[HONJ通信] Vol.5856
・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・
21.12.13(月)友引 Vol.5856 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)
・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・
ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
ニューカレドニアでフランスから独立するか否かの住民投票だったんですね。結果
的には反対票が96.5%という圧倒的な大差で独立が否決されたとのこと。何という
か96.5%ってほとんどの人が独立を望んでなかったってことでしょ? だったらな
ぜ「住民投票で結着しよう!」なんて空気になったのでしょう? 要するに独立し
たいと考えている派がとても少数なのに何だか声がデカいんでしょうなぁ。。。
日本でもとても少数なのにギャーギャー騒いでそれをマスコミが取り上げて大騒ぎ
するってことばかり起きてますから、いずこも同じってことなんでしょう。
https://nordot.app/842576590858616832 (共同通信)
ということで、今週もはりきってまいりましょう!
─── 広告 ──────────────────────────────
【相川福祉サービス】
車イス利用の方、障害者の方の移動・交通をサポート!
http://aikawa.in/
────────────────────────────── 広告 ───
============================================================================
今日は何の日?
============================================================================
<記念日>双子の日,美容室の日,大掃除の日,くにのりたけるが絵に目覚めた日,
「胃に胃散」の日,Cyber Monday(サイバーマンデー:12月第2月曜日),
ビタミンの日
<歴 史> 967年:藤原実頼、太政大臣に。
1577年:ドレーク、世界一周の航海へ。
1642年:タスマン、ニュージーランドを発見。
1659年:隅田川にかかる2番目の橋・両国橋、完成。
1702年:赤穂浪士討ち入りの前日。「あした待たるるその宝舟」。
1841年:江戸幕府、株仲間解散令を発布。
1874年:太政官布告「双子の場合は先に産まれた方を兄・姉とする」。
1924年:市川房枝ら、婦人参政権獲得期成同盟を結成。
1937年:日本軍、南京占領。
1941年:ハンガリー・ルーマニア、アメリカに宣戦布告。
1950年:地方公務員法、公布。
1960年:日本、アジア卓球選手権大会で男女とも団体優勝 。
1981年:ポーランド、民主化運動への対抗策として戒厳令を発令。
1991年:韓国と北朝鮮、南北基本合意書を締結。
2004年:ドン・キホーテ放火事件、発生。
2013年:特定秘密保護法、公布。
<誕生花>チランジア・・・花言葉は「不屈」
<誕生日>23歳 前田 航基(まえだまえだ:タレント)
26歳 サーヤ(ラランド:タレント)
27歳 家入 レオ(ミュージシャン)
28歳 鈴木 唯(アナウンサー)
30歳 おの ののか(タレント)
35歳 五十嵐 裕美(声優)
36歳 横峯 さくら(ゴルフ)
39歳 永山 瑛太(俳優)
41歳 妻夫木 聡(俳優)
44歳 綾部 祐二(ピース:タレント)
48歳 角田 晃広(東京03:タレント)
49歳 井戸田 潤(スピードワゴン:タレント)
52歳 石川 英郎(声優)
54歳 織田 裕二(俳優)
63歳 樋口 可南子(女優)
63歳 芦川 よしみ(女優)
69歳 井筒 和幸(映画監督)
70歳 浅田 次郎(作家)
70歳 ミッキー吉野(ミュージシャン)
74歳 山上 たつひこ(漫画家)
77歳 みなみ らんぼう(ミュージシャン)
89歳 仲代 達矢(俳優)
Honj:11月の企業物価指数です。
https://www.boj.or.jp/statistics/pi/cgpi_release/cgpi2111.pdf
============================================================================
明日(14日)は何の日? : 先負
============================================================================
<記念日>マダムシンコの日,討ち入りの日,南極の日,透明資産の日
<歴 史> 925年:朝廷、諸国に風土記提出させる。羽衣伝説、浦島伝説など。
1542年:生後6日のメアリー、スコットランド女王に即位。
1702年:赤穂浪士、討ち入り。
1819年:アラバマ州、アメリカ合衆国22番目の州に。
1891年:中学校令改正で、尋常中学校の設置条件を緩和。
1896年:グラスゴー地下鉄、開業。
1900年:マックス・プランク、プランクの法則を発表。量子論の誕生日。
1911年:ノルウェーの探検家アムンセン、南極点に史上初めて到達。
1948年:全米自動車競争協会(NASCAR)、創設。
1959年:在日朝鮮人の帰還事業で、初の帰国船が新潟港を出港。
1960年:国連総会で、植民地独立付与宣言を採択!
1967年:ボクシングで世界初の日本人同士のタイトルマッチ。
1975年:最後の蒸気機関車運転(室蘭~岩見沢間)。
1993年:日本、米輸入の部分開放を決定。
1995年:ボスニア・ヘルツェゴビナ紛争で、「デイトン合意」に調印。
2004年:ミヨー橋、開通。主塔の高さが343mの世界一高い橋。
2008年:0系新幹線、旅客運転終了。
<誕生花>マツ・・・花言葉は「不老長寿」
<誕生日>27歳 井上 小百合(元乃木坂46:女優)
30歳 高畑 充希(女優,歌手)
33歳 村瀬 歩(声優)
33歳 坂本 勇人(野球)
41歳 那須 晃行(なすなかにし:タレント)
42歳 中野 美奈子(アナウンサー)
44歳 桃井 はるこ(ミュージシャン,声優)
44歳 谷田部 俊(我が家:タレント)
47歳 Ryoji(ケツメイシ:ミュージシャン)
53歳 勝間 和代(作家,評論家)
57歳 高野 寛(ミュージシャン)
66歳 世良 公則(歌手,俳優)
73歳 錦野 旦(歌手)
Honj:ふくしま応援ポケモン「ラッキー」モチーフにした公園が開園です。
https://www.minpo.jp/news/detail/2021121292793 (福島民報)
****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
♪ それでもいい これは僕の旅 ♪ by Motoo Fujiwara
****************************************************************************
« [HONJ通信] Vol.5855 | トップページ | [HONJ通信] Vol.5857 »
「HONJ通信」カテゴリの記事
- [HONJ通信] Vol.6616(2025.01.10)
- [HONJ通信] Vol.6615(2025.01.09)
- [HONJ通信] Vol.6614(2025.01.08)
- [HONJ通信] Vol.6613(2025.01.07)
- [HONJ通信] Vol.6612(2025.01.06)
コメント