[HONJ通信] Vol.5802
・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・
21.09.24(金)先勝 Vol.5802 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)
・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・
ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
ようやくアメリカが日本産食品の輸入規制の撤廃を発表したんですね。できること
なら東京オリパラの前に発表して欲しかったですが、まぁ、そういうのも裏で何か
綱引きがあったのでしょう。放射能汚染水を海に垂れ流し続けている韓国が福島の
食材に難クセをつけるという意味不明の行動を続けていますが、このアメリカの規
制撤廃の発表が他国にも大きな影響を与えてくれることを期待したいですね。
https://www.maff.go.jp/j/press/yusyutu_kokusai/chiiki/210922.html
ということで、今週もお疲れさまでした!
============================================================================
今日は何の日?
============================================================================
<記念日>歯科技工士記念日,海藻サラダの日,畳の日(年2回),清掃の日,
エムセラ・尿失禁改善の日(24日が金曜日の日)
<歴 史>1614年:江戸幕府、キリシタン大名を含む148人をマニラ・マカオに追放。
1853年:ニューカレドニア、誕生。
1872年:メートル原器、制定。地球の大円周の4千万分の1が1メートル。
1877年:西南戦争、終結。西郷隆盛、城山で自決。
1920年:東京帝国大学、女子聴講生の入学を許可。
1948年:本田技研工業、設立。
1960年:国際開発協会(第二世界銀行)、設立。
1965年:国鉄指定席の予約「みどりの窓口」、オープン。
1971年:廃棄物の処理及び清掃に関する法律、施行。清掃の日制定。
1973年:ギニアビサウ、ポルトガルからの独立を宣言。
1975年:イギリス人登山家がチョモランマ南西壁初登頂に成功。
1989年:フランスの高速鉄道LGV大西洋線、開業。
1993年:プロ野球、高校生以外のドラフト逆指名認める。
2000年:高橋尚子、シドニー五輪・女子マラソンで金メダル!
2000年:有楽町そごう、閉店。
2010年:尖閣諸島中国漁船衝突事件で中国人船長を処分保留のまま釈放。
<誕生花>アシ・・・花言葉は「音楽」
<誕生日>22歳 永野 芽郁(女優,モデル)
24歳 瀧野 由美子(STU48:歌手,タレント)
30歳 早乙女 太一(俳優)
42歳 高野 貴裕(アナウンサー)
52歳 田原 健一(MR.CHILDREN:ギタリスト)
53歳 羽田 美智子(女優)
54歳 甲斐谷 忍(漫画家)
59歳 KAN(ミュージシャン)
66歳 のむら しんぼ(漫画家)
74歳 山岸 涼子(漫画家)
75歳 田淵 幸一(元野球)
87歳 筒井 康隆(作家)
Honj:昨日(木)の「LOTO6」は以下です。(第1623回)
07 12 15 17 19 29 (22 ボーナス)
============================================================================
明日(25日)は何の日? : 友引
============================================================================
<記念日>10円カレーの日(日比谷松本楼),主婦休みの日(年3回),山田邦子の日,
骨董の日,スターリングシルバーの日
<歴 史> 769年:道鏡、和気清麻呂を大隅国に配流。
893年:菅原道真、「新撰万葉集」を編纂。
1513年:バスコ・ヌネス・デ・バルボア、ヨーロッパ人初の太平洋到達。
1555年:アウクスブルクの和議、成立。
1829年:幕府、シーボルトを国外追放。
1884年:「東京新聞」の前身「今日新聞」、当初は夕刊紙として発刊。
1890年:ヨセミテ国立公園、発足。
1915年:山極勝三郎、皮膚癌の人工発生に成功と発表。
1936年:沢村栄治、日本プロ野球史上初のノーヒット・ノーラン達成。
1944年:マーケット・ガーデン作戦、終了。
1954年:日本中央競馬会、中央競馬を初開催。
1972年:田中角栄首相、訪中。日中国交樹立へ。
1984年:「トルコ風呂」の名称自粛。年末から「ソープランド」に。
1985年:藤ノ木古墳(奈良・斑鳩)で石室と家型石棺が発掘される。
2002年:ロシアのイルクーツク州上空で大爆発。天体衝突か!?
