« [HONJ通信] Vol.5763 | トップページ | [HONJ通信] Vol.5765 »

2021年7月29日 (木)

[HONJ通信] Vol.5764


・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 21.07.29(木)先勝 Vol.5764 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
昨日も各競技で熱戦が繰り広げられましたね。野球の逆転劇はすごかったですね!
でも、残念だったのは金メダル大本命と思われていたバドミントンの桃田賢斗選手
が一次リーグでまさかの敗退。うーん・・・、負けちゃいましたねー・・・。
いろんな艱難辛苦を乗り越えてオリンピック出場を決めた同選手ですから、何とか
金を獲って欲しかったですよね。
まぁ「艱難辛苦を乗り越えて」なんて言ったら全ての選手がそうかもしれませんが。

============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>世界トラの日,水素医学の日,白だしの日,永くつながる生前整理の日,
     福神漬の日,アマチュア無線の日,七福神の日

<歴 史> 848年:平安京で大規模な落雷。木工寮・東市司の庁舎などが被災。
     1799年:兵庫の廻船問屋「高田屋」、エトロフ航路開く。
     1836年:パリ凱旋門、竣工。
     1871年:日清修好条規、調印。
     1890年:ゴッホ、ピストル自殺。享年37歳。
     1899年:ハーグ国際平和会議、終わる。
     1921年:ヒトラー、ナチス党党首に就任。
     1937年:通州事件、起こる。日本の居留民ら惨殺される。
     1943年:キスカ島撤退作戦。日本軍守備隊、全員無傷で撤収を完了。
     1948年:第14回オリンピックロンドン大会開催。日本不参加。
     1957年:国際原子力機関、設立。
     1958年:アメリカ航空宇宙局(NASA)、発足。
     1969年:エルサルバドル軍、ホンジュラス領内から撤退。
     1981年:チャールズ皇太子、ダイアナ妃と結婚。
     1996年:中国、核実験を実施。「これ以後実験を停止する」とも。
     1997年:殺人容疑の福田和子、時効の20日前で逮捕。
     2001年:参議院選挙、小泉ブームの影響で与党が大勝。

<誕生花>サボテン・・・花言葉は「情熱」

<誕生日>23歳 村重 杏奈(HKT48:歌手,タレント)
     29歳 岡副 麻希(タレント,キャスター)
     30歳 小澤 陽子(アナウンサー)
     30歳 宮司 愛海(アナウンサー)
     35歳 日日日(作家)
     43歳 ちゅうえい(流れ星:タレント)
     59歳 小野 リサ(ミュージシャン)
     59歳 高木 美保(女優)
     61歳 下村 健一(ジャーナリスト)
     63歳 三屋 裕子(元バレーボール,タレント etc.)
     67歳 秋吉 久美子(女優)
     67歳 志位 和夫(政治家)
     74歳 安奈 淳(女優)
     74歳 せんだ みつお(タレント)
     75歳 不破 万作(俳優)

 Honj:埼玉の日高市で変電所火災! ただ、現在は復旧しています。
    https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4325528.html (TBS)

============================================================================
            明日(30日)は何の日? : 友引
============================================================================
<記念日>国際フレンドシップ・デー,システム管理者感謝の日(7月最終金曜日)
     人身取引反対世界デー,生サーモンの日,お母さんが夢に乾杯する日,
     プロレス記念日,梅干の日,ターザンの日,消費生活協同組合の日

<歴 史> 762年:バグダッドの街、建設。
     1629年:イタリア・ナポリで地震。死者約1万人。
     1653年:大坂に天満青物市場が開設。30万人の台所に。
     1756年:ロシア・エカテリーナ宮殿、完成。
     1907年:第一次日露協約、調印。
     1912年:明治天皇、崩御。大正と改元され皇太子嘉仁が即位。
     1935年:紙装本のペンギン・ブックスシリーズ、イギリスで刊行開始。
     1953年:力道山、日本プロレスリング協会を結成。
     1965年:米医療保険制度メディケアとメディケイド、創設。
     1978年:沖縄県、左側通行に。
     1980年:バヌアツ共和国、英仏共同統治から独立。
     1988年:北陸自動車道、全線開通。
     1999年:ブリタニカ、百科事典出版の停止を発表。今後はCD-ROMに。
     2002年:アメリカでサーベンス・オクスリー法、成立。
     2004年:扇千景、初の女性参院議長に。
     2008年:NASA、土星の衛星タイタンに液体の存在が確認されたと発表。

<誕生花>ニチニチソウ・・・花言葉は「楽しい思い出」

<誕生日>19歳 川崎 皇輝(少年忍者:俳優,歌手)
     25歳 小瀧 望(俳優,歌手)
     27歳 角谷 暁子(アナウンサー)
     28歳 田中 陽子(女子サッカー)
     28歳 宮崎 美穂(AKB48:歌手,タレント)
     39歳 古閑 美保(ゴルフ)
     64歳 堀内 賢雄(声優)
     69歳 堀田 かつひこ(漫画家)
     73歳 ジャン・レノ(俳優)
     74歳 アーノルド・シュワルツェネッガー(俳優,元政治)
     80歳 ポール・アンカ(歌手)

 Honj:東京大学とIBM、日本初のゲート型商用量子コンピューターを始動!
    https://www.u-tokyo.ac.jp/focus/ja/articles/z1702_00008.html

****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
♪ 何度でも起き上がって 立ち向かえる 力を送ろう ♪ by Tatsuro Yamashita
****************************************************************************

« [HONJ通信] Vol.5763 | トップページ | [HONJ通信] Vol.5765 »

HONJ通信」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« [HONJ通信] Vol.5763 | トップページ | [HONJ通信] Vol.5765 »