« [HONJ通信] Vol.5725 | トップページ | [HONJ通信] Vol.5727 »

2021年6月 3日 (木)

[HONJ通信] Vol.5726

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 21.06.03(木)友引 Vol.5726 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
コロナ禍でリヤカー販売が急増しているとの報道。そうなのですか!? 
急増と言われても個人的には全く見かけませんので何とも言えませんが、確かに今
は「店舗でお客を待つ」という営業スタイルだけでは収益を上げられませんから、
お店側から商品を持って客の居るところに出かけていく、というスタイルで営業を
始めるのも理解できます。
こんな世情に負けないで是非ともみんながんばりましょう!
https://www.fnn.jp/articles/-/189740 (FNN)

============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>雲仙普賢岳祈りの日,世界自転車デー,ウェストン記念日,測量の日,
     ポンコツの日,ケロミンの日

<歴 史>1332年:日野俊基、鎌倉の葛原岡で処刑。
     1403年:相国寺の七重塔、落雷のため焼失。
     1621年:オランダ西インド会社、ニューネーデルラントの特許状取得。
     1853年:ペリー艦隊、来航。幕末動乱の幕開け。
     1883年:海軍カッター競漕大会、隅田川で開催。日本初のボートレース。
     1906年:ドルフィンガー、日本初のホールインワンを達成。
     1916年:アメリカで国家防衛法、成立。
     1924年:カルピス、広告で「黒人マーク」の使用を開始。
     1929年:日独伊、蒋介石の国民政府を正式に承認。
     1937年:ウィンザー公、王位を弟に譲り晴れて結婚。
     1940年:ドイツ空軍、パリ空襲。
     1943年:「戦時必需日用品」262品目、指定。
     1960年:日本版ヌーベル・バーグ(新しい波)始まる。
     1964年:韓国で朴政権打倒の大デモ。京城に戒厳令。
     1975年:戦後初の国産戦闘機F-1、初飛行。
     1983年:阪急福本選手、通算939盗塁を決め世界記録を更新。
     1991年:雲仙普賢岳の火砕流で死者43人。
     1999年:日本初の発毛剤「リアップ」、大正製薬から発売。
     2006年:モンテネグロ、独立国家に。
     2012年:オウムの特別指名手配・菊地直子、逮捕。

<誕生花>アマ・・・花言葉は「あなたの親切に感謝します」

<誕生日>24歳 瑛人(ミュージシャン)
     32歳 潘 めぐみ(声優)
     33歳 三浦 翔平(俳優)
     34歳 長澤 まさみ (女優)
     38歳 福士 誠治(俳優)
     41歳 鈴木 桂治(柔道)
     53歳 長島 三奈(キャスター)
     58歳 唐沢 寿明(俳優)
     60歳 黒田 知永子(モデル)
     64歳 寺門 一憲(俳優,ミュージシャン)
     66歳 佐野 稔(スケート,タレント)
     70歳 村上 もとか(漫画家)

 Honj:総務省、ソフトバンクに行政指導です!
    https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban14_02000509.html

============================================================================
            明日(4日)は何の日? : 先負
============================================================================
<記念日>侵略による罪のない幼児犠牲者の国際デー,ローメン記念日,武士の日,
     蒸しパンの日,蒸し料理の日,ムシキングの日,杖立温泉・蒸し湯の日,
     ショートフィルムの日,水虫治療の日,虫歯予防デー,虫ケア用品の日,
     虫の日,蒸し豆の日,DENTALANDの日

<歴 史>1584年:ウォルター・ローリー、ロアノーク植民地を建設。
     1783年:仏モンゴルフィエ兄弟、熱気球無人飛行に成功。世界初!
     1842年:幕府、風俗取締りとして人情本など好色本の出版を禁止。
     1859年:イタリア統一のためマジェンタの戦い、起こる。
     1879年:東京・九段の東京招魂社、靖国神社に改称。
     1917年:第1回ピューリッツァー賞、表彰式。
     1928年:張作霖爆殺事件、起こる。
     1937年:第1次近衛内閣、誕生。
     1944年:連合国軍、ローマに入城。初めて枢軸国の首都が陥落。
     1949年:土地改良法、制定。
     1950年:日本写真家協会、設立。
     1953年:台風命名、発生順の番号に変更。
     1954年:近江絹糸争議。106日間のストライキを開始。
     1970年:トンガ、イギリスから独立。
     1989年:天安門事件、起こる。
     2006年:NTT中継回線が光ファイバー伝送のデジタル回線に移行。
     2009年:静岡空港、開港。
     2013年:W杯試合後の賑わう渋谷駅前に「DJポリス」登場。

<誕生花>イロマツヨイグサ・・・花言葉は「静かな喜び」

<誕生日>20歳 久保 建英(サッカー)
     23歳 織田 奈那(元欅坂46:タレント)
     26歳 玉井 詩織(ももいろクローバーZ:歌手,タレント)
     27歳 小林 千晃(声優)
     28歳 下地 紫野(声優)
     31歳 ファーストサマーウイカ(タレント)
     37歳 半田 健人(俳優)
     38歳 神田 伯山(6代目:講談師)
     46歳 アンジェリーナ・ジョリー(女優)
     47歳 和泉 元彌(狂言)
     67歳 山路 和弘(俳優,声優)
     71歳 庄司 陽子(漫画家)
     80歳 日色 ともゑ(女優)

 Honj:青森ねぶた祭り、2年連続での中止を決定です。。。
    https://www.nebuta.jp/

****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
   ♪ ただ地獄を進む者が 悲しい記憶に勝つ ♪  by Gen Hoshino
****************************************************************************

« [HONJ通信] Vol.5725 | トップページ | [HONJ通信] Vol.5727 »

HONJ通信」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« [HONJ通信] Vol.5725 | トップページ | [HONJ通信] Vol.5727 »