« [HONJ通信] Vol.5751 | トップページ | [HONJ通信] Vol.5753 »

2021年7月 9日 (金)

[HONJ通信] Vol.5752

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 21.07.09(金)仏滅 Vol.5752 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
京都・清水寺の書庫から室町~江戸期の天皇や足利尊氏、織田信長、豊臣秀吉らの
書状の原本が見つかったとの報道。さすが京都ですねー。どういう経緯で見つかっ
たのかまでは報道されていませんが、京都の古いお寺にはまだ多くの歴史的遺物が
眠っているのでしょう。
全てをオープンにすることは逆に犯罪者を焚き付けることにもなりかねませんので、
こういう報道は控えめが良いのかもしれませんが。(苦笑)
https://www.sankei.com/article/20210707-TZTGF6MK6FNYNPC7HSHRPNIEVY/ (産経新聞)
ということで、今週もお疲れさまでした!

============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>ジェットコースター記念日,泣く日

<歴 史> 967年:延喜式、施行。
     1185年:京を襲った大地震。「平家の怨霊のたたりでは」と噂に。
     1615年:江戸に夏雪、降る。驚いた江戸町民は富士山の神をまつる。
     1816年:アルゼンチン、スペインから独立。
     1854年:江戸幕府、日章旗を日本国惣船印とすることを決定。
     1877年:第1回ウィンブルドン・テニス、開催。
     1917年:東京YMCAに日本初の室内温水プール、開場。
     1922年:森鴎外(本名:森林太郎)、死去。享年61歳。
     1940年:杉原千畝、ユダヤ系難民に日本通過ビザを発行。
     1945年:和歌山大空襲。
     1955年:東京後楽園遊園地、オープン。日本初のジェットコースター。
     1958年:リツヤ湾大津波、観測。観測史上最大高さ500m。
     1980年:パラオ、住民投票により憲法を採択。
     1985年:徳島ラジオ商事件、再審による無罪判決。
     1997年:写真週刊誌「フォーカス」の不買行動、起こる。
     2002年:アフリカ連合、発足。
     2011年:南スーダン、スーダン共和国より独立。

<誕生花>ギボウシ・・・花言葉は「静かな人」

<誕生日>24歳 佐藤 ノア(モデル)
     28歳 佐藤 真知子(アナウンサー)
     31歳 池松 壮亮(俳優)
     33歳 鈴木 奈々(モデル,タレント)
     34歳 やしろ 優(タレント)
     37歳 清水 依与吏(back number:ミュージシャン)
     41歳 吉村 崇(平成ノブシコブシ:タレント)
     44歳 堀 潤(アナウンサー)
     47歳 草なぎ 剛(元SMAP:歌手,俳優,タレント)
     53歳 松下 由樹(女優)
     61歳 浅野 ゆう子(女優)
     62歳 布施 辰徳(タレント)
     63歳 久本 雅美(タレント)
     63歳 南 流石(振付師)
     65歳 トム・ハンクス(俳優)
     68歳 稲垣 潤一(ミュージシャン)
     73歳 エド 山口(タレント)
     74歳 細野 晴臣(ミュージシャン)

 Honj:昨日(木)の「LOTO6」は以下です。(第1601回)
    06 13 17 18 21 41 (37 ボーナス)

============================================================================
            明日(10日)は何の日? : 赤口
============================================================================
<記念日>納豆の日,ウルトラマンの日,潤滑油の日,指笛の日,日本なまずの日,
     くにさき七島藺(しっとうい)の日,ナオトの日,Stop!迷惑メールの日,
     ドットわん・犬の納豆の日,クリエイトの日,岡山県牛窓産冬瓜の日,
     ブナピーの日,オイルフィルターの日

<歴 史>1821年:伊能忠敬、沿岸地図を献上。
     1858年:日蘭修好通商条約、調印。
     1879年:日本初の学位授与式。東京大学法・理・文学部の卒業式。
     1890年:ワイオミング州、アメリカ合衆国44番目の州に。
     1911年:大日本体育協会(現:日本体育協会)、創立。
     1912年:日本初のタクシー会社、誕生。
     1927年:岩波文庫、創刊。
     1940年:バトル・オブ・ブリテン、始まる。
     1945年:仙台空襲。
     1947年:静岡県登呂遺跡の発掘開始。弥生式土器や多くの木製品が出土。
     1962年:世界最大(当時)のタンカー「日章丸」、進水。
     1966年:ウルトラマン、放送開始。
     1972年:都市型情報誌「ぴあ」、創刊。
     1973年:バハマ、イギリスより独立。
     1985年:京都、拝観料の徴収問題で拝観停止寺院が相次ぐ。
     1991年:エリツィン氏、ロシア共和国大統領に就任。
     1995年:自宅軟禁のアウン・サン・スー・チー女史、解放。
     2004年:NTTドコモ、「おサイフケータイ」のサービス開始。
     2007年:イチロー選手、MLBオールスターゲームで日本人初のMVPに!

