« [HONJ通信] Vol.5740 | トップページ | [HONJ通信] Vol.5742 »

2021年6月24日 (木)

[HONJ通信] Vol.5741

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 21.06.24(木)先勝 Vol.5741 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
東京お台場の1つの観光名所とも云える「大江戸温泉物語」が今秋9月5日をもって
閉館する旨が発表されました。マジですか!? これもコロナの影響かと思いきや、
どうやら土地の問題のようです。定期借地権設定のある土地だったんですね。何と
も仕方ないのかもしれませんが、とても賑わっていた場所だけにとっても惜しい気
がします。たったの18年間の歴史。うーん、短いですなぁ。。。
https://www.ooedoonsen.jp/news/13118

============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>空飛ぶ円盤記念日(UFOデー),UFOキャッチャーの日,林檎忌・麦の日,
     ドレミの日,プチクマの日

<歴 史> 672年:大海人皇子が挙兵して「壬申の乱」、勃発。
     1024年:修道士ダレッツォ、「ドレミファソラシ」の階名唱法を考案。
     1441年:嘉吉の乱、起こる。
     1509年:ヘンリー8世、戴冠。当時17歳。
     1793年:フランスでジャコバン憲法、採択。
     1885年:坪内逍遥の小説「当世書生気質」、刊行。
     1901年:パブロ・ピカソ、初の個展を開催。
     1927年:新潟県大河津分水の可動堰、決壊。
     1940年:フランスとイタリア、休戦協定を締結。
     1948年:ベルリン封鎖、始まる。
     1949年:経済的な理由による人工妊娠中絶、認める。
     1958年:阿蘇山、大爆発。
     1976年:南北ベトナム統一国会、国号をベトナム社会主義共和国に決定!
     1989年:美空ひばり、肝臓を患いこの日死去。
     1997年:米空軍、UFOを正式に否定。
     2001年:京福電気鉄道越前本線列車衝突事故。
     2011年:小笠原諸島、世界自然遺産への登録が決定。

<誕生花>バーベナ(赤)・・・花言葉は「一致協力」

<誕生日>21歳 アオイ ヤマダ(ダンサー,モデル)
     30歳 北原 里英(元AKB48,元NGT48:女優)
     34歳 LiSA(歌手)
     36歳 浜口 順子(タレント)
     41歳 中山 功太(タレント)
     43歳 中村 俊輔(サッカー)
     56歳 椎名 高志(漫画家)
     56歳 八木 亜希子(アナウンサー,タレント)
     57歳 野々村 真(タレント)
     59歳 六角 精児(俳優)
     60歳 清水 圭(タレント)
     61歳 岡野 玲子(漫画家)
     61歳 犬童 一心(映画監督)
     68歳 康 珍化(作詞家,シナリオライター)
     69歳 パルト小石(ナポレオンズ:マジック)
     77歳 ジェフ・ベック(ギタリスト)

 Honj:上野動物園でパンダの双子が生まれました。(^^)
    https://www.tokyo-zoo.net/topic/topics_detail?kind=news&inst=ueno&link_num=26858

============================================================================
            明日(25日)は何の日? : 友引
============================================================================
<記念日>住宅デー,船員デー,天覧試合の日,サザンの日,加須市うどんの日,
     指定自動車教習所の日,詰め替えの日,生酒の日

<歴 史>1741年:マリア・テレジア、ハンガリー王として戴冠。
     1788年:バージニア、アメリカ合衆国10番目の州に。
     1869年:士農工商の身分制度を再編。
     1882年:新橋・日本橋間に馬車鉄道、開通。
     1884年:美術史家フェノロサと岡倉天心、法隆寺夢殿の救世観音を調査。
     1884年:上野で鉄道の開業式(上野~高崎間)。
     1934年:築地本願寺、竣工。
     1943年:学徒戦時動員体制要綱、閣議決定。
     1946年:世界銀行(国際復興開発銀行)、できる。
     1947年:アンネの日記、出版。
     1950年:朝鮮戦争、勃発!
     1959年:天覧試合、巨人長嶋が劇的なサヨナラホームラン。
     1966年:祝日法、改正・公布。
     1975年:モザンビーク、ポルトガルから独立。
     1991年:クロアチアとスロベニア、ユーゴスラビアから独立宣言。
     1994年:羽田内閣、在任59日で総辞職。
     2000年:衆議院議員選挙で、初めて有権者が1億人を突破。
     2011年:平泉の文化遺産、世界文化遺産への登録が決定。

<誕生花>ヒルガオ・・・花言葉は「優しい愛情」

<誕生日>20歳 平手 友梨奈(元欅坂46:女優)
     27歳 麻倉 もも(声優)
     29歳 石橋 菜津美(女優)
     34歳 なもり(漫画家,イラストレーター)
     34歳 藤ヶ谷 太輔(Kis-My-Ft2:歌手,タレント)
     35歳 松浦 亜弥(歌手)
     73歳 高田 文夫(作家)
     73歳 沢田 研二(歌手,俳優)
     74歳 本宮 ひろ志(漫画家)

 Honj:人気番組「孤独のグルメ」、シーズン9が始まるんですねー。
    https://www.tv-tokyo.co.jp/kodokunogurume9/

****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
   ♪ ただ地獄を進む者が 悲しい記憶に勝つ ♪  by Gen Hoshino
****************************************************************************

« [HONJ通信] Vol.5740 | トップページ | [HONJ通信] Vol.5742 »

HONJ通信」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« [HONJ通信] Vol.5740 | トップページ | [HONJ通信] Vol.5742 »