[HONJ通信] Vol.5803
・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・
21.09.27(月)仏滅 Vol.5803 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)
・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・
ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
台湾から日本向けのパイナップルの輸出量が初めて1万トンを超えたとの報道。
これは中国が台湾産パイナップルを輸入停止したため、日本の有志(?)が精力的
に輸入に動いた結果です。芯まで食べられる台湾産パイナップルですから、まだま
だ輸入は伸びそうです。ただ、中国の「台湾イジメ」は続いており、先日も追加で
バンレイシとレンブの輸入停止も発表しています。この2つは日本に馴染みのない
果物ですが、こちらも日本で出回る日が近いかもしれませんね。
https://www.agrinews.co.jp/news/index/27984 (日本農業新聞)
そんな世情ではありますが、今週もはりきってまいりましょう!
─── 広告 ──────────────────────────────
【相川福祉サービス】
車イス利用の方、障害者の方の移動・交通をサポート!
http://aikawa.in/
────────────────────────────── 広告 ───
============================================================================
今日は何の日?
============================================================================
<記念日>世界観光デー(World Tourism Day),女性ドライバーの日,ブリスの日,
お菓子のみやきん駒饅頭誕生日
<歴 史>1529年:第一次ウィーン包囲、はじまる。
1821年:スペイン、メキシコの独立を承認。
1825年:イギリスで世界初の蒸気機関車を牽引に使用した鉄道が開業。
1854年:蒸気船アークティック、大西洋上で沈没。死者321名。
1860年:遣米使節団(ナイアガラ号)、品川から帰国。
1917年:女性の日本初の自動車運転免許、発行。
1925年:日本初の地下鉄(地下鉄銀座線)、起工式。
1938年:クィーン・エリザベス号、進水式。
1940年:日独伊三国同盟、締結。
1945年:昭和天皇、マッカーサー元帥と会見。
1964年:ウォーレン委員会、ケネディ大統領暗殺事件の報告書を公表。
1971年:皇室史上初めての天皇の海外訪問。
1977年:アメリカ軍機ファントムが横浜市の民家に墜落。市民3人死亡。
1987年:アフリカ初の地下鉄、エジプト・カイロで運転開始。
1989年:横浜ベイブリッジ、開通。
2004年:大阪近鉄バファローズ、55年間の歴史に幕。
2014年:御嶽山、噴火!
<誕生花>ガーベラ・・・花言葉は「神秘」
<誕生日>20歳 中村 麗乃(乃木坂46:歌手,タレント)
26歳 花田 優一(靴職人,タレント)
30歳 内田 理央(女優,モデル)
32歳 大久保 瑠美(声優)
37歳 山口 美沙(タレント)
37歳 アヴリル・ラヴィーン(ミュージシャン)
39歳 中田 敦彦(オリエンタルラジオ:タレント)
41歳 橋本 直(銀シャリ:タレント)
41歳 朝青龍 明徳(元力士:第68代横綱)
49歳 グウィネス・パルトロー(女優)
51歳 八嶋 智人(俳優)
51歳 羽生 善治(将棋)
57歳 岸谷 五朗(俳優)
60歳 新房 昭之(アニメ監督)
Honj:今日は秋の社日(土地の守護神である産土神を祀る日)です。
https://jpnculture.net/syanichi/ (日本文化研究ブログ)
============================================================================
明日(28日)は何の日? : 大安
============================================================================
<記念日>情報へのユニバーサル・アクセスのための国際デー,まけんグミの日,
世界狂犬病デー,和光堂牛乳屋さんの日,いじめ防止対策を考える日,
自動車中古部品の日,パチンコ実践バラエティ番組『くずパチ』の日,
プライバシーデー,くつやの日,パソコン記念日
<歴 史>1066年:ノルマン・コンクエスト、始まる。
1331年:後醍醐天皇、挙兵。しかし翌日足利尊氏らに捕らえられる。
1629年:江戸小石川の水戸藩邸に「後楽園」が完成。
1745年:英国国歌、初めて演奏。
1781年:ヨークタウンの戦い、始まる。
1906年:日本エスペラント協会の第1回大会(世界共通語)。
1921年:安田財閥総帥、大磯の別邸で右翼浪人に暗殺される。
1939年:ナチス・ドイツ軍、ワルシャワを占領。
1941年:満洲・朝鮮国境の水豊ダム、営業発電を開始。
1967年:国鉄上越線の新清水トンネル、開通。
1971年:都議会でゴミ戦争宣言(「ゴミ戦争」元年)。
1977年:パリ発東京行日航機、インド上空で日本赤軍にハイジャック。
1987年:青函トンネルに初の試運転列車。
1994年:エストニアのフェリー、バルト海で座礁沈没。死者800人以上。
2006年:アジア最大規模のスワンナプーム国際空港、開港。
2009年:ギニアの野党集会で大統領警護隊が無差別発砲。157名が死亡。
<誕生花>ベゴニア・・・花言葉は「親切」
<誕生日>16歳 山崎 天(櫻坂46:歌手,タレント,モデル)
19歳 濱岸 ひより(日向坂46:歌手,タレント,モデル)
21歳 望月 歩(俳優)
33歳 ホラン 千秋(女優,タレント)
37歳 オカリナ(おかずクラブ:タレント)
39歳 吹石 一恵(女優)
40歳 久保田 直子(アナウンサー)
42歳 KENCHI(EXILE:パフォーマー)
50歳 矢島 学(アナウンサー)
51歳 伊達 公子(テニス)
52歳 渡辺 美奈代(タレント)
54歳 貴闘力 忠茂(元力士,実業家,YouTuber)
62歳 小西 博之(俳優)
71歳 周 富輝(料理人)
87歳 ブリジット・バルドー(女優,動物愛護運動家)
Honj:須磨の海づり公園、なんだか廃墟みたいになってるんですね。。。
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202109/0014708554.shtml (神戸新聞)
****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
♪ そのドアを開ければ光が射すんだ ♪ by FUNKY MONKEY BΛBY'S
****************************************************************************
« [HONJ通信] Vol.5802 | トップページ | [HONJ通信] Vol.5804 »
「HONJ通信」カテゴリの記事
- [HONJ通信] Vol.6620(2025.01.17)
- [HONJ通信] Vol.6619(2025.01.16)
- [HONJ通信] Vol.6618(2025.01.15)
- [HONJ通信] Vol.6617(2025.01.14)
- [HONJ通信] Vol.6616(2025.01.10)
コメント