2005年:愛・地球博、閉幕。
<誕生花>タデ・・・花言葉は「節操」
<誕生日>17歳 小林 星蘭(女優)
21歳 幾田 りら(YOASOBI:ミュージシャン)
24歳 野村 彩也子(アナウンサー)
27歳 ベイカー 茉秋(柔道)
29歳 玉巻 映美(アナウンサー)
31歳 浅田 真央(元フィギュアスケート)
35歳 あばれる君(タレント)
40歳 大和田 悠太(俳優)
40歳 MEGUMI(タレント)
40歳 内山 信二(タレント)
50歳 リサ・スティッグマイヤー(タレント)
51歳 アジャ・コング(女子プロレス,タレント)
52歳 キャサリン・ゼタ=ジョーンズ(女優)
53歳 ウィル・スミス(俳優)
55歳 スタニスラフ・ブーニン(ピアノ)
56歳 豊原 功補(俳優)
70歳 マーク・ハミル(俳優)
71歳 どおくまん(漫画家)
72歳 菊地 秀行(作家)
74歳 弦 哲也(作曲家)
77歳 マイケル・ダグラス(俳優)
86歳 北村 総一朗(俳優)
Honj:甲府地方気象台、9月7日に発表した富士山の初冠雪を見直すと発表です。
https://www.jma-net.go.jp/kofu/shosai/chousa.html
============================================================================
明後日(26日)は何の日? : 先負
============================================================================
<記念日>核兵器の全面的廃絶のための国際デー,ワープロ記念日,台風襲来の日,
大腸を考える日,“くつろぎ”の日,エイトレッド・ワークフローの日
<歴 史>1568年:織田信長、足利義昭を奉じて入京。
1580年:海賊フランシス・ドレーク、世界一周の航海から戻る。
1907年:ニュージーランドとニューファンドランド、事実上独立。
1912年:明治天皇の崩御に際して恩赦・大赦令を公布。
1945年:最初の復員船「高砂丸」、兵1,628人を乗せて別府港に入港。
1954年:青函連絡船「洞爺丸」、遭難。1,155名の死者・行方不明者。
1959年:観測史上最大の伊勢湾台風が上陸。死者・行方不明5,000人超。
1960年:アメリカ大統領選、初のテレビ討論(ケネディvsニクソン)。
1962年:東洋一(当時)の釣り橋、若戸大橋開通式。全長2,068m。
1978年:東芝の日本語ワードプロセッサー1号機「JW-10」、完成。
1984年:中国とイギリス、1997年の香港返還に合意し仮調印。
1996年:パラオの旧KBブリッジ(韓国製)、崩落。2人死亡。
2003年:十勝沖地震。震度6弱。
2006年:安倍晋三、第90代内閣総理大臣に就任。
2009年:台風16号、フィリピンに上陸し400人以上が死亡。
2013年:東北楽天ゴールデンイーグルス、初のリーグ優勝!
<誕生花>モミジアオイ・・・花言葉は「温和」
<誕生日>25歳 金子 大地(俳優)
26歳 深川 芹亜(声優)
30歳 吉谷 彩子(女優)
32歳 鈴木 ちなみ(モデル,タレント)
44歳 佐藤 藍子(タレント)
51歳 池谷 幸雄(元体操選手,タレント)
53歳 かせきさいだぁ(ミュージシャン)
58歳 あおい 洋一郎(声優,ナレーター)
60歳 杉作 J太郎(漫画家,ライター)
60歳 光石 研(俳優)
64歳 木根 尚登(ミュージシャン,作家)
64歳 天童 よしみ(歌手)
65歳 リンダ・ハミルトン(女優)
67歳 黒岩 祐治(元キャスター,政治家)
73歳 柳沢 きみお(漫画家)
73歳 オリビア・ニュートン=ジョン(歌手)
81歳 アントン・ウィッキー(タレント)
Honj:松屋、牛めし価格の統一を発表です。
https://www.matsuyafoods.co.jp/whatsnew/menu/36452.html
****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
♪ そのドアを開ければ光が射すんだ ♪ by FUNKY MONKEY BΛBY'S
****************************************************************************
« [HONJ通信] Vol.5801 | トップページ | [HONJ通信] Vol.5803 »
「HONJ通信」カテゴリの記事
- [HONJ通信] Vol.6620(2025.01.17)
- [HONJ通信] Vol.6619(2025.01.16)
- [HONJ通信] Vol.6618(2025.01.15)
- [HONJ通信] Vol.6617(2025.01.14)
- [HONJ通信] Vol.6616(2025.01.10)
コメント