[HONJ通信] Vol.5756
・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・
21.07.15(木)大安 Vol.5756 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)
・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・
ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
富山県の県立高岡工芸高校で、部活動の見学に来ていた保護者が生徒二人を暴行し
たとの報道。20分ほど叱責し、その後、防具を着けたまま二人の男子部員を倒して
頭や胴を足で踏みつけるなどしただって。暴行した男は「暴力ではなく指導だ」と
説明しているようですが、このご時世でこんなことしますか? 異常です。
しかも、生徒は剣道部ですがこの保護者の子は柔道部だと。自分の子供の部活でも
ない生徒を暴行するって何? しかも「警察関係者だから強く言えない」という話
も出ています。
もう大人は全員死んだ方がいいね。私も含め。バカしか居ない。子供が歪みます。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210713-OYT1T50257/ (読売新聞)
============================================================================
今日は何の日?
============================================================================
<記念日>中元,盆,世界ユース技能デー,世界ありがとうの日,ホッピーの日,
ファミコンの日,内航船の日,マンゴーの日,うらかわ夏いちごの日,
大阪港開港記念日
<歴 史>1099年:第1回十字軍、エルサレム陥落。
1695年:各地で10万体以上の仏像を彫刻した円空上人、没。享年64歳。
1799年:ロゼッタ・ストーン、発見!
1888年:会津磐梯山大爆発。これにより檜原湖ら3湖ができる。
1901年:高峰譲吉、アドレナリンの製法の特許を取得。
1913年:宝塚唱歌隊、設立。第1期生は25人。
1916年:ボーイング社、創業。
1922年:日本共産党、結成。
1945年:米海軍の艦砲射撃で、室蘭市が壊滅状態に。
1948年:GHQ、新聞社16社・通信社3社の事前検閲を廃止。事後検閲に。
1949年:中央線三鷹駅で無人電車が暴走。死傷者十数人(三鷹事件)。
1960年:ケネディの「ニューフロンティア」演説。
1969年:週刊少年チャンピオン、創刊。
1980年:牛丼の「吉野屋」、倒産。
1983年:任天堂、家庭用ゲーム機「ファミリーコンピュータ」を発売。
1997年:ファッションデザイナーのベルサーチ氏、射殺。
2008年:楊逸、第139回芥川賞を受賞。中国人の受賞は史上初。
<誕生花>ネムノキ・・・花言葉は「歓喜」
<誕生日>24歳 森本 慎太郎(SixTONES:歌手,タレント)
28歳 橋本 良亮(A.B.C-Z:歌手,タレント)
29歳 久住 小春(元モーニング娘。:歌手,モデル)
30歳 柏木 由紀(AKB48:歌手,タレント)
31歳 すみれ(モデル,タレント)
46歳 柴田 英嗣(アンタッチャブル:タレント)
52歳 尾崎 小百合(かつみ・さゆり:漫才師)
53歳 比嘉 栄昇(BEGIN:ミュージシャン)
55歳 永瀬 正敏(俳優)
64歳 林 海象(映画監督)
65歳 瀬古 利彦(元マラソン)
69歳 小池 百合子(政治家)
Honj:第165回となる「芥川賞」と「直木賞」が発表されました。
https://www.bunshun.co.jp/shinkoukai/award/akutagawa/index.html (芥川賞)
https://www.bunshun.co.jp/shinkoukai/award/naoki/index.html (直木賞)
============================================================================
明日(16日)は何の日? : 赤口
============================================================================
<記念日>盆送り火,外国人力士の日,駅弁記念日,国土交通Day,からしの日,
虹の日,長瀞観光の日,ZEPPET STOREの日,夏を色どるネイルの日
<歴 史>1054年:東西教会の相互破門。
1260年:日蓮、立正安国論を献進。
1790年:アメリカの首都、コロンビア特別区(現ワシントンD.C.)に。
1894年:日英通商航海条約、締結。
1909年:イラン国民軍、首都テヘランを占領。国王はロシアへ亡命。
1920年:阪急神戸本線と阪急伊丹線、開業。
1935年:オクラホマシティに世界初のパーキングメーター、登場。
1942年:ナチス占領下のフランスでユダヤ人13,000人が一斉検挙。
1945年:米ニューメキシコ州アラモゴードで、初の原爆実験。
1953年:伊東絹子、ミス・ユニバース3位。
1965年:イタリアとフランスを結ぶモンブラントンネル、開通式。
1969年:世界初の有人月宇宙船「アポロ11号」、打ち上げ。
1972年:高見山大五郎、外国人初優勝。
1974年:家永教科書裁判、第一審判決。国に10万円の倍賞を命令。
1982年:アメリカの地球観測衛星「ランドサット4号」、打ち上げ。
1993年:日本一の横浜ランドマークタワー、開業。70階建て296m。
1994年:三内丸山遺跡(青森市)で巨大建造物の柱3本を発見。
1994年:シューメーカー・レビー第9彗星、木星に衝突。22日まで。
1997年:臓器移植法、公布。
2004年:性同一性障害特例法、施行。
2007年:新潟県中越沖地震、発生。マグニチュード6.8!
<誕生花>ジンジャー・・・花言葉は「豊かな心」
<誕生日>25歳 藤井 夏恋(Happiness,E-girls:歌手,タレント,モデル)
27歳 茜屋 日海夏(声優,女優)
28歳 松田 利冴(声優)
29歳 八木 かなえ(重量挙げ)
31歳 ダレノガレ 明美(モデル,タレント)
34歳 シュウペイ(ぺこぱ:タレント)
35歳 宇野 実彩子(AAA:歌手,女優)
35歳 諸見里 しのぶ(ゴルフ)
36歳 日笠 陽子(声優)
36歳 尾上 寛之(俳優)
48歳 袴田 吉彦(俳優)
49歳 児嶋 一哉(アンジャッシュ:タレント)
60歳 十川 ともじ(作曲家)
62歳 中園 ミホ(脚本家)
62歳 古手川 祐子(女優)
72歳 松本 隆(作詞家)
75歳 古川 登志夫(声優)
78歳 桂 文枝(6代目:落語家,タレント)
84歳 加茂 さくら(女優)
85歳 福田 康夫(第91代内閣総理大臣)
Honj:グランピング施設「LE NIDO -ル・ニド-」、今秋オープンです!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000028.000052784.html
****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
♪ 何度でも起き上がって 立ち向かえる 力を送ろう ♪ by Tatsuro Yamashita
****************************************************************************
« [HONJ通信] Vol.5755 | トップページ | [HONJ通信] Vol.5757 »
「HONJ通信」カテゴリの記事
- [HONJ通信] Vol.6616(2025.01.10)
- [HONJ通信] Vol.6615(2025.01.09)
- [HONJ通信] Vol.6614(2025.01.08)
- [HONJ通信] Vol.6613(2025.01.07)
- [HONJ通信] Vol.6612(2025.01.06)
コメント