歳 鈴木 早智子(元Wink:歌手)
     54歳 佐々木 主浩(元野球,野球解説)
     68歳 うえやま とち(漫画家)
     70歳 イッセー 尾形(俳優)
     71歳 売野 雅勇(作詞家)
     74歳 都 はるみ(歌手)
     88歳 財津 一郎(俳優)

 Honj:新京成電鉄、猫の日を記念して2022年2月22日に記念乗車券を発売です。
    https://www.shinkeisei.co.jp/topics/2022/25096/

**************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
    ♪ 高く飛びたきゃ 膝を曲げるんだ ♪  by Daiki Tsuneta
****************************************************************************

« [HONJ通信] Vol.5903 | トップページ | [HONJ通信] Vol.5905 »

HONJ通信」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« [HONJ通信] Vol.5903 | トップページ | [HONJ通信] Vol.5905 »