<誕生花>グロキシニア・・・花言葉は「華やかな日々」

<誕生日>19歳 池間 夏海(女優)
     24歳 加藤 玲奈(AKB48:歌手,タレント)
     29歳 佐藤 玲(女優)
     30歳 前田 敦子(元AKB48:歌手,タレント,女優)
     36歳 加藤 真輝子(アナウンサー)
     37歳 田中 圭(俳優)
     43歳 小泉 孝太郎(俳優)
     53歳 チバ・ユウスケ(ミュージシャン)
     54歳 沢村 一樹(俳優)
     63歳 布施 博(俳優)
     68歳 憲仁親王妃久子(皇族)
     69歳 一龍斎 春水(声優,講談師)
     76歳 松島 トモ子(女優)
     76歳 森 功至(声優)
     89歳 市田 ひろみ(服飾研究家,女優)

 Honj:結局、五輪は無観客なんですかね。
    もうバカが蔓延してるので勝手にやってくれって感じ。

============================================================================
            明日(11日)は何の日? : 先勝
============================================================================
<記念日>世界人口デー,真珠記念日,UDF(ユニバーサルデザインフード)の日,
     アルカリイオン水の日,YS-11記念日,ラーメンの日,職業教育の日,
     ロコモコ開きの日,セブン‐イレブンの日,大都技研の日

<歴 史>1156年:皇室内の後白河天皇と祟徳上皇との対立が発展、保元の乱に。
     1302年:金拍車の戦い(コルトレイクの戦い)。
     1792年:フランス立法議会、「祖国は危機にあり!」と宣言。
     1801年:天文学者ジャン=ルイ・ポン、初めて彗星を発見。
     1859年:ビッグ・ベン、初めて鳴る。鐘の重さは13.5トン。
     1893年:御木本幸吉、真珠の養殖に成功。ミキモト・パールの誕生。
     1921年:東京帝国大学に航空研究所、設立。
     1935年:静岡地震、発生。静岡市・清水市などで死傷者9299人。
     1962年:日本初の国産旅客機YS-11、完成。
     1966年:第1回全日本サーフィン大会、千葉県鴨川海岸で開催。
     1968年:「少年ジャンプ」、創刊。
     1974年:駅のホームで、禁煙タイムがスタート。
     1979年:東名日本坂トンネル事故。173台が炎上。
     1987年:世界の人口、50億人を超える。
     1991年:カナダのチャーター便DC-8型機、墜落。乗員乗客261名全員死亡。
     2008年:アップル社のiPhone(アイフォーン)、発売開始。
     2012年:冥王星の衛星ステュクスの存在、公表。

<誕生花>ハイビスカス・・・花言葉は「常に新しい美」

<誕生日>23歳 石井 杏奈(E-girls:ダンサー,女優)
     27歳 七瀬 彩夏(声優)
     30歳 坂口 健太郎(俳優,モデル)
     31歳 落合 モトキ(俳優)
     33歳 井口 裕香(声優)
     34歳 加藤 シゲアキ(NEWS:歌手,タレント,作家)
     36歳 前田 亜季(女優)
     41歳 鈴江 奈々(アナウンサー)
     51歳 長沢 美樹(声優)
     59歳 藤井 フミヤ(ミュージシャン)
     62歳 リッチー・サンボラ(ミュージシャン)
     72歳 沢田 雅美(女優)
     75歳 木の実 ナナ(女優,歌手)
     87歳 ジョルジオ・アルマーニ(ファッション・デザイナー)

 Honj:漫画「ゴルゴ13」、ギネス世界記録に認定されたんですね!
    https://www.golgo13.com/

****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
♪ 何度でも起き上がって 立ち向かえる 力を送ろう ♪ by Tatsuro Yamashita
****************************************************************************

« [HONJ通信] Vol.5751 | トップページ | [HONJ通信] Vol.5753 »

HONJ通信」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« [HONJ通信] Vol.5751 | トップページ | [HONJ通信] Vol.5753 »